ホーム > 過去の作品 >2006年全作品

2006年全作品

 

12月15日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
オアシス
(Oasis)
ヘイ・ナウ!
(Hey Now !)
あいつら皆 蕎麦で猿 愚弄 I HITCHED A RIDE WITH MY SOUL BY THE
SIDE OF THE ROAD
手ぬぐい
マリア・マルダー
(Maria Muldaur)
真夜中のオアシス
(Midnight At The Oasis)
専用貨物便 SEND YOUR
CAMEL TO BED
手ぬぐい
ビースティ・
ボーイズ
(Beastie Boys)
インター・ギャラクティック
(Intergalactic)
ん〜 ズラ MMM DROP 手ぬぐい


(トーク)
安「僕、あの実は自分で作曲するんですよ。
  ギターとかもってやってたんですけど、
  カセットテープに、なんか自由に歌ってみよう
  『グェ〜ン、グァ〜ン、ガッコンツーツダンツツン…』
  って、やってるんですよ。そしたらバタン!っていう
  戸の閉まる音がして、マンションの管理人さんが
  なんかの用で来て、『なんなんだろうなぁ』と思った
  らしくって、メチャクチャノッてましたからね」(会場笑)
タ「かかわりあいにならない方がいいだろうと」
安「これはおかしいと。この人は」
タ「あの、クラシックをたまに聴くんですよ。」
安「おっ!いいですね」
タ「聴いてたら、だんだん聴いてすぐ指揮者の気持ちになったの」
安「おっ!いいなぁ…」
タ「で、全曲指揮したの
安「ハハハ…」
タ「ほんでホントに後ろ向いてお辞儀をしたことありますよ」(会場笑)

1作目は、桃太郎の劇で、猿役の男が演技中に転んでしまい、
やり直しとなり、その後舞台裏で、犬役と雉役の男が、
猿を蕎麦の乾燥麺で愚弄している様子を見て桃太郎役が
呆れてました。

2作目は、八潮の新幹線車庫へ写真を撮りに来た鉄道マニアが、
横の東京貨物ターミナルを走る貨物列車を見つけて、そっちに
照準を変更してました。また「オアシス」ですか…。

3作目は、カメラマンの中島せいやさんが、仕事中に他のスタッフから
誕生日プレゼントを渡され、家でさっそく開けてみると、
ズラが入ってました。(中島さん、結局しかめっつらでかぶってましたが)

 

12月8日

T.O.K. チ・チ・マン
(Chi-Chi Man)
幕 窓 接吻 線路 MY CREW MY DAWGS
SET BULES SET LAWS
手ぬぐい
ゴリラ・ビスケッツ
(Gorilla Biscuits)
フォーゴットン
(Forgotten)
飛び出てすまない FOR TOKEN INTEREST IN MY LIFE 手ぬぐい
アバ
(Abba)
悲しきフェルナンド
(Fernando)
よく見りゃ 悦子ちゃん YO PODIA ESCUCHAR 手ぬぐい


(トーク)
安「あの、例のボクハッピー祭っていうのを今度やるんで、
  ハッピを作ったり」
タ「あ〜」
安「いろんなグッズを作ろうと考えたんですけど、ひとつ
  提案があるんですけど」
タ「何ですか?」
安「耳かきつくりませんか?」
タ「耳かきはね、世界最高の耳かきっていうのを
  オレもらったんですよ」
安「(噴き出して)世界最高の耳かきって…」
タ「この(先端の)角度がね」
安「そうですよね、コレですよね」
タ「それを作る名人の人がいて、もらったんですよ」
安「ヘェーッ」
タ「俺ミミかきね、自分でとれないんですよ」
安「はいはいはい、僕もすごい苦手なんですよ」(会場小笑)
タ「なんであれさ、見えないところに」
安「そうなんですよ。僕だってあれですよ。30過ぎても
  親父にやってもらってましたからね」(会場笑)
タ「それだとわかるようになるの。なんか」
安「『ソラミミかき』っていうのを考えてるんですよ」
タ「なるほどね、ソラミミかきね。ビックビジネスの
  予感がしますね
」(会場笑)

1作目は、赤い幕が下りると、窓を全開にした家が現われ、
窓の向こうで男性が線路の模型に向かって接吻をしてました。
ちなみに男役は「電チラ」に出演した「駅寝」こと望月さんでした。

2作目は、オフィスで男性が書類を見ながらコーヒーのミルクを
開けるのを失敗して向かいのデスクの女性の顔にかかって
しまってました。
あともう一息でTシャツだったそうです。

3作目は、イケメンの「浩二」という男性に、悦子という女性が
手紙を渡し、男が家に帰って手紙をあけると、
「いつもいつもあなたを見ています 悦子」
と書いてあったので、気になったのか、アルバムを取り出して
自分の写真を虫眼鏡でよく見てみると、背景の車の中や
木のかげに・・・。

 

12月1日

ユッスー・ンドゥール
(Youssou N'dour)
シネバル
(
Sinebar)
しびれる 手 手 手 SIBI DARI TE TE TE 手ぬぐい
ブラインド・
ガーディアン
(Blind Guardian)
ジャーニー・スルー・ザ・ダーク
(Journey Through The Dark)
そんな無理しなくていい FROZEN MEMORIES LAUGHING THEY 手ぬぐい
スティーヴィー・
ニックス
(Stevie Nicks)
トゥー・ファー・
フロム・テキサス
(Too Far From Texas)
ク○ニ ク○ニしてぇ COULDN'T HE
COULDN'T HE STAY
Tシャツ


(トーク)
安「僕、ちょうど今くらいから『みんなのうた』やってるんですよ」
タ「みんなのうたなんてホントにやってるの?」
安「ホントにやってるんですよ。僕ホヤの歌にしたんですよ
  こんなのボウフラみたいな生き物って不思議だなと思っていて
  ちょっとなんか調べたんですよ。面白いですね。養殖
  してるんですよ、ホヤって」
タ「ホヤ養殖してますよ」
安「養殖したんですか、そうですか」(会場笑)
タ「昔ね仙台の駅にね、ホヤの燻製売ってたのよ」
安「そうです!今もありますよ。
タ「あれがうまいよね」
安「あれがね最悪なんですよ今」
タ「えっ、何で?」
安「あの燻製がですね、JRに乗ってるんですけど、あの
  ワゴンにのってくるんですよ。昔ホヤの燻製で『ホヤ』って
  書いてあったじゃないですか、今『アホやねん』ってなって
  るんですよ、ネーミング」(会場笑)
タ「…」

1作目は、男(AD山元さん)が酔ってテーブルの上に腕をピンと
伸ばした状態で寝ていて、携帯の着信音に反応して起きようと
するものの、腕がしびれて起き上がれず、倒れてしまってました。

2作目は、番組スタッフ(本人ではない)が「空耳アワー社内
プレビュー」ということで 作品チェックをしているとき、特に
おもしろくない作品なのに、一人が大笑いするので、
若手のスタッフがあわせて笑おうとするも、横の人に
「ムリをしなくていい」と 指摘されてました。

3作目は、男が公園のベンチで食パンにバターを載せて
食べようとしたとたん、 お向かいで、口をペロペロ舐める
犬と戯れている女性を見つけ、 男が羨望の眼差しでみていました。

**********************************************************

エルビス・プレスリー
(Elvis Presly)
ハウンドドッグ
(Hound Dog)
へい らっしゃい! WELL THEY SAID ボツネタ


番外編を掲載します。これは2作目のプレビューチェックの際
映っていた映像で、おそらくボツの作品と思われるのですが、
映っていた歌詞から検索したところこの曲ではないかと探し当てました。
(CD引っ張り出して聴いて、確認しました)

ちなみに映像は、すし屋にカメラが入っていき、カウンターの店員が
いらっしゃいと言っているだけのものでした。

 

11月24日

ザ・ローリング・
ストーンズ
(The Rolling Stones)
インフェミー
(Infamy)
シュールすぎる SHOULD HAVE SEEN IT 手ぬぐい
セックス・ピストルズ
 (Sex Pistols)
アナーキー・
イン・ザ・UK
(Anarchy In The U.K.)
カミさん 対 甘エビ COMING SOMETIME AND MAYBE 手ぬぐい
エドゥ・ロボ
(Edu Lobo)
マルタとロマン
(Marta E Romao)
待たされすぎやろ MARTA SARE SORRI ERA 手ぬぐい


(トーク)
安「あの〜、また今年も東京ドームシティの所でですね」
タ「あ〜」
安「前、展覧会みたいなのやったんですけど、一応神社…
  なんちゃって神社を作ったじゃないですか。
  それに今度は露天をつけて、ワハハ本舗の若手の、
  まったく売れてない連中が、その露天のなんか
  こんなヨーヨーとかやるイベントをくっつけながら」
タ「いつからですか?」
安「12月の28日から…29日でした。29日からです」
タ「そんな押し迫って何やるんですか。行きづらいでしょ
  みんな
」(会場笑)
安「だから神社って行ったじゃないですか!初詣ですよ
  1月の8日までやるんですから」
タ「そんな初詣だったらもっとちゃん…なんちゃって神社
  いらないでしょ」
安「今回は土産作ろうって事になって、土鈴って土でできた鈴
  あるじゃないですか」
タ「はいはいはい」
安「あの土鈴を作ろうってことになって、僕今回また猪の
  キャラクターを作って、その猪の形をしたのをなんか
  鈴にしようとして、職人の方にその絵を送りました。
  さっそくFAXがきまして、見事に添削されてきました」(会場笑)

1作目は、男がテーブルにリンゴ・馬・時計を置いて、
子供3人に絵を描かせてましたが、2人が普通に描いたのに
1人はダリ風に描いていたので、男が呆れてました。

2作目は、家族の指相撲大会で、おじいさんと孫が対決し、
孫が勝った後の対戦は奥さんとすし職人が持つ甘エビの
にぎりでした。タモさん、「シュールすぎる」と手ぬぐい。

3作目は寒空のもと、神田川のそばをおばあさんが歩いていると、
銭湯の前で待たされている若い女性を見つけ、
その日の夜、おばあさんがまた銭湯の前を通ると、
さっきの女性がしゃがみこんでガクガク寒さで震えていました。
(かぐや姫の「神田川」をイメージしたんでしょうけど)
投稿者が主婦の方で、「鉄道マージャン第2弾をやってください、
面白すぎました。ルールが深すぎる」とハガキに書いていた
ようですが、「それはそれ、これはこれ」ということで手ぬぐいに。

 

11月17日

バックチェリー
(
Buckcherry)
ブロークングラス
(Broken Glass)
うわー! 失禁 WHAA SICKENED 手ぬぐい
メガデス
(Megadeth)
狂乱のシンフォニー
(
Symphony Of Destruction)
飽きてないか? 老婆 ACTING LIKE A ROBOT 手ぬぐい
リアン・ライムス
(
LeAnn Rimes)
ブルー
(Blue)
おっさんの散歩 脇に指 OH SO LONESOME FOR YOU WHY CAN'T YOU BE Tシャツ


(トーク)
安「私あの、実はこのような東洋化成のですね」
タ「あっ、東洋化成」
安「東洋化成であの、カレンダーを」
タ「作ったんですか?」
安「作ったんですよ。カレンダーっていうかですね
  まぁ、実はこれが東洋化成さんがこの1997年からは
  頑張ってピクチャーレコードを作ろうってことで」
タ「へぇ〜」
安「当時流行っていた、このポータブルプレーヤーと」
タ「あぁ〜なるほど」
安「色のデザインを流用し、」
タ「おっ!(レコード部分を外す)」
安「ピクチャーレコードかわいいじゃないですか」
タ「これ音入ってるんですか?」
安「これ急遽、メンバー集めて曲入れたんですよ」
タ「そう!」
安「今流れているのがこれです」
(会場がシーンとなる)
安「ね?」
タ「お〜」(会場笑)
安「流れないと思いますよ」

1作目は、カップルが「世界中で愛をさけぶ」という
DVDを2人で見て、その中で彼女が死んで彼が泣き叫ぶ
シーンを見て、彼氏がドバドバと失禁してしまってました。
安斎さん、「確実にあの映画はヒットしないと思いますよ。
世界中で愛を叫ばれたら…」

2作目は、十番町のカラオケ大会で、いろんな人が熱唱を
しているうちに、老婆が飽きたらしく、ストローで何かを
いじくっているのを隣の男が見つけてました。
ハガキに「フリードマンさんにははたしてそう聞こえるでしょうか」
と書いてあり、タモさん、モノマネで「キコエナイヨ!」

3作目は、オッサンが公園を散歩をしてましたが、脇を
拡大するとおっさんの両手はポケットに入っているはず
なのに指が・・・ 怖〜い ((;゚Д゚))
タモさん、「どうでもいい」となげやりにTシャツを進呈してました。

 

11月10日

ザ・ホワイト・
ストライプス
(
The White Stripes)
マイ・ドアベル
(
My Doorbell)
虚無僧 伊豆で湯 COME IT'S SO
EASY TO YOU
手ぬぐい
ブラック・サバス
(Black Sabbath)
パラノイド
(
Paranoid)
おでん論外 ALL DAY LONG I 手ぬぐい
ユッスー・
ンドゥール
(
Youssou N'dour)
シネバル
(
Sinebar)
今さらゲロってます LOUMA SOLONE
KEROK DIMANCHE
手ぬぐい


