ホーム > 過去の作品 >2016年の作品

2016年全作品

 

12月16日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アバ
(Abba)
ハッピー・ニュー・
イヤー
(Happy New Year)
レンコン手に女風呂 THAN CONFETTI
ON THE FLOOR
ミミかき
レインボー
(Rainbow)
キャント・ハプン・ヒア
(Can't Happen Here)
切ってもいい? 
切ってもいい?
CAN'T HAPPEN HERE 手ぬぐい
ビージーズ
(Bee Gees)
チルドレン・オブ・ザ・ワールド
(Children Of The World)
落ちのびて 交番 WATCHING EVERY DAY GO BY 手ぬぐい


(トーク)
タ「お相手は、久々に遅刻したという…」(会場笑)
安「ウフフ…すいません、ホントすいません。もうホントに」
タ「いえいえ」

1作目は買い物袋を持った笑顔の男性が銭湯に入っていき、
着ていたシャツを脱いで上に投げ、さらに買い物袋の中の
ネギ、ニンジンを投げ、レンコンを手にしながら、女風呂の
中に全裸で入っていき、女性客がパニックになってました。
安斎さん、「変態だ!あいつ」

2作目は女性が買い物袋を手に家に帰ると、玄関に赤い
ハイヒールがあるのを見つけ、寝室に行くと同棲相手(?)と
浮気相手がイチャついている最中で、修羅場になり
女性がハサミをもって、全裸の男性の股間に切りつけていました。
2回目はスレスレだったので、安斎さん「マジ危なかった〜」

3作目は、落武者が敵陣から落ち延びて山の中をさまよい、
力尽きて倒れるも、目が覚めると交番のデスクでした。

安「すごいですね〜あの人(はっちゴーゴーさん)変態から落武者まで」
タ「やるんだよね〜、幅広いね」
安「幅広いです」
タ「すごいね。賞もらえるよそのうちにね」

<ロケ地情報>
1作目:千代の湯(東京都中野区中央3-16-12)

 

12月9日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
デス
(Death)
イン・ヒューマン・
フォーム
(In Human Form)
武者 メイド 市民 次は和尚 LOOKS CAN BE DECEIVING
SEE BEYOND THE SHELL
手ぬぐい
ケアリイ・レイジェル
(Keali'i Reichel)
ププ・アオ・エワ
(Pupu A'o 'Ewa)
ひっこめアホ  I KA MEA HOU 手ぬぐい
ダイアナ・ロス
(Diana Ross)
イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー
(If We Hold On Together)
上から老婆 WHERE CLOUDS ROLL BY ミミかき


(今回はトーク無し)

1作目は、アパートで役所の市民課調査が行われ、
男性住民に「1人ですか?」と世帯人数を聞いたところ
「5人」と答えるので、でも表札に「山原博」としか書かれて
いないことを指摘すると、調査員を部屋の中に招き入れ、
押し入れを開けると、上段に武士と手でハートマークを
作っているメイド、下段に寝そべってスマホをいじる男性、
さらに洋服棚を開けるとお坊さんがお経を唱えていました。
タモさん、「デスのやることはわからない」

2作目は、カップルがゲームセンターに行くと、モグラたたき
風の「元祖学生たたきゲーム」があり、男性が100円を入れて
プレイを開始すると学生の頭が現れ、1人目と2人目は
難なくクリアしてましたが、3人目は頭を何度叩いても全然
ひっこまず、最後は無理やりねじ込めようとしていました。
安斎さん、「やさしいなぁ〜この言い方じゃ引っ込まないですね」

3作目は、満月の夜、男性が布団でうなされながら寝ていて
目を開けると、上から男性を凝視しながら水平状態で老婆が
下りてきていました。両氏、「怖い〜!」

<ロケ地情報>
2作目:高田馬場ゲーセンミカド(東京都新宿区高田馬場4-5-10)

 

12月2日 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アーク・エネミー
(Arch Enemy)
ウィ・ウィル・ライズ
(We Will Rise)
おつり下さい! 
あー忘れた!
WATCH ME CLOSELY
I WILL STAND UP
手ぬぐい
キッス
(Kiss)
ネバー・イナフ
(Never Enough)
天ぷら チンコにしたでしょ TIME FOR ACTION
GONNA START
THE SHOW
手ぬぐい


(トーク)
タ「誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる
  空耳アワーのお時間でございます」
安「はいっ!」
タ「お相手はこちらのお方でございます」
安「よろしくお願いします。先日僕の叔父の安斎育郎っていう
  人がいるんですけど」
タ「はいはい」
安「立命館の先生やってて、平和ミュージアムっていう
  そこの館長やってたんですよ。でも今引退して
  終身名誉館長っていう、なんか長嶋監督みたいに
  なってるんですけど、平和に対してなんか一生懸命
  やってるっていうんで、外国の先生の方から『ノーベル
  賞に推薦していいか』って言われて」
タ「へーっ!すごいじゃないですか」
安「ノーベル平和賞にノミネートされてるんです」
タ「ボブ・ディラン並みじゃないですか」(会場笑)
安「やってます。ボブ・ディラン並みで」
タ「いや、誇りに思う叔父さんですね」
安「ありがとうございます」
タ「どうもどうも」
安「(苦笑)」
タ「いい話伺ったんで」
安「いい話なんですけど、話…」
タ「このコーナーここで終わろうか…」(会場笑)

1作目は、男性が薬局で薬をレジに持っていき、お会計が
2500円だったので3000円を店員に渡したところ、商品を
渡した後そのままだったので、客が指摘して店員が頭を
かかえていました。
安斎さん、「だめだあの人」

2作目は、和食店で女性客が「特製天重」を頼み、出てきた
重箱を開けた途端、女性と周りの会社仲間が苦い顔をして
店員のおかみさんに苦情を言い、その後おかみさんが
料理長の旦那に、丸い芋天2つと長い海老天で男性の股間の
ように配置した天重を見せて叱っていました。

安「あれで戻すくらい、そんな敏感ですかね?人って
  あれ、そのまま食いますよね」
タ「そう思うほうが、自分がおかしいと思うよね」

<ロケ地情報>
1作目:くすり城南 (東京都港区麻布十番3-14-3)

 

11月25日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エクソダス
(Exodus)
 コラテラル・ダメージ
(Collateral Damage)
鼻と耳から 血が出る  I RECOMMEND WE BATTLE
TO THE BITTER END
手ぬぐい
ビースティ・ボーイズ
(Beastie Boys)
シーズ・クラフティ
(She's Crafty)
ひと足 お先 HE THOUGHT SHE
WAS A THIEF
手ぬぐい


(トーク)
安「タモリさん、ついにポスターができました!」
タ「映画の?」
安「映画です。これポスター…ちょっと一生懸命
  つくりましたんで…(巻いているポスターを伸ばそうとする)
  これね…ちょっといいですか」
タ「(ポスターを一緒に持って)はい」
安「♪ダンダンダーン」
タ「これ、ポスター」
タ「そうですね。変態」
安「久々にやってもらえないですかね?」
タ「何ですか?」
安「(テレホンショッキングの)『貼っといて』ってやつ」
タ「あぁ、あれね…これ貼っといて」(会場笑)
安「出た〜。それだけのために持ってきたようなもんなんです」
タ「初監督作品ですね」
安「一応そうなんです」

1作目は、学ランの男子が制服の中にこっそりかくして
もってきたエロ本を出して開き、読み進めているうちに
鼻血だけでなく、耳からも血が噴き出していました。

安「鼻と耳から血が出たら病院行ったほうがいいですね」
タ「そういうのと関係ない病気ですしね(会場笑)大変な
  病気だと思います。必ず病院に行ってください」

2作目は、サラリーマンの男性がビルの屋上から外を
眺め、靴と遺書を置き、さあ飛び降りようとしたとたん
横を他の男性がジャンプして飛び降りていました。
安斎さん、「あいつ(命を)粗末にしますね、よく今まで生きて
これましたね」

タモさん最後に、「最近コレ(手ぬぐい)がずっと続いています
けどみなさん頑張って送ってください」

<ロケ地情報>
2作目:東京さぬき倶楽部の屋上(東京都港区三田1-11-9)

 

11月18日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
スレイヤー
(Slayer)
ニュー・フェイス
(New Faith)
ワカメ 2時間かじった WALLS OF RELIGION COME CRASHING DOWN 手ぬぐい
ザ・ミスフィッツ
(The Misfits)
マミー・キャン・アイ・ゴー・アウト・アンド・キル・トゥナイト(Mommy, Can I Go Out And Kill Tonight) 揉め! 毛がゴワで感じない! MOMMY CAN I GO OUT AND KILL TONIGHT 手ぬぐい


(トーク)
安「自転車、すごい好きなんですけど」
タ「うん」
安「いい、割と気に入った自転車を買って、もう10年
  くらい乗ってないんですけど」
タ「乗ってないの?」
安「はい」
タ「最近の自転車ってさ、俺足が短いからサドルを一番
  下に下ろしても」
安「はいはい、それでもアレですか」
タ「もうこうやってつま先立ちになっちゃって」(会場笑)
安「あの、いますよね時々」
タ「ほんのちょっとだよね、これくらいでいいんだよ」
安「ホント寸前ですよね」
タ「できるはずだよ」
安「3センチもあれば…」
タ「3センチもあれば、こう着くと思うんだよね」
安「それかこっち(つま先)側でも、こっち(かかと側)が
  3センチのソールは難しいですよね」
タ「難しいしね、まさかハイヒール履いて乗れないし」(会場笑)

1作目は、若い男性が公園で長い生わかめを口にして、
早回しでそのまま2時間少しずつかじっていました。
(公園の時計を見てもきっかり2時間経っていました)

2作目は、学校の軽音楽部で若い男性生徒がギターを
弾いていると、パンチパーマのちょい不良の先輩がやって
きて、座るなりちょっと来いと言い、頭を揉むよう指示して
いましたが、頭皮まで届かず先輩が文句を言っていました。

<ロケ地情報>
1作目:網代公園(港区麻布十番2-15-1)

 

11月11日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
UB40 好きにならずに
いられない
(Can't Help Falling In Love)
うわ〜 メシ 俺麩 じゃし WISE MEN SAY ONLY FOOLS RUSH IN 手ぬぐい
フランス・ギャル(France Gall) 夢見るシャンソン
人形
(Poupée De Cire Poupée De Son)
偉そうな先生には
ウナギ配ろう
ELLES SE LAISSENT SEDUIRE POUR UN OUI POUR UN NON 手ぬぐい


(トーク)
安「初めてやりましたよ」
タ「ん、何を?」
安「胃カメラ。もうここ(喉)を麻酔するじゃないですか」
タ「すごいでしょ?」
安「通るときウーッってなるじゃないですか」
タ「んであのこう、アーアー言いながら『ちょっとこっち見てください』
  って言われなかった?」
安「モニターですか?僕そんな余裕なかったです」
タ「俺、最初は『はいちょっと見ましょうね。はいこれ十二指腸、
  もっと奥に行きますか?』って(会場笑)でも返事できないんだよ。
  『あ゛〜あ゛〜、あ゛〜あ゛〜!』とか言って」
安「そうですよね。僕、大腸の時はそれやられました。『あー、おぉ
  入ってる入ってる入ってる。お〜90センチ入っちゃった』」(会場笑)

