ホーム > 過去の作品 >2008年全作品

2008年全作品

 

12月12日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
メタリカ
(Metallica)
ジ・エンド・オブ・
ザ・ライン
(The End Of The Line)
キャバクラ みんな痔 CHEMICAL AFFINITY 手ぬぐい
ジミー・イート・
ワールド
(Jimmy Eat World)
クラッシュ
(Crash)
オッサンの残り香 ARE SO NUMB FROM HOLDING BACK 手ぬぐい
ジョルジ・ベン
(Jorge Ben)
オ・プレベウ
(O Plebeu)
本名は武… 本名は武藤 ÓMEU AMOR ÓMEU AMOR ÔÔ 手ぬぐい


(この日は本編の人が全員出ていて、トーク無し)

1作目は、「club privacy」という店で、男性客の前で
キャバクラ嬢が席に着こうとしたとたん飛び上がり、
客が周りを見ると、他のキャバクラ嬢も同様でした。
タモさんの手ぬぐいの評価に、安斎さんが「異議が
あれば…」と言ってましたが、全員納得のご様子

2作目は、オッサンが朝布団から起き上がり、どこか
に行ったとたん、キャッツアイ風の服装をした女2人が
忍び込み、布団の臭いを嗅いでウットリしてました。
みうらさん、「なんであんな格好をしてるんだろう?」
タモさんが、「オッサンの残り香が好きな奴もいるんだねぇ…」
と言ってましたが、みうらさんが「これ、(Vの内容は)作りもの
じゃないですか!
」とツッこんでました。

3作目は、学校の「プロレス史」という授業の中で、
グレート・ムタさんの写真を黒板に張り、
「=本名□」と、名前を当てさせてましたが、
先生が「武」と、ヒントを出したとたん一人の生徒が
気づいて武藤のオキマリのポーズを決めてました。
投稿者が新潟の方でしたが、それと評価は関係ないようで。

 

12月5日

ポール・アンカ
(Paul Anka)
ダイアナ
(Diana)
助走 YOU'RE SO OLD 手ぬぐい
ジーン・
マクダニエルズ
(Gene McDaniels)
タワー・オブ・
ストレングス
(Tower Of Strength)
アンタわかったの? AND I WALK OUT THE DOOR 手ぬぐい
メタリカ
(Metallica)
ザット・ワズ・ジャスト・ユア・ライフ
(That Was Just
Your Life)
お坊さん到来 
お坊さんとヒンズースクワット
ALMOST LIKE YOUR LIFE ALMOST LIKE YOUR
ENDLESS FIGHT
手ぬぐい


(トーク)
安「いやぁ、もう12月ですね」
タ「・・・12月ですね」
安「23日に、ライブやるんですよ、ついにまた。
  まぁ、ついにまたっていうのも変ですけど」

※テロップ:
「ANZAIANZAI2」知行と肇のW安斎親子展
12月16日-25日/ギャラリー東京バンブー
フーレンズ3「クリスマス・ライヴ」
12月23日/LIVE HOUSE FRIDAY

タ「どこでやるの?」
安「長者町のFRIDAYでやるんですけど、これが
  すごいんですよ。今までの音楽生活を振り返る
  みたいな(会場笑)
  チョコベイビーズという幻のバンドのデモだったり
  ラストオーダーズってホントに幻になってる(会場笑)
  いまだにレコード会社も決まらない…」
タ「決まらないというのもわかるような感じがしますが(会場笑)
  落胆せずに頑張っていただきたいと思います」

1作目は、体操選手が跳び箱に向かって助走をしてました。
大負けで手ぬぐい。

2作目は、男性が視力検査を受け、2.0まで見えるので
後ろにいた友人が関心してましたが、その後眼科医が
不敵な笑みを浮かべながらランドルト環表をスルスルと
下に延ばし、10.0まで出してましたが、それも読めてしまった
ので、医師がビックリしてました。
すごいけれど手ぬぐい程度だそうで。

3作目は、家でおかしを食べながらゴロゴロしている娘に
呆れた母親が、出張ダイエットのチラシを見ながら電話した
ところ、家に坊さんがきて、いっしょにヒンズースクワットを
やっていました。
舞台裏で担架が落っこち、それがなければミミかきだったそうで。
初投稿らしいのですが、タモさん「初投稿だろうと関係ない」と
バッサリ。

 

11月28日

カーメン・マクレエ(Carmen McRae) エンジェル・アイズ
(Angel Eyes)
おお デブ専 OH DEVIL SENT 手ぬぐい
エクストリーム
(Extreme)
リトル・ジャック・ホーニー
(
Li'l Jack Horny)
ストッキングどう? STUCK IN YOUR THUMB 手ぬぐい
エディット・ピアフ(Edith Piaf) 愛の讃歌
(Hymne à L'amour)
だからもう のど飴まだ? TAN QU' L'AMOUR INUNDRA MES MATINS ミミかき


(この日はトークなし)

1作目は、カフェで若い女性2人がお茶していると、
通りの歩道でイケメンが待ち合わせをしているのを
見つけてましたが、そこへ駆けつけた彼女は…。
有名曲なので、タモさん「気がつかなかったですね」
と、あっさり手ぬぐい。

2作目は、家でお父さんが、ももひきのひざの部分に
穴が開いたのを見て、奥さんがストッキングを代わり
にはかせてました。
タモさん、「VTRにも撮り方にもちょっとムリがあったね」

3作目は、マスクをしたシャンソン歌手が、楽屋で
マネージャーに、「のど痛くてコンサート無理!」
という紙を見せてましたが、そこをなんとかと無理に
出演するよう依頼し、本番をむかえてましたが、
熱唱中に咳き込み、マネージャーにのど飴を渡すよう
頼んでいました。

タモさん、歌詞の読み上げの際、ちりめんビブラートを
披露し、安斎さん「めちゃくちゃ年末に向けて練習
してるじゃないですか」

 

11月21日

セリーヌ・ディオン
(Celine Dion)
オール・バイ・
マイセルフ
(All By Myself)
どうして左官? THOSE DAY ARE GONE 手ぬぐい
アダモ
(Adamo)
サン・トワ・マミー
(Sans Toi Mamie)
オナペットどなた? ON N'PEUT TE
DONNER TORT
手ぬぐい
ダリル・ホール
(Daryl Hall)
リトゥン・イン・ストーン
(Written In Stone)
多摩 田舎でした TIMELESS AND UNCONDITIONAL 手ぬぐい


(トーク:安斎さんが中華風の帽子をかぶっている)
タ「誰か知ら…」(会場笑)
安「アハハ!誰か知り合いいませんか?」
タ「誰が言ったか知らないが、言われてみれば
  確かに聞こえる空耳アワーのお時間がやって
  まいりました。お相手はこの方です。よろしく
  おねがいしま〜す」
安「はいどうもです。あの…」
タ「おっ!」
安「ど、どうしました?」
タ「いにしえの中国風になってる」(会場笑)
安「(苦笑)…大変なんですよ。いままで
  いろんなもの隠してたじゃないですか」
タ「あぁあぁ」
安「ここ、ほとんど俺、あの、あれですもん。
  のれんから見てたような。世界を」
タ「これ、オシャレかなぁ?」
安「オシャレですって!この前、帽子屋さん行ったん
  ですよ」
タ「うん」
安「探してたら、結構頭デカイほうなんで、なんか
  無いんですよなかなかサイズ無いんですよ。
  店員さんに聞いてみようかなって。店員さんを
  見たら、隣の人が『これ、もっと大きいサイズ
  ないの?』って言ってる人がいたんですよ。
  パッと見たら、コロッケさんでした」(会場笑)

1作目は、母親が娘にお見合い写真を3枚見せて
ましたが、全員左官だったので娘が疑問に思って
ました。

2作目は、ラーメン屋で、人気NO.1俳優「大栗旬」が
しょうゆラーメンを食べているところを記者に激写され、
その後犬と散歩をしていると、「愛犬はトイプードル」と
いう記事。さらにアダルトビデオ屋にいると、記者が
かけよってきて質問されてました。

3作目は、田舎に住む夫婦の元に、娘夫婦から「東京に
引越しました」という手紙が届き、東京のイメージ
(東京タワー、台場、ヒルズ)を膨らませていましたが、
実際に東京都多摩市に行ってみると、周りは畑だらけ…
タモさん、「聞こえるかなぁ…ハクション!」とクシャミをし、
自由っぷりを発揮。

周りが畑だらけの多摩地域に住んでいる管理人としては
笑えない話でした(汗

 

11月14日

ボン・ジョヴィ
(Bon Jovi)
夜明けのランナウェイ
(Runaway)
チャラいけど面接する TRYIN' TO GET YOUR MESSAGE THROUGH 手ぬぐい
スリップノット(Slipknot). ディスパイズ
(Despise)
謝れ 田村のお兄ちゃん I'M A DOG BUT I'M THE ONE YOU DOG 手ぬぐい
ラムシュタイン(Ramstein) オルゴール
(Spieluhr)
どアタマですべる SO HAT MAN ES FÜR Tシャツ


(トーク)
安「安斎です。クルリンパ!(ダチョウの上島のマネ)
  ぜんぜん(マネ)できないんですけど、できました!
  なんだと思います?」
(安斎さん、おもむろにポケットからCDをとり出す)
タ「おぉ〜」
安「ラストオーダーズ。レコーディングしたんですよ
  大変だったんですよ。あの〜、あの例の反省会
  すごいバンドにダメージを与えまして(会場笑)
  CD出してくれるっていう甘いささやきをしてくれてた
  人がいたんですけど、その人もスーッといなくなりました
タ「(作品のほうに)参りましょうか」
安「はい(苦笑)」
タ「レコード会社の方、見てる人がいましたらお願い致します」

1作目は、麻布物産の面接で、チャラい男がきて面接官が
ダメだこりゃというリアクションをしてましたが、一応どうぞ
と案内してました。

2作目は、息子をひきつれた母親が田村家を訪れ、
田村家の兄弟を前に、息子の胸に書かれた「バカ」「田村参上!」
という落書きを見せ、謝るように詰め寄り、
弟のほうは謝ってましたが、兄のほうは「フン」と横を向いたので
母親がキレてました。
タモさん、「わかんないっすね」と手ぬぐい。

3作目は、パンク系のバンドのコンサートでボーカルが
登場していきなりコケてました。
タモさん「これ実況だったんだね。『さぁ出てまいりました…
どアタマですべる!』」
もうちょっとでジャンパーだったようです。

 

11月7日

ヴァン・ヘイレン
(Van Halen)
ジャンプ
(Jump)
湯が出た YOU GOT IT TOUGH 手ぬぐい
ミスター・ビッグ
(Mr.Big)
ダディー、ブラザー、ラヴァー、
リトル・ボーイ
(Daddy, Brother, Lover, Little Boy)
あいつ胃カメラだけ うめぇ I'LL TAKE ALL THE LOVE YOU GIVE 手ぬぐい
「RENT」オリジナルサウンドトラック
(Rent OST)
シーズンズ・オブ・
ラヴ
(Seasons Of Love)
あー よかった よかった
ビニ本だ
OH YOU GOT TO
YOU GOT TO
REMEMBER THE LOVE
手ぬぐい


(トーク:本編が魚のツマを食べる企画だった)
安「あの〜、ぼくすっごいツマ作るの好きなんですよ。
  好きだったんですよ。ツマ作るの好きだったって
  意味が違いますよ。すっごい、あの…」
タ「何人くらい作ったの?」(会場笑)
安「いやいやいや、高校のときにアルバイトで近所の市場で、
  魚屋さんでバイトしてたんですけど」
タ「ツマ作り」
安「ツマ作り。でも、3日もすると、もうだんだんあの〜
  (やさしい感じで)『いらっしゃいませ』って最初言ってたのが、
  『活きのいい魚みたいな言い方しなきゃダメだ』と、
  『いらっしゃいませなんて言ってたらその間に魚が新鮮
   じゃなくなるだろ!』
タ「あ〜」
安「魚がプリッツって出たみたいに、『ぃらっさい!!』ほいで、
  だんだんいえるようになるんですよ。『ぃらっさい!』
  ほいでそのまんま僕、八百屋さんのほうにまわされたんですよ
  そこで『ぃらっさい!』って言ったら、八百屋さんは違うんですよ」
タ「違うの?」
安「数言えと。『らっさいらっさいらっさい』って」(会場笑)
タ「そういえばそうだね」
安「魚屋さんは、活きのいいパシッ!こう魚みたいな」
タ「野菜はこう」
安「野菜はいっぱい並んでる感じで『らっさいらっさいらっさい』って
  言うんですよ」
タ「たまにあの、ああいう魚売り場とかこう見るの好きなんだけど、
  ちょっと時間があると、行くのよ」
安「あぁ、いいですね」
タ「あるところのあるオヤジなんだけど、たぶんね、『はいどーぞ』って
  言ってるらしいんだけどね、俺はね、『はいろーる』に聞こえるのよ」
安「ええっ」
タ「声が(低いトーンで)『はいろーろ、はいろーろ』」(会場笑)
安「フフフハハ」
タ「切々と訴える魚屋もいるよね」
安「切々って、どういうんですか?」
タ「(小声で首をもたげた感じで)これね…なの…とかすっとね、
  …すごいうまいと思うんだもんな…」(会場笑)
安「アハハ、せ、説得型
タ「説得型の魚屋ってあるんだよ。説得するんだよ」