(トーク)
安「やりましたよ」
タ「体位を?」(会場笑)
安「肋骨にヒビが入りました」
タ「あの、肋骨はね、もちろんサバとか食べたこと
  ありますよね?」
安「ウフフ…ありますよ」
タ「サバの腹のところにこういうところ(細い骨)でてます
  でしょよく」
安「はいはいはい」
タ「あれと考えてください。ですから逆にあれが1本折れても、
  そのままにしときゃつながると」
安「あ、そうなんですか」
タ「いちいち肋骨が1本2本折れたくらいで…」
安「報告することはないと」
タ「報告することはない(会場笑)。そう思うと大間違いで
  折れて内臓に刺さる場合がありますから」(会場笑)

1作目は、グーグルアースで伊豆半島を拡大したあと、
温泉で尺八と天蓋を岩場に置いて、湯船でくつろいでいる
虚無僧の後姿を映してました。
今年の10月6日の「虚無僧」の続編でしょうね。

2作目は、借り物競争で、男が「OMEN」を借りてくるように
3人の子供たちを競争させ、一人が「お面」を持ってきて、
男がOKサイン、一人が「オーメン」のDVDを持ってきて、
男シブシブOKサイン。そして残りの子が「おでん」を持って
きたところ、アウトでした。

3作目は、タバコ屋のおばちゃんが店を閉めようとしたところ、
8月25日の「今日ゲロせん」と同じシチュエーションで、ゲロを
吐きそうな男が通りがかり、 男、吐きそうになってましたが、
朝になっておばちゃんが店のシャッターを開けたところ、
男が 今頃になってゲロを吐いてました。

 

11月3日

シャバ・ランクス
(Shabba Ranks)
肉体の斧
(Flesh Ax)
うへへへ 触ってみろ EEEEE CHOP DI MEAT RUDE 手ぬぐい
シンデレラ
(Cinderella)
ドント・ノウ・ホワット・ユー・ガット
(Don't Know What You Got)
殿は違う 手でつか〜む DON'T KNOW WHAT YOU GOT TILL IT'S GONE NO 手ぬぐい
アニマルズ
(The Animals)
アラウンド・アンド・アラウンド
('Round And 'Round)
酸素薄い SOUND SO SWEET Tシャツ


(トーク)
タ「虫歯になったの?」
安「虫歯なんですよ〜」
タ「手術したの?」
安「手術はしてないですけども、あちこちもう痛んでて」
タ「あ〜」
安「嫌いなんですよ。あの歯医者さんのイェェ〜〜って音が」
タ「あ〜、やっておいたほうがいいですよ。
  結局ものすごく高く取られる」
安「なるほどねぇ」
タ「金歯とか銀歯ってイヤでしょあれ」(会場笑)
安「もういっそのこと、ラッパーみたいで
  カッコイイかもしれないじゃないですか」
タ「それとは違いますよ!」(会場笑)
安「でももうオートバイで、かといって麻酔もやって
  もらったんですけども、かかっちゃって、俺すっごい
  かかりやすいんですよ。もう口の半分どころか、
  鼻も全部このへんまで」
タ「そうそうそう。お茶飲んでるつもりでも口から
  ダラ〜っ
て(会場笑)『あれ〜?あれ〜?』って」
安「それよりも、『口ゆすいでください』って言われて、こう
  あるじゃないですか。あのコップとって、うぉ〜んて
  (うがい)やったらゆすごうとしても穴が開いちゃって
  ダラダラ〜ダラダラ〜って、『すいましぇんすいましぇん』
  なんて、半分しかしゃべれないから」
タ「顔が垂れてるんだ」
安「『すいませんすいません』って言いながらもう、情けないし
  みっともないしもう」
タ「やっといたほうがいいですよ。虫歯はキスすると人に
  移りますからね」
安「あっ、そうですか!えっ、ピロリ菌と一緒ですね」
タ「虫歯の菌がありますからね」
安「あっ、そうなんですか。ヤッバイできないですね」
タ「もうキスはできないですよ」
安「わかりました」(会場笑)
タ「皆さんは歯を大切にしましょう。『早期治療が安い費用』」(会場笑)
安「ハハハ…さすが、もう経済的にもね、その方が
  いいですもんね」

1作目は、男(AD山元さん)が、マッチョな男の裸の絵の、
股間の部分から指を出して、嫌がる女性に触ってみるよう
迫ってました。
タモさんの評価が「おもしろかった」と言ったのに手ぬぐいだった
ことに関し、曰く「ここまで来ないのがいっぱいいるんですから!
これは参加賞じゃないんですよ。」

2作目は、殿の影武者養成レッスンで、食べるしぐさの訓練中、
影武者役が箸を持ったとたん、家老らしき人に手をピシッと
たたかれ、 その目の前で殿が、手づかみでご飯を食べてました。

3作目は、またまたAD山元さんが、山の上で酸素ボンベを
吸引してました。 どうもビデオからして、本当に登山をしたようです。
タモさん、「これはちょっとやられた」とTシャツになってました。

 

10月27日

ザ・ダークネス
(The Darkness)
イングリッシュ・カントリー・ガーデン
(English Country Garden)
かあちゃん 
頂戴 頂戴 頂戴 頂戴
GARDEN JARDIN×4 手ぬぐい
スペシャルズ
(The Specials)
エンジョイ・ユアセルフ
(Enjoy Yourself)
「道程」のせいか DON'T BE NO FAKER 手ぬぐい
オフスプリング
(Offspring)
アウト・オン・パトロール
(Out On Patrol)
大野はとりあえず暴露 UNO DOS TRES QUATRO Tシャツ


(トーク:本編の「アウトドア般若心経」に関連し、お坊さん、渡辺祐さん、
 みうらじゅんさんがいる)
安「もう今日はすごいですよ」
タ「ね」
安「もう空耳始まって以来の」
坊「よろしくお願いします」
安「リアクションが出るのか…」
タ「イケ住の方に」(会場笑)


1作目は、母親が家を掃除中、カーペットと床の間に千円札が
はさまっているのを見つけ、拾ったとたん、父親、おじいちゃん、
息子が、くれるようにせがんでました。

2作目は、パンツ一丁の男(ボクサー?)が体重計に乗ったら
52kgに増えていたので驚き、ハッとしたあとパンツのポケットの
中から、高村光太郎の「道程」の本を取り出してました。
今回はどうも仏教的な観点から好ましくないということで
「道程」となったようで・・・。

3作目は、人気デュオ「田中&大野」が音楽性の違いからか
突然解散(新聞でも報道)し、田中はソロアルバムの発表会見を
行う一方、大野は「田中&大野の真実」という本の出版会見を
行っていました。「とりあえず」って・・・。
ただの「1・2・3・4」がこんな風に聞こえるとは奇跡ですね。

 

10月20日

クイーン
(Queen)
ブレイク・スルー
(Breakthru)
勃ち飲み TOUCHIN' ME 手ぬぐい
ストーン・サワー
(Stone Sour)
リボーン
(Reborn)
あやまり隊 あやまり隊 I AM EVERYTHING
I AM ANYTHING
手ぬぐい
エリス・レジーナ
(Elis Regina)
ア・ヴォルタ
(A Volta)
セミ カニ 
セミ カニ数えてるんだ
(VO)CE ME FALE
(VO)CE ME CALE
CASO EU PERGUNTAR 
敷島
タオル


(トーク)
安「あの、夏フェスでよく露天とかで出てるじゃないですか」
タ「でてますね」
安「今すごい食いもん屋さんがおいしいんですよ。どこも
  あの、ライジングっていうところに、去年敷島っていう
  あのお相撲さん」
タ「親方」
安「出したんですよ。」
タ「何をですか?」
安「ちゃんこ屋さんを」
タ「ちゃんこ屋さんを出したんですか?」
安「出したんですけど、去年大赤字をこいたんで、今年は
  お酒も売って、立ち飲みもさせてちょっと儲けようってなって
  (緑色の手ぬぐいを広げて)ジャズちゃんこ(会場笑)
  ジャズちゃんこラインはるとっていう」
タ「ジャズちゃんこラインはるとって描かれてるのね」
安「たぶんそうだと思うんですけども、とにかく去年赤字で
  今年もまた赤字だったらしいんですけど、でっかい
  ジャガイモをボン!って入れてたり、大根ボカーンって
  入れてたりするんですよ。」
タ「うん」
安「絶対、材料費で赤字なんですけど、それもそのはず
  手がこんなにでかいんです」(会場笑)
タ「(手ぬぐいに描かれている手形に手を合わせて)でかいな…」
安「マジでかいんですよ」
タ「赤字になるわ、こりゃあ」
安「もう赤字になっちゃったっていうんで、せめてこのタオルを…」
タ「あっ、ホント?えー、誰かにこの(採用者の)中の」

1作目は、パンツとシャツ一丁の男が、朝勃ちの状態のまま
冷蔵庫から牛乳パックを取り出して、グビグビと立ち飲みしてました。
今回の本編が「立ち飲み」だったので、満を持してのもの
だったようですが、タモさん「温ったまってたわりには(手ぬぐい)だな」

2作目は、オフィスで取引先のお偉いさんと男性社員2人が
営業をしている最中、お茶を運んできた女子社員が、
取引先の人に豪快にお茶をこぼしてしまい、社員が携帯電話で
「あやまり隊」という謎の鉢巻集団を呼んで、代理で謝らせてました。

3作目は、男が有栖川公園をランニング中に、男の子が川で何やら
調べているのを見つけ、 聞いてみると、「夏休みの自由研究」として
セミとカニの数を正の字で数えていました。
トーク内で話されていたタオルが進呈されましたが
安斎さん曰く、「急にコレ来たらビックリするでしょうね」

 

10月13日

ザ・スタイル・
カウンシル
(The Style Council)
ダウン・イン・ザ・
セーヌ
(Down In The Seine)
爪が切れるよ TO MAKE YOU FEEL YOUR 手ぬぐい
セパルトゥラ
(Sepultura)
クルーシフィクション
(Crucifixion)
握手でした EXISTENCE 手ぬぐい
フォービドゥン
(Forbidden)
フォービドゥン・イヴル
(Forbidden Evil)
飛びついて父ちゃん よそう TORMENT HATE AND TORTURE YOUR SOUL 手ぬぐい


(トーク)
安「バスといえば、うちのバス、マイバスがタイルを
  貼ってもらったんですよ」
タ「おっそうですか」
安「園田さんに頼んで。」
(テロップ:番組に出演したタイル職人に頼んでいたバスルームが完成)
タ「あ〜」
安「もうキレイですよ、芸術的な。貼ってもらって、こうバスを
  置かなきゃいけないんですけど、お風呂を置くのが
  もったいないくらいきれいなんですよ」
タ「もうシャワーだけにするのはどうですか?」
安「ああ…(会場笑)シャワーだけでもいいっすけどね。
  そうですよ。僕の残った仕事の、放送あったじゃないですか」
タ「あぁあぁ」
安「あれから何本か、『うちには詫び状が届いてないんだけど』って」(会場笑)
タ「(笑)」
安「楽しみにしてるんですよ。もう『くれくれ』言われて、
  『三ない運動家』なんて(会場笑)…三せん運動だ
  三せん運動家だ」

1作目は、男がもう一人の男の爪を、爪きりで切ってただけでした。

2作目は、男がケンタッキーの店の前に置いてある、カーネルサンダースの
人形の前につっ立って、何をするのかと思いきや、手を握ってました。

3作目は家族の食卓で、息子がご飯のおかわりを頼もうとして渡したお茶碗を、
母親が誤って落としてしまうもオヤジがスライディングで見事キャッチし、
ご丁寧にその後ご飯をよそって息子に渡してました。
ほんとにぎりぎりTシャツに届かない手ぬぐい評価だそうで。

 

10月6日

ランシド
(Rancid)
ハイエナ
(Hyena)
蛍光ペン 蛍光ペン 
赤の選ぼう
CAN'T COME IN I CAN'T COME BACK I GOT NOWHERE TO GO 手ぬぐい
ダンジグ
(Danzig)
777 虚無僧 COME THE SWORD 手ぬぐい
システム・オブ・ア・
ダウン
(System Of A Down)
オールド・スクール・ハリウッド
(Old School Hollywood)
象にパンツはかぶせづらい TONY DANZA
CUTS IN LINE
Tシャツ


(トーク)
安「ぶどう狩りですよね」
タ「ぶどう狩りが世田谷でできますね」
安「すごいですね」
タ「十何箇所あります」
安「子供の頃から、ぶどう狩り行きたいなと思っていて
  中学になったときに、行かせてもらったんですよ。
  初めて、長野のほうに」
タ「あ〜」
安「で、親戚いっぱいでヴァーッって行って、ぶどう狩りの
  その所に行ったら、ちょっとまず先に集められて、
  グラム数が決まってるんで、そのグラムを超えないように
  採ったらいちいち親に報告するようにと、1房ずつ。
  3房しかとらずに、そのままぶどう狩り終了なんですよ」
タ「(笑)」
安「全然楽しくなくって、そしたらその話聞いてない親戚の子いて、
  一人でカゴ一杯ガンガン採っちゃったんですよ。で、『オイ!』
  っていう話になって親戚がみんなヴァーッって集まって、
  『どうしたんだ!』『なんで、どうしてこんなに採っちゃったんだ!』
  って『えっ、ぶどう狩り放題だもん』『だから言ったろってグラム数
  があるから』とか言ってんだけど、みんなで『何グラムあるんだ?』
  て大騒ぎになって、『○○ちゃんまだ採ってないんだから、これ
  持って行きなさい』って言って、そいつの分とか全部分けられて、
  楽しくもなんともなーい。そいつ一人採り放題で」