1作目は女性と男性が「いただきまーす」をし、カメラが引くと
女性の方はステーキセットで男性は麩だけでした。

2作目は、学校の職員室に「麻布教材」の担当営業マンが挨拶の
粗品を配って回り、普通の教師にはタオルを、年配の先生には
ウナギをパウチしたものを渡していました。

最後にタモさん、「みなさん頑張って送ってください」

 

11月4日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
コモン
(Common) 
シャイ・シティ
(Chi City)
尻 尻 尻 尻 尻 尻 肛門 CITY THE CITY THE CITY THE CITY THE CITY
THE CITY C'MON
ミミかき
ネリー
(Nelly)
アザ・サイド
(Utha Side)
ママ イナバウアー MOMMA AND A BOW WOW 手ぬぐい
アヴァランチーズ
(The Avalanches)
フランキー・シナトラ(Frankie Sinatra) あ〜 パンツ下がっちゃう 
あ〜 パンツ下がっちゃう
AH FRANKIE SINATRA Tシャツ


(トーク)
タ「初監督おめでとうございます」
安「ありがとうございます」
タ「映画作られたんですよ」
安「変態ものっていう新しいジャンルを」
タ「ジャンルなんですね。本当に変態映画なんですか」
安「本当に変態です」
タ「変態ものですか」
安「はい」
タ「人間は全部変態になりかけですからね」
安「あっそうですよね。元々そうやって変わろうとしている
  わけですからね」
タ「そうですそうです。全員が変態です。『えー変態!?』とか
  なんか言ってる奴殴りたくなる」(会場笑)

1作目は、差し棒を持った白衣の男性が現れ、パンツ一丁
でお尻を向けている男性達のお尻を叩いていき、最後は
肛門にブスッ!
タモさん、「あれマジで痛いです。細いのは痛いですよ」

2作目は、父母娘の3人家族が埼玉のスケート場で滑り
父と娘は滑ってましたが、最後の母親はイナバウワーで
通過していきました。

3作目は、土砂降りの中太った男性宅に細身の男性が
一緒に帰り、体を拭くタオルを貸してもらった後、着替えも
一式貸してもらってましたが、パンツを履こうとしても
大きすぎて落ちてしまってました。
安斎さん、「メロが(2回目に)変わってるのがいいですね」

<ロケ地情報>
2作目:埼玉アイスアリーナ (上尾市日の出4-386)

 

10月28日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エイコン
(Akon)
ギャングスタ
(Gangsta)
噛まないと ヤバイ COMING LIVE FROM FA 手ぬぐい
ムーヴィング・
ピクチャーズ
(Moving Pictures)
ネバー
(Never)
20年分くらい YOU'LL NEVER FLY ミミかき
アガペ
(Agepê)
※放送では
「ラスカマゥン」
ママ
(Mama)
天達 歌詞不明
(一説ではBABADADÉ)
Tシャツ


(トーク)
安「なんか昭和の名節回しって感じなってきましたね」
タ「だんだんとね、少しは抑揚をつけようかなと思いましてね
  あまりにも平板だとね、飽きちゃいますからね」

1作目は、サングラスにスーツ姿の男が、イスに縛られた
裸の男性に向かってピストルを撃ち、近づいてきた弾を
男性が歯で挟み、そのまま後ろへ椅子ごと移動していきました。

2作目は、平成9年ころのタモリ倶楽部の台本が並んでいて、
カメラが引くと床一面に歴代の台本が並んでいました。
"YOU'LL" の部分が"20"に聞こえる点に着目していましたが
タモさん、「よくあれだけ並べたね」とビデオの方にも感心して
いました。

3作目は、天気予報士の森朗さんの投稿作品で、気圧配置図
をバックに木原さん、森さん自身、依田さんの写真が流れ、
最後に天達さんの写真が流れていました。
安斎さん、「あれ小倉さんの(言う)感じでしたね」

 

10月21日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
クレイドル・オブ・
フィルス
(Cradle Of Filth)
吠える星の下に(Beneath The
Howling Stars)
ちょっと待って 
紅茶がめっちゃ安い!
TEMPERED BY THE CRAFT OF A
VITREOUS MOON
ミミかき
フィア・ファクトリー(Fear Factory) コントロールド・
デモリション
(Controlled Demolition)
ありがとう タモリさん A CONTROLLED DEMOLITION ミミかき
アット・ザ・
ドライヴイン
(At The Drive-In)
ヘリオトロープ
(Heliotrope)
年取ると泣くもんだ×4
年取ってみい! 
パンナコッタ
TURN SLOWLY FOR MAXIMUM VENO
DON'T STICK TO ME COUNT BACK FROM TEN
ミミかき


(トーク)
安「まずは最初のバンド、クレイドル・オブ・フィルスという
  イギリスのヘビメタみたいな、そういうバンドなんですけど
  この曲のバンドは最も恐ろしいヘビーメタル・ビデオ
  TOP10、第3位!」
タ「おぉーすごいじゃないですか」
安「このビデオが…」
タ「じゃあ見てみましょう」
安「そのビデオ…この曲じゃないんですけどね」(会場笑)

1作目は、男性2人がレストランのメニューウィンドウを見て
ましたが、和風ステーキ1300円、オムライス900円…など
高額だったため、1人がパスして立ち去ろうとしてましたが、
もう1人が「紅茶5円」の表記を見つけて引き止めていました。

2作目は、タモリ倶楽部の出演者控室に、「ロケ弁屋」の
店員3人が段ボールで特上のロケ弁を50人前分運び、
帰りに1Fのアトリウムを歩いていたところ、タモリさんの
蝋人形を見つけた後、深々とお辞儀をしていました。

上記2作品は2回ずつビデオが流されたのですが、
そのせいで、2作品目の評価が終わった段階で
タモさん、「皆さん方もどんどん探して…」とコーナーを
終わらせようとしてしまうハプニングがありました。

3作目は、ちゃぶ台でおじいさんと孫がテレビを見ていて、
犬のポチが死んでお墓のシーンになったとたん、孫が
おじいさんを見るとエンエン泣いていたため、不思議そうに
見ているとおじいさんが「泣くもんだ!」と叫び始め、
最後に孫が食べていたパンナコッタを、おじいさんの口に入れ
おじいさんが指さして叫んでいました。
タモさん、「パンナコッタはどうもね…」

<ロケ地情報>
1作目:レストランあづま(東京都中央区銀座6-7-6)

 

10月14日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
トーキング・ヘッズ
(Talking Heads)
ヒート・ゴーズ・オン
[ボーン・アンダー・
パンチズ]
(The Heat Goes On:Born Under Punches)
てこの原理 TAKE A LOOK AT THESE 手ぬぐい
スキッド・ロウ
(Skid Row) 
ユース・ゴーン・
ワイルド
(Youth Gone Wild)
バカの乳輪 吸う PARK AVENUE LEADS
TO
手ぬぐい
ラムシュタイン
(Rammstein)
プレイ・ウィズ・ミー
(Play With Me)
起きない敵です チャーンス UND HINEIN FÄLLT
JEDES SCHAF
手ぬぐい


(今回はトーク無し)

1作目は、三角の記号と、「100kg」とかかれた銀色の丸、
さらに棒と指が現れ、棒で100kgの球を持ち上げる様子
を映していました。

2作目は、鼻くそをほじる男に、誰かが掃除機のレベルを
ハイパワーにし、男の乳首をめがけて近づき吸っていました。

3作目は、迷彩服の男性3人が冷凍倉庫に侵入し、座って
眠りこけている門番の方に近づこうとしたところ、先頭の男性
が一斗缶にぶつかり、バレるかと思いきや門番は眠ったままで、
さらに至近距離で門番の鼻をつまんでみるも、全然起きないので、
余裕でアタックチャンスのポーズをとりながら忍び込んでいました。

 

10月7日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
シンプル・プラン
(Simple Plan)
ジャンプ
(Jump)
定期入れにも あ! 毛 TAKE IT ANYMORE
 I CAN'T
ミミかき
マイケル・ジャクソン(Michael Jackson) カム・トゥゲザー
(Come Together)
実家を捨てた巫女 HERE COME OL'
FLAT TOP HE COME
Tシャツ
メタリカ
(Metallica) 
シュート・ミー・
アゲイン
(Shoot Me Again)
青いシャツ 青いシャツ
青いシャツ 惰性
ALL THE SHOTS
ALL THE SHOTS
ALL THE SHOTS
I TAKE
手ぬぐい


(トーク)
安「シンプルプランというバンドなんですけど」
タ「どんなバンドですか?」
安「あのー、ドラムの人がですね親日家だそうでございまして
  その人が必ず来日すると、築地の朝市に行くほど寿司好き
  の寿司が大好きな人みたいです」
タ「場内にこの前行ったんだけど、面白いね」
安「あっそうですか」
タ「行きつけの寿司屋に連れて行ってもらったの。仕入先
  全部回って」
安「本格的じゃないですか」
タ「いやぁ面白いよ、すごいよ」
安「あれですか、カメラも無しに行ったんですか?」
タ「カメラも無しに。俺もお客が来るんで仕入れたいんでって
 ちょっと仕入れたの」
安「…さすがタモリさんクラスになると築地に仕入れに行く
  お客さんが来るんですね」(会場笑)

1作目は、サラリーマンが家のソファーで書類を見ながら電話を
していましたが、うっかりコーヒーをテーブルで倒してしまい、
急いで置いていた財布をティッシュで拭いていましたが、
定期入れにもコーヒーが広がり、拾い上げるとカード入れの
ところに毛が…。

2作目は、巫女がカバンに服を詰め込み、母親の制止を振り
切って、実家の神社から巫女姿のまま出て行っていました。

3作目は、宇宙飛行士が宇宙船の中で青いシャツをもって
歩き、その後無重力の中シャツを押して惰性で漂わせてました。

<ロケ地情報>
2作目:下高井戸浜田山八幡神社 (杉並区下高井戸4-39-3)

 

9月30日 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ビーチ・ボーイズ
(The Beach Boys)
シャット・ダウン
(Shut Down)
武尊タケル 武尊タケル
ボディコンの焼酎だ
TACK IT UP TACK IT UP BUDDY GONNA
SHUT YOU DOWN
手ぬぐい
バーズム
(Burzum)
エン・リング・ティル・オ・ヘアスケ
(En Ring Til Aa Herske)
あー!! アンテナ立った BURN
AV TIDENS KREFTER
(ノルウェー語)
手ぬぐい
ジェームス・
ブラウン
(James Brown)
タイム・イズ・
ラニング・アウト・
ファースト
(Time Is Running Out Fast)
今 今 今 今 HERE MAN HERE MAN HERE MAN HERE MAN 手ぬぐい


(トーク)
安「まずはビーチボーイズなんですけど、まぁサーフィンの
  サーフィンサウンド」
タ「あー、そうですね」
安「ところがドラムの人しかサーフィンやらないそうです
  すごいバンドでしょ?」
(テロップ:ビーチ・ボーイズの主要メンバー5人の中で
 サーフィンができるのはDrのデニス・ウィルソンだけ)
タ「インチキだなぁ」
安「めちゃめちゃインチキですよね。てかタモリさんなんか、
  ビーチボーイズに入ってもいいような格好ですよね」(会場笑)
タ「ちょっとね」
安「で、タモリさんヨットとか行ってますけど、本当は泳げなかったり
  するんじゃないですか?」
タ「泳げますよ。1kmくらいは平泳ぎで泳ごうと思えば泳げるん
  ですけど、俺バタフライやったけどその場で沈んでいくだけ
  なんだ」(会場笑)
安「ハハハ…バタフライは難しいですね」