1作目は、急須に茶葉をいれ、電気ポットでお湯をそそぐ様子を
映していました。個人的に、茶葉を入れた時点で、「もしや」と
思ったら、ズバリ読みの通り…。
タモさん、「はいろーろ、はいろーろ」と手ぬぐい。

2作目は、病院で、ある男性医師が注射や喉をチェックはヘタくそで
患者を不快にさせてましたが、胃カメラだけはスイスイこなしていて、
他の医師が呆れた感じで噂してました。
タモさん、あんまり聞こえないと手ぬぐい。

3作目は、男が本を買って歩いている途中、道に打ち水をしていた
オバチャンに水をかけられ、本の袋もビショぬれになってましたが、
男が「ご心配なく」と、袋の中のビニ本を見せてました。
安斎さんの「底上げをしといたほうが…」という助言もむなしく
タモさん、説得型の魚屋のオヤジのマネをしたあと手ぬぐいの評価に。

 

10月31日

ジプシー・キングス(Gipsy Kings) コモ・シエント・ジョ(Como Siento Yo) Jポップ系? 
ジャンルそれだ
TIEMPO QUE
EN MI SOLEDAD
手ぬぐい
メタリカ
(Metallica)
ダイアーズ・イヴ(Dyers Eve) シャケとアザラシ SHOCKED AT THE WORLD THAT I SEE 手ぬぐい
シャキーラ
(Shakira)
ケ・メ・ケデス・トゥ〜あなたが残る
(Que Me Quedes Tu)
こんな もぉ 状況で
オナってないですよ
CON LU MUCHO QUE ODIO LA TELEVISION ミミかき


(トーク)
安「地図といえば、最近寝小便をしまして」
タ「えっ!?」(会場笑)
安「グフフフ、寝小便をするぐらい汗をかいたんですよ
  シーツが…」
タ「寝汗」
安「寝汗です」
タ「なんで?」
安「やっぱりちょっと髪の毛が、この辺の活性が良く
  なってきたんですかね」
タ「どうでしょう?関係ないんじゃないですか」
安「関係ないんですかね」(会場笑)
タ「他は、変化ないの?」
安「未だに檀家が増えないくらいですかね」
タ「檀家?」
安「いえいえいえいえ」(会場笑)
タ「お坊さん?」
安「つまんねぇ…」

1作目は、バスの中で男がイヤホンで大音量で音楽を聴き、
座っていた乗客が、その漏れる音を聴いてジャンルを特定
していました。
タモさん、「軽くきたんで、こっちも軽く」と、手ぬぐい

2作目は、パンダ風の熊と白い熊(北極熊)が仲良く
公園を散歩していて、途中でランチタイムになったとき
シャケの切り身とアザラシの缶詰めを取り出していました。
タモさん、「わけわからない」と言ってましたが、
スタッフから「それぞれの好物を表している…」と説明が
入り「あぁ、なるほど」と納得の様子。
結局かなりムリがあったということで、手ぬぐいでした。

3作目は、気の強そうな女性が家に帰ってきてソファに座ると、
テーブルの下に異臭を放つティッシュの塊が落ちているのを
見つけ、男を責めるましたが、一方の男はSM風に柱に縄で
縛られている状態で、必死に否定していました。
タモさん、「状況がアザラシよりよくわかる」

 

10月24日

メタリカ
(Metallica)
メタル・マスター(Master Of Puppets) 溜まってるよ〜 
どこに出すか? 
オメーの真下
HOW I'M KILLING YOU
 COME GRAWLING FASTER
OBEY YOUR MASTER
手ぬぐい
ヴァンデンバーグ(Vandenberg) ライフタイム
(Once In A Lifetime)
鳩から2万  I THOUGHT THAT I NEEDED MINE ミミかき
マイケル・ボルトン(Michael Bolton) 我が心のジョージア(Georgia On My Mind) 餃子 水餃子 のりたま GEORGIA
SWEET GEORGIA
NO PEACE I FIND
ジャンパー


(トーク:安斎氏、ついに坊主頭に)
安「よろしくお願いします!」
タ「また切った?」
安「切ったどころじゃなくて、剃ったんですよ」
タ「剃ったの、うわぁ!」
安「って、すごいですねぇ」
タ「何でまたそれまでやろうとおもったの」
安「いや、もうねぇ、実はですね、まぁボク
  パンクバンドやってたんですよ」
タ「はい」
安「。で、それがテレビで取り上げられまして、
  その録画ビデオを最近見まして」
タ「あ、そう」
安「はい。改めて深く反省しました」(会場笑)

1作目は、銭湯で男達が風呂桶にオナラを溜めて
いって、最後にその桶を1人の下でひっくり返してました。
タモさん、「おもしろいかというとそうでもない」
ということで、手ぬぐい。

2作目は、おじいさんが芝公園でハトにエサを
やっていると、飛び立った跡に1万円札が2枚
置いてありました。
安斎さん曰く、「ハトの恩返し」
タモさん、「バカバカしい」と言いつつミミかき。

3作目は、盛運亭で、普通の焼餃子、水餃子、
揚げ餃子をとばして白いご飯の上に「のりたま」
をドバドバかけている様子を映してました。
「(レイ・チャールズじゃなくて)マイケル・ボルトン
だから聞こえるんだろうな」とのこと。
久々のジャンパーとなりました!

 

10月17日

ビヨンセ
(Beyonce feat.
Jay-Z)
アップグレイド・ユー(Upgrade U) エビ 調教師 YEAR B TALK YOUR SHIT 手ぬぐい
デッド・ケネディーズ(Dead Kennedys) スープ・イズ・
グッド・フード
(Soup Is Good Food)
誰の顔? AND THROWN IN THE COLD 手ぬぐい
アリシア・キーズ(Alicia Keys) ユー・ドント・ノウ・
マイ・ネーム
(You Don't Know
My Name)
あっ 後からすぐに
ドーナツもらう
UH I FEEL KINDA SILLY DOIN' THIS BUT UH ミミかき


(トーク)
タ「お相手はこのお方です」
安「はっ、リリー・フランキーです」
タ「違います

1作目は、調教師が、イセエビに火の輪くぐりを
させようとしていました。
タ「あのエビ死んでましたよね」
安「あの色(赤)はダメですよね」

2作目は、男をモデルにしたデッサンで、あまりにも
違う絵を描いていた男に先生が驚いていました。

3作目は、あけぼのばし商店街の入口を男が歩いて
いたところ、キャンペーンガールから白いペーパー
ナプキンを渡され不思議に思っていると、そのすぐ
前にいた別のキャンペーンガールからドーナツが
渡され、納得してました。

 

10月10日

アース・ウィンド&
ファイアー
(Earth Wind & Fire)
セプテンバー
(September)
俺 うどんだ ONLY BLUE TALK AND LOVE 手ぬぐい
ソフト・セル
(Soft Cell)
汚れなき愛
(
Tainted Love)
突然田中のスリッパ無い TOSS AND TURN I CAN'T SLEEP AT NIGHT 手ぬぐい
シーナ・イーストン
(Sheena Easton)
モーニング・トレイン
(Morning Train 9to5)
水鉄砲 おっぱい MEET HIM BEFORE
THE FIGHT
ミミかき


(トーク:安斎さんの髪型がいつのまにか丸刈りに)
安「はっ、どうもお久しぶりです」
タ「『髪切った?』ってやつね」(会場笑)
安「いわゆる。ものすごい切ったって感じですね」
タ「なんでですか」
安「あの〜、カメラマンの中島さんがボクのこと見て
  『安斎さんさぁ〜、アンジェラ・アキに似てんね〜』
  って言ったんですよ。似てないでしょ?
  『似てないですよ』って言ったら
  『いや、なんか髪型とねぇ今日のシャツが似てる』
  って言うんですよ」
タ「じゃあ顔は似てないってことでしょ」
安「顔は似てないんですよ。暑いし切っちゃおうかな〜
  と思って。すっごいラクですね!もうお風呂の時間が
  短いんで、計算が今までとズレちゃって、すごく早く
  家を出ちゃうんですよ」
タ「それもまぁ、何日かでしょうけどね」(会場笑)

1作目は、東新宿の路上で、出前の男が転倒し、いきおいで
通行人の男女の顔に、ざるそばの麺、一人の男にうどんの麺
がかかってしまってました。
聞こえないということで手ぬぐいでしたが、投稿者が小学校4年生
というのを聞いて、タモさん
「じゃあ、これ差し上げますけど、これ(投稿者の住んでる)宇土市
で最初でしょう」

2作目は、ベテラン高橋力さんの作品。
「田中」という名札のついたジャージ姿の男がトイレに入り、
大便をしていたところ、履いていた緑色のスリッパが突然
消えてビックリしていました。
VTR終了後、会場シ〜ン。

歌詞を読み上げて、タモさん「聞こえるね」というも、
聞こえたからどうだってことだ…」と発言。
それに対し、スタッフ側から「やりようないもんなぁ」と言い訳
したことで、「それを考えるのが仕事でしょう!」と安斎さん激怒。

3作目は、再び高橋さんの作品。(ケータイのCMでおなじみの曲)
お風呂でヤクザ風の男が、水着姿の女性の胸に向かって水鉄砲
を発射していました。
おもしろいということでしたが、Tシャツまではいかないとのこと。

 

10月3日

メタリカ
(Metallica)
メタル・ミリティア
(Metal Militia)
売店も終わりだ FIGHTING FOR
ONE CAUSE
手ぬぐい
ミムズ
(Mims)
ドクター・ドクター
(Doctor Doctor)
身が出た  MEAN GOD DAMNED DOC 手ぬぐい
ウラジミール・
ヴィソーツキイ(Vladimir Vissotski)
奴は戦闘から
戻らなかった
(ОН НЕ ВЕРНУЛСЯ ИЗ БОН)
鳥カゴ 逃げるのさ 
いずこへ
ТОЛЬКО ОН НЕ ВЕРНУЛСЯ ИЗ БОЯ 手ぬぐい


(トーク)
安「勝手に観光協会、相変わらず活動を続けてまして」
タ「ほうほう」
安「群馬で、三日月村って、あの〜」
タ「ありますね!紋次郎」
安「紋次郎の、あるんですけど」
タ「あれ、なんか古い民家とかが少しある…」
安「あるんです。そうですそうです。坂に家が少し…」
タ「うん、逆、うん」
安「斜めに建っている」
タ「のに」
安「のに、そこが家を見ると必然的にこう垂直に見えてしまう」
タ「えぇ、えぇ知ってる。テレビでちょっと見たことがあります」
安「タモさんほとんどの情報がテレビ…」(会場笑)
タ「ほとんど…テレビっ子ですから
安「いいですね、もう…」

1作目は、手賀の丘公園をランニングしている男が、寺山図書館
が16時で閉まっているのを確認した後、売店のシャッターが閉まる
様子を横目に見ながら走り去っていきました。
聞こえないこともないということで手ぬぐい。

2作目は、カニの絵が描かれた箱を、男があけると
なかからカニの身がピヨーンと飛び出してました。
VTR終了直後、会場シ〜ン…
どうでしょうかねと手ぬぐい。

3作目は、男がかわいがっているインコを鳥カゴに戻そうと
すると、鳥カゴがそれをさけるように逃げていき、最終的には
窓の外へとんでいってしまいました。
タモさん、「十分この価値はある」と手ぬぐい…。
安斎さん、「バッチリ手ぬぐいというのは意味が違いますからね」

 

