一〇〇の質問
流行りの「100の質問」に答えてみました。

■マニアなガールに100の質問    ■アルスキーさんに50の質問


■映画好きへの100の質問      

2004年6月30日 記

生まれて初めて観た映画はなんですか? 旧スターウォーズだと思う。何作目だったかは覚えていない。ドラえもん「のび太の恐竜」なら覚えている。
映画歴は何年? 大学入ってからかなあ。具体的には思い出せない。
購読している映画雑誌は? 買ってまでして読んでいる雑誌はない。立ち読みなら、出ているもの一通り。
贔屓にしているWEBマガジンは? eiga.com,FLixムービーサイト。
お気に入りのサントラ教えてください。 シリアス系:「ガタカ」、「ヘドウィグ・アンド・アングリー・インチ」
コメディ系:「天才マックスの世界」、「小さな贈りもの」(“MAIN TITLE”が特に好き)
ビデオレンタルの会員証は何枚お持ち? TUTAYAが統一されたり、馴染みの店が潰れたりで現在三枚。でもそのうち一枚は一回か二回使っただけ。
話題(?)のDVD、映画作品だけで何枚持ってます? アニメ映画を除いて55枚。今の所買った物は一度も中古屋に売っていない。
映画館へ行くのは月にどれくらい? 季節にもよるが三回くらい。ちなみに働いていた時と変わっていない(よほど暇な仕事だったのか・・)。
ビデオレンタルへ行くのは月にどれくらい? 三回〜四回くらい。さすがにここ数ヶ月はよく行った(ボカ〜ン)。
10 映画関連のチャットや掲示板の楽しいところって? それから、「これは困った!」って思ったことは? 映画系サイトでのチャットは未経験なのでなんとも。掲示板は、人の所で目一杯暑苦しい反論つけていたりする人を見ると、「あ〜あ」と思う。ま、自省もこめてだけど。
11 映画関連のHPってたくさんありますけど、HPのどんなところに注目してます?(感想とか掲示板とか) 利害に振り回されないのがいい所だと思う。まあこれが著作権を侵害していたりするから、良いばかりでもないけど。あとは手軽さ。
12 映画オタクだと思ったことがある? また、自分は映画オタクだと思われてると思う? ない。好きなのしか見ないし。私よりもっと膨大に見ている人なんていくらでもいるけど、普段ほとんど見ない人からすれば充分オタクなんだろう。
13 山ほど公開されているロードショー。映画を選ぶときのポイントは? 中野翠など、いろんな評論家の映画評。あと、劇場で予告編を見て興味を持ったら。
14 何か映画館へ行く時の必需品ってあります? 特になし。
15 シネコン派ですか? 普通の劇場派ですか? その理由は? 駐車場がただなのがありがたいし、座席があらかじめ指定できる方が好きなのでシネコン派。特に市内にあるTOHOシネマズは設備もしっかりしているので好き。でも、近郊でここ以外のシネコンはそんなに大したことないけど。
16 ビデオで映画を観るときは字幕派? 吹き替え派? よほど好きな俳優が出ていない限り、断然吹替え派。ただ、最近の吹替え俳優の高齢化&後継者不足は悲しい限り。
17 通常映画を観にいくときは誰と行く? 基本的に一人。映画好きの友人と一緒に行くこともあるけど。
18 映画館での許せない客!! どんな客? 場面、場面で感想をわざわざ口に出して言う人。あと、体がでかい人。勾配がちゃんとついている劇場なら、問題ないけどね。古い劇場や小さい劇場だと必ず視界をブロックされちゃうから、単館系の映画は劇場ではあまり見たくないんだけど、こういうのはちゃんとソフト化されるかどうか微妙だからどうしてもリアルタイムで見ざるを得ない(ああジレンマ)。
19 何か映画関係で集めているものってあります? ないです。
20 劇場で映画を観るときに気をつけていることは? ない。大抵のことは気をつける以前の問題なわけだし。
21 落ち込んだ時に見ると立ち直れる映画は? 「ブルース・ブラザース」と言いたいところだが、僅差で「ゴースト・バスターズ」。テーマらしきものすら何にもないから、こっちも何も考えずに見られる。早い話、この二つを見れば完璧。