1作目は、ディスコに大和時代の格好をした2人の男性と、
焼酎の瓶を持った赤いボディコン姿の女性が登場していました。

※1作目は1997年10月17日に、「武尊」の部分は別の歌詞ですが
同じ個所で「シャネラーシャネラーボディコン焼酎だ」という空耳が
あります。

2作目は、男性が一戸建ての2階のベランダに八木アンテナをとり
つけようとしたところ、手が滑らせて落としてしまい絶叫し、その後
1階に下りたらアンテナが立った状態になっていました。
タモさん、「(叫んだ状態で)続けて何曲くらいできるんだろね」

3作目は、焼き肉屋でサラリーマン客の上司が部下の前で網に
肉を置き、部下が手を出すのを何度も止め、ジッとしていましたが
突然「今が食べごろだ!」と指をさしながら叫んでいました。

<ロケ地情報>
3作目:焼肉苑麻布十番店(港区麻布十番2-10-3)

 

9月23日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
レジーナ・スペクター
(Regina Spektor)
ベター
(Better)
指をペロ ペロ ペロ
指をなめて洗う 
指をペロ ペロ ペロ
指をなめて洗う
YOU FEEL BETTER BETTER BETTER
WILL YOU FEEL
ANYTHING AT ALL
ミミかき
アイアン・メイデン(Iron Maiden) ロード・オブ・ザ・
フライズ
(Lord Of The Flies)
先生死ぬ そんで上でナス SAINTS AND SINNERS SOMETHING WITHIN US 手ぬぐい
ゼブラヘッド
(Zebrahead)
キングス・オブ・ザ・ヒア・アンド・ナウ
(Kings Of The Here And Now)
6本で変身 
5本でフルチン
UP ON A HAND SHAKE LOW ON THE FOOD CHAIN Tシャツ


(今回はトーク無し)

1作目は、奥さんが台所でケーキ用のメレンゲをつくって
いると、そこへ旦那がやってきて、近づこうとしたん
コンセントにつまづきメレンゲの中に手がズボッと入って
しまってましたが、奥さんが冷たい視線を向ける中、旦那
メレンゲだらけの手を、手のひら、手の甲の順にペロペロ
舐め、最後に奥さんに平手打ちされていました。
タモさん、「長いから」ということでミミかきに。

2作目は、学校の教室で先生が数学の講義をしている
最中、突然先生が発作を起こし、最後に床の上で
パタンと事切れた途端、先生の上に紐でつるされた
大量のナスがぶら下がってました。

3作目は、あやしい地下室で2人の男性が研究員から
1人は6本、もう1人は5本の謎の緑の液体が入った
試験管を渡され、一度に飲んだところ、6本の方の男性
はレッドのヒーローに変身し、5本の男性は上半身だけ
グリーンのヒーローに変身するも下半身は無しでした。
タモさん、「1本の差で全然違う、あれでは戦えない」

最後の募集のあいさつで、安斎さんの帽子にかけて
いたサングラスが、お辞儀の時に落ちちゃってました。

 

9月16日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
アース・ウィンド
&ファイアー
(Earth Wind & Fire)
セプテンバー
(September)
油 飛車と千点棒 FOUND THE LOVE
THAT WE SHARED IN SEPTEMBER
手ぬぐい
エルヴィス・
プレスリー
(Elvis Presley)
心の届かぬ
ラブ・レター
(Return To Sender)
悩殺ばあさん 悩殺損 NO SUCH PERSON
NO SUCH ZONE
手ぬぐい
パブリック・エネミー(Public Enemy) ゴッド・コンプレックス(Godd Complexx) なんて お利口な おっちゃん UPTOWN
ON THE CORNER
UPTOWN
Tシャツ


(今回はトーク無し)

1作目は、空のガラスコップに油が注がれ、さらに将棋の飛車の駒と、
麻雀の千点棒が入っていました。タモさん、「聞こえないよコレ!」

2作目は、「悩殺♡セクシーショー」で、司会者が円状のカーテンの
下をめくってセクシーな足が見せた途端、観客の男性が全員勃起し
鼻血を出し、その後カーテンを全部落としたところ、中にいたのは
中年のおばちゃんだったため、全員一斉に萎えてました。
タモさん、「ばあさんは別に損はしてないんだよ。使い方が間違えてる」
ということで手ぬぐいに。

3作目は、学生服の男性が知恵の輪をやるもなかなか解けないで
いたところ、背後から中年男性が手助けして、いとも簡単に解いてました。
安斎さん、「タイミング悪いなあの(おっちゃんの)人」
タモさん、「UPTOWN」の軽いノリで笑ってしまい、Tシャツになりました。

 

9月9日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
スキッド・ロウ
(Skid Row)
ビッグ・ガンズ
(Big Guns)
滋賀だ! ビンゴ!! SHE GOT THE BIG GUNS 手ぬぐい
ブルータス・
トゥールス
(Brutal Truth)
ブラック・ドア・マイン(Black Door Mine) ばあさん ばあさん ばあさん バナナ!
安産 安産 安産 バナナ!
IDEL AND SILENT
BURN ALONE
手ぬぐい
ハート
(Heart)
ホワット・アバウト(What About Love) 途中 オッサンまで 斬る DON'T YOU WANT SOMEONE TO CARE ミミかき


(トーク)
安「最初はスキッド・ロウなんですけど、スキッド・ロウ
  といえばボーカルのセバスチャン・バックというのが
  いるんですけど、ちなみに身長が190センチ」
タ「え〜!」
安「ナニがかなりデカいらしく、俺のディックは10インチ
  だぜと叫んでいる。ちなみに10インチとは…」
タ「どのくらいだ?」
安「25.4センチという」
タ「ほ〜、そこにいつも30センチ物差しが入ってるみたい
  (会場笑)さすがに190センチあってもちょっと邪魔だろう」
安「常に30センチとは限らないでしょうけど」
タ「あっ…フルで」(会場笑)
安「フルモンティで」
タ「フルモンティで」

1作目は、学校で外人教師が黒板に県の形のような絵を
貼りだし、生徒が首をかしげていると、教師が琵琶湖の
形をした青い紙を貼り、生徒が一斉に滋賀と当てていました。
安斎さん、「1個当たってもビンゴなんですね」

2作目は、新宿のユニカビジョンに「世界的バナナブーム
日本にも到来!!」のニュースが流れ、その後婆さん3人が
バナナを持っている様子、産婦人科で妊婦、夫、助産婦
がバナナを持っている様子を流していました。
※2001年6月29日に同じ空耳個所で「安斎 安斎 安斎
バイアグラ」という作品があります。

3作目は、着物姿の浪人が任侠4人組と肩がぶつかり
任侠側が刃物を出したので通りがかりの女性が悲鳴を
上げ、中年サラリーマンが驚いていましたが、浪人が
日本刀で応戦しバッサバッサ斬っていましたが、
中年サラリーマンまで斬ってしまってました。

今回は2011年5月以来の、3作品とも同一投稿者の方の
作品でした。

 

9月2日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
CCR アイ・プット・ア・
スペル・オン・ユー
(I Put A Spell On You)
焦るおっちゃん アイライン I SAID WATCH OUT
I AIN'T LYING
手ぬぐい
クール・G・ラップ
(Kool G Rap)
ブローウィンアップ・
イン・ザ・ワールド(Blowin' Up In The World)
上がる気も 下がる気も 
探す気も ねぇ〜
I GOTTA GET MINES
I GOTTA GET MINES
I GOTSTA GET MINES
YEAH
手ぬぐい
トイ・ドールズ
(Toy Dolls)
ドギー・ジャイロ
(Dougy Giro)
童貞? 童貞? じゃろ? 
童貞? 童貞? じゃろ?
童貞? 童貞? じゃろ? 
童貞? 童貞? 童貞? 童貞?
童貞? 童貞? じゃろ?
DOUGY DOUGY GIRO ミミかき


(トーク:オープニングのデザインがコーナー開始以来の大幅
 な変更が行われました)
安「まずは」
タ「バンド情報…(会場笑)誰ですか?」
安「CCRでございます。大体ご存知ですね」
タ「大体知ってます。あー、今の人知らないのか」
安「クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル」
タ「今はホントね迂闊にしゃべるとシーンとすること
  あるんだよね」(会場笑)
安「ホントに、ビックリすることありますよね。ついこの間の
  事とかも全然ダメですよね」
タ「全然ダメだよね。だってほとんどが平成生まれっていう
  場合があるからね」
安「ホントですね」

1作目は、警官が公園で紙袋を抱えたサングラスの怪しい
中年男性を見つけ、職務質問をすると、男性がびっくりして
紙袋を落とし、中から女性ものの下着やハイヒールなどが
出てきたので問い詰め、サングラスを外すと目にはアイラインが
ひかれていました。

2作目は、若い男性と中年男性の2人がエレベータに乗ると、
後から女性が入ってきて、男性2人に迷い犬のチラシを渡し、
その後エレベータがいっこうに閉まらないので中年男性が
不思議がっていると、若い男性が「開」のボタンを押し続けて
いるので注意すると、空耳のように主張していました。
タモさん、「(空耳部の)前にも同じ歌詞あるけど全然聞こえ
なかったね」

3作目は、若い男性が広島のガイドブックを見ながら道を
歩いていると、前から赤いドレスを着たセクシーな女性が
歩いているのをみて勃起し、その後周りの通行人から
次々に指摘されていました。
福岡の方ということで、安斎さんが「童貞じゃろが響く人ですよ」
といった途端、タモさん速攻でミミかきの評価に。

※3作目は1995年4月28日に同じ個所で「飛べ飛べジャイアン」
という空耳があります。管理人は「じゃろ」は「ジャイアン」にしか
もはや聞こえませんでした。

空耳とは関係ない個人的な話ですが、先週分の更新が遅くなる
要因となった2年がかりの広島の仕事が終わり、ホッとしてます。

<ロケ地情報>
1作目・3作目:南桜公園 (港区西新橋2-10-13)

 

8月26日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
パンテラ
(Pantera)
マウス・フォー・ウォー
(Mouth For War)
みんな茶の間へ 
すぐ立って 
あと婆ちゃん 
まんじゅう食え
WHEN I CHANNEL MY HATE
TO PRODUCTIVE
I DON'T FIND IT
HARD TO IMPRESS
手ぬぐい
エディット・ピアフ
(Edith Piaf)
愛の讃歌
(Hymne à L'amour)
もう 濡れてる 見て POUR NOUS L'ÉTERNITÉ 手ぬぐい


(今回はトーク無し)

1作目は、母親が一軒家の大掃除をしていているも
他の家族はこたつの間で、旦那は新聞を読み、
息子は雑誌を読み、祖母は饅頭を持ったまんま
座っているので、母親が邪魔だとイライラしながら
全員茶の間へ移動させ、さらに饅頭を食うよう指摘
していました。
タモさん、「わからんねヘビメタのやることはね」と手ぬぐい。

2作目は、灰色のYシャツ姿の男性が両手を挙げ、その後
「フーッ」!と気合を入れてワキをしめ、しばらくして再度
両手を挙げるとワキが濡れていて、横で見ていた男性が
称賛していました。