9月26日

マライヤ・キャリー
(Mariah Carey)
アイル・ビー・ゼア
(I'll Be There)
言えない 娘がパー YOU AND I
MUST MAKE A PACT
手ぬぐい
AC/DC ホール・ロッタ・ロジー(Whole Lotta Rosie) すいませんが 
童貞なんですか?
TOO MUCH SURPRISE ROSIE NEVER STOP 手ぬぐい
フランク・ザッパ(Frank Zappa) ドント・イート・ジ・
イエロー・スノー
(Don't Eat The Yellow Snow)
パンツ パンツと弦 PAUNCED (AND I) PAUNCED AGAIN ミミかき


(トーク)
安「ボク枝豆、プッと(手で押し)出して、またその豆の外側についてる」
タ「あぁありますね」
安「透明のやつあるじゃないですか、あれも(手で)プッってやって
  食べるのが好きなんです」
タ「あれはこう(口のそばで押し出して)やりゃ2つとも取れますけどね」
安「まぁ確かに口の中でとれますけど」
タ「いや、こうやれば普通スルッと出てきますよ」
安「どんなテクニック使ってるんですか」
タ「普通みんなそうじゃないですか?こうやってやれば
  普通の人はとれますよ」
安「取ってます?
タ「だから、取れます!」(会場笑)

1作目は、家庭訪問で、仲むつまじい母と娘を前に、
担任の教師が、0点、4点、5点、8点のテストの答案を
見せるべきか否か悩んでました。
タモさん、「面白い。これくらいは十分ある」と、手ぬぐい

2作目は、ビデオ屋のアダルトコーナーで、範田紗々のDVD
をこっそり万引きし、外でパッケージを出したとたんイッた男に
ニヤけた警備員が聞いてました。
ハガキに「Tシャツお願いします」と書いてあったみたいですが、
タモさん「そうは行きません!」と手ぬぐい。

3作目は、怪しげな男がGパンを脱ぐと、ブリーフをはいていて、
さらにブリーフの中からギターの弦を取り出していました。
安斎さん「いつ(弦は)切れるかわかんないからですからね」

 

9月19日

セリーヌ・ディオン
(Celine Dion)
イフ・ウォールズ・
クッド・トーク
(If Walls Could Talk)
デブを救った IF WALLS COULD TALK 手ぬぐい
マドンナ
(Madonna)
キャンディ・ショップ
(Candy Shop)
誰か 誰か 遊ぼう LOLIPOP LOLIPOP
HAVE SOME MORE
手ぬぐい
アンダー・ワールド
(Underworld)
ジャンボ
(Jambo)
ああ 肉食 I NEED SUGAR 手ぬぐい


(トーク:本編では人工衛星の電波を受信するため、
 朝から八木アンテナを持って箱根山にいた)

安「あの〜、タモさん焼けました?」(会場笑)
タ「あれだけ急に日中いたら焼けるって」
安「そっか」
タ「四方ひらけてないと、受信できませんからね」
安「あーそっかそっか、それでですね。そいでこう
  完全に陽が当たるようになっちゃった」
タ「そうそうそう。冗談も言えませんよ」(会場笑)
安「言ってくださいよ!それが仕事じゃないですか!
  どっちかって言ったら」

1作目は、火事の現場に消防士が決死の覚悟で乗り込み
太った人を救っていました。

2作目は、課長がオフィスで17時になったとたん、部下に
「マージャンをしないか」と誘ってましたが、ことどごく断られ
てしまってました。
アワードでおなじみ近田春夫さんの投稿でしたが、
「聞こえないこともない」ということで、基本の手ぬぐい。

3作目は、本物のアフリカのサバンナの映像で、肉食獣が
獲物を捕獲する場面を映してました。
安斎さん「もう完全に借りた映像ですね。あんなロケ行ける訳ない」

 

9月12日

ケイジャン・ダンス・
パーティー
(Cajun Dance Party)
バター・カップス(Buttercups) おっかないな 怖いわ 
のれん
OR CAN I NOW
GO OUT IN THE RAIN
手ぬぐい
ザ・ウォーカー・
ブラザーズ
(The Walker Brothers)
ダンス天国
(The Land Of A
1000 Dances)
あー 切れてる AH GET IT HERE 手ぬぐい
ファイヤー・インク(Fire Inc.) 今夜は青春
(Tonight Is What It Means To Be Young)
あの部屋で折り返し I DON'T HERE ANY
HOLY CHOIR SING
ミミかき


(トーク)
安「あの〜、ボク持ってるんですよ。ポップ…自分の」
タ「あっ、自分のポップ?」
安「あのホヤの時のポップを。うちに一杯あるんで」
タ「へぇ〜」
安「タワーレコードさんに置いていこうかなぁと思って(会場笑)
  昔はなかったですからね、ボクがレコード会社…」
タ「ないないない、ないああいうものは。それからレコード屋がねぇ、
  オレらの頃は偏屈なオヤジが多かったのよ」
安「多かったですよね」
タ「売ってもらえねぇんじゃないかと思うオヤジがいるのよ」(会場笑)
安「いい時代になりましたね」
タ「いい時代になりましたよ。かわいい女の子とかいなかったですよ」
安「今はもう、ナンパし放題らしいですよ」
タ「レコードショップでナンパするんですか?」
安「そうですよ。レコードショップすごいですよ!自分の知ってるような
  CDを、その女の子が手にでも取ったらもう、すぐ来ますから」
タ「ほんとに?」
安「ボクも、こんなナリしてるんで、女子と間違えられて…」
タ「ナンパされたことあるの?」(会場笑)

1作目は、飲み屋の主人が暖簾をかけようとしたところに、
常連と思われるサラリーマン2人が現れ、入ろうとしたところ
のれんにホラーの絵が描かれていて、ヒイてました。

2作目は、お笑いコンビの「髭男爵」扮するビギンさんが、
チーズをナイフで切ろうとしたところ、すでに切れてました。
タモさん、「髭男爵が必要あるのか」という大きな疑問を抱き、
手ぬぐいとなりましたが、安斎さん、「これはでも、髭男爵の
モノマネに対する手ぬぐいですよね」

3作目は、男がマンションの階段を下りると、ゼッケンをつけた男
たちが、ある部屋のドアを開けて入り、しばらくしたら出てくるので
覗いてみると、部屋の中にカラーコーンが置いてあって、折り返し
地点となっていました。
「折り返し」がどちらかというと「おりくぅあえし〜♪」になっていたので
かなり外人っぽい日本語になっていて、面白いということでミミかき。

 

9月5日

ザ・フー
(The Who)
アウト・イン・ザ・
ストリート
(Out In The Street)
農民の 農民の 
農民の遺影
KNOW ME NO×3
YEAR
ミミかき
ディープ・パープル
(Deep Purple)
フライト・オブ・ザ・
ラット
(Flight Of The Rat)
3周差 THE SADDEST
SHOW IN TOWN
手ぬぐい
コニー・フランシス
(Connie Francis)
可愛いベイビー
(Pretty Little Baby)
極細やん BOTH OF US ARE YOUNG ミミかき


(この日もトーク無し…最近なかなか無いですね)

1作目は、農民の男が、畑を耕している途中
胸が苦しくなり、遺影となっていました。

2作目は、男と年寄りが、公園のロータリーを
ぐるぐるまわる競争をして、男が何度もおじいさん
を追い越していました。(3周以上走っているようにも…?)

3作目は、男が麻布十番を歩いている時、試供品
を配っているお姉さんから歯磨き粉をもらい、
さっそく使ってみると、チョロチョロとしか出てきませんでした。
だいぶ昔投稿した記憶がある作品なのですが…
高橋力さんみたく再投稿すればよかったorz

 

8月29日

パール・ジャム
(Pearl Jam)

(Bugs)
チンコ お前ないじゃん TICKLE MY NAUSEA 手ぬぐい
アース・ウィンド&
ファイアー
(Earth Wind & Fire)
イマジネイション
(Imagination)
恥ずかしい 名指しだし HARD TO CONCEIVE LOVE ECSTACY 手ぬぐい
イエロー
(Yello)
タイド・アップ
(Tied Up)
田植え 田植え 田植え 
クワ
GOT AWAY×3 BAL 手ぬぐい
ロス・デル・リオ
(Los del Rio)
夢で逢いましょう
(El Sueno De La Marisma)
ハダカで 頼んだ PALA CARRETA ADORNA ミミかき


(この日は4作紹介されたため、トーク無し)

1作目は、花見をしていた団体のうち、一人の男が尿意を
もよおし、他の男と2人で草むらで連れションをしていたところ
女性までその場にやってきて小便をやろうとしたところ
男たちにツッコまれていました。

2作目は、「小松湯」という銭湯から、男が出てきたところ
店員が後ろから声をかけ、男が「俺の名前?」と振り返った
ところ、「田中」と書かれたブリーフを高々と掲げ
男が恥ずかしそうに取りに行ってました。

3作目は、「タオルがほしい」と乱入してきた、本編で
登場したマジシャン、ミスター・ザウバーさんの作品。
映像は、田植えの様子と、最後にチラッとクワを映した
ものでしたが、「最後にクワがあるのがいい」ということで
テーブルの上の手ぬぐいがプレゼントされました。

4作目は、おなじみ麻布の盛運亭で、全裸の男が
ラーメンを注文していました。
手ぬぐいをザウバーさんにあげてしまったということで
「十分この価値はあります!」と、ミミかきが進呈されました。

 

8月22日

インキュバス(Incubus) ペンデュラス・
スレッズ
(Pendulous Threads)
もう安心 ハマチ OR PULL AND SEE
HOW MUCH
手ぬぐい
エリス・レジーナ
(Elis Regina)
大切な愛
(O Bem Do Amor)
おい 美人 アホさ FUI PEDIR A ROSA 手ぬぐい
シルヴィア・テリス(Silvia Telles) トラ・ラ・ラ・ラ
(Tra-la-la-la)
ふんどしプレイ UM DOIS TRES Tシャツ


(この日はトークはありませんでした)

1作目は、女性が家の中で必死の形相でハエをたたき
猫を追い出し、台所のハマチを守っていました。
タモさん、「冷蔵庫に入れればいいじゃない」とボソリ。

2作目は、六本木の街中で立っていた女性(「スケベな姉さん」
の人)に、アホ役でおなじみの小川パンプキンさんが声をかけ、
「自分はアホさ」とアピールしてました。
タモさん、「アホがあぁいうことやるかなぁ」
作品の紹介冒頭では、後ろのセットが崩れ落ちてましたw

3作目は、イメクラ『いたずらっ子クラブ』で、ある一室では
赤ちゃんプレイが行われていて、別の部屋では相撲が取られて
いました。
タモさん、「ポルトガル語で1,2,3を覚えるときは『ふんどしプレイ』」

VTRの内容は「相撲プレイ」の間違いだろうと物議をかもしてましたが、投稿者さんのハガキに、「タモリさん大変です。なんと『ふんどしプレイ』と歌っているのです。タモリさんも耳を疑うと思います。ところで、ふんどしプレイってどんなプレイですか?」ということから
投稿者さんもわかっていなかったことが判明。

最後にタモさん、「何プレイでもいいですから送ってください」
 

 

8月15日

ソイルワーク(Soilwork) フィンガー・ナンバー・
ファイブ
(Figure Number Five)
これでしょう パールライス CONDITION'S
PARALYZWD
手ぬぐい
エミネム
(Eminem)
キル・ユー
(Kill You)
ぺったんこ スーツ BITCH I AIN'T
GON'SHOOT YOU
手ぬぐい
ヴァン・ヘイレン
(Van Helen)
ジャンプ
(Jump)
松江城 MIGHT AS WELL JUMP ミミかき


(トーク)
安「父親と、あの去年やった展覧会…」
タ「あぁ、はあはあ」
安「やったんですけど、あの中のヌードの絵が
  えらく気に入ったというギャラリーの人がいてですね」
タ「いて、はあはあ」
安「『是非親子展をやってくれないか』と。親子ヌード展
タ「親子ヌード展!?」
安「裸婦だけを、こう描いたやつをやってくんないかと」
タ「へぇ〜」
安「言われて、ボクもヌード描くんですよ。」
タ「(会場後ろのキャラクター絵を指して)こういう風に
  描くの?」(会場笑)
安「はい。こんな感じで裸婦を」
タ「普通に描いちゃうの?裸婦を」
安「まぁ、もともと絵がラフだなんて言われたんですけど」
タ「うまいねぇ」
安「いやいや、ありがとうございます」