22 思い出すだけで涙が出てしまう映画はありますか? 「フォレスト・ガンプ」。お墓の前で手紙を読む場面。実際に見ても泣くが、頭の中で思い出している方がより泣ける。あとは「ハラスのいた日々」。とある大学教授とその奥さん、そしてその家の飼い犬の話。“私も年をとったが、ハラスも最近は年のせいか元気に散歩もしなくなった”・・・ああもう駄目( ノДT)。
23 いつでも思い出し笑いができるほど面白い映画のシーンは? ポリアカ。何作目だったか忘れたが、ハイタワーだったかがコピー機にはさまれる所。あと、「アメリカン・パイ」で主人公が“アメリカン・パイ”しているのを父親に見られる所。
24 恋愛映画(恋愛コメディ可)のおすすめは? 「蜘蛛女のキス」「初体験 リッチモンド・ハイ」
25 サスペンス映画のおすすめは? 「ニューオーリンズ・トライアル」、「バーバー」、「L.A.コンフィデンシャル」。特に前者は強烈におすすめ。暇さえあれば見て欲しい。
26 ホラー映画のおすすめは? このジャンルはあんまり見ない。
27 お気に入りの俳優(女優)ベスト5は? 理由は? ■男優
1、クリストファー・ウォーケン(こういう人が現実に存在しているなんて信じられない)
2、ティム・ロビンス(かわいすぎる顔に似合わず、筋肉バカも頭脳男もやれちゃう演技力)
3、ケビン・クライン(ギャグ、シリアス何でもパーフェクト。熱帯魚も食うぞ)
4、マイケル・ケイン(演技とはこういうものを言うんだな、と思う。その上、若い頃も今もイイ男だなんて)
5、エド・ハリス(しみじみといい男。『トゥルーマン・ショー』の彼は、名実共に神)
 ↑お笑い系男優は各々別格ですので外しました。
■女優
1、ジェナ・エルフマン(ちなみに現在の壁紙はダマグレです)
2、ジェイミー・リー・カーティス(『トゥルーライズ』を見て以来、すっかりファンです)
3、ジョーン・キューザック(天性の喜劇女優。出てくるだけで面白い。お笑い系にありがちなうざったさが全くないというのも好みな点。シリアスをやっても素晴らしい)
4、アナ・トレント(ああ『ミツバチのささやき』・・・。あの頃の君は天使だった)
5、シシー・スペイセク(あの・・・。この人をすごくかわいいと思う私は間違っているんでしょうか・・・?)
28 人生に影響をあたえたなあーと思う映画は? その理由は? そこまで大袈裟なもんじゃないけど、「ヨーロッパ・ヨーロッパ」かな。現実の気まぐれさを淡々と描いている所が新鮮だった。悲惨な話なんだけど、悲惨なところに持っていく前に微妙に外すような描き方がとても好き。
29 もうニ度と観たくない映画は? 最近だと「アフガン零年」かな。あとは「8人の女たち」。
30 自分に子供がいたら、一緒に観たい作品は? 劇ドラ。鉄人兵団までならどれでもいい。
31 恋人とは観たくないなーと思う映画は? 自分が物凄く好きな男優が出ている映画ならどれでも。例え彼氏も好きな俳優であってもね。だってさあ・・・。
32 あの作品の、こんなところに気がついた! という発見はありますか?(独りよがりでもオッケ) ないです。
33 映画の編集ミス発見!なんてことある?(どの作品のどのシーン?) ないです。
34 初めて観た時からしばらくして、もう一度観たら、ずいぶん感想が違っていたっていう作品あります?(良くも悪くも) 劇場版初代ガンダム。高校生の頃見た時はアムロが置かれた立場とか、テム・レイの無残な変わりようとかが、二度と見たくないくらい辛かったんだが、去年LDで見返したら全くフツーに見られた。
35 そりゃないだろう、アカデミーと思った賞は何?(できれば受賞年もいれてほしいナ) 99年にやった第71回。エリア・カザンに名誉賞ってのはちょっとね。でもそれ以上に納得できなかったのは主演男優賞のロベルト・ベニーニ(『ライフ・イズ・ビューティフル』)。まあ、この時の主演男優部門は誰が取っても今一つだったが、だからってこんなやかましいコメディ演技一辺倒の役者にやることはないだろうと思った。ちなみに、「ライフ・イズ・ビューティフル」はベニーニの演技とは関係なく嫌い。主人公と一緒に収容所に入れられた奥さんが全然やつれていない上に化粧までしているってのは、ホロコーストを描く映画としてどうなのよ。その奥さんを演じているのがベニーニのリアル妻ってのがまたイヤな感じ。