1作目は、サラリーマンの男がテーブルの上でカバンのチャックを
開けるやいなや、 中に入っている蛍光ペンをぶちまけ、その中から
ピンク色のものを選んでました。
タモさん、「あの方(男役の野田美弘さんのこと)何度もでてますけど、
萩原流行さんではないですよね?」 と確認をとり、
安斎さんが「ますます流行さんに似てきた」と言ってました。

2作目は、若い男性がお風呂に入ろうとしたとき、脱衣場から曇り
ガラス越しに セクシーにシャワーを 浴びている男をみつけ、
ふと下をみると尺八と天蓋(てんがい) が入った脱衣かごが
置いてありました。

3作目は、男3人が自宅で飲み会をやっていて、その中の二人が
変態仮面みたく白いブリーフを お互いにかぶせあってふざけていると、
その横で残りの一人が木彫りの象に鼻からブリーフを むりやり
かぶせようとしてました。
言い方がいいのと最後が「づらい」というのが良く、めでたくTシャツが
進呈されました。

 

9月29日

この日は特番のため放送がありませんでした

 

9月22日

フアネス
(
Juanes)
僕が愛する人
(
Lo Que Me Gusta
A Mi)
演歌でも歌わにゃ EN CADA MONTANA 手ぬぐい
ピンク・フロイド
(Pink Floyd)
アス・アンド・ゼム
(Us And Them)
明日 安全 US AND THEM 手ぬぐい
ブラインド・ガーディアン
(Blind Guardian)
ミラー・ミラー
(
Mirror Mirror)
アバラキック 痛い! I BETTER KEEP IT SAFE 手ぬぐい


(トーク)
安「僕、バービーボーイズっていうバンドのツアーパンフレット
  やってたときに、表が女の人の下着姿で、裏が男の裸で
  女の人の股のところに穴を開けて、そこに指を入れると
  反対側の裸の男の股から指が出て、ちょっと○ンポに見える
  っていう、そういう…」(会場笑)
(※伏字の箇所は金属音が鳴っていました)
タ「おもしろいね」
安「企画を考えまして、先日それをスライドにしまして」
タ「えぇ」
安「デザイナーの卵達の前で講義をしたんです。で、スライドで
  バンと映して、『その男の人の指が○ンポに見えます』って
  言ったら、真ん中の生徒が、『最低ー!!』って」(会場笑)
タ「最低って言われてもね」
安「まぁ、元々最低な事ばっかりですからね」

1作目は、飲み屋のカラオケ機で、着物を着た貫禄のありそうな
男性が、オレンジレンジの「花」を歌おうとしたとたところ、
まわりの男から「似合わない」と制止され、ムリヤリ「みちのく
一人旅」に変更されてました。
会場の後ろで台本の作業をしていた人が、空耳用のセットに
ぶつかりまくっているのも含めて(?)手ぬぐいに。

2作目は、公園のベンチで彼女と話をしていた男性に、
同じく公園で野球をしていた人が打ち上げたフライが頭を直撃し、
その翌日まったく同じシチュエーションで男性にボールが飛んでくるも、
みごとにナイスキャッチして、彼女が拍手してました。

3作目は、学校の理科室に男の子たちが忍び込んで、仮面ライダーの
カッコをして遊び、その中の一人が人骨模型のアバラにキックをして
足を痛めてました。

 

9月15日

クイーン
(Queen)
ボディ・ランゲージ
(Body Language)
あー 終わっちゃった I WANT YOUR BO(DY) Tシャツ
マライヤ・キャリー
(Mariah Carey)
ベイビー・ドール
(Baby Doll)
まさか女子 すいません MY SUBCONSCIOUS SEEM TO WEAVE ITSELF 手ぬぐい
ビョーク
(Bjork)
ハーム・オブ・ウィル
(Harm Of Will)
姉 冷やしちゃう先輩 AND IF HE HAS CHOSEN THE POINT 手ぬぐい


(トーク)
安「プチプチは、昔貴重品だったじゃないですか」
タ「そうなんだよ、巻いてなかったんだよね」
安「そうですよ。うち、あの(箱を)開けたら入ってたんですよ
  家族4人なんですけど、プチッってやりたいじゃないですか
  そしたら『待て!』と。『みんなで分けよう』」(会場笑)
タ「お父さんが?」
安「はい。4等分にして、『じゃあ肇はここだ』で、『うちの妹は
  あっちだ、じゃあお父さんここだ、お母さんここだ』って
  一人ずつ、プチッ、プチッって。(会場笑)
  あんまいい音しないじゃないですか。妹のやつとかしないから
  そしたら『こうやんだよ!』ってプチッって『お兄ちゃんひどい!』
  とか言ってんですよ(会場笑)ほんで、みんなでつぶし終わった
  後に全部絞るとまたプチッってなるんですよ。誰かが残してるん
  ですよね」
タ「残りプチがね」
安「残りプチがあるんですよ」

1作目は、男が駆け足で家に帰って、タモリ倶楽部を見ようと
テレビをつけたら、ちょうど終わりのお尻のシーンが映っていて、
ガッカリしてました。
「はっきり言ってるね」ということでスンナリTシャツが出たとたん
スタッフから拍手が…。

2作目は、オッサンがお尻をおさえながら急いでトイレに駆け
込んで用を足し、トイレから出たとたん、女性の肩にぶつかり、その時
変な顔で見られたため、ふと横を見ると女子トイレマークが…。

3作目は、男が姉と一緒にヤクザ風の先輩の家に遊びに行き、
飲み会をやっていると、姉が寄った勢いでその先輩をビンタして
しまい、先輩がキレて姉の顔を冷蔵庫に押し込んでいました。

 

9月8日

ロストプロフェッツ
(Lostprophets)
エヴリディ・コンバット
(Everyday Combat)
誰かの股間食え PANIC ON THE
COLD CONCRETE
手ぬぐい
ザ・ローリング・
ストーンズ
(The Rolling Stones)
彼女の視線
(She Saw Me Coming)
私とカルタ WHAT A CAST OF CHARACTERS 手ぬぐい
ジョルジュ・ムスタキ
(Georges Moustaki)
ある日恋の終わりが
(Les Amours Finissent Un Jour)
どこにある? ペルー DE QROS NUAGES
PLUS LOURDS
Tシャツ


(トーク)
安「掃除しますよ、結構僕」
タ「煙突はしないでしょ」
安「煙突は無いですからね」
タ「何をやるの?」
安「いやあの、部屋の掃除とか徹底的にやるんですよ」
タ「あっ、やりだすと止まんないんだ」
安「はい、もうダメなんですよ」
タ「それで遅刻しちゃうんだ
安「ア…(会場笑)アオ!」
タ「ワオ!」

1作目は、男が目覚めると、いつのまにか両手にナイフとフォークが
紐でくくりつけられていて、何だろうと思っていると、目の前で謎の
パンツ一丁の男たちが、体を反らせて股間をつきだしていました。
「ムリがある」ということで、手ぬぐい。

2作目は、お寺の門の前で、おじいさんが三脚とカメラのタイマーを使って
「上毛かるた」を手に記念撮影をしてました・・・って、このおじいさんって
もしかして去年11月の「しそ三日目」のおじいさんと一緒!?
同じ曲からの空耳なので、それにあわせたのでしょうか?

3作目は、2人の若い男が世界地図の東欧付近を指でなぞりながら、
ペルーを探してました。そんなところにあるわけないでしょw
タモさん、またためらいながらもなんとかTシャツまでこぎつけてました。
(最後に『出しちゃったものはしょうがない』とまで言う始末)

 

 

9月1日

レーサーX
(Racer-X)
ムーンエイジ・
デイドリーム
(Moonage Daydream)
部長 俺の順番です PUT YOUR RAY GUN
TO MY HEAD
手ぬぐい
スティッフ・リトル・
フィンガーズ
(Stiff Little Fingers)
ホワイト・ノイズ
(White Noise)
うわっ! すね毛 WORSE THAN THE YIDS 手ぬぐい
ルイ・
アームストロング
(Louis Armstrong)
ポルトガルの4月
(April In Portugal)
血ィ吸うな アホ! 受精 TOO SOON I HEARD
YOU SAY
手ぬぐい


(トーク)
安「あのいよいよ、チンポチンポ言ってラジオ局からはみ出したのが
  始まったんですよまた。ラジオじゃないんですけども」
タ「はあはあ」
安「で、いろんな企画考えてる時に、前エアギターみたいの
  やったじゃないですかタモリ倶楽部で」
タ「うんうん」
安「あん時に、みんなで一番盛り上がったの、『エアセックスがいいね』
  って盛り上がったじゃないですか」
タ「盛り上がったね」
安「『エアセックスで盛り上がったんだよ』って言ったら、相方の
  みうらじゅんが『いや、セックスはやっぱりできないだろう』と。
  セックスをするまでのテクニックを見せてもらおうと」
タ「エア前戯なの」
安「エア前戯で、この間、23歳の童貞の男が出てきたんですよ
  さすがですよ、縮尺が違う
タ「あ、そう」
安「相手の肩が(自分のワキくらい)こんな小さいですからね(会場笑)
  『お前ヘッドロックだろう!』っていうくらいちっちゃい、ほんで
  オッパイなんてこのへんなんですよ。この辺に2つあるんですよ
  すっごい小っちゃいんですよ」
タ「ダメだね〜」
安「さすが童貞はダメだねって。ビックリですね、それは」

1作目は、(株)麻布商事のリコーダー部の練習で、女子社員が
吹き終わったリコーダーを部長が次に吹こうとして、横の男性社員と
奪い合いになってました。
安斎さん、「リコーダー部にリコーダーが1個しかないというのは

2作目は、道を歩いていた男が、めざし帽をかぶった2人組に
突然口をふさがれて拉致られ、目をさますと自分の顔が毛だらけに
なっていて、上をふと見ると謎の人の足のすね毛が剃られている
真っ最中でした。

3作目は、「HOTEL大阪城」というところで、大阪のヤクザ風の男が
女性とやろうとしたところ、蚊に血を吸われているのに気づき、
蚊をたたき潰したあと、すぐバタッ。
タモさん、「この人は超早漏なんだね。」

 

8月25日

バー・サンバ
(Bah Samba)
インナー・ソウル
(Inner Soul)
夢見そう 夢見そうだ YOU MAKE ME SO
 YOU MAKE ME SO GLAD
手ぬぐい
シンプリー・レッド
(Simply Red)
ライト・シング
(The Right Thing)
天狗 絵出してるもの THING WOO YEAH I SAID GONNA 手ぬぐい
ジプシー・キングス
(Gipsy Kings)
マイ・ウェイ
(My Way)
今日 ゲロせん YO QUIERO SER Tシャツ


(トーク)
安「あの、プロモーションビデオを撮りました。大田クルーと
  温水洋一で」
タ「あぁ、はいはいはい」
安「温水くん、ラッキョウにちょっと毛を載せたくらいの感じの人で、
  それでいろいろ中の歌詞を見ながらつくっていったんですけど、
  一箇所、鏡に映った自分の細い腕を見るみたいな、いい情景な
  ところがあったんで、温水くんが鏡を見るんだけど、自分が
  映ってなくって、似た人が映っているのがいいなあと思って、」
タ「はぁはぁはぁ」
安「誰がなぁと思って、ホンコンさんかなぁとか、そいで『江頭さんだ!』
  と思って、お願いしたんですよ。すごいですね江頭さんって、
  入ってきたらいきなり楽屋から発声練習が。すんごい声で
  発声練習して、何もしゃべることはないんですよ(会場笑)プロモーション
  ビデオで鏡の役なんで、すごかったですよ。気合が違いますねやっぱり」
タ「あれね、それで反省するんですよ」
安「あっ、そうなんですか?」
タ「反省する芸じゃないでしょ?(会場笑)客席に飛び込んで
  それで『お前らナントカ』って言って、やりたい放題やっといて
  裏に引き上げてきたら、俺のとこ来て、『あれでよかったですかね?』
  って(会場笑)俺どう注意すれば…あいつはやるかやらないかしか
  ないでしょ?」
安「そうですよね」

1作目は、「日本ユング研究所」というところで、脳波計をつけられた被験者が
「甘い女の声」のテープをヘッドホンできかされ、女性との甘い夢を見ていました。

2作目は、2人の男が公園を歩いていると、突然一人が何かを発見し、
林を指差すのでよ〜く見ると天狗が風景画を持って、つっ立って
いました。(しかも西洋画)
タモさん、「みんな天狗が絵を出すとはおもわないでしょ」と、ビデオに関しては
すごく気に入ったそうですが、全体的に手ぬぐいだったようで・・・。

3作目は、男がタバコ屋の目の前の電柱で2日連続ゲロをはいていましたが、
店のおばあちゃんが、3日目も吐くのかと思ったら、なんとか押し留まってました。
タモさん、何度も躊躇するものの、なんとかTシャツまでこぎつけてました。
私もこの曲をよく聴くので、この箇所がなんかの日本語に聞こえてしょうが
なかったのですが、今日やっとハッキリしました。まさにアハ体験(笑)

 

8月18日

フィオナ・アップル
(Fiona Apple)
オー・ウェル
(Oh Well)
亀の上で碁 COMMON OLD WAY TO GO 手ぬぐい
システム・オブ・
ア・ダウン
(System Of A Down)
シミー
(Shimmy)
写メ 写メ 写メ 撮る 
メカ導入
SHIMMY-SHIMMY-SHIMMY THROGH THE
BREAK OF DRWN YEAH
手ぬぐい
ラット
(Ratt)
イン・ユア・
ディレクション
(In Your Direction)
笑いそうな タイの工事員 WELL I SAW THE
TIME CLOSE IN
手ぬぐい