 

8月19日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エミネム
(Eminem)
ソー・バッド
(So Bad)
メシが寂しい MISSY NOW SERVICE ME 手ぬぐい
ザ・ケミスツ
(The Qemists)
ラン・ユー
(Run You)
めちゃめちゃ 濃いです REGIMENTED BOARDERS 手ぬぐい
トム・ジョーンズ
(Tom Jones)
恋はメキ・メキ
(If I Only Knew)
おなか グーグー 
ネギ ネギ ラーメン 
ネギネギラーメン
WHAT I COULD DO TO MAKE YOU MAKE YOU LOVE ME 手ぬぐい


(今回はトーク無し)

1作目は、若いサラリーマンがご飯を食べていましたが
カメラが引くと、だだっ広い食堂にポツンと1人だけでした。

2作目は、男性2人が打合せ室に入ると、女性写真がお茶を
持ってきて、急須からお茶を注ごうとすると、なかなか出てこず
注ぎ口からドロッとしたお茶が…。

3作目は、サバンナの高橋さんの投稿作品で、映像は本人が
台所でネギをきざみラーメンを食べている様子でした。
タモさん、「方向性としては面白いね」ということで2回聞くも
聞こえないため、「方向性としてはミミかきだけど現実はこれ」
ということで手ぬぐいに。

 

8月12日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
システム・オブ・
ア・ダウン
(System Of A Down)
サイコ
(Psycho)
醤油を取ろうとした SO YOU WANT THE WORLD TO STOP 手ぬぐい
ギャング・スター
(Gang Starr)
チェック・ザ・テクニック
(Check The Technique)
イス恐怖症 INSECURE FOR SURE 手ぬぐい
セパルトゥラ
(Sepultura)
ショー・ミー・ザ・ラス(Show Me The Wrath) さあ 入れろ! 
水煮 うめぇ もう一度!
 好きだ
SON OF EVIL HE IS INSANE MANIAC BUTCHER HE IS FEARED ミミかき


(トーク)
安「あの〜熊野の筆って有名じゃないですか。化粧筆にして
  なでしこの、国民栄誉賞にもらったりして、あれ熊野なんですよ」
タ「あれ熊野なの」
安「筆の工房みたいのがあって、そこに行って筆買ってきたんですけど
  見てくださいよ、これ竹をシシシ…ってして、それを穂先にして
  習字をやるんです」
タ「あー、でもこれ海外用だと思いますよ」
安「えっ、どういうことですか?」
タ「水墨画用だと思いますよ」
安「水墨画用なんですか…」(会場笑)
(テロップ:工房によると書道にも使えるそうです)
タ「水墨画用だと思いますよ、普通はね。ただ有名なあの長谷川等伯
  の松林図ってありますけど、あれはどうもこれらしいですよ」
安「あー」
タ「ああいう線が出るのは毛筆じゃなくて、竹のちょっと荒々しい
  それとか岩の荒々しい岩肌を描くとか」
安「はいはい」
タ「というときに我々は用いますけど」
安「我々!?」(会場笑)

1作目は、居酒屋で男性と巨乳の女性が呑んでいて、女性が酔って
うたたねをしたとき、男性がそっと胸を触ろうとしていましたが、
触れる直前に女性が目を覚まし、冷たい目線を送る中、男性が
そばにあった醤油を取っていました。

2作目は、男性がサングラスをつけた謎の男に牢屋の隅に追い
やられ、怖がるのとホッとするのを繰り返していましたが、
謎の男の手には木製のイスが…。

3作目は、サバの水煮の缶詰と割りばしを持って焦りながら入ってきた
男性が、家にいた男性に手渡して椅子に座り、口に水煮を入れるよう
頼んでいましたが、男性が水煮を口に入れてあげて、もう1回入れるよう
頼まれたとたんになぜかキスを…。
安斎さん、「こいつらホントひどいですね」

 

8月5日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ナパーム・デス(Napalm Death) サークル・オブ・
ヒポクラシー
(Circle Of Hypocrisy)
佐世保 あそこらしい (AC)CESSIBLE COME SUPPORT OUR SCENE 手ぬぐい
エリス・レジーナ
(Elis Regina)
デイシャ
(Deixa)
電車 電車 電車 電車 人間 DEIXA DEIXA DEIXA
DEIXA NINGUEM
手ぬぐい
ピエール・バルー(Pierre Vallet) 愛と哀しみのボレロ(Les Uns Et Les Autres) 社会道徳がゼロ CHANCUN EST L'AUTRE POUR L'UN C'EST RARE 手ぬぐい


(今回はトークなし)

1作目は、資料館を訪れた2人の男性が、ボタンを押すと
九州の港の位置をランプで地図上に示すものを見つけ
まず熊本の三角港のボタンを押し、その後佐世保を
押していました。
冒頭で安斎さんが突然、「このバンド、世界一短い曲というのが
あるんですけど、はたしてその秒数は?」というクイズを出して
いました。(正解は1.316秒で、「ユー・サファー」という曲)

2作目は、京急金沢車庫の電車と、通過する電車、線路向かい
の歩道で、電車ごっこをする3人の男性を映していました。
タモさん、「聞こえて当たり前だろう」と手ぬぐい。

3作目は、男が歩きタバコをし、そのタバコをポイ捨てし
通りがかりの人がイヤな顔をしていましたが、その後男は
歩きながらハンバーガーを食いながら途中で捨て、さらに
コーラも途中で捨てていましたが、カメラが引くと、下半身が
裸でした。安斎さん、「綺麗にTシャツまくってましたね」

<ロケ地情報>
1作目:深川東京モダン館 (江東区門前仲町1-19-15)

 

7月29日

この日は全英女子オープンゴルフのため放送がありませんでした。

 

7月22日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ザ・キラーズ
(The Killers)
ア・ダストランド・
フェアリーテイル
(A Dustland Fairytale)
ま、間に合わな…
パンツ無い
チンチン見んですかい?
MY MONEY ON A PAWN TONIGHT A CHANGE CAME IN DISGUISE 手ぬぐい
フェイセズ
(Faces)
ステイ・ウィズ・ミー
(Stay With Me)
そういうの 無理 SO IN THE MORNING 手ぬぐい
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
(Rage Against The Machine)
ダウン・ロデオ
(Down Rodeo)
ちょっと代われ 
リンボーダンス 
ちょっと代われ 
リンボーダンス 嫌っ!!
JUST A QUIET
PEACEFUL DANCE
YEAH
Tシャツ


(トーク:なぜか後ろのジャンパーが無い)
タ「お相手は今日も遅刻のこのお方です」(会場笑)
安「…大変失礼しました」
タ「いえいえ、(ロケ地が)ちょっとややこしい所ですからね」
安「いえいえそんなのは理由にはなりませんからね」
タ「いや、ええ」
(スタッフ:ホント!)
安「ホント…吐き捨てるように。もうすいません」
タ「いえいえ、それ何ですか?」
安「これ実はハタキなんですけども、最近紫の物がなんか
  気になって、紫のものを見るとつい買っちゃうんですけど」
タ「これ何に使うんですか?」
安「これね、神棚とかをこう(パタパタ)やるやつ」
タ「へぇ〜」
安「あの、立ち読みした時よくおじさん来ましたよね」
タ「こうやって(ハタキを近くでパタパタしに)きました」
安「この辺(顔の前あたり)やってて、それでも止めないと
  この(本の)上にきますよね」(会場笑)
タ「今やTSUTAYAでも立ち読みOKなんですよね…
  これ持つとやりたくなっちゃうね!」(会場笑)
(タモさん、テーブルの上にまでハタキをかけ始める)
安「そろそろ始めていいですか?」
タ「おもしろいねこれ」

1作目は、妻が家の夫婦の写真立てを伏せて、不倫相手の男と
抱き合い、事後にベッドで2人でいると、そこへ旦那が帰って
きて、男が急いで服を着ようとするもパンツがなく焦り、ついに
旦那が寝室の部屋を開け、男が全裸で立ち尽くしていたら、
旦那が屈んで男の股間をジーッと見ていました。

安「そうですよね。動かぬ証拠ですからね」
タ「どうなってるのか、(行為の)前なのか後なのか(会場笑)
  これが重要だ」

2作目は、ヨガ教室で女性講師が実演し、3人の生徒が同じ
ポーズをとってましたが、女性講師が弓のポーズから足を顔の
横にペッタリつける高度な技をやったとたん、生徒がヒイてました。

3作目は、インディアン風の男性が竹藪でリンボーダンスをやって
いると、他の男性が代わるよう声をかけ、無視していると再度
声をかけて肩を叩いてきたので、叫んで拒否していました。

作品紹介前にタモさん「よく聞こえるように」とハタキで耳を
パタパタやってましたが、ちゃんと聞こえたらしく「これのおかげだ」

 

7月15日

この日は全英オープンゴルフのため放送がありませんでした。

 

7月8日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
セパルトゥラ
(Sepultura)
セパルネイション
(Sepulnation)
あたし弁当 薄い 
あたし弁当 黒い 
あたし弁当 チー
A NATION BUILT ON SWEAT
A NATION BUILT ON BLOOD
A NATION BUILT ON DREAMS
手ぬぐい
ザ・ヘヴィー
(The Heavy)
ドント・セイ・
ナッシング
(Don't Say Nothing)
おかず戦争 ALL KINDS OF SOMETHING SO 手ぬぐい
マイケル・ジャクソン
(Michael Jackson)
今夜はビート・イット
(Beat It)
バーガー吸って
アイス食って
わさびにクレソン
THE FIRE'S IN THEIR
EYES AND THEIR
WORDS ARE REALLY CLEAR SO
手ぬぐい


(トーク:安斎さんがサッカーボール柄のピンポン玉
 程度の球を2つ持っている)
安「あの、これね20年くらい前に発見したんですけど」
タ「なんですか、それ」
安「これね、靴の中とかに入れといて、まぁ防臭・芳香
  みたいなやつです」
タ「ほ〜」
安「で、もつなぁと思って、20年くらいもってるから
  すごいなあと思って、説明書読んだら、これ
  クイッとここを捻るとですね、そうすると横の穴
  が出て、それで芳香効果が出るらしいんですよ」
タ「なんで!閉めたまま使ってたの?」
安「ずっと閉めたまんま使ってたんですよ(会場笑)
  だから20年使ってたんです」
タ「そりゃ使えるでしょ、閉めてたら」
安「そうなんですよ」

1作目は、お昼にOL3人がお弁当持参でオフィスの休憩デスクに
並んで座り、1人目は平べったいトレーのような弁当、2人目は
真っ黒な弁当箱、3人目は弁当箱の表が筒子の5をチー(5・4・6)
した牌の柄が描かれていました。
タモさん、「これはまぁ見返すほどのものでもないね」と手ぬぐい。

2作目は、迷彩服を着たハンバーグ(のお面をした人:以下同)が
指揮を出した直後、コロッケ、煮物とシャケが反撃し、餃子が
手りゅう弾を投げ、天ぷらがバズーカ砲を撃ち、コロッケが
撃たれて死に、ハンバーグが悲しんでました。
タモさん、またもや「見返すほどでもない」と手ぬぐい。