36 俳優(女優)を呼んでディナーパーティーを開催。四人呼ぶとしたら? 呼びたくない! 壊される、よごされる、いいことなし。
37 カメオ出演で印象に残っている俳優(女優)さんは? ケビン・クライン、チェビー・チェイス。どの映画のどことは言いませんが、某作品に出てきた時は笑った。あと、某映画でのウッディ・ハレルソンも。
38 神様が、一人だけ映画人を生き返らせてやろう! と言ったら誰を生き返らせる? クリス・ファーレイ。ジョン・ベルーシは代表作を残せたけど、彼はそれ以前に死んじゃったので。でもやっぱりジョンにも生きてて欲しいわ。ダンのためにさ。
39 これは誰も知らないだろう〜、というとっておきの一本ってあります? ないです。
40 映画に出てきた乗り物で、是非一度乗ってみたい乗り物は? ブルース・モービル!
41 映画を見ていて、あ! これ食べてみたい! って思ったお料理は? 「フレンチ・コネクション」でシャルニエが食べている肉。
42 あまりにもつまらないという理由で途中で観るのをやめた作品ってあります?(作品名/どのくらいでやめた?) 劇場ではない。ビデオとかでも、早送りしながら一応最後まで見る。そもそも、テレビアニメの全52話とかをコンプリートするのに比べたら、たかが二時間くらい楽ちんなものだ。
43 映画のキャラクターになれるとしたら、どのキャラクターがお好み?(作品名/キャラクター名) いっぱいあるけど恥ずかしいので言わん。
44 世間的に妙に不評で、どうしてこの良さがわからないんだ! と思っている作品は? 「ワイルド・シングス」。確かに破綻しているけど、そこも含めて面白いと思うんだが。ああ、あと「アルマゲドン」(笑)。
45 お似合いだなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK) マット・デイモン&ベン・アフレック いや、別にデキてるわけじゃないけど、この人たち。でも、出会うべくして出会った二人ではないでしょうか。
46 好みに関係なく、日本の市場でこのコンビなら稼げるだろうという監督&脚本は?(おまけに主演までどうぞ) 特になし。実際稼いでいる人ばっかりだもん。
47 結婚したら怖いなーと思うハリウッドカップルは?(仮定でもOK) スカーレット・ジョハンソンとイーサン・ホーク。いや、この二人別につきあっていないけど、今年のトニー賞のプレゼンテーターを二人がやっているのを見て、なんとも不穏なものを感じたので。まあ、もし万が一結婚したとしたら、間違いなくイーサンはカマキリの雄のように雌に食われてしまうんでしょうな。体も魂も全て・・・。ガクガク。
48 あいつはゲイだ! きっとそうだ! と思うハリウッド俳優&女優って?(理由もどうぞ・推測可) 特になし。ああいう世界の人ってみんな仮性ゲイって気がする。
49 今の若手俳優(女優)で将来大物になるだろうと思うのは? アンナ・ファリス。最終絶叫シリーズ、「ホット・チック」で、若者向けコメディではすでに名を遂げているが、彼女の表現力をもってすれば、もっと幅広い分野でも活躍できそう。「ロスト・イン・トランスレーション」ではちっちゃい役だったけど、目立ってたもんなあ。あれをきっかけにシリアスな映画でも役を貰えるといいね。
50 日本の俳優でハリウッドでも通用すると思うのは?(理由も) まあ、取り敢えず英語を喋れないことにはね。
51 昨年(2003年)に観た映画のベスト3・ワースト3は? ベストにしろワーストにしろ、「シティ・オブ〜」以外は概して挙げるほどのものはなし、というのが2003年の正直なところ。「アバウト・シュミット」や「牛頭」は見に行ってたらはまったかもしれないが、これらはビデオでも未見。
■ベスト
1、シティ・オブ・ゴッド(生れ落ちた境遇をとことん消費していくガキどもがかっこいい)
2、ボーリング・フォー・コロンバイン(あざといが、惹かれるものがある。選曲にもつい騙される)
3、女神が家にやってきた(スティーブ・マーチンも昔ほどはじけちゃいないが、こういう線はこういう線で面白い。ユージーン・レヴィも素晴らしい)