1作目は、利き米コンテストで、3人が挑戦してましたが、
その中の一人が「パールライス」の袋をテーブルに置いて
解答し、正解してました。

2作目は、男が朝目覚め、歯を磨きネクタイをしめ、
最後に布団をずらすと、寝押しされたスーツがありました。
タモさん、「寝押しってしてたなぁ〜高校の頃ね
あれ寝相が悪くて失敗するときがあるんだよね」

3作目は、日本地図の島根県を映した後、松江城の映像を
映してました。
高橋力さんの作品ということで、「ツボを心得てますね」

 

8月8日

ザ・クラッシュ
(The Clash)
ポリスとコソ泥
(Police & Thieves)
スケベな姉さん SCARNING THE NATION 手ぬぐい
エニグマ
(Enigma)
サッドネス
(Sadness)
ひとりでフリスビー ダメ IN NOMINE CHRISTI AMEN 手ぬぐい
ジェイソン・ムラーズ(Jason Mraz) ワードプレイ
(Word Play)
課長は珍々 GOT YOUR ATTENTION 手ぬぐい


(トーク)
安「はっ、どうもよろしくお願いします。
  NO FUTURE!!(といいつつ、手でファックマーク)」
タ「すごいですねぇ」
安「はい」
タ「明日、明後日ですか」
安「はい、もう…」
タ「サマーソニックでるんですか」
安「はい、もうサマーソニックに…」
タ「すごいですねぇ」
安「『サマソに出る』って言ったら、すっごい非難轟々ですよ
  (会場笑)もう、いやこんなにねぇ、ステージ立つ前から
  物が飛んでくるとは思わなかったですよ」
タ「すごい。何曲やるの?」
安「たぶん6曲くらいだと思うんですけど。結構できてるんですよ、
  もう」
タ「あ、そうなんですか」
安「当たり前ですけどね。もう間近に迫ってできてないのも
  なんですけど、『グラサンを身に着けろ』という…」
タ「フッ…」
安「ことなんですけど、もう大変じゃないですか、今紫外線が」
タ「あぁ、はー、はー…(会場笑)いやまぁ大変ですけれど
  こりゃ当日も相当でしょうね、非難轟々でしょうね」
安「えぇ。もう生きて帰れるかですかね?」
タ「がんばってください」
安「(笑いながら)いや、どうなんでしょうか…ハァ〜ア(ため息)」


1作目は、祖母の家から「今年もナスがたくさんとれました」と
いう手紙とともに段ボールいっぱいのナスが届き、家族全員
でナスを手に取っている中、姉だけがいやらしい目つきで
ナスを触っていて、他の家族が冷ややかな目線を送ってました。
タモさん、「おもしろいですね」と手ぬぐいを出していましたが、
「今度から『最低』その上というのはやめましょう」と言い出し、
今度から「雰囲気」で決めることに。

2作目は、男が公園(芝公園の広場)で一人フリスビーを投げて
遊んでいると、警備員の老人がやってきて、「2人ならいいけど
1人でフリスビーはダメ」という絵の描かれた看板を指差して
いました。
「この雰囲気で」ということで、手ぬぐい。

3作目は、お昼休みに会社の3人が外食に出かけましたが、
課長を除く2人は「来々軒」という中華料理屋に入っていき、
課長は「珍々軒」に入っていきました。
これも「雰囲気はさっきと同じ、コレ」で手ぬぐいとなりました。

※ちなみに「来々軒」は下北沢、「珍々軒」は上野のお店ですw

 

8月1日

この日は全英女子オープンゴルフのため、放送がありませんでした。

 

7月25日

ザ・バンド
(The Band)
ジェミマ・サレンダー(Jemima Surrender) 店員 笑ってる TELL YOU WHAT I DO 手ぬぐい
カーディガンズ
(Cardigans)
ユア・ニュー・ククー
(Your New Cuckoo)
夜 九九 YOUR NEW CUCKOO 手ぬぐい


(トーク)
安「こないだ沖縄行ったときに、勝手に観光協会で
  みうらじゅんと行ったんですよ。石垣島に行きました」
タ「うんうん」
安「やっぱり泡盛だろう?ってことで飲んだんですけど、
  大喧嘩になりまして」
タ「なんで?」
安「みうら君が『Slave of love』ってSM小説を書いてまして、
  その小説を僕がすごく褒めたんですよ、『映画にした
  ほうがいいよ!』って。そしたらみうら君がどう聞き
  間違えたか、映画を僕が撮ると思ったらしくて…」
タ「あ〜そう…」
安「で、『いつ撮るの?』って話になったんですよ。
  いや…いやオレ撮るっていうか、”撮ったらいいな〜”
  って言っただけで。『いや、だからいつ撮んだよ?
  最初だんだんトーンが堅くなってきまして、
  『…いつ撮んだ!?』」(会場笑)それでだんだん
  エスカレートしてきて、お店で大喧嘩になったんですよ。
  取っ組み合いになってたんです」
タ「へぇ〜」
安「僕らの仲間が、ひとりカメラマンで、ず〜っとそれ
  写真撮ってんですよ
。それでお店の人が止めてくれてて、
  お店の人は止めながら、カメラがあることに気付いたら
  急にピースとかしてるんです」(会場笑)

1作目は、コンビニ(コミュニティ・ストア)に来た客が
自動ドアが開く前に店内に入ろうとしておでこをドアに激突。
それを見てた店員が笑ってたという映像でした。
 
2作目は「勇敢なスケベ」で出てきたスパルタ風衣装の男が、
日中森のなかで(おそらく有栖川記念公園?)剣の練習に励んだあと、
夜になるとランプの灯りをかざしながら九九を憶えてるという映像。
 
まったくウケなかった2作目については、
「VTRが悪いんだろうね、これ」というタモさんや
安斎さんも「張り切っちゃったんだと思いますよ」という始末。
コーナー終了間際に安斎さんが大きな声で「反省会〜!」といってCMに入りました。

※管理人の家のビデオが故障したため、気まぐれサウスポー氏に
 データ・トーク内容を提供していただきました。

 

7月18日

この日は全英オープンゴルフのため、放送がありませんでした。

 

7月11日

アーク・エネミー
(
Arch Enemy)
ディスピカブル・
ヒーローズ
(Despicable Heros)
週 土曜 そうですわ CONSUME THE YOUNG THOUTLESS ONES 手ぬぐい
アンドレア・
ボチェッリ

(Andrea Bocelli)
心の中の彼女
(Nel Cuore Lei)
ややこしい LEI È COSÌ 手ぬぐい
システム・オブ・
ア・ダウン
(
System Of A Down)
シガロ
(Cigaro)
違う 違う 違う こう! CIGARO CIGARO
CIGARO COOL
ミミかき


(トーク)
安「あの〜、ボクさすが職業柄、ちょっと心配になると
  いろんなもの、文房具を買ってくるんですよ」
タ「あ〜」
安「最近、あの〜三角定規がなかなかないんですよ」
タ「うそぉ!」
安「そうなんですよ。あるにはあるんですよ!あるには
  ありますよ」
タ「そりゃあるでしょ!三角定規くらい」
安「あるにはありますけど、昔はすごい種類があったん
  ですよ。例えば真ん中がこういうふうに穴になってて、
  ちょっとこう周りの三角、三辺だけのこういうやつとか、
  その他にも色の…」
タ「大きさも」
安「緑色だったり、黄色だったり、ピンクだったり、紫だったり、
  いろんなのがあったんですよ」
タ「あ、紫ありましたね」
安「えぇ。あと、溝がこうついていて、烏口というのを」
タ「烏口!」
安「ガラス棒を当てて、こうやってやれるようなものとか
  すんごい種類があったんですけども、今行くと
  教師の人が使う木のでっかい三角定規と(会場笑)
  あとはホントに数種類ですよ、ホントに」
タ「もう手作業はないんだねぇ」
安「手作業を本当にしなくなったんですよね」
タ「わかりました」
安「以上でございます」
タ「ありがとうございます」
安「ありがとうございます、聞いていただいて」
タ「いえ、とんでもございません。三角ジョージがそこまで…」
安「三角情事じゃないです(会場笑)三角で情事はしない
  ほうが、たぶん…」
タ「ややこしいことになります?」
安「ややこしいことになりますんで、はい」

1作目は、「英会話教室『デスメタル』」というところで、ホワイト
ボードに書かれた「THIS WEEK」と「SATURDAY」という文字を、
メタル風の男が和訳して読んだところ、横のメタル風の女が
手で「正解」風に頭の上で輪っかを作ってました。
いろんな意味でやっちゃったということで手ぬぐい。

2作目は、「今日から始めるあやとり教室」で、講師の桑名
綾子先生が、「はしご」のお手本を見せてましたが、生徒が
早くも混乱してました。
タモさん、「きれいですよ」と、手ぬぐい(歌の評価のようです)

3作目は、番組カメラマンの中島せいやさんが、グラビアアイドル
の撮影をしてましたが、ポーズが不満なのか、中島さん自身が
セクシーポーズをキメてました。
会場大爆笑で、「結構おもしろかった」とミミかきでした。

 

7月4日

ブラインド・
ガーディアン
(Blind Guardian)
ディス・ウィル・
ネバー・エンド
(This Will Never End)
全裸のルーズ THERE ARE NO RULES 手ぬぐい
レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin) ウェアリング・アンド・ティアリング
(Wearing And Tearing)
穴に挟まる刑事 AND THEN YOU ASK
FOR MEDICATION
手ぬぐい
ロス・デル・リオ
(Los del Rio)
恋に落ちたら
(Nina Del Panuelo Colorado)
一人でも探そう 
探そう この辺で 探探そう
俺一人でも
Y ME VIENE A ENAMORAR SALGA EL SOL
SALGA EL SOL
POR DONDE
SALGA SALGA EL SOL
CON SU CUERPO DE NEON
手ぬぐい


(トーク)
安「おかげさまで、例のパンクバンド」
タ「はいはいはい」
安「サマーソニック、本当に出れそうなんですよ」(会場笑)
タ「へぇ〜、すごいことになったね」
安「もうどんどん言う…出れそうなんですよ。決定でもないのに
  言ってるんですよ。
  もうすっごいんですよ。最初の練習したときに、ボク遅れ
  ちゃったんですよ、名古屋へ」
タ「うん」
安「そしたらもう既に曲ができてたんですよ」
タ「はあ」
安「『安斎遅刻』っていう…(会場笑)
  ♪安斎遅刻、安斎遅刻って練習してるんですよ。
  聞こえるんです。またスタジオにいたら」
タ「(苦笑)」
安「本当にバンドマンの人とかは遅刻しないことがよ〜く
  わかりましたので」
タ「しない…え、バンドマンの人は誰もしないよ、普通は。
  『バンドマンの人とか』っていうのはそういう今時は遅れないよ」
安「遅れないっす」
タ「時計あるからね」(会場笑)
安「アッハッハ…新しい見解ですね。わかりました」

1作目は、全裸の女性型マネキンの足元にルーズソックスが…
投稿者が13歳の方で、「将来に期待」ということで手ぬぐい。
安斎さんが「たぶん本人が求めていた絵ではないと思います
けどね」と言ったところ、タモさん「この頃はね、なんでもそっち
に向けて考えるんですよ。行ってください。どんどんその方向に。
いろんなものがそういう風に聴こえると思います

2作目は、デブの刑事がパンを食べながら歩いていたところ、
公園の砂場で携帯をかけている男を見つけ、手持ちの写真
と見比べたところ本人だったため、刑事が砂場の遊具の穴
から犯人の足をこっそりつかんだところ、犯人驚いて逃げ、
刑事その穴にはまった状態で身動きがとれなくなっていました。
結果は大負けで手ぬぐい。

3作目は、会社の営業部の男性社員が、クワガタ採集会開催
のお知らせを掲示板に貼ったところ、まわりの社員も乗り気
でしたが、当日の時間になっても来ないので、結局一人さびしく
探してました。
「探探そう」のムリヤリ感がひびき、結構長尺モノでしたが
「大負け、今後に期待」と、手ぬぐいでした。

 

6月27日

スキンドレッド(Skindred) コウズ・アー・
ライオット
(Cause Ah Riot)
無いです 家 NOW HEAR THIS YER 手ぬぐい
ザ・ルーツ
(The Roots)
サムシング・イン・ザ・
ウェイ・オブ・シングス(Something In The Way Of Things)
兼好ですね CAN'T CALL IT'S NAME 手ぬぐい
カルチャー・クラブ
(Culture Club)
君は完璧さ
(Do You Really Want To Hurt Me)
カビ臭いね ケンジ・マツイ COME INSIDE AND CATCH MY TEARS 手ぬぐい