3作目は、男3人がビート・イットのCDを聴きながら居間の
テーブルでビールを呑んでいて、1人目はハンバーガーに
唇を吸いつけ、2人目はアイスをかじり、3人目は生ワサビと
クレソンを両手に持ち、かじってました。
安斎さん、「これ陽気にしてごまかしてますよね」

 

7月1日

この日は番組はありましたが「諸事情」のためコーナーがありませんでした。

 

6月24日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
コルピクラーニ
(Korpiklaani)
ルナモイネ
(Runamoine)
どんな思いだ? 
許していいぜ 
どんな思いだ?
言わないから 言わねえか
エロいで 
ちょっとですか? 超エロいぜ
RUNAMOINE MYRRYSMIASI RUNAMOINE
LOVENKÃYJÄ JUMALTENKI
VEROINE
SANKAREISTA SUUREMMOISIN
(フィンランド語)
手ぬぐい
ロレッタ・ハロウェイ
(Loleatta Holloway)
クラッシュ・
ゴーズ・ラブ
(Crash Goes Love)
あびる優  I NEED YOU ミミかき


(トーク)
安「なんと、ダルマを色々探していたら、けん玉とダルマが
  合体したやつに出会いました」
(※玉の部分にダルマの絵が描かれている)
タ「ほぉ〜、けんダルマ」
安「けん玉やってるヤツからもらったんですけど、彼前に
  タモリさんが、けん玉即座に決めたじゃないですか
  一発で」(※管理人注 2014年9月12日のトーク参照)
タ「そうだっけ?」
安「はい。けん玉業界騒然としたらしいですよ」(会場笑)
タ「全然納得してない」
安「納得じゃなかったですよ」
タ「全然特にやったことないですから」
安「道理で(今回)やらないなと思ったら…」(会場笑)
タ「あったらやるよ」

1作目は、取調室に若手刑事と容疑者、それとそばで雑誌を
読んでいる老年の刑事がいて、まず若手刑事が犯人に
詰め寄り、老刑事がたしなめ、再度若手刑事が詰め寄るも
容疑者黙秘を続け、老刑事が雑誌のエロページを読んで
顔がニタつき、若刑事と容疑者がそのレベルを聞き、
老刑事が雑誌のページを見せていました(全面モザイク)
タモさん、「フィンランド語なので全く手がつけられない」と
手ぬぐい。

2作目は、スーパーで女性が買い物をしていると、
あびる優さん(本人)の後姿を見つけ声をかけていました。
投稿者が女優の加藤紀子さん本人だったので、
安斎さん、「なんかすごい豪華ですね、よくわかんないけど」
結局タモさん、どう見てもI NEED YOUだけどねと言いながら
知り合いでもありますから…」とミミカキに。

<ロケ地情報>
2作目:ママズプレート目白店 (新宿区下落合4-21-18)

 

6月17日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ラムシュタイン(Rammstein) 撃て!
(Feuer Frei)
穴に挿したらいい EIN HEISSER SCHREI 手ぬぐい
ニール・ヤング
(Neil Young)
アラバマ
(Alabama)
尻を干す SEE THE OLD FOLKS 手ぬぐい
チャック・ベリー(Chuck Berry) ジョニー・B・グッド(Johnny B. Goode) 午後 
紅茶に行こう! 行こう!
紅茶に行こう! 行こう!
紅茶に行こう! 行こう!
紅茶に行こう! 行こう!
じゃ 値引く
GO GO
GO JOHNNY GO GO JOHNNY B. GOODE
Tシャツ


(トーク)
安「金沢に行ってきました」
タ「金沢!」
安「はい。その時時間があったんで、アンチーク屋さんに行ってきて」
タ「へぇ〜」
(安斎さん、斜めに傾くコの字型の金属棒が並んだ板状のものを出す)
安「ちょうど、そのアンチークものの中から入れてるとこなんですけど
  新聞をここに入れるらしいんですよ。この書体から何からいいな
  と思って買っちゃったんですけど、僕新聞とってないんですよ
タ「何…」(会場笑)
安「何に使おうかなと思って」
タ「何に…なんか使えるじゃないの」
安「何かに使えそうじゃないですか」
タ「(金属棒を一斉に押してジャララッという音を出す)音いいね」
安「音はいいです」
タ「(もう一回ジャララッと鳴らす)おーイイ、楽器として」
安「(苦笑)」
タ「(音を鳴らしながら)♪ブンチチブンチチ…使わないなぁ!」
安「無いですよねぇ…」

1作目は、準備中の居酒屋店内で若い料理人がキュウリとチクワを
持って、どうすればいいのか迷っていると、先輩店員が後ろから
手を持ってアシストしていました。
タモさん、「ハイッ!」と手ぬぐい。

2作目は、男性がベランダに出ると快晴だったので、布団と一緒に
自分も手すりに布団状になり、ズボンを下げていました。
安斎さん、「怒られるわ!」

3作目は、珈琲専門店の男性店員が開店準備で「ブレンドコーヒー
500円」の看板を出し、それに軒を連ねた隣の紅茶専門店
(紅茶全品400円)も扉を開けて準備をしていましたが、
午後1時の開店時間になったとたん、大勢の客が通りに現れたものの
全員紅茶店の方に入ってしまい、珈琲の店員が半額のワッペンを
看板に貼っていました。
タモさん、「照れが無いね!『どうですかね?』っていうのが無いね」
と、もう少しでジャンパーに行きそうだけれどもTシャツになりました。

最後の作品は死ぬほど聴いた曲なのでビックリでしたが、
全員投稿者が愛知の方なのもビックリでした…。

<ロケ地情報>
3作目:山王小路飲食店街(コーヒー店:PASSERINA 紅茶店:HANNA)

 

6月10日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ストーリー・オブ・
ザ・イヤー
(Story Of The Year)
テイスト・ザ・ポイズン
(Taste The Poison)
立ちションマン TOUCHES YOUR MOUTH 手ぬぐい
AC/DC フィンガー・オン・ユー
(Put The Finger
On You)
空っぽで 空っぽで 
アホとバカ乱入
COME ON PUT IT
COME ON PUT IT
I PUT THE FINGER
ON YOU
手ぬぐい
ダリル・ホールと
ジョン・オーツ
(Daryl Hall & John Oates)
マンイーター(Maneater) 俺 困らない ONLY COME
OUT AT NIGHT
手ぬぐい


(トーク:本編がナイブームの回)
安「私のシールブーム、やっと9冊目くらいになりました」
タ「すっごい、これ全部」
安「バッカみたいですね」
タ「何でもいいんだ、シールだったら」
安「何でもいいんです。一応日記っていうのがテーマなんで」
タ「あっ、その日の思ったものがシール」
安「そういうのを剥がして貼る、たのシール・うれシール
  って言ってるんですけどね…まったくナイブームでした」

1作目は、夜道で女性が不審な男に追いかけられ、捕まって
もみあいになっているところに、ビルの上から戦隊ヒーロー
が現れ、その後不審男の上に液体がかけられ、月をバック
にしたヒーローのシルエットが…。

2作目は、オフィスの入口で「特別警戒」のガードマンが
やってきたサラリーマンに「このカメラの前に立ってください」
と要求し、モニターには頭蓋骨と脳みそが映っていましたが、
その後、シャツ姿の2人組の様子の怪しい男がやってきて
モニターを見ると脳みそが空っぽで、オフィスに乱入して
いました。
タモさん、「聞こえたけど、まあどうだろう」と手ぬぐいで
安斎さんが「曲がカッコいいのになぁ」と残念そうでした。

3作目は、「紫外線量が急増」の見出しの新聞を映した後
女性たちが困って日傘などをさしていましたが、たいめいけん
の茂手木シェフが登場し平気な様子でした。

 

6月3日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース(Huey Lewis & The News) ユー・クラック・ミー・アップ
(You Crack Me Up)
一瞬 幸せ風に見える YOU SHOULD SEE YOURSELF IN THE MIRROR 手ぬぐい
ヴァン・ヘイレン
(Van Halen)
ホット・フォー・ティーチャー
(Hot For Teacher)
チンチンが小せぇ 
お詫びのチャンポン
TEACHER DON'T YOU SEE DON'T WANNA BE NO UPTOWN FOOL ミミかき


(トーク)
安「あの〜、僕最近ipad買ったんですよ」
タ「なんだ、この…ケースを作ったのかと思った」(会場笑)
安「違います。喜び勇んでケースを買いに行って
  なんかわかんないんですけどイメージの中では
  ipadこんくらいと思ったんですけど、こんな…(会場笑)
  (実際に中のipadを出す)ブッカブカで」

1作目は、座っている男性の前にくじ引き機に白いサイコロ状
のものがついた物を持った研究員が2名現れ、それを回すと
「辛」の字が1こ置きに書かれており、男性が不思議そうな顔を
していましたが、高速で回転させると男性が気づいていました。
タモさん、「これは何の治療なんだ!」

2作目は、 「全国旅情ポルノ『長崎は巨根で濡れていた』の
撮影現場で、男優が女性の前で腰のバスタオルを外すと
監督のカットが入って、股間を指さし指摘し、男優がお詫びに
監督の肩を揉みながらチャンポンを差し出していました。
大マケで耳かきの評価となりました。

※1997年6月27日に同じ個所で「チンチンたぶん小せぇ」という
空耳があります。ちなみに管理人は後半部を「童話のみんなは
チャンポン」というネタで出してボツりました。

 

5月27日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ザ・ルーツfeat.
モス・デフ&
スタイルズ
(The Roots Ft. Mos
Def & Styles P)
ライジング・ダウン (Rising Down) これ暖炉です これ段差です CALL IT DOWNLODING
I CALL IT DOWNSIZING
手ぬぐい
エドゥ・ロボ
(Edu Lobo)
ヂゼンヘード(Desenredo) おやぁ 切符ねえじゃん O OLHAR QUE
PRENDE AN(DA)
手ぬぐい


(トーク)
安「タモリさん、そろそろ靴下が無くなってる頃じゃない
  ですか?」
タ「いや、あります…」
安「イハハハ…」
タ「またなんか失敗したんじゃないの?」(会場笑)
安「靴下作りました。『ANARCHY靴下』」
(ピンク色の靴下の実物を見せる)
タ「アナーキー、あ、ホントだ。(デザインで)穴が開いてる」
安「これ結構履くと、ホントにすね毛みたいに見えるんですよ」
タ「あっ、そういうこと!これ」
安「そうです。いい感じのこう…」
タ「みえるかなぁ?…見えないでしょ」(会場笑)

1作目は家探し中の夫婦が、不動産屋に一軒家を
案内され、一体型食洗器付きの台所を見た後
広い庭を覗いていたところ、不動産屋が2人の
肩を叩き、暖炉とその下部分の段差を見せていました。
タモさん、「聞こえたけど然程面白くない」と手ぬぐい。

2作目は、男性が京急の穴守稲荷駅のホームを歩いて
いて、改札に入ったところで一歩引き、両方のポケットを
出して、後ろの降客に切符が無いアピールをしてました。
タモさん、「若い時はこの気持ちわかんねぇんだけど、
だんだん年取ってくるとホントに忘れるんだよね」

 

5月20日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
パンジャビMC
(Panjabi MC)
ジャット・ホ・
ギヤ・シャラビー
(Jatt Ho Giya Sharabee)
ほら食いたいやろ?
キーマカレーどうだ?
RAKHDA EH ROBE
JINAA THAANEDAAR DA(パンジャブ語)
手ぬぐい
リップス
(Lipps)
ファンキータウン(Funky Town) 特盛り 特盛り 特盛り 特盛り TALK ABOUT IT 手ぬぐい