■ワースト(ちなみにどれも友人に誘われて見に行ったもの。とほほ)
1、8人の女たち(フランス映画を見に行った私が悪い。)
2、あずみ(まあ、ただで見たからいいんだけどさ。突っ込んでる分にはお手頃かも)
3、特になし
52 無人島へ一年間滞在しなければならなくなりました。持って行くビデオ(or DVD)はなに? SNLのLDとDVD。
53 この俳優(女優)のファッションセンスを見習いたい! と思う人いる? 役者だと分からない。だってみんな元がいいし。スタッフならある程度あげられるかも。例えば「秘密の花園」、「リトル・プリンセス」で衣装デザインを担当していたマレット・アレン。どちらの作品でも女の子の服がとってもかわいかった。特に「リトル・プリンセス」の方で登場する学園の制服は、色・デザイン共にクラシカルな美しさと機能性を備えた素晴らしい制服である。一着欲しい、とマジで思った。中野翠も言っていたが、これこそ本当の少女趣味だと思う。世の中、少女趣味って言うとすぐピンクハウスとか、ゴスロリとかにいっちゃうけど、違うんだよー、本物はさーっ。
あとやっぱ、ウェス・アンダーソン監督だろうか。どの登場人物たちの服も、いかにもそいつが着そうな服で面白い。
54 映画化してほしい本やマンガ、ドラマってある? ないです。
55 原作の方が断然良かったという作品といえば? 逆に原作よりも映画の方が良かったという映画はある? あんまり読み比べたことがないからなんとも。
56 これはミスキャストと思う作品&役者は? 「ロード・トゥ・パーディション」のトム・ハンクス。トム・ハンクスは好きだけど、ヤクザ役には不似合いだと思う。ありゃどう見ても堅気のお父さんだ。できればあの役はショーン・ペンにやって欲しかった。それにしても「フォレスト・ガンプ」より後のトム・ハンクスってなんか中途半端な役者になっちゃったよなあ。もちろんうまいんだけど、昔のあの軽さを超えるほど魅力的じゃないよな。
57 動物映画といえば? お気に入り教えてください。 特には。でも「WATARIDORI」は見てみたい。
58 どうしても観たいのに今の今まで観られない映画があったら教えてください。 「さらば冬のかもめ」、「ロング・グッドバイ」。どっちも凄く見てみたいのに、なんでどこにも置いていないんだ。・・・と思っていたら、「さらば冬のかもめ」の方は8月25日にDVDが出るんだそうだ。んーっ、レンタル屋にも並ぶといいな。
59 もし、自分の選んだビデオ作品(過去の作品)を劇場貸切で観せてくれるとしたら、何を観てみたいですか? 「ブルース・ブラザース」を劇場公開版で。
60 あの人は今どうしてるんだろう・・と気になっている俳優・監督などいます? IMDbで検索すれば分かる人ばかりなので、特になし。
61 アート(ヨーロッパ)系作品で、ハリウッドリメイクしてほしい作品ってあります? 「ダンサー・イン・ザ・ダーク」をファレリー兄弟監督で。ビョークの所はマイケル・ジャクソン、カトリーヌ・ドヌーブの所はエリザベス・テーラー、ビョークの息子の役にはアーノルド坊や。あと、ビョークが惚れる相手役はマコーレ・カルキンが良かろう。そしてビョークの心のパパにはオジー・オズボーン。あとはもう適当に(笑)。
62 映画好きになったきっかけは? 学生時代とかにテレビアニメで面白いのが少なくなった時期にちょいちょい見るようになって、そのうち。
63 お気に入りの映画監督ベスト5は? 1、ウェス・アンダーソン:「天才マックスの世界」、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」
2、ファレリー兄弟:「キングピン ストライクへの道」、「メリーに首ったけ」
3、アンドリュー・ニコル:「ガタカ」
4、ケビン・スミス:「チェイシング・エイミー」、「ドグマ」
5、フランク・オズ:「リトルショップ・オブ・ホラーズ」、「ビッグ・ムービー」