(トーク)
安「うちの敷地のところにも電信柱が立ってるんですけど」
タ「うん」
安「なんか工事をしてるときって、必ずこっちが裸でいたり
  するんですよね。すんごい勢いで目が合うと、まず最初
  に向こうが目をそらすじゃないですか(会場笑)」

※ここでビギンさんがジャンパーを持って、2人の後ろの
 ハンガーに掛けにくる

安「あれっ?」(会場大爆笑)
タ「なんだよ!お前。忘れんなよ!」
安「誰も気がつかないというのがすごいですよね。
  持ってくるまで。存在薄いなぁ〜」
タ「それなんだっけ?あぁぁ(裸を)見られるってやつね」
安「そうです、そうです」

1作目は、夫婦が海外旅行から帰ってくると、自宅が更地に
なっていて、呆然としていました。

2作目は、男が部屋で友人に人物当てクイズを出題し、
悩んでいるところに、「徒然草」というヒントを出したとたん
正解してました。
ここでタモさん、テーブルの上の置物も回っていないことを発見し、
安斎さん、「今日みたいに不注意が続くことも珍しいですね」

3作目は、麻布十番大学学生寮の「松井健二」と「ジョー・スミス」
が住む203号室で、松井が上の段の襖を開けて、夏服の入った
ケースを取り出し、横で本を読んでいたジョーが、その中の
シャツを取り出してニオイを嗅ごうとしたところ、2人とも
あまりの臭さに鼻をつまんでました。

安斎さん、「力・ブランドですよ!」と、おしてましたが、結果は
手ぬぐいでした。

 

6月20日

ロッド・スチュワート(Rod Stewart) マギー・メイ
(Maggie May)
なぎら君ね MAGGIE I COULDN'T HAVE 手ぬぐい
ナイトウィッシュ(Nightwish) クラウンレス(Crownless) 兄ちゃんは目黒で
飲んでます
A HITCHER ON A ROAD
ALONE AND LOST
ミミかき
ビー・ジーズ
(Bee Gees)
ホリデイ
(Holiday)
うぅ 夜 腹痛ぇ OH YOU'RE A HOLIDAY ミミかき×2


(この日は出演者が全員出たためトーク無し)

1作目は、男が浅草の「マルベル堂」で有名人のブロマイドを
探しにきて、なぎら健壱さんのブロマイドを見つけて店員に
声をかけていました。

2作目は、女の子がパジャマ姿で寝ようと自宅の廊下を
歩いていると、「お兄ちゃんのへや」のドアが開いている
のを見つけ、中をのぞくと誰もいないので、携帯電話を
かけてみたところ、兄は目黒駅前でアグラをかきながら
ジョッキのビールを飲んでいる最中でした。

3作目は、満月の夜、男がベッドで腹痛にもだえ苦しんでいました。

 

6月13日

R.ケリー
(R Kelly)
ウェザーマン
(Weather Man)
衛生上はダメ THIS IS YOUR WEATHERMAN ミミかき
テスタメント(Testament) アローン・イン・
ザ・ダーク
(Alone In The Dark)
右手に花束かい WREAKING DEADLY HAVOC ON MANKIND 手ぬぐい
オジー・オズボーン
(Ozzy Osbourne)
センター・オブ・
イターニティ
(Center Of Eternity)
森に掃除機持ってこい BUT IF IT'S HELL
THEN YOU CAN
WATCH WE BURN
ミミかき


(トーク)
安「おかげさまで、ナンシー関大ハンコ展…」
タ「あ、すごい反響らしいですね」
安「すごいんですよ。んで、実はハンコの整理をして
  ベスト3が出ました」
タ「あ、そうなの」
安「第3位が、ハンコの数で多いのが、『もたいまさこ』さん」
タ「へぇ〜(会場笑)、あぁそう」
安「第2位が、タモリさん」
タ「あれ、あぁそうですか。あら」
安「11個か2個」
タ「へぇ〜」
安「第1位は、内藤陳さん」(会場笑)
タ「へぇ〜」
安「内藤陳さんの顔がやたら彫られてるんですよ」(会場笑)

1作目は、男が川沿いのベンチでパンを食べようとしたところ
落っことしてしまい、拾って食べようとしたとたん保健所の人
がやってきて、ダメというしぐさをしていました。

2作目は、「麻布十番マナー教室」で、教師が生徒にハンバーグ
を食べるときの道具を、ペンチ、ペン、取箸、サインペン、フォーク、スプーン、箸、ナイフ、花束、筆ペン、耳かきから選ばせてましたが
生徒がとったのは、左手にフォーク、右手に花束でした。

3作目は、米屋の男が森(またまた芝公園)の中を米袋をかついで
歩いていましたが、途中転んでしまい、その後、家で掃除をしている
妻に、こぼした米を集めるための掃除機を持ってくるよう携帯で
頼んでました。

 

6月6日

ジャネット・ケイ
(Janet Kay)
ラヴ・ユー・
オールウェイズ
(Love You Always)
集まっちゃ 叫んでる AS MUCH AS I CAN GIVE 手ぬぐい
ビョーク
(Bjork)
泣きぬれて
(Crying)
6持ってる LOCOMOTIVES ミミかき
ミウシャ&
アントニオ・
カルロス・ジョビン(Miucha & Antonio Carlos Jobim)
飛行機のサンバ(Samba Do Avião) インド人 操舵 (MO)RRENDO DE SOUDADE 手ぬぐい


(トーク)
安「もう、削るというか彫ったというか、ついにこのナンシー関の…」
タ「関さん」
安「はい。大ハンコ展が、やっておりますので、
  (といいつつチラシを出す)こちらの、あの、タモリさんのも」
タ「あ〜、ここにありますけどね」
安「タモリさんのハンコだけでも結構あるんですよ」
タ「あ、そうですか。細かい線がね、消しゴムって柔らかい
  んで、細かい線って出しにくいんですけどね」
テロップ:ナンシー関 大ハンコ展 6/5(木)〜15日(日)
      会場:パルコファクトリー
安「本当に。そのちょっとのところでコロって(欠けて)…」
タ「なっちゃいますからねぇ」
安「一応、招待チケット…」
タ「あ、ありがとうごさいます、ありがとうございます」(会場笑)
安「あ、タモリさん、このテーブル」
タ「あー、そうだそうだ!(会場笑)この間作ったやつだよ」
安「ちゃんと、こう(テーブルの上の部分を)ガードして
  ありますね。俺の絵も見事に隠れてますね」(会場笑)
タ「あー、そうそうそう」
安「いろんなことやりましたけど、あんなに絵を描いて
  ガッカリされたことないですね
」(会場笑)

1作目は、男がマンションのベランダから景色を眺めていて、
ふと下を見ると、5人の人が歩道の上で何やらやっているので
よーく見てみると、5人が輪になって、広がったり集まったりを
繰り返していて、集まったときに上を全員向いて「ワーッ」と
叫んでいました。
タモさん、「俺、VTR好きですよ。普通は横からだけど、
上からっていうのがいいよね」

2作目は、山の中(また芝公園w)で、古代の兵士の格好を
した男が、懸命に「6」の形をした岩を持ち上げていました。
(岩=ロックってこともかけてるんでしょうかね?)
タモさん、「好き。言い方が良いよ」ということミミかき

3作目は、タンカーの映像を映したあと、操舵室で舵をきる
ターバンをつけたインド人を映してました。
タモさん、「いい船ですね、あれね」と言うも、手ぬぐい。

 

5月30日

ノー・ユース・フォー・ア・ネーム
(No Use For A Name)
バイオマグ
(Bio Mag)
尻入れろ×3 SITTING AT HOME ×3 手ぬぐい
ウィズイン・
テンプテーション
(Within Temptation)
フローズン
(Frozen)
分けないで〜 WHAT CAN I DO 手ぬぐい
スリップノット(Slipknot) ザ・シェイプ
(The Shape)
館長いて 総理が謝った CONTORTING DISTORING I AM UNDONE 手ぬぐい


(この日は本編出演者が全員出たためトーク無し)

1作目は、オフィスで一人の男性社員が体調を崩し、
熱を測ってみると39度もあったため、全員でその
男性社員のお尻に次々に「解熱用坐薬」を押し込んで
ました。

2作目は、外国人(先週につけ麺の麺を分けずに
つけ汁に入れた人)が寿司屋に入店し、出てきた
マグロのお寿司を分離して刺身の部分だけ食べて
いるのを見て、板前が嘆いてました。
今度は「分け」たか…。
タモさん、「聞こえない」と一蹴。

3作目は、麻布美術館(映っていたのは、たばこと塩の
博物館でしたが)の完成記念式典で、総理控え室に
館長が挨拶をし、その後総理がSPと共にトイレに入って
個室を開けたところ、館長が便器に座っている最中でした。
投稿者の方が18歳ということで、タカさんが「18歳の感性って…」
という感想。

 

5月23日

セルジュ・
ゲンズブール
(Serge Gainsbourg)
つまらぬもの
(Machins Choses)
おとなしいな ENTRE MACHNE 手ぬぐい
10CC アイム・ノット・
イン・ラヴ
(I'm Not In Love)
ちょっと老ける SO DON'T FORGET IT 手ぬぐい
サウンド・
プロヴァイダーズ
(Sound Providers)
5ミニッツ
(5 Minute)
イヤ イヤ イヤ 違う 違う
分けれ 分けれ 麺 分けれ
YEAH YEAH YEAH
CHILL CHILL
WE'LL GET IT
WE'LL GET IT
MAN WE'LL GET IT
Tシャツ


(トーク)
安「ボクは、あの展覧会とかで、よくこう木工製品頼んで
  つくるんですよ」
タ「ほうほうほう」
安「一番自信作は、木をこうやって型を作ってもらって
  それをこうやって『ついたて』を作ったんですよ」
タ「ほうほうほう」
安「で、ちょうどそれが5月の展覧会だったんで、『5月ついたて
  っていう、ついたてにしたんですけど(会場笑)、この間また
  あったんで『4月ついたて』ってタイトルだけ変えて」(会場笑)

1作目は、男が白い犬に向かってワッと脅かしても、エサの骨を
見せても、犬、何の反応もしていませんでした。
タモさん、「もうひとつあったらいいのに」と、手ぬぐい。

2作目は、男が神社で、男子学生が亀をいじめているのを見つけ、
男たちを追っ払ったところ、足元に小さな玉手箱が落ちている
のを見つけ開けてみたところ、前髪だけ少し白髪になりました。
投稿者さんが13歳ということで、伸び白があると手ぬぐい。

3作目は、「らーめん風神つけ麺」というところで、客が550円
のつけ麺を頼んだところ、外国人調理スタッフが茹でた麺を
ラーメンのように、つけ汁に入れてしまい、横の店員が
急いで麺を皿に移し変えてました。
タモさん、「気に入った」ということで久々のTシャツに。
安斎さん曰く、「1年後にバケるかもしれませんね。近田さんとか
なんか好きそうじゃないですか」

 

5月16日

エリック・クラプトン(Eric Clapton) チェンジ・ザ・ワールド
(Change The World)
アワビとサザエを茹でます I'LL BE THE SUNLIGHT IN YOUR UNIVERSE 手ぬぐい
セルジオ・メンデス(Sergio Mendes) ファンキー・バイーア(Funky Bahia) SARAVA 手ぬぐい
ロスト・プロフェッツ(Lostprophet) スティル・ラフィング(Still Laughing) 渥美です ANSWER ME THIS 手ぬぐい
(ギリギリ)


(トーク)
安「あの!ボク苔が好きなんですよ」
タ「また…」
安「ホントですよ。(会場笑)実は20年くらい前に引っ越して、
  その時に四畳半くらいの庭ができたんですよ。
  それで、隅っこのほうになんかちょっと苔があったんで
  芝の邪魔になると思って塀際のやつを全部取っちゃった
  んですよ。そしたらそれを植木屋さんが見ていて、『この
  苔はすごいいい苔なんだよ!』って言われたんですよ」
タ「あ、そう」
安「ありゃと思って、玄関のところに苔をこう植えて、今もう
  20年経ちますけど、バーッと立派な苔が」
タ「苔やってますね」
安「ちょっと話的にもコケましたかね?」
タ「いえいえ、とんでもない」(会場笑)