(トーク)
タ「誰が言ったか知らねぇが言われてみれば確かに聞こえる
  空耳アワーのお時間がやってまいりましたお相手はこちら
  のお方です」
安「(苦笑)あの、今うかつにも『誰が言ったか知らねぇが』
  って、なんか聞こえたんですけど」(会場笑)
タ「確かに言ったかもしれないですね…ちょっと江戸っぽく
  やってみました。江戸バージョン」
安「江戸バージョン。いろんなバージョンがありますからね」
タ「いろんなバージョンありますけどね、博多バージョンも
  あります」
安「あっ、いいですねそれも。新しいですね」
タ「『誰がいうちょろうか』とか」(会場笑)

1作目は、初老のサラリーマンが線路わきの道路を歩いていて、
時計を見ると12時半でお腹がすいたなと思っていると、目の前
の蕎麦屋で男がざるそばをすすっているのをみて、食べたいな
と思っている横に、インド人風の男が現れ肩を叩き、カレーと
ナンを差し出してましたが、男性断る仕草をしてました。

2作目は回転ずしのレーンを天丼が流れていき、途中から
めちゃくちゃ天ぷらの乗った天丼が4連チャンで流れてきました。
2度映像が流されましたが、怪しいということで安斎さん
「まぁ、ちょっと花粉症の人が言ったみたいですけど」

<ロケ地情報>
1作目:そば処大村庵 (新宿区百人町1-19)

 

5月13日 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エクストリーム
(Extreme)
ヒップ・トゥデイ
(Hip Today)
指が 止まる 指が 止まる 蛾 とまる YOU'LL BE GONE TOMORROW GONE TOMORROW 手ぬぐい
ニュー・クール・
コレクティヴ・
ビッグバンド
(New Cool Collective Big Band)
コモ・フェレ
(Komo Felle)
大丈夫たい 歌詞不明
(※マンディンカ語)
手ぬぐい
チャカ・カーン
(Chaka Khan)
フィール・フォー・ユー
(I Feel For You)
着火着火着火着火着火 缶 着火 缶 着火 缶 
着火 缶 釈迦 缶
CHAKA KHAN ミミかき


(トーク:八瀬比叡山口駅の電車の横で行われました)
安「おいでや〜す、おいでや〜す。お待ちしてました」
タ「お相手はこちらのお方です。お待たせしました」
安「どうもどうも、とんでもないです。もう何もせずに
  ここ(駅)に来ましたんで」
タ「あーそう、どこも寄らずに」
安「はい。大阪の時と一緒です」(会場笑)
タ「ありがとうございます」
安「それにしても男ばっかりじゃないですか!
  どうしたんですか」
タ「いやいや居たんですよ」
安「そうなんですか」
タ「『おけいはん』が居たの」
ホ「おけいはん、初代と六代目の」(会場笑)
安「それだったらよかったですけど」

1作目は夜中の森で、木の幹を人差し指と中指が
つたっては止まりを繰り返し、その後その指に
スズメガ(の絵)がとまってました。
タ「聞こえたとしてもこっち(手ぬぐい)ですね〜」
安「この人初めての投稿だって書いてますよ。
  15才って」
タ「おっ、15才!いいねぇ〜」
安「もはやその辺からこう上げていかないと」
タ「底上げしないとね。ホントに段々段々このコーナー
 も高齢化が」(会場笑)
安「ホントの空耳になってきてますからね」
ホ「(安斎さんの肩を叩いて)うまいこというて!」

2作目は、中州の映像の後、福岡市に住んでる(設定の)
父子が食卓でテレビを見ながら辛子めんたいこを食べ、
父親が辛そうな顔をしているのを見て、子供がひとつまみ
食べ、辛そうな表情をするも…。
大阪環状線の回で作品を発表したJR西日本の杉本さんの
投稿作品で、コーナーに再び登場して、「大丈夫です」と
言うものの、前も言っていたので、ホンコンさんから
「ハードルを低く!」とアドバイスを受けたら「ダメだと思います」
に変わり、その後VTRを見た後ホンコンさん、
「今日めっちゃテープ回してるんですよ。もったいないわ」

3作目は、ライターが着火される横で銀色の缶が置かれて
いましたが、最後に缶を180度回転したら、釈迦の絵が
貼られていました。
結局2作目がひどいかったからと底上げされ、ミミかきの
評価となりました。

 

5月6日

この日の放送(京都鉄道博物館後編)ではコーナーがありませんでした

 

4月29日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
カイリー・ミノーグ(Kylie Minogue)  ロコモーション
(The Loco-Motion)
貨物だ 録音もしよう COME ON DO THE
LOCO-MOTION
手ぬぐい
ダブ・ウォー
(Dub War)
ミッション
(Mission)
さぁ パンツを見せぇ!
さぁ パンツを見よう! 
エロいじゃん(×3)
さぁ パンツを見せぇ! 
さぁ パンツを!パンツを!
パンツを!パンツを!
STEP BACK TO THE MISSION
STEP BACK TO THE REAL INNER VISION
手ぬぐい


(今回はトーク無し)
1作目は、鉄オタの男性が南武支線の踏切で電車の写真を
撮っていると、そこへ貨物電車が通過したため急いで
カバンからガンマイクを取り出して録音していました。
タモさん、「全然聞こえない!」と酷評でしたが、投稿者が
北海道の方でハガキに「北海道新幹線が開業が待ち遠しい」
と書くも、評価は手ぬぐいに。

2作目は、ミニスカートの女性が浜松町の公園を歩いていると、
木の陰に隠れていた男が先回りして通せんぼし、スカートを
めくるようジェスチャーをしながら、他の仲間の男を3人ずつ
次々と呼び、最後は10人がかりで祭りあげるように盛り上げ
最後は女性もあきれ顔でスカートを少しめくりあげていました。
タ「何だこれ!」
安「あいつら全員逮捕ですよ!」
(もう一度VTRを見て)
タ「あの女の子見せようとしてるよね」
安「もう最後はそうですね。最後気持ちも変わってきてましたね。
  やっぱ熱意でしょうね」
タ「熱意に絆されるんだろうな」

<ロケ地情報>
2作目:新浜公園(港区芝浦1-1-10)

 

4月22日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
デイヴィッド・
リー・ロス
(David Lee Roth)
チーティン・
ハート・カフェ
(Cheatin' Heart
Cafe)
こいつは貸しても チリ紙だろ THE CLOSEST TO A COW SHE'D BEEN WAS EATING AT McDONALD'S 手ぬぐい
シコ・サイエンス&ナサォン・ズンビ
(Chico Science & Nação Zumbi)
百発百中のマラカトゥ(Maracatu de Tiro Certeiro) ちゃう日 買うわ 
アスパラちゃうの
混ざってんで 
いやわかってんのよ
ちゃうの混ざってんで 
いやわかってる 
ちゃうの混ざってんで
JÁ OUVI CALMA
AS BALAS JÁ NÃO MAIS ATENDEM
AO GATILHO 
JÁ NÃO MAIS ATENDEM
 AO GATILHO E
JÁ NÃO MAIS ATENDEM
手ぬぐい
ブラック・サバス(Black Sabbath)  ターン・アップ・
ザ・ナイト
(Turn Up the Night)
志賀島から ローソン SHAKE AND I SHIVER DOWN YOUR SOUL ミミかき


(トーク:本編が「アフリカ大陸で発見!こんなところにデスメタル」)
タ「誰が言ったか知らないが!(苦笑)言われてみれば確かに
  聞こえる、空耳アワーのお時間がやってまいりました」
安「すごい…」
タ「(声のトーンを低くして)お相手はこの方でーす」(会場笑)
安「えー、何ですかそれ?」
タ「デスメタル」
安「デスメタルなんですか」
タ「デスメタル」

1作目は、質屋に中年の男性がやってきて、ひび割れた
腕時計を店主に見せてましたが、男性が鼻水を垂らしている
のを見るやポケットティッシュをポイッと渡しただけで、男性が
ガッカリしていました。
タモさん、「マクドナルドの言い方がマクダーナル!とか言って
るんだろうね」

2作目は、飲食店の店員(?)が大根の葉を切り落として
段ボールに入れた所、八百屋の店主が現れてその葉を
もらっていきましたが、その後その店主が八百屋で
「アスパラ10本100円」で特売品として売ってましたが、
客の主婦がそのアスパラの中に大根の葉が混ざって
いるのを見て指摘し、店主が「わかってる」と陽気に押し
問答していました。

3作目は、福岡市街の地図から海岸沿いをたどって志賀島
の部分を映し、その後ローソンの実店舗を映してました。
タモさん、「志賀島はよく知ってるんですけどね、ローソンは
無いと思います。志賀島から来ないとどっかローソンは無い」

 

4月15日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
タニア・マニア
(Tania Maria)
サングリア
(Sangria)
あーっ!! 誰かいるよ AH DÁ-ME SANGRIA ミミかき
フロー・ライダー
(Flo Rida)
今夜もグッド☆
フィーリング
(Good Feeling)
足軽 斬れねえ OPTION GOTTA GET IT IN 手ぬぐい
アウトキャスト(OutKast) アイム・クール
[インタールード]
(I'm Cool Interlude)
アンコ ハァ アンコ ハァ
アンコ おやすみ アンコ
I'M COOL I'M COOL
I'M COOL IT'S ME
I'M COOL
ミミかき


(今回はトーク無し)
1作目は、初老の男性が自宅の庭を眺めていて、よく見ると
庭の隅に全身緑色の保護色で塗装とした男性が…。
久々に封書での投稿でしたが、文面を安斎さんが読み上げ
「タモリ倶楽部が始まったころから見ている。当時大学生だった
私も54歳になった。昔のお尻のコーナーが懐かしい」とのことで、
長年見ていただいているということで、ミミかきになりました。

2作目は、武将2人が山の中で対決し、片方が腰からバッサリ
斬られていましたが、その後現れた足軽を斬ろうとするも
ビクともしてませんでした。

3作目は、疲れたサラリーマンの男性が深夜に家に帰り、
テーブルの上の「お疲れさま 冷蔵庫に晩ご飯入ってます」
の書き置きを見て、冷蔵庫を開けるも、3つのタッパーには
アンコしか入っておらず、結局戻して冷蔵庫の戸を閉めてました。
安斎さん、「何なんですか、この寂しい感じ」

 

4月8日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ブレッド
(Bread)
イフ
(If)
映せ ブリーフは放映 WOULD SIMPLY FLY AWAY 手ぬぐい
ドクター・バザーズ・
オリジナル・
サヴァンナ・バンド
(Dr. Buzzards Original Savannah Band)
サンシャワー
(Sunshower)
お茶どう? 味噌も 歌詞不明 手ぬぐい
ショーン・ポール(Sean Paul) インターナショナル・アフェアー・
FEAT デビー・ノヴァ(International Affair Ft. Debbie Nova)
どっちにも着れるし 
どっちにも着るよ
DUTTY DEM A
KILL IT DUTTY
DUTTY DEM A
KILL IT YO
ミミかき