 他にも一杯いるが、現役である・ハズレが少なめ、という点で以上五名に致しました。でもフランク・オズ以外はみんなまだ若いのでちょっと不公平だっただろうか。
64 自分が見た映画の歴代ベスト3・ワースト3は? ワーストはともかくベストを三本に絞るのは悩む・・・。ベストなんて二位以降で入れたいもの山ほどあるよう。

■ベスト
1、ガタカ(美しい)
2、鯨の中のジョナ(悲しい)
3、ヨーロッパ・ヨーロッパ(裏切られる)
↑お笑い系は別格のため外しました。

■ワースト
1、奇人たちの晩餐会(五分でやめた。レンタルDVDだったからよかったけど)
2、8人の女たち(ぺっ)
3、特になし
65 スキな映画のジャンルは? 苦手な映画のジャンルは? 好き:郊外のきれいな住宅街やオシャレな都会じゃなく、工場や小商いで成り立っているような街を舞台にしたもの(時代は問わない)。軍隊ものじゃない戦争映画。フリークスもの。

嫌い:アメリカン・ニューシネマ。ある意味好みなんだけど、この頃の役者って汚い顔して悲壮に演じるじゃん。そういうのもたまには好きだけど、基本的にはイヤ(汚い顔の役者は嫌いではないよ。むしろ好き)。私はやっぱ、スティーブ・ブシェミとかジョン・キューザックみたいな演技の方が断然好み。あとやっぱこの時代の映画はテンポが体に合わない。大抵途中で眠くなる。それと食べているものがヒドすぎるのはちょっと。まあ、今でもアメリカ映画ってみんなろくなもん食べてないけど。でもいくら食べ物がおいしそうでもフランス映画は全くだめ。
66 予告を観て良い!(面白そう?)と思ったのに本編ではイマイチだと思った作品 は? あんまりそういう経験はない。
67 あなたの好きな映画館は? どんなところが好きですか? さっきも書いたけど、TOHOシネマズ・ベイシティ名古屋。広い・綺麗・見やすい。
68 喫茶店を開くことになりました。映画にちなんだ名前をつけようと思います。さてネーミングは?(理由も) BDR529。ECTO−1でもいいな。
69 映画館でのあなたの好きな座席の位置はどこですか? 座席からまっすぐ見て視線がスクリーンの真ん中より少し上に当たる所。
70 何度何度も観た映画はありますか? 何回観ましたか? ブルース・ブラザースとゴーストバスターズ。どっちも少なくとも十回ずつは見ている。
71 徹夜で並んだ、など苦労して映画を観に行ったことはありますか? ないです。苦労しないタイミングで行くから。
72 試写会にはよく行きますか? どんなところがいいですか? (よく行かない方は)行かない理由はなんですか? しょっちゅう応募しているんだが、当たらない。
73 劇場をハシゴして映画を観ますか? どんなところがいいですか? (しない方は)しない理由はなんですか? その日しか行けない、などの場合は梯子になる。
74 あなたはプロデューサー、一番チェックしたいのはどんなところ?(キャスティング/脚本/演出/広報など)理由も教えて。 1、脚本(ま、全てのベースとなる部分だし)
2、演出及びキャスティング(現場のことなので、双方噛み合わないと)
3、広報(アダム・サンドラー映画が日本でヒットするために必要なものはコレでしょう)
75 このハリウッドスターなら勝てると思う人は誰ですか? 何だったら勝てるかも教えてください。 今のクリストファー・リーブになら。いや案外強かったりして。

※2004年10月15日追記
11日の新着ヤフートピックスにクリストファー・リーブ死去の報が出てました。で、今日自サイトを見返していたら映画100質でこんなこと書いているじゃありませんか。ちきしょう、あの野郎め勝ち逃げしやがって、・・・じゃなくて。長い間お疲れ様。
76 「この人に会った」とか「こんなグッズ持ってます」など、 映画関係でなにか自慢になることはありますか? ないです。
77 アナタは外人さんです。映画関係のお仕事につくチャンスが巡ってきたら、どの職業につきますか? 衣装だね。
78 「食わず嫌い選手権〜映画ヴァージョン〜」が開催されます。さて、大好きな作品四本の中に、実は苦手な作品を入れてあげて下さい。 好き好き大好きドンパチ&バイオレンス祭り!