(トーク)
安「僕あれですよ、すごいですよ。デザインまたしましたから」
タ「おっ…」
安「サマーソニックのイベントなんですけど、それの
  Tシャツをデザイン」
タ「あ〜、これは…一応おととしくらいから?」(会場笑)
安「いやいや、今年バージョンで、2006年バージョンなんで
  (デザインが)6」
タ「よく間に合いました。間に合うっていうのがすごいですね」(会場笑)

1作目は、おじいさん2人が対局している中、碁の台の下で裸のまま
横たわっている男が苦しそうな表情をしてました。
タモさん曰く、「亀というより、亀の頭だろう」

2作目は、(株)イケガニという会社で(あきらかに池上通信機のパクリ)新しい
業務用カメラの新作発表会が行われ、ケータイの写メールボタンを押すロボットに
皆驚いてました。

3作目は、タイでのビルの工事現場で(最初の映像のみ現地)
タイ語でかかれたマンガ雑誌を読んで、タイ人がニヤッと笑ってました。

 

8月11日

アストラッド・ジルベルト
(Astrud Gilberto)
ビリンバウ
(Berimbau)
耳鼻科医 快便 DIA ELE CAE CAE BEM 手ぬぐい
ファンカデリック
(Funkadelic)
ベイビー・アイ・オウ・ユー・サムシング・グッド
(Baby I Owe You Something Good)
出そうで 便出ない THIS OLD HEART HAD BEEN DENIED 手ぬぐい
NOFX キル・オール・ザ・
ホワイト・マン
(Kill All The White Man)
火事の後でゴハン CAUSE HE KNOW HOW TO TAKE OVER 手ぬぐい


(トーク:今回は三せん運動の回で、
本編の出演者と一緒に進行
安「さっそく…いいですか?」
タ「いいですいいです」
みうら「こうやって(みんなで)見ていたほうが仕事がはかどるんで」(会場笑)

1作目は、「鈴木耳鼻咽喉科」というところで、患者の耳の検査をしていた耳鼻科医が、
腹の具合が悪くなり、トイレに入って力んだ後、すがすがしい顔になっていました。

2作目は「鈴木耳鼻咽喉科」というところで、患者の耳の検査をしていた耳鼻科医が、
腹の具合が悪くなり、トイレに入って力むものの便が出ず、もう一回力んでました。
(おわかりかと思いますが、トイレのシーンまでは1作目とまったく一緒でした)

3作目は、男が蕎麦屋に入ったところ、すすだらけで服も焼け焦げた
家族らしき4人が、楽しそうにゴハンをたべてました。
みうらさん曰く、「所持金なしでしょう。食い逃げだと思いますよ」
安斎さんの作ったクジラ柄のTシャツを進呈しようという話になりましたが、
「人数分しかなく、余裕はない」ということで、あえなく手ぬぐいに。
最後の募集の時、タモさんが「締め切りなどはございませんので」と言って、
全員苦笑してました。

 

8月4日

この日は放送がありませんでした

 

7月28日

レニー・クラヴィッツ
(
Lenny Kravitz)
自由への疾走
(
Are You Gonna Go My Way)
酢出さん! 良かったじゃん SO THAT'S WHY
YOU'VE GOT TO TRY
手ぬぐい
U2 トゥリップ・スルー・
ユア・ワイアーズ
(Trip Through Your Wires)
終わり×6 オナニー 
エエ エエ〜
I NEED×6 ALL I NEED YEAH YEAH 手ぬぐい
ジョン・フルシアンテ
(
John Frusciante)
※レッチリのギタリスト
ザ・ファースト・
シーズン
(The First Season)
有望な孫ゆうじは悪臭を YOU REVOLVE NOW WITH MY ECHO
YOU ROSE INTERWOUND ACTUALLY
手ぬぐい


(トーク:本編が初潜入!グーグルの回だった)
安「僕も見ましたよ。あの〜事務所の娘が、いろいろこう
  見せてくれたんですよ。グーグルの(グーグルアース)。
  『どこで生まれましたか?』みたいなこと言われて
  ワッって見ていったんですよ。その娘秋田なんですよ。
  『見ようよ』って言ったら、『あーあたしあのロンドンこの間行ってきた
  ロンドン見ていいですか?』って、でロンドン見たんですよ。
  『じゃあ今住んでる近所の…』ってまた東京見たんですよ。
  なかなか行かないんで『早く秋田見てやめようよ』って言ったら、
  めっちゃ畑の中」(会場笑)
タ「まだグーグル無い時はカーナビでやってたんですけどね」
安「あっ、そうなんですか」
タ「女の子に『ふるさと行ってみようか』って、結構これでもね」
安「グッときた」
タ「グッときたもんですよ」(会場笑)
安「カーナビでも」
タ「カーナビでも」

1作目は、世間を恐怖に陥れている(と、新聞が報じている)頭に酢の小瓶をのせた
「怪人酢男」が公園で女性を襲い、むりやり酢を飲ませようとしたところに、
勇者らしきタイツ男が現れ、小瓶をひきちぎって退治してました。

タモさん、「(ネタ、VTR)全てにおいて苦しかった」ということで、手ぬぐいに。
※投稿者さん本人によると、投稿時は「須田さん」だったそうです。
2作目は、2人の男の観客を前に、ドラクエ風の「姫と勇者の愛物語」という
紙芝居が行われ、1枚目に敵に立ち向かう勇者の絵、
2枚目に勇者が怪獣を倒すシーンのあとに、
3枚目で勇者が姫とキス(完)でいきなり終わってしまい、その後立て続けに
4枚目から8枚目まで「完」の文字を「END」、「FIN」、「FIM」、「ENDE」、「FINE」に
変えただけものがでてましたが、その間にいつのまにか観客がなぜか
パンツを脱いでやって、感じてました。
これまた厳しいということで手ぬぐいでしたが、なんでこんなVTRにしたのか…。

3作目は、おじいさんが孫の「ゆうじ」の、幼き頃の写真アルバムを眺めている横で
現在の「ゆうじ」が、廃人状態で床に横たわりながらポテチを食べてました。
ちなみに使われていた写真は、横たわっていた男役のADの山元さん
本人の写真だったそうです。

 

7月21日

この日は全英オープンゴルフのため、放送がありませんでした

 

7月14日

この日は特別番組のため、放送がありませんでした。

 

7月7日

ゴーストフェイス・
キラ&
エレファント・マン
(Ghostface Killah & Elephant Man)
ガールズ・コーリン
(Girls Callin')
生のワサビ NEVER KNOWA SO MI 手ぬぐい
M.I.A. バッキー・ダン・ガン
(Bucky Done Gun)
ひげ剃り 泥棒 
はみ出しグソ
YOU'RE SO
DO-ABLE
GRIND ME DOWN
SUGER SALT
手ぬぐい
ジューダス・
プリースト
(Judas Priest)
ビトゥウイーン・ザ・
ハマー・アンド・ジ・
アンヴィル
(Between The Hammer And The Anvil)
道にはぐれたヤンキー BETWEEN THE HAMMER AND THE ANVIL 手ぬぐい


(トーク:テロップが「入り時間に遅れたソラミミスト」になっている)
安「三社、凝ってたんですよ。三社巻きっていうメニューがあったんです。
  海苔の上に乗っけてそれをクルクルって巻いて食べるんです。
  北海道から帰ってきたばっかりの友達がいて、食わせたらなんか
  パクパク食うんですよ。さんざん食った後に、『ジャンジャン焼き
  いつ出てくるの?』(会場笑)ジャンジャン焼きってあるじゃないですか。
  あのシャケと味噌と野菜を」
タ「塩入れて焼くやつ…似てるな、空耳アワーだこれね」(会場笑)
(スタッフ:安斎さん、あの中島の表札できたんですか?)
(テロップ:安斎さんはカメラマン中島に新居の表札の
       デザインを依頼されている)
安「…あれ?」
タ「半年前に発注したって」
安「でもあの…」
(スタッフ:1年くらい)
安「あっ、完璧にできてるんですよね」
タ「じゃあ持ってきたら?」
安「あと描くだけなんです」(会場笑)
タ「表札が1年ということは、苗字が変わってる場合が
  ありますよ
」(会場笑)

1作目は、煮干と生のアジ、ビーフジャーキーと豚肉を映した後、
S&Bの本わさびと生わさびを映してました。
タモさん、「最近(手ぬぐいがTシャツの)下においてあるな」

2作目は、刑事が商店街の店の人たちに、カミ剃り、
唐草文様の袋をかついだ泥棒、和式便座からはみでたウンコ
(モザイク入り)の写真を見せてました。なんの調査?

3作目は、前回と同じ有栖川公園で、ヤンキーが竹ノ塚近辺の地図を
広げながら道に迷ってました。
(タモリ倶楽部と同じハウフルスが作ってる「アド街」がこの週に
竹ノ塚をやっていたので、さりげなく宣伝してたのかもしれません)
残念ながら、安斎さんが時間を守らなかったせいで、手ぬぐいに
なってしまいました。
タモさん、「恨むなら、安斎さんを恨んでくれ」

 

6月30日

ヴァルデマール
(Vhaldemar)
ロスト・ワールド
(Lost World)
臭い 穴だな〜 CAUSE I'M NOT THE BLIND 手ぬぐい
ザ・ヴァンダルズ
(The Vandals)
フラワーズ・アー・
プリティ
(Flowers Are Pretty)
魚トイレで腐ってます SUCKED DOWN THE TOLLET CUZ SOMETHING 手ぬぐい
ガンマ・レイ
(Gamma Ray)
デスローン・タイラニィ
(Dethrone Tyranny)
勇敢なスケベ YOU CAN NOT ESCAPE Tシャツ


(トーク:安斎さん遅刻により、本編の鉄道企画に出ていた
ホンコンさん、
     豊岡真澄さん、マネージャーの南田さんが出演)
タ「お相手はこの方達です」
豊「よろしくお願いします」
ホ「頑張ります!」
タ「なぜこんなことになったのかというと」
ホ「なぜなんですか?」
タ「なぜなんでしょうかねぇ〜」(会場笑)
豊「あれれ?」
タ「まあ、たまにあることなんで」
ホ「ね、請けた仕事は最後までね(会場笑)
  どんな感じでくるんですかね?次」
タ「普通の感じですよ」


1作目は、2人の男がお互いに口臭と、ワキの臭いをかいで、OKを
出しあってましたが、次に6人の男が円陣状に四つんばいになって、
パンツ越しにお互いのお尻の臭いをかいでみたところ、
全員気持ち悪くなってました。

2作目は、学校のクラスでの劇の配役決めで、残った浦島太郎役と
魚役をめぐって2人の男子生徒がジャンケンをし、負けた生徒が
劇の当日にトイレでふてくされてました。
タモさん、「おもしろいけどTシャツまでは行かないんじゃないかな」
と言い、周りからブーイングが出ると「いいの!いったん出した
裁定は取り消すことができない」

3作目は、森の中で、姫が山賊らしき男に追いかけられ、
襲われそうになったところに勇者が現れ見事退治してましたが、
その後勇者が姫を起き上がらせたとき、ふっと姫の下半身を見て
勇者の股間がふくらんでいました。
タモさん、「大ロケでなかなかよかった」というと、ホンコンさん
「完璧な公園でしょ?日本のオーソドックスな」(※麻布の有栖川公園)

 

6月23日

ブラン・ヴァン3000
(Bran Van 3000)
スピード
(Speed)
買い置き無い KARAOKE NIGHTS 手ぬぐい
N.W.A ファック・ザ・ポリス
(Fuck Tha Police)
出すわ! 待つか?電話! THAT'S A LIE THAT'S A GOODMAN LIE 手ぬぐい
セルジュ・ゲンズブール
(Serge Gainsbourg)
リラの門の切符切り
(Le Poinconneur Des Lilas)
やっぱ それ 擦れてる Y'A PAS D'SOLEIL
SOUS LA TERRE
手ぬぐい


(トーク)
安「こないだですね、トイレを掃除しようと思って
  トイレの窓のところのサンのところに、スッっと」
タ「開けた」
安「開けて掃除しようとしたらですね、白〜くヤモリが戸に
  押しつぶされて」(会場笑)
タ「そのまま乾燥してた」
安「はい。それはそれは美しい化石になっていて、ビックリしました」
タ「冷蔵庫の隅っこのほうのね、海苔の佃煮の感じ」(会場笑)
安「これは…」
タ「『えぇ?いつ賞味期限』ったら、かなり前に切れてるんだよね。
  前世紀に切れてたんだよね」(会場笑)
安「前世紀に」
タ「うちの中は相当あると思うよ化石が、ものすごい思い出にひたったり
  なんかすることがあるんだよね(会場笑)『あ〜〜』とかね」
安「『これそういえばなぁ』って」
タ「『あったんだなぁ』って」
安「また捨てられずに戻しちゃって」

1作目は、男がお風呂でシャンプーが切れてしまったのに気づき、
全裸のまま部屋を探してましたが、見つけられませんでした。

2作目は、新聞をきりぬいた文字で書かれた脅迫状(中身は「息子は
預かった 正午に合図したら なーおじさん(※)しろ」でした)
が届いた家族の部屋で、警察が待機している緊迫した雰囲気の中、
コート1枚の痴漢のかっこをした父親らしき人が、正午になったのを見て、
マンションのベランダでコートをバッと開くも、
逆探知の人に呼び止められて、いったん開くのを止め、
そのあと奥さんが急いで電話に出てました。
歌詞のところが■で隠されていたのは今回が初めてのケースでは
ないでしょうか?
※「なーおじさん」とは、コートを開きながら「な〜」と聞いてくる痴漢の
ことらしいです。 1998年1月9日に、「な〜おじさん」という、痴漢がコートを
バッと開く作品があります。