(トーク)
安「あのー、新しくレンジ買ったんですけど、
  2代目なんですけど今度の新しくきたやつが、」
タ「ホント!俺のなんか1代目なんだけど」
安「えっ、ずーっとですか?」
タ「だから古いよ。何もできないよ」(会場笑)
安「そうなんですね」
タ「何もできないよ」
安「何もできない…あのすごいっすよ今の。
  ちょっと情報入れるとビヤッっていろんなの出て
  くるんですよ。液晶画面みたいのが付いてて」
タ「えーっ!何が出てくるの?調理方法…」
安「調理方法みたいなものから」
タ「すごいねぇ…」
安「どのくらい温めればいいかとか全部もう言って
  くれるんですよ」
タ「何も言ってくれない」(会場笑)

1作目は、テレ朝の屋上テラスでお天気姉さんが
生放送で天気の解説をしていると、ブリーフ一丁の
男がカメラの横から現れ、カメラを自分のブリーフの
方向に向け、全国各地のテレビに放送されていました。

(※管理人は昔同じ個所を「ブリフライ、おえ〜」で投稿し
ボツになりました)

2作目は、和室でお婆さんがお爺さんにお茶を出し、
その後マスに山盛りの味噌も出してました。

3作目は、浜松町の街路樹の下で男性が黒いダウン
ジャケットを着てポーズを決めてましたが、カメラに
気づき、ジャケットを脱いで裏返しのオレンジの側に
して着ていました。
タモさん、歌い方が自分でもできるということで、
「世界的にもいけるよ。幻の印税生活」と、ミミかきの
評価でした。

 

4月1日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ドクター・
フィールグッド
(Dr. Feelgood)
ログゼット
(Roxette)
早稲田から遠い ROXETTE I GOT TO
GO AWAY
Tシャツ
ロッド・スチュワート(Rod Stewart) セイリング
(Sailing)
殺しですか? CROSS THE SKY 手ぬぐい


(トーク)
安「なんかいいですね、合コン盛り上がって」
タ「合コン盛り上がりますねぇ。うーん
  自分がかわいいと思った地名をこう挙げて
  みんなが『そうよね、あそこのナントカが』(会場笑)
  いいよね〜」
安「例えば、『けあがり』とか言ったら、『あっ、ここは昔
  処刑があったのよ』とかって言ってワーッってなるん
  ですか?」
タ「蹴上(けあげ)でしょ?」
安「蹴上ですか。あっそうですね(会場笑)さっそく間違えて
  ますね。反省しときます」

1作目は、男性が早稲田講堂の前で通行人に道を聞き、
その後長い時間テクテク歩いて高田馬場駅にたどり着き
疲れた表情をしていました。
タモさん、「これ聞こえたよ!」と大興奮しTシャツに。

2作目は、警察の捜査一課のお昼休みに、刑事の一人
が愛妻弁当を開いていましたが、白ご飯の上に、腹を
包丁でさされて殺された人のデザインが…
タモさん、「これはちょっと…」

 

3月25日 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
スーパー・
ファーリー・
アニマルズ
(Super Furry Animals)
アルミニウム・
イルミネイティ
(Aliminium Illuminati)
足より耳よ I SAY ALUMINIUM 手ぬぐい
システム・オブ・
ア・ダウン
(System Of A Down)
B.Y.O.B 我らは サラ・ヴォーン WHY DO THEY ALWAYS SEND THE POOR ミミかき


(トーク)
安「便サンに限りますね、トイレのサンダルは」
タ「あー」
安「居酒屋によっては、いろいろすごい和風なので下駄に
  してるとことか」
タ「ありますね」
安「下、タイルじゃないですか」
タ「あれが一番ヤだよね。開けたら一段下がって白いタイルに
  下駄っていうのが」
安「あぁっ、もうそれ最悪ですね」
タ「最悪だよねアレ。タイル見たときにしらけちゃうよね、
  一段下がって下駄っつうのさぁ。もうああいう、水商売と
  しては、もう下の下だね(会場笑)トイレに入った瞬間に、
  人は正気になるじゃない。呑み屋で」
安「あー、なるほど。そうですよね」
タ「そんで時計見て、『どうしようかな帰ろうかな』とか思ったり
  するからね。だから一流どこは、トイレにちょっと微笑ましい
  ようなものを工夫したりなんかしてるんだよ」
安「なるほど」
タ「絶対にトイレで素に戻させないというようなことを」
安「確かにトイレの時ってそうですね。『あーどうしようかな
  もうそろそろ帰るって言おうかなぁ』とかいうのを」
タ「『あいついやなやつだなぁ、相変わらず』とか」
安「『このパターン絶対最後喧嘩になるなぁ』とか
  思いますよね」(会場笑)

1作目は、男性司会者風の男性が、女性2人に
「オトコのカラダどこが好き?」というフリップを見せ、
1人は横たわる男性の足を持ち上げ、もう1人は同じ
男性の顔を持ち上げていました。
安斎さん、「何度も言ってるのって変ですよね
『だからアルミって言ってんだろぉ!』」

2作目は、2人の男女が5人の男女に倉庫の隅に
追いやられ、5人グループの方がビリー・ホリディの
アルバムを突き出し、2人の方がサラ・ヴォーンの
アルバムを出して抵抗してました。
タモさん、「サラ・ヴォーン聴いちゃいけないんだ。
ビリーホリディしか聴いちゃいけないんだ」

 

3月18日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
デヴィッド・ボウイ
(David Bowie)
スターマン
(Starman)
開いて 肛門見た HE'D LIKE TO
COME AND MEET US
手ぬぐい
ジニアス/GZA
(Genius/Gza)
リキッド・スウォーズ(Liquid Swords) これで 3万円 GREATEST SAMURAI 手ぬぐい
キッス
(Kiss)
デインジャー
(Danger)
店長 店長 首 
店長 店長 首
DANGER DANGER
GIVE ME
DANGER DANGER
GIVE ME
Tシャツ


(今回はトーク無し)

1作目は、男性が麻布十番の路上を歩いていると
上から強烈な光が差し、目覚めるとベッドの上に
全裸でうつ伏せで手足を固定され、そこへ2人宇宙人が
現れて、男性のお尻を開いてました。
先日亡くなったデヴィッド・ボウイさんということで
冒頭で冥福を祈りつつ見ようとしてましたが、
見終わった後タモさん、「オイッ!(怒)」

2作目は、男の子が床の上に50円玉を積み上げて
いました。
安斎さん、「あれで3万円!」

3作目は、居酒屋で店員がサラリーマンの客に出した
ビールをこぼしてしまい、店長を呼び出してましたが
出てきた店長がお客の首の後ろをチョップして失神
させ、店員が引き止めるも店員にまでチョップをして
いました。

 

3月11日

空耳アワード2016(後編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい)

 

3月4日

空耳アワード2016(前編)

(量が多いため、別ページに掲載しています。上をクリックしてご覧下さい) 

 

2月26日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ディープ・フォレスト
(Deep Forest) 
フリーダム・クライ
(Freedom Cry)
実 出ちゃうだろ! MÉR, KIS ANGYALOM 手ぬぐい
スティーブ・アオキ(Steve Aoki) レイジ・ザ・ナイト・アウェイ FEAT. ワカ・フロッカ・フレイム
(Rage The Night Away Feat. Waka Flocka Flame)
すごい すごい すごい すごいすごい すごい すごい すごいすごい すごい すごい すごい

ブリ すごーい!
SQUAD(×14)
BRICKSQUAD
手ぬぐい


(トーク)
安「えー、ネパールですよね」
タ「ネパールです」
安「ネパールでいろいろ考えてみたんですけど、僕の中では
  ねばーる君しか出てこなかったんです(会場笑)
  番組で、来てくれたんですよ。で、ゆるキャラにインタビュー
  するっていう体の番組なんですね。で、ねばーる君が来て
  くれて、最初から最後までほぼ、ウンコに間違えられる
  っていう悩み(会場笑)」
タ「茶色いから」
安「茶色くてミヨーンって伸びるから」

1作目は、スーパーで店員が男の子に「触った時張りがある
のがおいしいぶどうです」の紙を見せて、男の子にブドウの
房を触らせていましたがエスカレートして強くつね始めたので
店員が制止していました。
両氏、「早い!」と、かなり厳しいとのことで手ぬぐい。
※今回と同じ個所で1998年10月に「イッ、出ちゃったよ」、
2008年2月に「(それだけで5千円か)イイ!」の作品が
ありました。

2作目は、同じくスーパーで店員が従業員口からトロ箱を
台車で運んでいて、その中身を見たお客が軒並み驚いて
いましたが、中身は1匹丸ごとのブリでした。
タモさん、「ものすごいブリでもなかった」とのことでしたが、
スタッフさんから「(お金が無くて)写真なんです」と聞かされ
もう1回VTRを見て「いい出来だよ!」と驚いていました。

<ロケ地情報>
1・2作目:ママズプレート目白店 (新宿区下落合4-21-18)

 

2月19日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ザ・ビートルズ
(The Beatles)
デイ・トリッパー
(Day Tripper)
行っとけ 早漏 やばいな IT TOOK ME SO LONG
TO FIND OUT
手ぬぐい
ファットボーイ・スリム
(Fatboy Slim)
スラッシュ・ドット・
ダッシュ
(Slash Dot Dash)
チラシとティッシュと
チラシとティッシュと
チラシとティッシュと
チラシどこ?
SLASH DOT DASH DOT×3
SLASH DOT COM
ミミかき


(トーク)
安「あの〜今ポルノ映画の、あのなんか色々制作を
  しているとこなんですけど」
タ「うんうん」
安「是非とも、ベットシーンにドローンを導入したいと」
タ「あ〜、いい感じですね」
安「こう上からブーンと浮遊感のある感じ」
タ「どっちみち、屋外でやりましょうよ(会場笑)
  デァーンって(上がって)いって向こうにやってって
  こうやって撮るとか。え?」
安「多分犯罪で捕まると思うんですけども」
タ「そっか、屋外じゃそうか」

1作目は、渋谷の坂をオタクっぽい男性とその友人の2人の
男性が歩いていると、ストリップ劇場の前で店員が呼び込みを
やっていて、友人が入るように勧めると、オタク男性の股間が
膨らんだのを見て、背中を押した途端イッてしまってました。
タモさん、「あまりにも有名すぎてね」ということで手ぬぐい。

2作目は、手品師が男性の前で、テーブルの上の2つの
クロッシュの中に入れたチラシとボックスティッシュを
交互に見せたあと、4回目でチラシだけ消えるというマジックを
見せていました。タモさん、「早い手品だね、これね」

 

2月12日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ゴーゴル・ボルデロ
(Gogol Bordello)
ウマ・メニーナ
(Uma Menina)
あんのかい 占い Α ΗУ-КА ЮРА ДАЙ 手ぬぐい
ジョアン・ジルベルト
(João Gilberto)
許してあげよう
(É Preciso Perdoar)
性器に振動 (VO)CÊ QUEM ME ENSINOU 手ぬぐい
アヴァ・ルナ
(Ava Luna)
シアーズ・ローバック・エム・アンド・エムズ(Sears Roebuck M&M's) 玉を吸いたい×3 THE MOST SWEET THING ミミかき


(今回はトーク無し)
1作目は、若い男性が市役所の「市民課」を訪れ転入届を
書き、印鑑登録をしている最中、ふと目を上げると側に
「未来相談課」という看板があるのを見つけ、行ってみると
易者が占いをしていました。
※2011年8月13日に同じ個所で「あの貝売らない」という空耳が
 ありました。