1作目は、本編が「魚の皮」の回で登場した、料理家の瀬尾幸子
さんが台所に登場し、熱湯の鍋の中にアワビとサザエを投入。

投稿者の方のハガキコメントが、「『セックス当番』以降、会社で
有名人になってしまいました。同僚みんなに期待されている
ので、ご採用をお願いします」
採用はしたが、ちょっとムリがあるということで手ぬぐい。

2作目は、「魚耕」という魚屋さんの軒先にある鰆(さわら)を
映してました。

3作目は、ディスクユニオンで、若い男が流れている音楽が気になり
店員に聞いてみたところ、横にあった渥美清のゴールデンベスト
を指し示していました。

 

5月9日

オリビア・ニュートン・ジョン
(Olivia Newton John)
フィジカル
(Physical)
醤油なんて つけんな SURE YOU'LL UNDERSTAND MY 手ぬぐい
ベン・E・キング
(Ben E. King)
スタンド・バイ・ミー
(Stand By Me)
つとむ インポ SHOULD TUMBLE
AND FALL
手ぬぐい
トゥオモ
(Tuomo)
ドント・テイク・イット・
トゥー・ハード
(Don't Take It Too Hard)
和美 O型 パパ 'CAUSE WE'VE ALL
GOT OUR PROBLEMS
ミミかき


(トーク)
安「実はちょっとお詫びしなきゃいけないことが…」
タ「どうしました?」
安「秋にやるといってたNAS場所」
タ「あ〜、NAS場所」
安「あの公演がなくなりました!」(会場笑)
タ「なくなった!?」
安「はい、全休でございます!」(会場笑)
タ「なんで?」
安「スポンサーがつかなかったと」
タ「あ〜、そうですかぁ」
安「(タモさんをジロジロ見て)今からスポンサーになって
  いただけませんか?」(会場笑)
タ「厳しいもんですねぇ」
安「厳しいですね、もうしょうがないんで、もう一から
  幕下から頑張ろうと思います」
タ「頑張ってください」

1作目は、麻布ソースという会社で、社員が弁当にソースをかける
中、一人の社員がこっそりスーツのポケットから醤油を出して
カツにかけたとたん、横から見ていた製造員姿のビギンさんが
ビンタをくらわせてました。
安斎さん、「いかがなもんですかね、(ビギンさんが)あの格好で
ソース作ってて。頭隠す前にヒゲ隠したほうが…」

2作目は、山(また芝公園?)で男4人がハイキングをしている
最中、成人雑誌を見つけみんなで読んでましたが、「つとむ」
と名札をした人以外が勃起していました。
タモさん、「(つとむのズボンが)ジーパンだからわかんないんだ」
と、2回見た割りには手ぬぐい。

3作目は、クリスペプラーさんからの投稿でした。
内容は、男(中年のおっさん)と若い女(吉田和美)がベッドで
くつろいでいる中、男が和美の献血手帳を見つけ、聞いてみた
ところO型と答え、男にうれしそうに抱きついてました。
タモさん、「なんでうれしいの?演出間違いだよな。O型ですごい
ことになるんだな。期待しちゃうよ」
ちなみにタモさんも安斎さんもO型だそうです。

 

5月2日

キンテート・
テルヌーラ
(Quinteto Ternura)
ベイビー
(Baby)
アクは取って食う HA QUANTO TENPO 手ぬぐい
メタリカ
(Metallica)
ファイト・ファイアー・ウィズ・ファイアー
(
Fight Fire with Fire)
表彰台 WE ALL SHALL DIE 手ぬぐい
ジンギスカン(Dschinghis Khan) ハッチ大作戦
(Hdschi Halef Omar)
あっちは船橋で
あっちは浦賀さ
HADSCHI ABUL
ABBAS IBN
HADSCHI DAWUHD
AL GOSSARA
ミミかき


(この日はトークなし)

1作目は、男が台所でジャガイモとニンジンを切り(カレー?)
ビールを飲みながら煮込んでいる最中、アクが出てきたので
すくって飲んでしまってました。

2作目は、引越し作業場で、大きな長い白い箱を運んでいる
と思いきや、くるっと箱を回転させると表彰台でした。
4月4日のらっきょの続編と思われますが、安斎さん曰く
「なんかカタいところがありますね、(引越しの)つなぎを
着てきた場合は」

3作目は、風の塔が見える海岸(潮見沖?)で、男がノリノリで
船橋方向と浦賀方向を指し示してました。
安斎さんが「Tシャツ…」と言うも、タモさん「までいかない」と
あっさり却下。

 

4月25日

アタリ・ティーン
エイジ・ライオット
(Atari Teenage Riot)
ドイチュラント(Deutschland
Has Gotta Die)
どうした? あいつ誰? 
ギャー!!
DEUTSCHLAND HAS GOTTA DIE 手ぬぐい
アバ
(Abba)
ママ・ミア
(Mamma Mia)
ハゲ ナルシスト HOW CAN I RESIST YOU 手ぬぐい
キース・リチャーズ
(Keith Richards)
ストラグル
(Struggle)
処女 処女 言えん身 STRUGGLE
STRUGGLE
YOU AND ME
手ぬぐい


(トーク)
安「また展覧会やります」
タ「おお、よくやりますねぇ」
※ここで画面下にテロップ:安斎肇個展2008「HOY!HOY!HOY!」
  4/25〜5/18 @原宿LAPNET SHIP
安「今年もやりますよ!もう。普通の展覧会をとにかく
  やりたいんですよ。もう普通に。もう、今までちょっとなんか、
  変な事ばっかりですから」
タ「最初からそう思えりゃよかったんですけどね(会場笑)
  だんだんマトモになっていくっつうのはおかしいでしょ?」
安「あっ、そうですか?」
タ「そうですよ」
安「えっ、でもボク未だに、あのサンダルが…3つ揃ってる
  サンダル
というのが一番よかったって言われますよ」
タ「あ、そう?」
安「非常にムダで、未だに在庫抱えてるんですから
タ「ああいうの、何ですか、財政的には赤字なんですか?全部」
安「赤字ですよ。そらもう税務署的にもこれは趣味なんじゃ
  ないか
って言われてるんですから」(会場笑)
タ「仕事じゃない…」

1作目は、警備員が警備中にビックリしている様子を、他の
警備員が見て、どうしたんだと聞いてみると、前方に若い
女性が倒れているのをみつけ、その後女性が目を覚まして
警備員のほうを見ると、警備員が2人とも股間丸出しで全裸
なのを見て悲鳴を上げていました。
※2002年4月12日に、この作品と同じ箇所で違う空耳があります

2作目は、番組カメラマンの中島せいやさんが、スーツ姿で
得意満面にバラをくわえてました。
安斎さん、「これだけ空耳と絵がピッタリするのも珍しいですね」
モデル料も含めて手ぬぐいに。

3作目は、商店街前の街頭インタビューで、通りがかりの女子高生
にレポーターが「体験人数は?」のテロップを見せたところ、ない
と答え、続いて2人組の女子高生に聞いてみたところ、1人は
否定してましたが、もう1人は顔を映すな的に目を隠してました。
タモさん曰く、「(言えん身って)女子高生が使う言葉じゃないだろう」

 

4月18日

メンズウェア
(Menswear)
125ウェスト3RD
ストリート
(125 West 3rd Street)
誠心誠意 舐めるわよ TESS HE SAID
NOW WAIT A WHILE
手ぬぐい
アンリ・
サルヴァドール
(Henri Salvador)
ロック・アンド・
ロール・モップス
(Rock And Roll Mops)
朝の6時 乗る GRÂCE À LA LUEUR QUE J'AI DANS L'OEIL 手ぬぐい
ドラゴンフォース(DragonForce) ストーミング・ザ・
バーニング・
フィールズ
(Storming The Burning Fields)
誰かが 点火した YOU NEVER GONNA TAKE US DOWN 手ぬぐい


(トーク)
安「なんと、劇団NASが、10年ぶりに、復活することになりました」
タ「あー、そうですか」
安「しりあがり寿、なんきんと」
タ「なんきんと(笑)」
安「3人なんですけど、円形劇場ってあるじゃないですか青山の」
タ「ありますねありますね」
安「あの、子供の城のところに。あそこでやるんですよ。
  丸いから、相撲をやろうということになって」
タ「ほぉ〜」
安「NAS場所というタイトルをつけたんですけど」
タ「へぇ〜」
安「いかがなものでしょうか?」
タ「いやぁ、タイトルはいいと思いますけど…」(会場笑)

1作目は、ピンクサロン「ぷりてぃりっぷ」の面接に、おばちゃん
が面接に来て、面接係りの人がダメダメと言っていましたが、
おばちゃん、小指をたてながらエロさをアピールし、店員ドン引き。
ちょっと強引だったということですが、誠心誠意で手ぬぐい。

2作目は、檻に入れられた2匹のパンダを係員が
観察したところ、夜7時には笹を食べ、夜23時には就寝し、
朝6時には…
安斎さん曰く、「このコーナーでのパンダの扱いはかなり
どうかとおもうんですけど…」

3作目は、男2人が家で雑談をしていたところ、一人の男が
「THEコンロ」というコンロマニア向けのビデオを持ってきて
3人で鑑賞し、映っているコンロを見て酔いしれてましたが、
途中でビデオの中のコンロが点火され、さらに興奮してました。

タモさん、「今回全体的にスッキリしないね」

 

4月11日

ナパーム・デス
(Napalm Death)
ヴォリューム・オブ・
ネグレクト
(Volume Of Neglect)
混ぜちゃ イヤ MASS HYSTERIA 手ぬぐい
エミネム
(Eminem)
ジャスト・ルーズ・
イット
(Just Lose It)
ブッを済ませて
いいですか?
PPPPTTTT OOOPS
MY CD JUST SKIPPED
手ぬぐい
エイジア
(Asia)
ワン・ステップ・
クローサー
(One Step Closer)
横綱の血 YOUR PERSONALITY 手ぬぐい


(トーク)
安「ボク、パンクバンドをやるんですよ。パンクバンドなんで、
  髪の毛…」
タ「パンクバンドわかるねぇ、気持ちよさそうだもんねぇ」
安「そうですよね、なんか見てて楽しそうですよね」
タ「うん、楽しそう。気持ちはわかるよ」
安「あっ、そうっすか、一番なんか」
タ「年取るとやりたくなるんじゃないの?パンクバンドって」
安「なりますね。やっぱり、50年も生きてると、溜まってくる
  んじゃないですか?いろいろ。やっぱり本物のパンクは
  10代じゃないですよ」
タ「できない、できない」
安「わかんないっすよ」
タ「10代・20代とかパンクできないよ。50過ぎないとやっぱり」
安「50過ぎないと、やっぱ本当の意味での…」
タ「ハタチ…20代はね、怒ってないよ」
安「怒ってないっすね」
タ「だって20代・30代…いや、10代・20代よりも、40台後半から
  50代前半のほうが、凶悪犯罪一番多いんだよ」(会場笑)
安「そのくらい溜まっているという…」
タ「それくらい溜まって怒っているのよ。10代20代で『俺パンク』
 冗談じゃないよ」

1作目は、バーでマスターが2層になっているカクテル
をお客の女性に出したとたん、目出し帽の男に襲われ、
マスターとお客が縛られた状態の目の前で
そのカクテルが犯人の手によって混ぜられそうになり、
やめてくれと叫んでいました。
タモさん、「混じぇて飲んで」

2作目は、サラリーマン2人組が歩いていて、一人がお腹の
調子が悪くなり、目の前の両国駅前公衆便所を見つけて
トイレに入っていいか聞いていました。
あまりにもリアルな屁の音…。

3作目は、両国駅前で、男が飛んでいる蚊をつぶしたところ
血が出てましたが、男の目の前にお相撲さんがいました。

タモさん曰く、某国営放送(笑)で「空耳の原理」というのを
やっていたらしく、空耳を聴くよりも見つける方がすごい
という内容だったらしく、
「人の番組見て初めて空耳を見つけてくる人がすごいと
いうことがわかった」と言っていました。

 

4月4日

カーペンターズ(Carpenters) トップ・オブ・ザ・
ワールド
(Top Of The World)
焼酎とブリ TOUCH OF THE BREEZE ミミかき
レッド・ホット・チリ・
ペッパーズ
(Red Hot Chili Peppers)
パンク・ロック・
クラシック
(Punk Rock Classic)
ドアに조(チョー) DON'T WANT EAT YOU 手ぬぐい
ビヨンセ
(Beyonce)
リング・ジ・アラーム
(Ring The Alarm)
らっきょから積み込もう LIKE YOU GIVE IT
TO ME COME ON
Tシャツ