3作目はボクシングの試合で、グローブが相手にあたる度に、
相手が感じているような表情をしているので、コーチがよーく見てみると、
乳首にグローブがこすれてました。

 

6月18日
(虎の門スペシャル)

デ・ラ・ソウル
(De La Soul)
ミー・マイセルフ・
アンド・アイ
(Me My Self And I)
見ろ見ろ小野を MIRROR, MIRROR
ON THE WALL
Tシャツ
ダディ・ヤンキー
(Daddy Yankee)
ダレ・カリエンテ
(Dale Caliente)
誰か蹴って DALE CALIENTE 手ぬぐい


土曜深夜に放送された、虎の門スペシャルで、タモリ倶楽部が出演
(タモリ・安斎両氏も出演した模様)したときに放送された作品のようです。
W杯直前記念ということで、W杯関連の作品が出てましたが、
あまりおもしろくなかったようで・・・。
※不明につき、トーク・動画内容情報を募集しております

 

6月16日

フォー・シーズンズ
(The Four Seasons)
シェリー
(Sherry)
池に小松菜 (SHE)RRY CAN YOU
COME OUT TONIGHT
手ぬぐい
ジャヴァン
(Djavan)
ルース
(Luz)
和尚さん ブラがチラリ OXUM ZAMBURAR
PAR TIRAR

Tシャツ

デヴィッド・ボウイ
(David Bowie)
ルッキング・フォー・
サテライト
(Looking For Satellites)
看板 婆さん 洗剤 
商談 検査
COME BACK BOYS OWN SLIM TIE SHOWDOWN CAN'T STOP 手ぬぐい


(トーク)
安「最近落ちまして」
タ「体重が?」(会場笑)
安「ハハア…体重はもうあがりっぱなしですよ」
タ「それは何が落ちたの?」
安「落ちたのはですね、自動で開くトイレってある
  じゃないですか」
タ「あー、入ったらクーッって(蓋が)開くやつね」
安「入ったとたんクーッと蓋が開いたんですよ。」
タ「あるあるある。あれ余計なおせっかいだよね」
安「『何で俺が入ったのがわかるんだ』みたいな感じで」
タ「最初、俺霊的現象かと思ってた」(会場笑)
安「便座があがったんですよ。(便座に)後ろ向きで
  脱いでいる間に、何かウィーンって音がしたんですよ。
  何かが新しいことが起こってると思って、ゆっくり座ったん
  ですけど、この体重じゃないですか、支えきれずにそのまま
  ストンと落ちました

タ「というのは何、女性と思ったわけ?」
安「最初は女性だと思ったんじゃないですか?俺が入った時には
  髪の毛長いから。でもお尻出した瞬間に『男じゃーん』って
  思ってウィーンって」
タ「あ、そう」
安「『小の方ですか』みたいな感じになるんじゃないですか。
  アフリカのトイレの男子の人と一緒ですよ。周りが僕男子の
  トイレ入ろうとしたら、『マダム!マダム!』って言われて、
  中まで追っかけてきましたからね」(会場笑)

1作目は、男が池のほとりで絵を描いていると、
上から小松菜がポチャンと池に落ちてきてました。
(ロケ地:芝離宮)

2作目は、暑い日ざしの中、箒で掃除をしている和尚さんが
通りがかりの着物の女性に挨拶したとたん、胸の間から
ブラジャーが見えてました。
ビデオが面白いということでTシャツを進呈しようとしたとたん、
タモさんシャミをしてました。やはり慣れない事をしたためか…。

3作目は、麹町3丁目の「ココスナカムラ」の看板を映した後、
店内で買い物をする婆さん、棚に並んでいる洗剤、名刺交換を
している2人、視力検査をしている様子を映してました。
2作目がTシャツだったせいで、おもしろかったのに手ぬぐいに
なってしまってました。

 

6月9日

ジェイムス・ブラント
(James Blunt)
ユア・ビューティフル
(You're Beautiful)
もし そうだったら しょっぺえ WHEN SHE THOUGHT UP THAT I SHOULD BE Tシャツ
マンドゥ・ディアオ
(Mando Diao)
ザ・バンド
(The Band)
乳 飲ます気? ITCHING ON MY SKIN 手ぬぐい
アース・ウィンド&ファイアー
(Earth Wind & Fire)
レッツ・グルーブ
(Let's Groove)
織田だ お利口だ ON DOWN DOWN
BOOGIE ON DOWN
手ぬぐい


(トーク)
安「えー、勝手に観光協会で神戸の方に行ってたんですよ」
タ「あっ、そうですか」
安「みうらじゅんが『どうしてもやりたいことがある』って言うんで」
タ「何やるの?」
安「あの男、今般若心経ってあるじゃないですか、あれをですね
  全部街に出て写真にするっていうのをやってるんですよ」
タ「わかんないですね〜」
安「般若心経っていっぱい文字あるじゃないですか、
  『はんにゃ』の『はん』は、あれですよ一般の『般』でたとえば
  駐車場に行けば、『一般車』の般の字が…」
タ「あぁ〜」
安「その般が般若の般で」
タ「なるほど」
安「で、『にゃ』は例えば『ちゃんこ若』のとこの看板の『若』っていう字を
  とったら、般若ですよもうそれで。そいでもう…」
タ「それ面白いですね!」
安「それをフッと思いついてやり始めたらしいんですけど、
  とても無い字がいっぱいあると。実は『呪』っていう字が、
  口へんに兄と書いた、こんなお店ないですよね。呪いとつけたお店」
タ「呪文という意味ですね、あれ。呪(じゅ)ですね」
安「じゅですか」
タ「是大明呪是無上呪是無等等呪の呪ですね」(会場笑)
安「あれ〜?なんで…」
タ「能除一切苦…即説呪曰掲諦掲諦ですね 」
安「般若心経言えるんですか?」
タ「言えますよ。これ常識です(会場笑)さっそくやりましょうか?」
安「やってもいいですか?」
タ「やってもいいかな?いいとも!って」

1作目は、料理屋に入った男性客が、テーブルの上にあった
「今日のおすすめ、『男の汁飯』」と書かれたプレートに、いきなりペンで書き足し
『汁』を『汗』にして、勝手に想像してしょっぱそうにしてました。
かの有名なヘビーオンエアしすぎて放送禁止になった曲からでてきたので、一同驚き。

2作目は、家事をする母親に赤ん坊をあずけられた父親が、
自分の乳首をくわえさせようとシャツをめくりあげ、母親に止められてました。

3作目は、小さい男の子が、子供向けの歴史本の「織田信長」のページを指差して
「織田だ」といい、母親が褒めてました。
2作目ででてきた夫婦がそのままでてましたが、赤ん坊が成長したということでしょうか?

 

6月2日

ブリトニー・スピアーズ
(Britney Spears)
ノット・ア・ガール
(Not A Girl)
胡麻 上 GO MY WAY 手ぬぐい
ジューダス・プリースト
(Judas Priest)
ジューダス・ライジング
(Judas Rising)
チューがしづらいぜ JUDAS IS RISING 手ぬぐい
ビーニ・マン
(Beenie Man)
ボスマン
(Bossman)
バアさん×8 鼻の中 BOSSMAN
(ANYTIME YOU SEE ME COME AROUND) BOSSMAN
(DON'T TAKE BAD MAN
FI CLOWN)
BOSSMAN
(GLACK WE MOVE YUH HEAD CROWN)
BOSSMAN
(DIS IN A YUH OWN BLOOD YUH DROWN)
BOSSMAN
(BAD MAN RULE DE COMPOUND)
BOSSMAN
(DIS AND WE BUMB DOWN YUH TOWN)
BOSSMAN
(FEEL SAY YOU CAN'T STICK AROUND)
BOSSMAN
MAN A NUH NO CLOWN
手ぬぐい


(トーク: ガ:ガダルカナルタカさん)
タ「今日は団体でまいりましょう」
ガ「すいません、ちょっとヘルメットに貼るシールが完成するまで、
  我々もここで一緒に見させていただくと」
タ「あ、どうぞどうぞ」
安「ありがとうございます。デザイナーとしての力が全然
  発揮できず、ホントに申し訳ありません」
タ「デザイナーの一番の仕事はですね、あれ(シールの柄)を
  決めることですからね」
安「そうですよね」
タ「そうですよ。
ガ「そっか、そっか」
タ「誰も言わなかったでしょ、そりゃ」
安「そうですよ。それで決めたのタモリさんじゃないですか」(会場笑)
ガ「ホントだ」
タ「参りましょうか」
安「はい、早速参りたいところではございますが」
タ「何ですか」
安「実は不測の事態がおきまして、手元にハガキがない
タ「あぁ、いいっすいいっす。後でやりますから」
安「色々言ってるうちに、誰か気がつくかなと思ったんですけど
  確かになにも無かったですね」
タ「
(ADの大谷さんを指差して)君、しっかりしろよ…(髪の毛を見て)
  君、あれだな。火事場から逃げてきたの?」(会場笑)

1作目は、男が胡麻の瓶を振って、「上」の字を描いてました。

2作目は、海辺でたたずむ女性の横から男がキスをしよう
としてビンタされ、それを遠くから見ていた男2人に笑われ、
ボヤいてました。

3作目は、婆さんがピーナッツを上に投げて食べるのを何回も
繰り返してましたが、最後に投げたものが鼻の中に入って
しまってました。(これだけは逆再生だな・・・)
※原詞がえらく長くなってしまいましたが、今までのルールどおりに
書くとこうなっちゃうもんで…

 

5月26日

リンキン・パーク
(Linkin Park)
ワン・ステップ・
クローサー
(One Step Closer)
小龍包が溶けるよ! SHUT UP WHEN I'M TALKING TO YOU 手ぬぐい
SUM41 リズムズ
(Rhythms)
七・三 似合う 
七・三 似合う
SINCE YOU FOUND
ME OUT ×2
手ぬぐい
ファントム・プラネット
(Phantom Planet)
ザ・ミーンタイム
(The Meantime)
缶チューハイ 開けたら 
中ブァ〜っと出た
COUNT TOO HIGH
 I CAN'T HELP BUT THINK ABOUT THE MEANTIME
手ぬぐい
(ギリギリ)


(トーク)
安「一人といえば、この間あの〜打ち合わせで会社に
  行ったんですよ、会議室」
タ「えぇ」
安「そしたら真っ暗なんですよ。間違えたかなぁと思って
  レコード会社の人に聞いたら、『あれー変ですね
  会議は1時間後になってますね』って、僕だけ1時間
  早くサバ読まれてた
んですよ」(会場笑)
タ「どこでもそうなんだな…」
安「ヤバーイ」
タ「だから時間通りに来ればそういったことは全てクリアできるんですよ」
安「ま、そうなんですけど、で広い会議室でひとりぼっちで
  待ってたんですけど、寂しいじゃないですか。『あっそうだ
  近所なんかこのあたり渋谷の界隈はちょっとあれだ』と思って、
  散策してる間に30分遅れちゃって」(会場笑)

1作目は、ゴミ捨て場に捨てられていた鉄のフライパンを通りすがりの
男が見つけ、陽にあたって触れないほど熱くなっていたので
試しに小龍包を載せてみたら、ドロドロ溶けてしまってました。

2作目は、真ん中分けのカツラをかぶった男が、他の男に
カツラの角度を変えて七三風にしてもらったら、思いのほか
似合ってたらしく、「いいよ〜」と言われてました。

3作目は、バーベキューパーティーで、男がアイスボックスに
入っていた缶チューハイをもらって開けてみたら、ありえない
ほどの勢いと量で中身が顔を直撃しまくってました。
いまいち聞こえにくかった上に、ハガキに「ジャケットください」と
書いてあったため、タモさん「ふざけるな!」と激怒し
「本当は手ぬぐいの半分の評価だ」と、かなり辛口の評価に。

 

5月19日

AC/DC バッド・ボーイ・ブギ
(Bad Boy Boogie)
オセロ名人だ 汗臭い名人 I SAID UP
THEY SAID DOWN
I SAID STRAIGHT AND THEY SAID
手ぬぐい
モニカ
(Monica)
ホワット・ハーツ・ザ・モースト
(What Hurts The Most)
屁出て すまぬ HATE THAT THERE SOMEONE NEW 手ぬぐい
ブライアン・セッツァー・オーケストラ
(The Brian Setzer Orchestra)
セクシー・セクシー
(Sexy Sexy)
乳首にガリを CHICK'S REALLY
GOT IT ALL
手ぬぐい


(トーク)
安「別に僕はソースに反対しているわけじゃないですけど
  フライとか、僕醤油で食べるんですよ」
タ「あー、いいじゃないんですか?私フライをね大根おろし
  の醤油で食べることありますよ」
安「あー、いいですよね」
タ「おいしいですよ」
安「おいしいですよね。あーよかった、僕反対されるって
  噂を聞いたんですよ」
タ「いや、そんなことないですよ」
安「アジのフライはソースだろうと」
タ「いえいえ、たまに醤油、大根おろし醤油で。私何でも大根おろし
  醤油で食べますよ」
安「すいません、なんかソースの回なのに全然盛り上がらなくて(会場笑)
  ソースで盛り上がるかと思ったんですけど」
(スタッフ「この間ソースっておっしゃったじゃないですか」)
タ「えっ?」
(スタッフ「『醤油じゃないだろ、ソースだろう』って」)
安「ほらほら」
タ「何でも食べますよ」(会場笑)