「グッド・フェローズ」 「キス★キス★バン★バン」 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」 「アメリカン・ヒストリーX」
79 日常でも使えそうな映画のセリフってある? 逆に、絶対そんなセリフ使えない! っていうのは?(作品名/役者名/シチュエーションも込み) ■使える
「食うのが好きだからダイエットしない。俺様はセクシーなデブなのさ」
byジャック・ブラック「スクール・オブ・ロック」
自分も太ったら使おうかしら・・・。

■使えない
「いやあ、やっぱりあんたは正直じゃ」
by笠智衆「東京物語」
一見フツーのセリフだけどね。
80 三年後には姿を消しているだろうと思う映画俳優(女優)といえば? 特にいない。消えて欲しいのならいるけど。
81 ハリウッド俳優がホームステイします。誰を家に招く? 36に同じ。
82 タクシー運転手役の俳優さんといえば誰? トニー・シャルーブ。今でこそテレビの「名探偵モンク」でゴールデングローブ賞だが、その昔、ビル・マーレーが監督した民族差別ギャグ映画「クイック・チェンジ」で、英語が喋れないタクシー運転手の役をやっていた。あの哀れさは一度見たら忘れられない。ちなみにトニー・シャルーブは「ガタカ」にも出ていて、ここでは隙のなさそうな売人を演じている。「クイック・チェンジ」からの一変ぶりが凄かった。ちなみにご本人はアメリカ生まれのレバノン系アメリカ人なんだそうだ。
83 お医者さん役の俳優さんといえば誰? スティーブ・マーチン。確か三回やっている(うち二回は歯医者)。いずれも掛かりたくない。
84 先生役がはまる俳優さんといえば誰? リチャード・ドレイファス
85 強盗役がぴったりだと思う俳優さんは誰? ジョー・ペシ
86 スポーツ選手になってもやっていけそうな俳優さんは誰?  いないと思われ。
87 あの映画人(俳優)にコレだけは言いたいっていうコトあります? ダン・エイクロイド:もう痩せてくれとは言いません。せめて出演作をもうちょっと吟味して欲しいの。
88 現在公開中の映画で、オススメ作品は? 今それどころじゃない
89 映画好きでよかったこと、逆に損したことはありますか? どっちも特にない。
90 パンフレットは買う派? 買わない派? その理由も。 買う。
91 これはひどいと思う邦題、逆によかった邦題って? ひどいかったの
おつむてんてんクリニック:ビル・マーレー主演のストーカー映画。一応コメディ。原題は“What about Bob?”

よかったのは特に思い出せない。
92 あなたにとって「なつかしの映画」で真っ先に思いつくのは何? インディ・ジョーンズシリーズ。この頃のスピルバーグは小学生にとってはたまらないものだった。
93 近所のレンタルビデオ屋さんに何か一言! ありがとう。いつも豊富な品揃え。
94 映画館での失敗談があったら教えてください 失敗というほどのことは特にない。
95 俗に「映画みたいな恋したい」と申しますがそれってどんな恋? 雑踏の中でもハケーン! みたいな。
96 実生活で「映画みたいな瞬間」って体験したことある? ないです。
97 世の中から映画が無くなってしまいました。映画ファンのあなたは何を生き甲斐に生きますか? 好きだけど中毒ってわけじゃないから別に困らない。まあ、漫画やアニメや小説があるさ。
98 ここで映画を題材に一句 いざゆけば 字幕担当 戸田奈津子
99 映画業界になにか一言! 時代劇にはセリフ回しに指導者をつけて欲しい。
100 ズバリ、あなたにとって映画とは? 暇つぶし。