(トーク)
安「ボク、大好きなんですよ、ポン酢。
  餃子をポン酢で食うのが好きなんですよ」
タ「これはね、意見が分かれるとこだね。
  やっぱ中華料理は、普通の米から作った穀物の酢、
  あれと醤油がやっぱり合うように思うんだよ」
安「おろし…大根おろし入れると…」
タ「ポン酢おろしうまいよ」
安「ポン酢おろしに餃子は相当いけますよ」
タ「う〜ん、そこまでいくと」(会場笑)

1作目は、男が狭い部屋の隅でラジカセでカーペンターズを
聴いていましたが、その横のちゃぶ台に「いいちこ」とブリの
刺身が置かれていました。相当うまいということでミミかき。
タモさん、「中一でタモリ倶楽部みて空耳投稿するのシブイねぇ」
と、いままでにないようなコメント。

2作目は、新大久保の駅を映した後、アパートの202号室に
男が帰ってきて、そのドアの表札を映していました。
(注:新大久保駅周辺は、コリアタウンと呼ばれるほど韓国籍の
   住民が多い)

3作目は、古い民家の引越し作業で、トラックに2人がかりで
らっきょの入ったビンを積み込んでいました。
「完全にこれ言ってるよ!」ということでTシャツとなりました。

 

3月28日

アラニス・モリセット(Alanis Morissette) ソー・コールド・
カオス
(
So‐Called Chaos)
梱包する 4人 COMPULSIVE YEARNINGS 手ぬぐい
ラムシュタイン
(Rammstein)

(Mutter)
俺には読めん もったいない IN IHREN LUNGEN WOHNT EIN AAL 手ぬぐい
タワー・オブ・パワー
(Tower Of Power)
ドント・チェンジ・
ホース
(Don't Change Horses)
部屋のバナナ いつの? HEY I KNOW THAT ENOUGH IS ENOUGH ミミかき


(トーク)
安「ボク、坊主すごく好きなんですよ。坊主頭にしたいなと」
タ「坊主頭にしたいと…やりましょうか?
安「いや、いいんですよ。全然イヤ、全然いいです」
タ「こないだあの、(笑福亭)鶴瓶師匠が、映画出てるんですよ」
安「はいはいはい」
タ「囚人の役で、坊主になんなきゃいけないと」
安「はっ」
タ「ちょっとあのいいともの本番前に『切ってくれへんか〜』
  っていうから、こりゃ面白いと全部切りましたよ」
安「タモさん一人でやったんですか?」
タ「一人で全部」
安「あっ、そうなんですか。すんごいきれいになってましたね」
タ「なったのあれ全部やったのよ。面白いってね」
安「面白いっすか?」
タ「だからやろうよ」(会場笑)
安「大変なんですから、ここまでくるまでが」
タ「じゃ、せめて半分やろうよ」
安「半分って意味がないじゃないですか、どう半分やるんですか」

1作目は、引越し現場で、1つのダンボールの梱包を、2人で
上フタを押さえ、2人でガムテープの左右を持ってとめてました。
そんな作業1人でできるでしょうが!!
安斎さん曰く、「すごくいいんですけど、何も残らない

2作目は、サラリーマンが帰宅中、公園で古風な学徒と金髪の
外人女性が立っているのを見つけ、女性がコートをバッと脱ぐと
「I Want You」と書かれた下着(ビスチェっていうんでしたっけ?)があらわれるも、学徒が読めず、サラリーマンがもったいなさそうに
していました。
この空耳、2003年11月14日の「牛乳を飲め もったいない」と
おなじ歌詞なんですよね…。

3作目は、父親が海外から帰国し、台所横の部屋のドアを開けると
真っ黒に変色したバナナを発見していました。

 

3月21日

ゼブラヘッド
(Zebrahead)
オーバー・ザ・エッジ
(Over The Edge)
ポイ捨て ポイ捨て やめてよ PUSH ME PUSH ME
OVER THE EDGE
手ぬぐい
クアンティック
(Quantic)
エン・フォーカス
(En Focus)
今も オナラが出そう MINIMUM
ON NA A LA RISANCE
手ぬぐい
ディープ・パープル
(Deep Purple)
バック・トゥ・バック
(Back To Back)
新木場 SHAKE IT UP ミミかき


(トーク)
安「あのー、ラジカセ一番最初のやつ、すんごい買ってもらって
  嬉しくって、でも音楽聞くって言えなくって、教材用だったん
  ですよ、英語の。教材にくっついてきたやつあるじゃないですか」
タ「あー、いっぱいあったな」
安「でも、いろんなの録りたいじゃないですか、映画とか録って
  みようと思って、で、エッチな映画見に行ったんですよ」
タ「うん」
安「(座席の)下でこっそり録ろうとしたら、指がスッと滑って
  RECが押せずに再生だけ押したら、英語がいきなり流れ
  ちゃって、英語の先生の声がフルボリュームで流れてきて
  すんげー恥ずかしかった」

1作目は、山を歩いている2人組の男が道に迷い、コンパスも
使えない状況だったので、空のペットボトルをチルチルミチルの
パンくずのようにして歩いていたところ、ゴミを拾って歩いていた
猟師に怒られてました。

2作目は、サラリーマンの男が思い悩んでいる様子だったので
他の男が聞いてみたところ、いたる所でオナラが出て悩んで
おり、その場でもオナラが出そうになっていました。
タモさん、「俺なんかはよくオナラが出るのかなぁ、太ったかなぁと
思ってオナラしてみると元に戻るときがある。」

3作目は、江東区新木場の貯木場の様子を映していました。
予想外だったということでミミかきに。

 

3月14日

空耳アワード2008(後編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい)

 

3月7日

空耳アワード2008(前編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい)

 

2月29日

ザ・ビートルズ
(The Beatles)
カム・トゥゲザー
(Come Together)
オール酢こんぶ WALRUS GUMBOOTS ミミかき
メタリカ
(Metallica)
ザ・ショーテスト・
ストロー
(The Shortest Straw)
チョリソー SHORTEST STRAW ミミかき
カーペンターズ
(The Carpenters)
シング
(Sing)
志賀さん 泣いたわ 志賀 なぁ 志賀 なんで クビ? SING A SONG
LET THE WORLD
SING ALONG 
SING OF LOVE THERE COULD BE
Tシャツ


(トーク)
安「懐中電灯いっぱい持ってますよボク」
タ「なんで?」
安「停電ってヤバイなって思っちゃうんですよね、なんか」
タ「停電になる前から停電になる瞬間までを見てたことあるよ」
安「どういう趣味なんですか?」
タ「海沿いでね、ものすごく風が強い日に、電柱の電線が
  こう(グニャングニャンに)たわんでるのよ」
安「はいはいはいはい」
タ「ジーッと見てたら、ブチッ!と切れて、バサッ!と(停電に)」
安「やった、でもそういうときですよね、懐中電灯が活躍する時は」
タ「あ、それ昼間だったから」(会場笑)

1作目は、おばあさんが路上を歩いていたところ目出し帽の男に
ハンドバッグをひったくられ、その男が裏の路地でバッグを開けてみると、中からは大量の都こんぶが・・・。

2作目は、女性が和室で石原慎太郎の「太陽の季節」を
読んでいたところ、横の障子から、チョリソーが出てました。
(「太陽の季節」の中で、××が障子から突き出るという
 文面がある)

3作目は、志賀課長が定年退職前日に路地を歩いていたところ、
女性物のパンツを見つけ、拾ったところを警察に見つかり、
翌日の定年退職の日に部下から花を受け取って、感極まり泣いている最中に、同僚らしき人が、志賀課長の解雇通告書を持ってきて、なんでクビになったのかを聞いてました。
(課長、なぜかパンツを持ちながら再び泣いてました。)
安斎さん曰く、「志賀課長って(VTRに)出た瞬間にもう笑っちゃい
ました」

 

2月22日

エマーソン、レイク&パーマー
(Emerson, Lake & Palmer)
用心棒ベニー
(Benny The Bouncer)
顔 めいっぱい COLD MEAT PIE 手ぬぐい
ディープ・フォレスト(Deep Forest) フリーダム・クライ(Freedom Cry) おチンポよ 激しくね 
(中略) 
こりゃ姉ちゃん
 それだけで5千円か? 
イイ!
BOCI BAJA
AZ IZ ITT LETT (ELVÁG)
KORÁN REGGEL FELTEKINTÉK
AZ ÉGRE ME
(ハンガリー語)
手ぬぐい
セリーヌ・ディオン
(Céline Dion)
トゥー・ラヴ・
ユー・モア
(To Love You More)
君 サンマ派? HERE INSIDE MY HEART 手ぬぐい


今日は、昔の名作を生み出した曲が2曲もありましたね

(トーク)
安「あの〜、今奥田民生さんがツアーに行ってるんですけど」
タ「ほうほう」
安「また今年も、ツアーパンフレットのデザインとか
  いろいろやらせてもらったんですよ。
  今回、井上陽水×奥田民生の『ありがとう』のジャケットも
  再現したりとか、いろいろやったんすけど、さすがに
  陽水さん呼ぶのはマズイということで、神無月さん
  呼んだんですよ
(会場笑)かなりパンチありました、今回。」
タ「すごいねぇ〜」
安「んで、ツアーのジャケット作ってくれって、ちょっとこれ
  そうなんですよ。奥田君…奥田君チームのジャケット…」
タ「『ファンタスティック商会』」
安「ええ、んで安斎さん送られてきたんですけど、ここでしか
  着れないんですよ。」
 (※ジャケットの袖に『ソラミミスト安斎』と書かれている)
タ「ソラミミスト…」
安「ソラミミストってここに。なんで、今日着させていただいて」
タ「あ、そう。…これ作ったのこれ」
安「もう、外用なんでメッチャメチャ暑いんですけど」

1作目は、番組の編集をやっている、よしだ裕二さんの作品で、
白バイ警官に、免許証の提出を求められた自動車の
運転手(AD山元さん)が、免許証を見せたところ、写真のところ
が、顔が入りきらないほどドアップになってました。
タモさん、「あの男は顔そのものがめいっぱいだもんね」

2作目は、「超舌ヘルス『ヌキの達人』」という店で、スキンヘッドの
男性客が、風俗嬢に5000円を手渡し、ズボンを下ろしたところ、
超早業で股間を手さばきし、男性客が「それだけか」と怒った
とたん、時差で気持ちよさそうにしてました。

3作目は、和食屋でサラリーマンの男が、シャケ定食を頼んで
さあ食べようとしたとたん、隣の客のところにサンマ定食が来た
のを見て、質問してました。

 

2月15日

ソナタ・アークティカ(Sonata Arctica) ザ・ミザリー
(
The Misery)
農民 廊下にいまして KNOW ME LOVE CAN LEAVE A STAIN 手ぬぐい
レーサーX
(Racer X)
イーヴル・ジョー
(
Evil Joe)
ヒザが痛い HE'S ON MY SIDE 手ぬぐい
モトリー・クルー(Motley Crue) キックスタート・マイ・ハート
(Kickstart My Heart)
金玉 はっきり 狙った KICKSTART MY HEART GIVE IT A START 手ぬぐい


(トーク)
安「僕、あれですよ。カナダまで行って乗ったんですよ。
  ホバクラ(ホバークラフト)に。気持ちよかったですよ。
  平らだったからスーッと行ってスーッと。」
タ「そうそうそうそう。今でもすごいのが、あの、大阪で
  水陸両用車のタクシーを開発してるでしょ。」
安「やってましたね。ニュースで見ました。」
タ「車で水に入ると、あの水中翼が出てきて、車自体はそのまま
  水の上に出てるんですよ。」
安「はいはいはいはいはい。」
タ「で、そのままググーッと行くやつが一応できてますよ。」
安「どうなんすかね。波とか来たら」
タ「大丈夫ですよ。その…水中翼だから」
安「すれ違ったときとか、こう高波でも大丈夫なんですか」
タ「いや、水中翼だからさほど…わかってないでしょ水中翼」(会場笑)
安「わかんないです。『すいちゅうよく』というのはなんか
  健康になりそうな感じが…

タ「あなたが言ってるのは『』のほうでしょ」
安「そうです。そうです。」

1作目は、会議が終わり、社員達が廊下に出たとたん、女性社員が
びっくりし、見ると農民姿の男がキセルを吸ってました。
タモさん「聞こえたような感じがするんで」と、手ぬぐい。