1作目は、1作目は、各界の名人が大集合する「名人握手会会場」に
男が入場し、将棋の名人、釣りの名人の他に、人ざかりができている
オセロの名人、ヒーターの前で汗だくになって異臭を放っている人と
握手してました。
安斎さん、曲紹介の時「AC/DC」を「直列並列」と言ってしまって
いました。

2作目は、男がオフィスで、すかしっ屁をしたとたん、まわりの人が
いっせいに鼻をつまんで、もだえ苦しみ、鳥は騒ぎ、救急車が来るわの
大騒ぎになってました。

3作目は、男が寿司屋で壁に貼ってあった「本日のおすすめ、女体風
盛り合わせ」を注文すると、女体をかたどった平べったい皿の寿司が
でてきて、その皿の乳首の部分にガリを載せていました。
「視聴者の期待を裏切った」ということで、手ぬぐいに。

 

5月12日

フォー・トップス
(The Four Tops)
ネイチャー・プランド・イット
(It's the Way Nature Planned It)
行っちゃってくれ〜 IT SHOULD BE CLEAR 手ぬぐい
システム・オブ・
ア・ダウン
(System Of A Down)
ニードルズ
(Needles)
毛がでない CANNOT DENY 手ぬぐい
ハロウィン
(Helloween)
アイ・ビリーヴ
(I Believe)
阿部に 阿部に 
阿部にブリーフを
I BELIEVE ×3
BELIEVE OH
手ぬぐい


(トーク)
安「あの〜いやらしいといえば、例のいやらしいこと
  ばっかり言って番組が終了したみうらじゅんとのやつ」
タ「FM」
安「はい。番組が終わる前から、実はイベントを企画していまして
  5月の27日に赤坂の方のラフォーレでやるんですけども」
タ「何のイベント?」
安「やるんですよ。下ネタラップ」
タ「下ネタラップ」
安「下ネタラップ、いいですよ」
タ「下ネタラップ面白そう」
安「『♪チンポの先から何か出たらすぐ俺に言え!
  みたいな」(会場笑)
タ「何を…何を言ってるの」
安「それからまぁあの、『下ネタなんでだろう』っていう、
  『♪ヤダというのにアソコはヌレヌレなんでだろう』(会場笑)
  もうダメ、最低なショーを今度やりますので」
タ「ラフォーレでやるのそれ?」
安「はい」

1作目は、女性2人が公園のベンチでおしゃべりをしていると、
後ろの草むらの中から男がこっそり覗き見をしているように見えて、
気にしていましたが、実は男がそこで野グソをしていて、
はやくどこか行ってくれないかと覗いてたのでした。
安斎さん、タモさんが「聞こえます」と言ったときは
手ぬぐいの可能性が高い
という法則を発見してました。

2作目は、番組のカメラマン中島せいやさんが、育毛剤などを
頭にふりかけてましたが、効果はないようで・・・。
再びタモさん、「聞こえます」ということで、手ぬぐい。

3作目は、阿部さんが自宅でタモリ倶楽部を見ながらくつろいでいる中、
外から声が聞こえてくるのでベランダに出てみると、
外で「近所迷惑」、「カーテン閉めろ」、「非常識!」と書かれた
プラカードを持った近所住民が、パンツをはくよう
抗議デモをしてました。(阿部さん、実は全裸でした)

 

5月5日

パンジャビMC
(Panjabi MC)
ジンディ・マヒ
(Jundi Mahi)
部長が童貞だ〜 
部長が童貞なんだ まだ
VECHRA DO DILAN VECHRA DO DILAN DA MANDA 手ぬぐい
ジンギスカン
(Dschinghis Khan)
栄光のローマ
(Rom)
ほらほらほら 
おまけで見せまちゅか?
ROMA, ROMA, ROMA, ROMA CHE BELLISIMA CITTA 手ぬぐい
ニュー・オーダー
(New Order)
コンフューズド・インストゥルメンタル
(Confused Instrumental)
あっ 醤油 感じる! I SHINE DON'T SHOOT 手ぬぐい


(トーク)
安「なまはげ見たんですよ、なまはげ。秋田のなまはげ伝承館
  というところがあるんですけど」
タ「ほうほうほう」
安「ちゃんとこう民家があって、その民家でこうやって
  くつろいでるんです、囲炉裏で。『なまはげ様がお見えです!』
  って遠くで聞こえるんですよ。『うお〜〜ん』って聞こえて
  2人なまはげがいて、それが足を踏み鳴らすんですよ。
  ダーンって、こっち包丁持ってるんですよ(会場笑)ダーン、ダーン
  ってやって、『泣く子はいねがー!!ダダダダーン!』って
  こうあちこち叩くんですよ」
タ「あ〜」
安「その度にお酒をつぐんですよ。お酒をついで、そうすると…」
タ「なまはげは飲むの?」
安「なまはげは…」
タ「どうやって飲むの?」
安「なまはげね」
タ「こう(お面)を上げて飲むの?」(会場笑)

1作目は、部長がデスクの引き出しにハウツー本を隠しいれているのを
部下が見つけてしまい、オフィスや屋外で言いふらしまくってました。

2作目は、男(1作目の部長役の人)が、女性と赤ちゃんプレイをしている
最中、アワビをもらって大喜びするやいなや、女性が「見せまちゅか?」と
スカートをたくし上げてました。

3作目は、醤油の小瓶が倒れてこぼれているテーブルの淵の下で
裸の男があおむけに横になっていて、こぼれた醤油の雫が
男の乳首に落ち、感じてました。

 

4月28日

レッド・ホット・チリ・
ペッパーズ
(Red Hot Chili Peppers)
バイ・ザ・ウェイ
(By The Way)
素敵な 母ちゃん 
根性 うんこ
STEAK KNIFE
CARO SHARK
CON JOB
BOOT CUT
手ぬぐい
レッド・ツェッペリン
(Led Zeppelin)
貴方を愛しつづけて
(Since I've Been Loving You)
栃木 栃木上る DON'T YOU HEAR ME DON'T YOU HEAR ME CALLING 手ぬぐい
ソイルワーク
(Soilwork)
フィガー・ナンバー・ファイブ
(Figure Number Five)
鯉の争い 奪い合い CAUGHT IN THE HANDS OF A HUMAN LIE 手ぬぐい


(トーク)
安「あの〜、このヘルメットみて思い出しましたが、
  勝手に観光協会って、あのみうらじゅんと行ってるやつ
  あるじゃないですか」
タ「えぇ」
安「あれで最近見に行ってるのが、鉱山、鉱山の鉱山跡。
  それはいいんですけども、そこに置いてあるヘルメット、
  くさい!すっごい臭いんです。最初知らずにパッって
  かぶったら、(おでこが)半日臭いんですよ!」(会場笑)
タ「においっていうのはねぇ、一旦つくと取れない」
安「取れない臭いっていうのはあるんですよ」
タ「あるある、絶対ある。高校の剣道のお面も臭かった〜(会場笑)
  もう、香ったらとにかく鼻で息せず、気合も(口だけで)アイッ!
  って言いながら」
安「臭かったです、たしかに」

1作目は、公園の橋に設置されたカメラが、下を歩いていた赤ん坊を
つれた母親、必死にバットを振る男、路上でうんこをしてお尻を
ふいている男を撮影してました。
個人的な話ですが、だいぶ前に「素敵な母ちゃん、コント、ウケん」と
投稿したのですが、うんこのインパクトには勝てなかった・・・。

2作目は、男が風船を膨らまし、板状の地図の栃木県の部分を
切り取って、風船につけて飛ばしていました。

3作目は、洗足池のそばで、女性がコイにパンの耳を投げたところ、
鯉が群がっていました。

4月21日

レッド・ツェッペリン
(Led Zeppelin)
祭典の日
(Celebration Day)
アゴが強いのねぇ〜 I'M GONNA
JOIN THE BAND
手ぬぐい
レッド・ツェッペリン
(Led Zeppelin)
ミスティ・マウンテン・ホップ
(Misty Mountain Hop)
追われっ 追われて 合唱 WHAD'YA WHAD'YA THINK I SAW 手ぬぐい
ドラゴンフォース
(Dragonforce)
ブラック・ウィンター・ナイト
(Black Winter Night)
3年間立ってるんですか SUN BECOMES
DARK IN THE SKY
Tシャツ


(トーク)
安「もうイラストレーターも大変ですよ。あの2人こうずーっと
  描いてる人がやっぱり腱鞘炎になったり、カリカリやってる人が」
タ「作品によっても違うよな」
安「ダメなんですよね」
タ「こうね、ホントにここまで細かいのっていう感じの人ね」
安「あと大きいの描く人とかもね」
タ「これ(安斎さんの背後のイラスト)なんかはね…」(会場笑)
安「えっ?ちょっと待ってくださいよ…」
タ「(サラサラッと描くジェスチャー)」
安「クフフフ…」
タ「ならないでしょ?」
安「全然無いですね(会場笑)快調ですね、もうメチャメチャ」
タ「お笑いのほうの現代病、職業病はないね」
安「無いんですか?」
タ「ないない。電車とか乗って、人の会話にツッこみたくなる
  というのはあるよね」(会場笑)
安「あっ、職業的に」
タ「もっと面白く出来るのにとか思ったり(会場笑)そのグループの
  会話もっと面白くね」
安「面白いなぁ、それ」

1作目は、ピンサロの控え室で、仕事が終わりアゴが疲れて
休もうとしている女性の前に、雑誌を読みながら、スルメを平気で
噛んでいる別の女性が・・・。

2作目は、男性が住宅街を歩いていると、後ろから5人組の
混声合唱団が歌いながら追いかけてきてました。怖い・・・。
私にはVTRは抜きにすると、「終われっ、終われって、合唱」の方が
シックリ来るのですが・・・。

3作目は男性が、公園のトイレの前で服が汚れまくったヒゲの男が
突っ立っているのを見つけ、その横に張ってある3年分のカレンダーに
毎日チェックマークがつけられているのを見て、びっくりしてました。

4月14日

リッキー・マーティン
(Ricky Martin)
プライヴェート・
エモーション
(Private Emotion)
エビだけっすか? EVERY DARKEST SKY 手ぬぐい
マース・ヴォルタ
(The Mars Volta)
ア・ヴィア・
ラ・ヴィアケス
(L'via L'viaquez)
その天狗 手にして・・・ SOLO TENGO QUE DESIRTE 手ぬぐい
SUM41 エンジェルズ・ウィズ・ダーティー・フェイシズ
(Angels With Dirty Faces)
兄です I NEED THIS 手ぬぐい


(トーク)
安「あの〜、お風呂場」
タ「ほうほう」
安「お風呂場のタイル貼りを、タモリ倶楽部に先日出た
  あの山手の園田さん」
タ「あぁ」
安「あの方に頼みまして」
タ「あぁ、ホント」
安「おかげさまで、いやいい人ですね(会場笑)あの人
  めっちゃめちゃいい人ですよ。見積もり出てませんですけど」
タ「あ、そう」
安「先言っとかなきゃと思って」
タ「へぇ〜」
安「でも、だいぶ反響があったそうで」
タ「あー、そうなの」
安「タイル業界も。なんかですね、タモリ倶楽部でこういう
  やるじゃないですか。作業とかやると、業界は
  震撼してるらしいですよ。『うち次行くんじゃないか』と(会場笑)
  左官きてタイルきたから、今頃たぶんね水回りの人達が」
タ「配管とか」
安「配管うちかな〜とか言ってるんじゃないですか」
タ「配管は行くかな?そこまで。そうこうしてるうちに今日は
  農業いっちゃったからね」
安「農業ですもんね」
タ「工業系番組が初の農業」
安「工業系番組だったんですか」
タ「工業系番組ですよ」
安「これ(テーブルの上の長靴)邪魔じゃないですか?
  大丈夫ですか」
タ「ちょっと邪魔ですねこれ(会場笑)、下に置きましょう
  なんでも飾ればいいというものでも、飾りじゃないもんね」(会場笑)

1作目は、「寿し丸」という回転寿司屋で、エビのにぎりだけしか
回っていませんでした。
空耳の前からEveryという歌詞とエビが流れていたので、
なんとなく予測はできてましたが・・・。

2作目は女性3人が自宅で飲み会をしているとき、読んでいた
雑誌の記事から、何を使ってやっているかの話題になり、
一人はきゅうり、一人はなすだったのに対し、
もう一人は天狗を手にして、2人がヒいてました。

3作目は、曲調にあわせて、暗い双子のうち弟が静かに
兄を紹介してました。あまりにも短すぎる・・・。

 

4月7日

トーキング・ヘッズ
(Talking Heads)
ライフ
(Life During Wartime)
スケベが出た 
オカンが泣いた
I SLEEP IN THE DAYTIME
I WORK IN THE NIGHTTIME
手ぬぐい
ラプソディー
(Rhapsody)
ラメント・エロイコ
〜英雄の嘆き
(Lamento Eroico)
駅弁 たくあん やっこ 長大 E DIVENTAR
GUARDIANDO CELE
手ぬぐい
クレイドル・オヴ・
フィルス
(Cradle Of Filth)
ザ・プロミス・オヴ・
フィーヴァー
(The Promise Of Fever)
駐車場すいてるか? CHILL SHADOWS
SWEEP THEIR CARD
Tシャツ


(トーク)
タ「お相手はこちらの男です」
安「はっ、安斎でございます。今こちらの男って…」
タ「男って言いました」(会場笑)
安「まぁ間違ってはいないんですけど、僕もすごい好きなんですよ」
タ「何がですか?」
安「工場。ヘヴィメタに近い感じがすると思って」
タ「あ〜」
安「で、レコードジャケットの裏に使ったことがあるんですよ」
タ「へぇ〜」
安「裏はそれを使おうと思ってたんですけど、お寺にしようって
  VOWWOWっていう名前のメタルのバンドなんですけど、
  ハードに行こうって、ハードロック、もじってハードドッグっていう」
タ「はぁ〜」
安「鉄でできた犬を作ろうとか言ってたんですけど、
  『僕らはホントにロックに燃えてるんです』『燃えてるのか』
  よし!じゃあ燃やそう』ってことになりまして」
タ「それじゃ、ホットドッグじゃない」(会場笑)
安「十何年気が付きませんでした。このタイトル間違ってた
  で、しょうがないんで自分で作ったんですよ。紙粘土で
  レコード会社の隅で、ドーベルマンを写真見ながら作った
  んですけど、どうみても前から見ると、狛犬みたいに
  なっちゃんたんですよ(会場笑)ところが、燃やすところが
  ないんですよね。日本って撮影にこう協力してくれる所がなくて」
タ「火はねぇ〜」
安「みんな、よくキャンプファイヤーやってるから浜辺でやれば
  いいじゃないかっていうんで、浜辺に持ってって、やろうとした
  んですけど、通報とかされまして、やっと燃やせる場所を見つけ
  そんなとこでやろうとしたんですけど、カメラマンが
  『足りない!炎が足りない!』って言うんですよ。『そんなんじゃ
  ダメだよ』って言って、カメラマン自らバケツでボーン!って
  かけたんですよ。そしたら大火事」(会場笑)
タ「危ないよ、危ない」
安「危ないっすよ。もうカメラマンの目の前まで炎がきて」
タ「戻ってくるからね」
安「カメラマンも『危ないよ!』って、自分がかけたのに3枚
  撮って逃げちゃったんですよ。そこの跡にはもう、燃え尽きた
  犬が(会場笑)
  やっぱりなかなか無いですね、撮影する場所が日本には」
タ「ないね〜、あの、俺うち今家の前が小っちゃいマンションに
  なってるんですけど、そこ駐車場だったんですよ。
  で、両側に車とまってて、真ん中まあまあ空いてたんで
  『花火やろう』って、花火やっただけで近所がダーッっと
  出てきて『ダメですよ!』って言われましたからね。
  昔はそういえば夏っていったら、夕方どっかしらから
  『ピューッ』って(会場笑)『パーン』って音がしょっちゅうしてたでしょ?」
安「煙の臭いとかいいんですけどね」

1作目は、チャイムが鳴ったので、母子がいっしょに玄関に出てみると
目の前で痴漢がコートをバッと開き、子供は痴漢を指差し、
母親はその場で顔をおさえてこんで泣いてしまってました。

2作目は、江ノ島のサザエ弁当、皿にのった3切れのたくあん、
長〜い冷奴を前に、男が箸を持って食べたそうにしてました。
絶対投稿の時は「頂戴」だったと思う・・・。

3作目は、デスメタルバンドが、がら空きの駐車場でファンと一緒に
盛り上がってました。
おもしろかったのと、タモさんが「将来メタルに転向するかもしれない」
ということでTシャツ。あんなに昔は嫌がっていたのに・・・。

 

3月31日

ブラン・ヴァン3000
(Bran Van 3000)
ゴーショッピング
(Go Shopping)
巫女 シャーペン 
巫女 シャーペン 
(中略) 
巫女 シャーペン 
巫女 シャーペン 
(中略)
巫女シャーペンいじる
ME GO SHOPPING×2(GONNA FOLLOW)
ME GO SHOPPING×2 (WITH YOU)
ME GO SHOPPING
WITH YOU
手ぬぐい
マイケル・ジャクソン
(Michael Jackson)
スリラー
(Thriller)
電話で「げ〜」っと言う THEY'RE OUT TO GET YOU 手ぬぐい
ジリオラ・チンクェッティ
(Gigliola Cinqetti)
アネマ・エ・コーレ
(Anema e Core)
担任 めちゃ臭え 鼻曲がる TENIMMOCE ACCUSSI ANEMA E CORE 手ぬぐい


(トーク)
タ「お相手は、いつもギリギリこの方でございます」(会場笑)
(テロップが「ソラミミスト(遅刻した)」になっている)
安「もうねぇ、ラジオの放送」
タ「はあはあ」
安「下ネタをあまりに言うんで、今月で終了することになりました」(会場笑)
タ「それはFMだからちょっとまずいんじゃないですか」
安「そうですか」
タ「私なんかはAMですから、下ネタもうボンボンやって」(会場笑)
安「あ、そうですか。ボンボン…いいなぁ」
タ「まぁいったん終わりゃ、また始まりますよ」
安「そうですかね」
タ「下ネタというのは、永遠のものなんで(会場笑)頑張ってください」
安「ありがとうございます」

1作目は、和室で巫女さんが、三方台(鏡餅を乗せる台)の上で立っている
シャープペンシルをじっと眺めていて、最後は巫女さんシャーペンを拾って
手に持ってました。
これ、確か昔日産のCMで流れてましたね。こんな題名の曲だったのか…。

2作目は、女性が男からの電話に出るも、「げー」と言ってるだけなので、
不思議そうにしていました。
(実際は男が壁に張られた「げ」という紙を見て、読み上げていました)

3作目は、保健の授業で、教師が足の土踏まずを見せようと
素足を教壇の上にあげたとたん、強烈なにおいがたちこめ、
生徒の鼻が実際にヘニャっと曲がってました。
(実際は横からむりやり押して曲げていたそうです)


3月24日

ハード・ファイ
(Hard-Fi)

キャッシュ・マシーン
(Cash Machine)

漁船は貸しましぇ〜ん

GO TO A CASH MACHINE

手ぬぐい

ザ・トニー・リッチ・
プロジェクト
(The Tony Rich Project)

ヘイ・ブルー
(Hey Blue)

「はんぺん」無い

HOUND THAT NIGHT

手ぬぐい

ピクシーズ
(Pixies)

13番目のベイビー
(No.13 Baby)

ドアノブはだるま

DON'T WANT NO BLUE EYES LA LOMA

手ぬぐい


(トーク)
安「何があんなにおかしいんですか、(キューの前の)『3、ククーッ』って」
(演出ヤマダさん「5秒前を出そうとしたら、4になっちゃったんですよ」)
安「ハハハ…そうか、かじかんで」
タ「5秒前、4って言って(手が3で)、どっちが正しいんだかわかんねぇんだよ
  どっち見ていいのか」

1作目は、船主が屋形船に客を誘導中、客が漁船の方ばかり に見とれて
ついて来なくなってしまい、「貸さないよ!」と客の前で主張してました。

2作目は、男がおでんを食べようとした時に、はんぺんを見つめて、
何か疑問に思ったのか手元の国語辞典(小学館の「例解学習国語辞典」)
で、はんぺんを調べようとしてましたが、載っていませんでした。
(「はんべつ」の次が「ハンマー」だった)

3作目は、男が彼女を自分の家に招待し、階段に並べられたこけしや、
壁にかけられた天狗などを見せ、最後に
ダルマの形をしたドアノブをひねってみせてました。
そのダルマは手作りだったそうですが、タモさんは評価の対象外とキッパリ。

 

3月17日

スターシップ
(Starship)

シスコは
ロックシティー
(We Built This City)

右手のフクロ

KNEE DEEP IN THE HOOPLA

手ぬぐい

ザ・フー
(The Who)

ユー・ベター・
ユー・ベット
(You Better You Bet)

やっぱり やっぱり 夢

YOU BETTER YOU BETTER YOU BET

手ぬぐい

ショーン・ポール
(Sean Paul)

ファイア・リンクス・
イントロ
(Fire Links Intro)
 

目痛い!
目痛い痛い痛い
痛い痛い痛い!
どっちどっちどっち
どっちどっちどっち? 
シャンプー 
リンスは無いさ!

MAYDAY
MAYDAY DAY DAY DAY DAY DAY
DUTTY DUTTY DUTTY DUTTY DUTTY DUTTY SEAN PAUL
THIS ONE IS HOT

Tシャツ


(トーク)
安「もう靴べらはですね、恥ずかしいですから」
タ「使う?」
安「だって運動靴ですもん。基本的には。でもちょっとこう行くと
  旅館の人とか、かならず持ってくるじゃないですか」
タ「うんうん」
安「靴べらを。その前に早くも指べらで、ペッってやんないと。
  スッてやって」
タ「旅館に運動靴履いていっちゃダメだよ」(会場笑)
安「えぇ?」
タ「だいたいあのね、旅行だからそういう格好をしていいというのは
  だらしないのは、だいたいアメリカ人と日本人だけですね」
安「はぁ、そうかもしれませんね。最近すごいんですよ。電車の中で
  あの外国の方々が。こないだですね、僕車両に1人しか乗って
  なかったんですよ。そしたら男女が入ってきたんですよ。
  多分アメリカの方だったんですけど、しゃべり方がそんな感じ
  だったんで。女の人が席のところでこうやって、あの電車の
  (座席の真ん中にある)ポールあるじゃないですか。あれ持って
  (ポールを股の間に挟んで)『アーン、アーン』ってやりだしたんですよ」
タ「ほうほう」
安「そしたら男が(女性の)後ろから『オーッ、オーッ』ってやりだしたん
  ですよ。俺の目の前でですよ。電車俺しかいないのに。俺の前で
  ショーが始まったんですよ。洋服着たまんま」
タ「怖くないの?そういうときは、腰にちょっと(チップを)はさんで
  やるんですよ」(会場笑)

1作目は、1作目は、ファッションヘルスに新人女性が、接客マニュアルで
くわえ方の練習をしていると、横から指導員が、左手だけ使うのではなく
右手でちゃんと持つように言ってました。

2作目は、男性が布団で寝て、目を開けると横に2人のグラマーな女性が
スリスリしてくるので、”おかしいな”ともう一回、目を閉じて開けるといなくなってました。

3作目は、銭湯で男が友人の顔に、ポンプ式のシャンプーをいきなり目に吹きかけ、
目が開けられない中、友人がシャンプーとリンスのどっちを吹きかけたのかを、
必死に聞いてました。
VTRのあともしばらく笑いが絶えず、スタッフ席からも「すごい…」という声が。

 

3月10日

レインボー
(Rainbow)

スターストラック
(Star Struck)

こすれば出る魔法

CLOSER EVERYDAY TO MY HEART

手ぬぐい

ア・トライブ・コールド・クエスト
(A Tribe Called Quest)

ジャム
(Jam)

いいですね、やわらけえ 
うそ!?

YEAH THIS IS ME
YO WHAT UP KID,
WHAT'S UP

手ぬぐい

メッサー・ファー・
フラウ・ミューラー
(Messer Fur Frau Muller)

ショータビッチズ・
ディッティ
(Chotabitch's Ditty)

えっ だから 
ちょっと太めなんだな

ЭТО КАЖЕА ТО,
ЧТО МНЕ НУЖНО

Tシャツ


(トーク:本編が下仁田ネギだった)
タ「下ネタ大好きでしょ?」
安「いえ…いえだって。下ネタが好きっていうんじゃないんですよね。
  何でも下ネタに思えてくるんですよ。突起物を見ると、『あっ!』って
  思ったり」
タ「我々はね、女性と俺と3人で、最近また女性が2人加わったんですよ。
  下ネタの会っていうのがあるんですよ」
安「あるんですか、いいなぁそれ」
タ「ネタ毎に、携帯電話の下ネタとかね」
安「お題があるんですか?」
タ「お題があるんですよ。『夜の写メール…』とか」(会場笑)
安「グフフ…くだらなくなってきたぞ」
タ「『夜の携帯電話、3本立つわ』とか」(会場笑)
安「ハハハ…それ言い方が」
タ「そんなことないですよ」
安「言い方もあるなぁ」

1作目は、子供が昔なつかし「妖怪けむり」をやるよう、父親に
せがんでました。父親がイヤイヤながらやったら、子供大喜び。

2作目は、港区の路上観察ノートをつけている2人が、マンホールや
電柱を調べた後、車道と歩道の境目にあるポールを曲げてみたところ、
もう一人が驚いてました。

3作目は、彼氏が「まだか」とイライラしているなか、女性が更衣室で
小さすぎてチャックのしまらないスカートをむりやり履こうとしてました。
安斎さん、「やっと
ロシアにもいい思い出ができましたね
(おそらくタトゥー事件のこと)

 

3月3日

フランク・シナトラ
(Frank Sinatra)

マイ・ファニー・
バレンタイン
(My Funny Valentine)

回されるウィッグ

MOUTH A LITTLE WEAK

手ぬぐい

小野リサ

ショーロ
(Choro)

外務省と米軍も

CAI NO CHÂO DO
PEITO MOLHA

手ぬぐい

ビリー・オーシャン
(Billy Ocean)

ラヴァー・ボーイ
(Lover Boy)

大隈さん、朝や!