2作目は、ライブハウスで、ギタリストがソロ演奏をしている中
(原曲自体もギターソロの部分)足をカクッと曲げたとたん
ひざをさすってました。
タモさん「ちょっと期待したんだけどな」と、手ぬぐい。

3作目は、旅館の宴会の席で、ホモっぽい男が、横の男性の
股間にわざと飲み物をこぼし、そっと男性のブリーフに手を
のばそうとしたとたん、腕をつかまれてました。
タモさん「下ネタのわりにはウケなかった」と、手ぬぐい。
安斎さん曰く、「あそこに1人女性が入っていれば違ったのに」
とのこと。

 

2月8日

セパルトゥラ(Sepultura) ルーマーズ
(Rumors)
童貞じゃ TALK IS CHEAP 手ぬぐい
ダイアナ・キング(Diana King) シャイ・ガイ
(Shy Guy)
中年の店だ TRUE THEM KNOW ME SWEET AN 手ぬぐい
ウィーザー
(Weezer)
ホワイ・ボザー
(Why Bother?)
もつ鍋屋前 WON'T YOU KNOW ME ON MY HEAD 手ぬぐい


(トーク)
安「先日はありがとうございました」
タ「ありがとうございました」
安「おかげさまで、できました」
タ「なんか、おもしろいという…評判で」
安「あの〜、勝手に観光協会(の勝手にご当地ソング)」
タ「できましたか」
安「CD、2枚組み、二千五百云十円で。ハイ。
  2枚組みなのに安くないですか?」
タ「安いですね」
安「でしょ?それはなぜかというと、スタジオ代が
  かかってないから
」(会場笑)
タ「旅館ですからね」
安「10年間かかりましたからね、48曲」
タ「10年かかってるんだ、そうだよね〜」
安「そりゃそうですよ。途中ちょっとなんかブランク長い
  とかがありましたけど」
タ「ずいぶん前から聞いてたもんな、まだやってるの」
安「確かにまだやってるのっていう感じはありましたからね」
タ「今のダジャレは無視しました(会場笑)
  (といいつつ、CDをテーブルの奥に置く)」
安「はい、発売中でございます。ぜひとも…あ、あの、
  ここに置かないでください!
タ「あ〜そっか、いただけるんですか」
安「お持ち帰り用なんで」
タ「あ〜そうですか…(といいつつ受け取る)」

1作目は、残尿感に悩む老人が「麻布泌尿器科クリニック」を
訪れ、医者が問診表の「セックスの頻度は?」の項目に
「1度もなし」と書いてあるのをみて、苦笑し、看護婦までもが
笑いをこらえている様子を見て、老人が怒りを爆発させて
いました。

2作目は、カップルが「落ち着いて飲める店『麻布BAR』」
というお店を見つけ、(でも、撮影場所は新宿東口と思われる)入ってみると、中年のサラリーマンのおっちゃんばかりでした。

タモさん曰く、「銀座のすし屋に入ったんですけど、広い寿司屋なんですけど、グルッと見回して、俺が一番若かったことが
あった」

3作目は、高田馬場の「いく蔵」というもつ鍋屋の店内を映した後、その前の「もつ鍋屋前」というバス停を映してました。

 

2月1日

エンヤ
(Enya)
アマランタイン(Amarantine) それって ちんすこう? SO LET THE TEARS GO 手ぬぐい
ジェーン・バーキン(Jane Birkin) バビロンの妖精
(Baby Alone In Babylon)
デブ浪人 BABE ALONE IN 手ぬぐい
ザ・スペシャルズ
(the specials)
ドゥ・ザ・ドッグ
(do the dog)
川畑さん 次はヤバイ 
次撃ち合い 
そんじゃもっと行け 
暴れちゃ大変だ 
こいつぁ何だ?
ALL I GOT TO SAY TO THE I.R.A. TO THE U.D.A. AND SOLDIRE BOY FROM U.K. AM I JUST A HYPOCRITE ANOTHER 手ぬぐい


(トーク)
安「もう、台車すんごい僕うまいですよ、使うのが」
タ「台車持ってるの?」
安「持ってますよ。マイ台車もう2台持ってます。」
タ「うまい下手ってどういうこと?」
安「もうコーナーのキュッって小さいところとか、一発で入りますよ。
  で、もともとあのスーパーの商品出しのアルバイト
  してたんですよ。」
タ「はぁ〜」
安「バイト仲間が、それをみて台車で競争しようということになって、
  チキンレースってあるじゃないですか。台車にグーッってこいで
  乗ってって(※台車に乗ってはいけません)、ブーンって行って、
  商品のギリギリまで誰が一番近くまで行けるかってやってたん
  ですよ。それが見つかってクビになりました」(会場笑)

1作目は、沖縄の風景を映したあと、新宿の戸山公園へ遠足に来た
子供3人がおやつを食べようとしてリュックを開け、一人がスパム、
一人がサーターアンダギーを出してましたが、もう一人がおやつを
食べようとしないので聞いてみると、袋に入ったちんすこうでした。
安斎さん「そりゃ落ち込むわ。」

2作目は、公園で団子を食う太った侍を映してました。毎度高橋力
さんの投稿でしたが、タモさん「聞こえるけど、高橋としてはどうかなぁ」
と、手ぬぐい。

3作目は、事件現場の家に「川畑鉄次」という刑事がやってきて、
まわりの警官が制止しようとするのを振り切って家の中に入った
ところ、目出し帽をかぶった男にいきなり襲われ、なんとかやっつけ
先にすすんだところ、同行の刑事が、拳銃を持った犯人を見つけ
川畑刑事に「次は撃ち合いだ」と教えたところ、むりやり押し出され
その勢いで犯人を捕まえることができ、紐で犯人をしばった
ところ、犯人がなぜかニコニコ笑っていました。
タモさん「長いけど、どうなかぁ」と、手ぬぐい。

 

1月25日

シャキーラ
(Shakira)
イネビタブレ
〜避けられないこと
(Inevitable)
まぁ 素晴らしい 木瓜(ぼけ) MAS PARECIDO A AYER 手ぬぐい
イエス
(Yes)
ロンリー・ハート
(Owner of A
Lonely Heart)
女風呂にハツ OWNER OF A LONELY HEART ミミかき
コットンマウス・
キングス
(Kottonmouth Kings)
ヒア・ウィ・ゴー・
アゲイン
(Here We Go Again)
卑弥呼は結婚したぜ HERE WE GO AGAIN
BUMP 2000
手ぬぐい


(トーク)
安「僕ですら宣材写真を撮るんですよ」
タ「何のために必要なの」
安「グフフフ・・・ですよね。5年に1度くらいしか撮んないんですけど」
タ「へぇ〜あるんですか」
安「はい。5年って結構歳とりますよ」
タ「はい、歳とりますよ。そりゃ5年ですからね」
安「もうだから、随分若い写真がでたりとかしてるんですけど」
タ「あー。はいはい」
安「ちょっとした、ほらコメントだの、プランだのやったときに。
  あのダンマル(?)ってやつですよ。
  髪の毛がこの辺(耳のあたり)だったり、その前の5年のやつはもっと
  こんな(長い)だったり」
タ「そろそろ撮り直さないといけないですね」(会場笑)
安「もうだいぶ(頭頂部が)白いですからね。
  面白くないのに白いなんちゃってね」
タ「…」

1作目は、黒塗りのハイヤーに乗る老年の女性が、何かを見つけ、
車を停めさせてましたが、花屋の350円の木瓜の花でした。

2作目は、スパの女風呂にカメラが入っていき、湯船につかる女性
を映すと同時に横からハツの串焼きを持つ手が…。

3作目は、竪穴式住居の形をした「邪馬台国新聞社」から、号外が
配られ、「卑弥呼 電撃入籍」という記事を見て民衆が驚いてました。

 

1月18日

アンスラックス
(
Anthrax)
フュエルド
(
Fueled)
あんなの無理! 開こう I'M ON THE MONEY
HERE I COME
手ぬぐい
モンティ・パイソン(Monty Python) ブライト・サイド・
オブ・ライフ
(
Always Look On The Bright Side Of Life)
焦ってる 
誰に電話してんだ?
I SAID TO HER
BERNIE I SAID DON'T
手ぬぐい
ビョーク
(Bjork)
アイヴ・シーン・
イット・オール
(I've Seen It All)
母さんだって満点 DE SUN DUN DE
MUN TEL
手ぬぐい


(トーク)
安「飛行機は、どうしてもやはり時間にギリギリになることが多くてですね」
タ「あー」
安「何しろ入っていったときの、あの、みんなの白〜く見る感じがですね」
タ「わかるわかる」
安「特に僕、あの、勝手に観光協会で、みうら君と僕なんかだったらもう
  『お前らやっぱりダメだな〜長髪だめだな〜』みたいな」
タ「はっはっはっ、長髪サングラスはだめだなとか」
安「やっぱりそうですよね」

1作目は、女の子が歯医者の手術椅子に座っていると、横で治療を
受けている男性が、ものすごいケイレンを起こしているのを見て怖がり、
逃げようとするも、最終的にむりやり口を開けられていました。

タモさんが、「すきっ歯の人は丈夫なんだって、間がよく磨けるから」
という話をしたところ、安斎さんが「だからネズミとかは歯が丈夫…」と
口をすべらせてしまい、タモさん「私はネズミか!」と、大激怒。
あやうく賞品なしとなるところでした。

2作目は、的確な指示をするデキる上司が、トイレで150万もの借金の
督促状の紙を落とし、部下が見つけて上司に渡そうとすると、その
貸金屋から電話が来たらしく、動揺した様子でした。

3作目は、小学生の女の子が100点のテストを父親に見せたところ、
大いに褒めていたので、それを横で見た母親が棚から小学生時代の
100点のテストを探し、夫に見せてましたが、すぐにシカトしたため
悲観にくれてました。

タモさん「(ビョークの)アイスランドっていいらしいね」と言ったところ、
互いに「行ったことあるんですか」「ないですよ」の言い合いになり、
最終的に評価が「本当はミミかきなんだけど、人をネズミ呼ばわりした」
ので手ぬぐいになってしまいました。

 

1月11日

ダイアナ・ロス
(Diana Ross)
永遠のラヴ・ソング
(No Matter What
You Do)
あっちです 町田方面 I JUST WANT YOU
TO HOLD ME
手ぬぐい
インセイン・
クラウン・ポッシー
(Insane Clown Posse)
ファック・ザ・ワールド(Fuck The World) いつ? いつ死んだ? EAST EAT SHIT AND DIE 手ぬぐい
ジェーン・バーキン(Jane Birkin) シック
(Les Dessous Chics)
そちらからっすかね? SE DIRE QUE
LORSQU' ON EST
ミミかき


(この日はトーク無し)

1作目は、男が地図を持ちながら迷っていると、
女性が町田方面を教えてあげてました。

2作目は、サラリーマンが家に帰ると、奥さんが
泣きじゃくっていたので、ふと横をみると
虫かごの中のクワガタが死んでいたので、
いつ死んだか問い詰めてました。

3作目は、囲碁の対局で、審判がどちらが先手
かわからなくなってました。

 

年間採用ランキング

同回数の場合はこの年の初採用日付順となってます


1位 (12回)

神奈川県横浜市 高橋力さん
( ミミかき×5 手ぬぐい×7 )

2位 (7回)

東京都北区 山形拓也さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×6 )

3位 (3回)

東京都北区 水野弘志さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×2 )

愛知県名古屋市 鈴木貴博さん
( Tシャツ×1 手ぬぐい×2 )

千葉県鎌ヶ谷市 山口明男さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×2 )

4位 (2回)

埼玉県さいたま市 小林仁さん
( 手ぬぐい×2 )

静岡県富士市 深沢和輝さん
( 手ぬぐい×2 )

千葉県成田市 松井貴之さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×1 )

愛知県名古屋市 中村太一さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×1 )

神奈川県横浜市 阿部貴子さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×1 )

東京都足立区 中西和さん
( 手ぬぐい×2 )

宮城県多賀城市 草薙宏紀さん
( 手ぬぐい×2 )

秋田県秋田市 三國谷道子さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×1 )

東京都町田市 園田忠由さん
( 手ぬぐい×2 )

東京都八王子市 尾崎恒平さん
( 手ぬぐい×2 )

 

発行された賞品総数

特製手ぬぐい 103
特製ソラミミかき 29
特製スタッフTシャツ 5
特製スタッフジャンパー 1