ALL TO MYSELF
I SAY YEAH

手ぬぐい


(トーク)
安「実はそうだ、引っ越ししてるんですよ今」
タ「あー、ほうほう」
安「少しずつしてるんですけど、ほんで新しいところを
  船の照明にしようと思って今。あのこんな、ちょっとこう
  ガイド灯みたいのあるじゃないですか。小っちゃいペタッて
  こう(壁の側面に)はりついているやつ」
タ「あぁ、はあはあ。あれはいいですよ。あれは」
安「検討してるんですけど、あれがまたなんか違うらしいんですよ。
  ちょっと微妙に、そのワット数というかボルト数というか。
  なんかメチャメチャ…」
タ「そんなのいっぱい点けてるとね、結構電気代バカに
  ならないよ
」(会場笑)
安「でた!」
タ「ホントにバカにならないよ、アレ」
安「節電、節電家は語りますね」

1作目は、1作目は、ハゲのオヤジが、新聞を読みながら
コインランドリーでカツラを洗ってました。
(何故か洗っているカツラが金髪)

2作目は、万引きで捕まったCIAのトム・ロビンソンという外人が、
取り調べを受けても余裕をぶっこいていたので、刑事がキレるも
その後上司の人が来て、外務省と米軍が圧力をかけて、
釈放することになった旨を刑事に耳打ちで伝えていました。
どうも意味がよくわかりにくいVTR・・・。

3作目は、江ノ島の見える湘南海岸で、学ランの男子生徒が
大隈重信の肖像画を掲げて朝日を見せてました。

 

2月24日

セリーヌ・ディオン
(Celine Dion)

パワー・オブ・ラヴ
(The Power Of Love)

あと和田だけ

I'LL DO ALL THAT I CAN

手ぬぐい

ネリー
(Nelly)

ティルト・ヤ・ヘッド・
バック
(Tilt Ya Head Back)

つまり気味

SOMEBODY GIVE ME

Tシャツ

ホセ・フェリシアーノ
(Jose Feliciano)

ハートに灯をつけて
(Light My Fire)

担当は「アロエの間」や

TIME TO WALLOW
IN THE MIRE

Tシャツ


(トーク)
安「人妻といえば、うちの人妻のお袋が」
タ「あっ、お袋」
安「申し込みのやつを書いていて、親父の名前をまずこう書いて、
  で本人って書いて、で自分の名前を書いて、で続柄のところに
  本人の本って書いたんですよ。『あー、間違えちゃった』
  『大丈夫だよ。このあとに妻って書いておけば一応本妻って』」(会場笑)
タ「ハハハ…」
安「そしたらすんごいムッてしてましたけどね」

1作目は、十番高校の同窓会で広い和室の中、男2人の他に、
殿様席に座っている和田さんしかいませんでした。

2作目は、洗面台の水の流れが悪い様子が映ってました。

3作目は、和風旅館で、おかみさんが3人の従業員に各々「桔梗の間」
「菖蒲の間」「アロエの間」の担当をするように言ってました。アロエって・・・。
それにしてもこの曲、聴きまくったけど気づかなかったなぁ。

 

2月17日

アシャンティ
(Ashanti)

ワット・アー・ゼイ・
ガナ・セイ・ナウ
(What Are They Gonna Say Now)

あっ! 猫頑張って!! 
ヘイ! 彼え!! 
熱ちい!! 熱ッちい!!

THERE GOES GOTTY RIGHT THERE
HEY GOTTY
AJEAN AJEAN

手ぬぐい

ザ・モンキーズ
(The Monkeys)

サタデイズ・
チャイルド
(Saturday's Child)

エビ卵にご執心

EVERYTIME YA HOLD HER CLOSE YOU'LL SEE

手ぬぐい

ミチェル&エル・
ドクター・ウェッブ
(Michel Feat. El Doctor Webb)

テ・アマレ
(Te Amare)

山コントの店

TE AMO CON TODO
MI SER

手ぬぐい


(トーク)
安「あの、私やってましたチョコベイビーズってバンドあるじゃないですか」
タ「はい、チョコベイビーズ」
安「あれの、セカンドアルバムのレコーディングに入ってたんですよ」
タ「おー、そうですか」
安「22曲ある。まぁ1曲短いですけどね。レコード会社に喜び勇んで
  持っていきましたら、『発売はできない』って(会場笑)
  あまりに前回成績が悪いということで」
タ「どのくらい売れるの?」
安「実数を言うとなんですけども、1100枚という報告をいただきました」

1作目は、女性が道端にいる、後姿が”猫ひろし”のような人に
エールを送った後、待ち合わせていた車の彼から、
アツアツのおでんをもらってました。
タモさんが「車の中にあるおでんが熱いわけないだろ」と言う等、
ゴチャゴチャなVTRでした…。

2作目は、男が水槽の中でロブスターが卵を大事そうに
ナデナデしているのを眺めてました。(ロブスターも赤く茹でられてましたが)
場面の設定が先日の「エビが死んでる」に似てるのですが
もしや飼いなおした?

3作目は男が「BARエベレスト」に入ると、中でやまびこのコントをやってました。
番組ADの神山さんの作品で、「ジャンパー希望」と書いてましたが
あっけなく手ぬぐいの判定に。

 

2月10日

ドアーズ
(The Doors)

ビーン・ダウン・ソー・ロング
(Been Down So Long)

肛門見ろ どうだ? 
肛門 微妙だった

COME ON LITTLE DARLING
COME ON AND GIVE YOUR LOVE TO

手ぬぐい

レッド・ホット・
チリ・ペッパーズ
(Red Hot Chili Peppers)

バイ・ザ・ウェイ
(By The Way)

ヘビ 愚弄

HEAVY GLOW

手ぬぐい

メガデス
(Megadeth)

ラトルヘッド
(Rattle Head)

お父さん また湯に

A DOES OF
METAL YOU NEED

手ぬぐい


(トーク)
安「本場のバスタを食べましたよ、イタリアで。頼み方が悪かったんだか
  わからないですけど、めっちゃめちゃ冷めたパスタが出てきた
  んですよ。表面が乾いてて、これはだれかが頼んで、それで」
タ「置いといたやつ」
安「調理場で、『あっ丁度いいや』って。なんか勧められたんですよ
  なんか『これがいい、これがいい』って」(会場笑)
タ「じゃそれだ、それそれ。日本人と思ってバカにされた」
安「でも帰り際に飴くれましたよ。精算したら、レジで」
タ「またそれで喜ぶというのがおかしいでしょ(会場笑)
  飴もらってよろこんでいるようじゃ、あなた戦後は終わんないですよ」

1作目は怪しげな男が、後ろから男性のお尻に浣腸をしても
何も反応がないので、隣にいた人も巻き込んで手伝ってもらい、
むりやりその人のズボンを下ろしてみたら、肛門が大きく右にズレてました。

2作目は、おじいさんが「現代画の巨人、山元熊五郎回顧展」 に行ったら、
コブラの絵と、家老らしき人が侍を愚弄している様子の絵が並んでました。
個人的な話ですが、バイ・ザ・ウェイは死ぬほど聴きましたが ・・・そうきたか。

3作目は、この前のアワードででてきた、メガデスからの作品。
父子が銭湯から帰る途中で、父親が、通りかかった巨乳の女性を見たとたん、
息子を一人で帰らせて、自分はソープランドに行ってしまってました。

 

2月3日

ジ・アーティスト・
フォーマリー・ノウン・アズ・プリンス
(The Artist Formerly Known As Prince)

ワン・キス・アット・ア・タイム
(One Kiss At A Time)

エビが死んでる

EVERY GIRL
SHOULD KNOW

手ぬぐい

シルヴィ・バルタン
(Sylvie Vartan)

愛はジタンのかおり
(L'Amour, C'Est Comme Une Cigarette)

ナットですね

N'ÊTRE QUE FUMÉE

手ぬぐい

ザ・ダットサンズ
(The Datsuns)

アット・ユアー・タッチ
(At Your Touch)

湯 沸かして
卵とレバー チンする
ヤカンくれる わかった
やった〜! やった〜!
ワォ〜! できた!!

YEAR ALL OF THE
WORDS DO STICK
TRY AND PULL ANOTHER CHEAP TRICK
I GOT GLUE
AT YOUR TOUCH
YOUR TOUCH×2 
WOW YOUR TOUCH

Tシャツと手ぬぐい


(トーク)
安「タイル大変だったみたいですね」
タ「いや〜、大変ですよ大変」
安「うち、お風呂作るんですけど」
タ「やりましょうか(会場笑)大丈夫です」
安「ホントですか?ポロポロ取れてたって噂じゃないですか」
タ「違う違う大丈夫、あれは一番難しい団子積み」
安「団子積みってやつなんですか?」
タ「あんなことやっている家は今ありません」
安「あの、こうお風呂場に、E.YAZAWAみたいなああいう
  のをこう入れたいんですけど、自分ちのお風呂にロゴをこう…」
タ「YAZAWAって入れるんですか?」
安「E.YAZAWAじゃないですよ、ああいうロゴですよ。ロゴロゴ。
  H.ANZAIってやると、犯罪って読めますけどね」(会場笑)
タ「犯罪だよね」
安「それ入れたいなと思ってるんです」
タ「曲線は難しいからやめましょう」(会場笑)

1作目は、サラリーマンの男性が家に帰ると、水槽のエビが
死んでるのを見つけ、泣いてました。
去年の「毛ガニが死んでさ」と同様、エビは明らかに
茹でられて赤くなってましたが・・・。

2作目は、テーブルの上のナットを男3人がながめてました。
(うち1人は別の手持ちのナットをなでなでしてました)

3作目は、男2人が料理をする現場で、まずヤカンに火をかけ、
卵とレバーをレンジに入れてフタを閉め、男に沸いたヤカンを
渡し、ごはんに卵とレバーをのっけたドンブリにジャバジャバと
お湯をかけてました。
昔の「後ろめたい、なおこのスーツ・・・」を彷彿とさせるほどの
長尺ものでした。
タモさん、「コレだけ長いと」ということでTシャツでしたが、
安斎さんが「こんなに長くてちゃんと完結してる」とコメント
したため、手ぬぐいもプラスされてましたが、
安斎さん、「これ(手ぬぐい)は付けるけどここ(ジャンパー)
まではいかないんですね」

 

1月27日

モリッシー
(Morrissey)

ファースト・オブ・ザ・ギャング・トゥ・ダイ
(First Of The Gang To Die)

魯山人です

LOS ANGELES

手ぬぐい

ボストン
(Boston)

レット・ミー・テイク・ユー・ホーム・トゥナイト
(Let Me Take You Home Tonight)

ホントだ〜 醤油ついてない

HOME TONIGHT
I'LL SHOW YOU SWEET DELIGHT

手ぬぐい

ストレイ・キャッツ
(Stray Cats)

ロック・タウンは
恋の街
(Rock This Town)

姪っ子作りなチャーハン

MAKE'EM SCREAM AND SHOUT

手ぬぐい


(トーク)
安「もう、すごかったですねアワードは」
タ「面白かった」
安「面白かったですね。グランプリが手ぬぐい作品だったと」
タ「まあ当然の結果だったということで」(会場笑)
安「(笑)」
タ「手ぬぐいでもグランプリになるんだと」(会場笑)
安「…そうか!」
タ「そうでしょう」
安「それで、スタッフが(アワードで)考えたコースターを」
タ「コースター」
安「決めていただきましたけれども」
タ「はいはい」
安「コストかかりすぎると」
タ「やめましょう」(会場笑)
安「えっ?」
タ「やめましょう。コスト削減、我が務めです」(会場笑)

1作目は、男2人でフリップによる人物当てクイズをし、
「美食家・陶芸家」というヒントを出してました。

2作目は、子供が醤油をシャツにこぼし、母親が「クリーンアップ」
という洗剤を出して、洗ったら汚れがきれいにとれて、カメラに
Vサインしてました。まるでCMみたいなVTR。

3作目は、男性が「ファミリーラーメン」というお店に入ったら、
男の子が注文を取りに来て、おまけにオヤジは姪にチャーハンを
作らせて、自分は新聞読んでるだけでした。
安斎さん曰く、「今日は
グランプリ候補ばっかりですよ!」
(アワードのグランプリが手ぬぐい作品だったので)

 

1月20日

空耳アワード2006(後編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい)

 

1月13日

空耳アワード2006(前編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい)

 

年間採用ランキング

同回数の場合はこの年の初採用日付順となってます

1位 (8回)

愛知県名古屋市 鈴木貴博さん
(手ぬぐい×8)


2位 (5回)

兵庫県姫路市 本間真也さん
(Tシャツ×1 手ぬぐい×4)

滋賀県彦根市 松井大智さん
(Tシャツ×2 手ぬぐい×3)
 

3位 (4回)

埼玉県さいたま市 小林仁さん
(手ぬぐい×4)

神奈川県横浜市 高橋力さん
(Tシャツ×2 手ぬぐい×2)

東京都武蔵村山市 神山慧祐さん
(手ぬぐい×4)
 

4位 (3回)

大阪府寝屋川市 岩田寛さん
(手ぬぐい×3)


5
位 (2回)

静岡県富士市 深沢和輝さん
(手ぬぐい×2)

東京都足立区 中西和さん
(手ぬぐい×2)

秋田県秋田市 高谷健太さん
(手ぬぐい×2)

福岡県福岡市 谷口謙太さん
(手ぬぐい×2)

山形県酒田市 佐藤裕志さん
(手ぬぐい×2)

愛知県春日井市 本田浩司さん
(Tシャツ×1 手ぬぐい×1)

静岡県駿東郡 前田裕之さん
(手ぬぐい×2)

東京都板橋区 関口史絵さん
(手ぬぐい×2)

 

女性採用比率 12/132 (約9.1%)
(※比率については氏名からの判断なので、あくまで目安です)

 

発行された賞品総数

特製手ぬぐい 113
特製スタッフTシャツ 19
特製スタッフジャンパー 0

その他:敷島ジャズちゃんこ屋タオル1枚