2作目は、2人の男性が家呑みをしていて、1人がゴロ寝を
したあと、もう1人がスマホをいじっていましたが、眠りに落ちて
スマホをゴロ寝中の男性の股間に落とし、スマホが振動してました。
※同じ曲で昔「窓からジャー降って」という、炊飯ジャーがスローで
 次々に落ちてくる作品がありましたが、スマホがスローで落ちる
 様子がそれとよく似ていました。

3作目は、2人の屈強そうな男が卓球台(網無し)の前に立ち、
レフリーが真ん中にピンポン玉を置いた後、2人の男が互いに
懸命に玉を吸おうとしてましたが、3回目の「玉を吸いた〜〜い」
と伸ばした状態の時に勝負アリでした。

<ロケ地情報>
1作目:調布市役所 (調布市小島町2-35-1)

 

2月5日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ビョーク
(Bjork)
アーミー・オブ・ミー(Army Of Me) 床 つまんねぇ YOU'VE GOT
TO MANAGE
手ぬぐい
ヴォーン・メイソン
&クルー
(Vaughan Mason
&Crew)
バウンス、ロック、
スケート、ロール
パート1
(Bounce, Rock, Skate, Roll Part1)
パンツ パンツ 好き 
おぅ〜 パンツ 
パンツ 好き (手拍子)
おぅ〜 パンツ
BOUNCE ROCK SKATE ROLL BOUNCE
ROCK SKATE
ROLL BOUNCE
ミミかき


(トーク)
安「えー、今が2月くらいではありますけども…」
タ「…それぐらいかな?」(会場笑)
安「今年のカレンダーが出来上がりました」(会場笑)
タ「あー、いいですねぇ」
安「今年のカレンダーができまして、印刷屋さんでやってたん
  ですけど、やっとこの時期に出来上がりました」
(表紙をめくって1月を見て)
タ「この辺りはもういらない」(会場笑)
(1月をめくって2月を見て)
安「(放送する頃は)この辺りですね」
タ「これは紙のお皿…」
安「これは紙の一つ、丸いものに描いた絵を」
タ「なんでも丸いものに全部」
安「だいたい丸いものになってます、ハイ」
(2月をめくって3月を見ると魚の絵が)
タ「これなんですか?」
安「これは版画です」
タ「版画風か…」
(3月をめくって4月を見て)
安「これはぬいぐるみですけども」
タ「作ったんですか?これ」
安「はい。このためじゃないですけど」
(4月をめくったとたん)
タ「丸いものとも…別に丸い枠にしただけじゃない」(会場笑)
安「(指を立てて)シーッ!」
タ「これいただきます」
安「すいません、ハイ」
※下記公式サイトのURL 12/30付にデザインが載っています
http://www.office-123.com/harold/news.html

1作目は、体操選手が吊り輪やあん馬をしてさわやかな顔を
していましたが、床をやった後はつまらなそうな顔をしてました。
聞こえるけどイマイチということで手ぬぐいに。
(※管理人は以前同じ個所を「急行、つまんねぇ」と出しましたが
 見事ボツに…)

2作目は、男性がブリーフを掲げたあと顔にスリスリし、その後
カメラが引くと全員で3人の全裸男性が同じようにパンツを
掲げてました。
タモさんお気に入りで、もうちょっとでTシャツだったようです。

<ロケ地情報>
1作目:池谷幸雄体操倶楽部体育館 (東京都小平市喜平町1-5-10)

 

1月29日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ザ・フー
(The Who)
イマジン・ア・マン
(Imagine A Man)
10円 尻へ YOU WILL SEE THE END 手ぬぐい
ヴァン・ヘイレン
(Van Halen)
オッタ・ラヴ・アゲイン
(Outta Love Again)
ナメねえ ナメねえ
チンコなんか ウォー
LOVIN' AND LIVIN' AND
A TREAT ME LIKE A FOOL
Tシャツ


(トーク:本編がキノコ切手の回だった)
安「奥田民夫さんの、秋のツアーパンフレットなんです
  けど、『AKIKORE』というタイトルだったんですけど、
  一応秋って言えばやっぱりキノコだろうってことで」
タ「松茸」
安「松茸。MATSU TAKEKOっていうキャラクターで、
  ヌードもあります。
  (パンフレットのキノコを裸体に見立てた写真を見せる)
  で、これをデザインしたのが奥田民夫さんなんですけど、
  自分の名前で出すのは忍びないと思ったのか、
  『MATSU TAKEO』」
タ「MATSU TAKEOになってるんだ」
安「KIKUCHI TAKEOから来ているんですけど」(会場笑)

1作目は、棒の先につけられた10円玉が映され、その後右に
移動すると四つん這いになった全裸の尻男優さんのお尻に
10円玉が挿されてました。

2作目は、尻男優さんが森でハードゲイ風の男2人に
取り押さえられ、そこへ登場したゲイが股間を露わにし、
股間を尻男優さんの口へ持っていこうとしていましたが、
ギリギリで逃げ、岩の上で巨大な月をバックに叫んでました。
タモさん、「もうちょっとでグランプリに行けそうだったけど
(ジャンパーが)不足しているから」ということでTシャツに。

 

1月22日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エディット・ピアフ(Édith Piaf) 群衆
(La Foule)
チンポコ すれすれ SUFFOQUANT
SOUS LE SOLEIL
ミミかき
オラ
(Aura)
ビアンヴニュ・
ア・ポトポト
(Bienvenue À
 Poto Poto)
あんた バーカ?
(中略)
日本語?
不明
(中略部はBIENVENUE À POTO POTO)
ミミかき
(点滅付)
アット・ザ・
ドライヴイン
(At The Drive In)
スリープウォーク・
カプセル
(Sleepwalk Capsules)
それでは 丈夫な鍋 見せる
ぶっても  丈夫な鍋 見せる
硬ぇ〜 硬ぇ〜
それでも 丈夫な鍋 見せる
DRIPPING WITH DROOL FROM THE NERVES OF THIS SENTENCE CONFESS CONFESS 手ぬぐい
(点滅付)


(トーク)
タ「お相手はこちらのお方です」
安「おはようございます。おはようございますって
  変だな…」(会場笑)

1作目は、野球の試合でピッチャーがあわやデッドボール
の球を投げた瞬間を、実況席がスローで確認したところ、
股間の膨らみスレスレでした。
投稿者の方がハガキにデカデカとネタを書いており、
「これ郵便局の人どう思うかですね」と両人。

2作目は、主婦がこの空耳ネタの曲のCDをラジカセで
聴きながら台所でネギを切っていると、突然空耳部の
フレーズが聞こえて手が止まり、突っ込んでいました。
タモさん、面白いということでミミかき+オブジェの点滅
付の評価となりました。

3作目は、スーパーの玄関横で高級鍋の実演販売が
行われ、2人の男性販売員が鍋を取り出し、お客に
中を見せたあとテーブルにたたきつけ、さらに
お互いに鍋で頭を叩いて痛がりながらも、再び鍋を
見せていました。
両人、「なんか全体的にいまいち納得できない」と
手ぬぐいでしたが、サービスでオブジェを点滅させて
いました。

<ロケ地情報>
3作目:いさみ屋小竹向原店 (板橋区向原3-10-37)

 

1月15日 

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
ビースティ・ボーイズ(Beastie Boys) ライミン&
スティーリン
(Rhymin & Stealin)
ラーメンに救われる受験生 RHYMIN' AND STEALIN' IN A DRUNKEN STATE ミミかき
サリフ・ケイタ
(Salif Keita)
マダン
(Madan)
原田黙れ 原田黙れ
原田黙れ 原田黙れ 
篠田黙れ 篠田黙れ
篠田黙れ 篠田黙れ
O LAKA LAMMALE (×3)  OJA O LAKA
LAMMA LE
SE JOLAKA LAMMA LE(×3)
OJA SE JOLAKA
LAMMA LE
(バンバラ語)
手ぬぐい(ギリギリ)


(トーク)
安「なんかあれですね、出る予感がしますね」(会場笑)
タ「リセットしていきましょう、冷静にいきましょう」

1作目は、頭に鉢巻を巻いた苦学の受験生が、参考書
を読みながら道を歩いていると、「ご自由にお取り下さい」
とかかれた段ボールに乾麺やお菓子、野菜などが入って
いるのを見つけてカバンに詰め込んでましたが、その後
ヤクザ風の男と通りでぶつかり狙撃されてましたが、
胸の内ポケットに入れていた乾麺のおかげで命拾い
していました。
一同、「生麺だったらヤバかったですね。乾麺だからよかった」

2作目は、若い男性の元に母親から、「困ったらこの笛を吹きなさい
仲間が助けてくれるはずよ」という手紙とともに黒い笛が届き、
その後の会社の新人研修の宴会で、両脇の「原田」と「篠田」
と名札のついている2人にからまれ、さっそく笛を吹いたところ
他の研修仲間が2人を取り押さえバツ印のついたマスクを
貼りつけてました。

本編で登場した空耳ファンのJR西日本の広報方の投稿作品で、
「渾身の一曲」ということで、「これでスベルとすごいことに」と
心配されましたが、VTR後タモさんの評価は「ギリギリ救われました」

<ロケ地情報>
1作目:新木場駅前の路地 (江東区新木場1-6-3)

 

1月8日

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
エミネム
フィーチャリング・RBX・アンド・
スティッキー・
フィンガーズ
(Eminem feat. RBX & Sticky Fingaz)
リメンバー・ミー?
(Remember Me?)
大仏通る DYKE BITCHES TOTAL 手ぬぐい
ロス・ロボス
(Los Lobos)
ラ・バンバ
(La Bamba)
夜も遅いマリ寝ろ
夜も遅いマリ寝ろ
YO NO SOY MARINERO 手ぬぐい
セルジュ・
ゲンズブール
(Serge Gainsbourg)
風変わりな少年
(I'm The Boy)
終わったら
もう下がっていいんだ
POUR ATTEINDRE AU SORDIDE Tシャツ


(トーク:本編が大阪環状線の回だった)
タ「お相手はよくここまで遅刻せずに」(会場笑)
安「ホントですよね。ここだけCGだったらヤバイですけどね」

1作目は、お寺のお坊さんが庭を掃いていて顔をふと上げると、
壁の向こうに通行人の頭の部分が見え、最初は白い布を
かぶった人、警備員の帽子、ヘルメットが見え次が大仏でした。
鉄道の回ということで、タモさん「俺たち笑いすぎかもしれない
テンションが上がって」と、手ぬぐいからスタート。

2作目は、「マリ」という女性が一軒家の自室のベッドの上で
携帯をいじっていて、ふと寝室の父親が目を覚まし、妻を
起こし、マリの部屋へメキシカンな格好で両手にマラカス持って
ノリノリで明るく注意してました。
ホンコンさん、「番組的に笑おうと思ったけどこれはキツイ」

3作目は、「素人うた自慢」の大会で、2番の老人が歌い
絶賛された後、3番の女性が出てきて歌ってましたが、
ふと後ろを見ると2番の老人がまだ突っ立っていて、
司会の人が耳打ちで注意していました。
会場大ウケでホンコンさん、「これラバンバのおかげやで!
下げた後これズルイわ!」

※3作目は、超名作「お客さんに嫌われるぞ」の部分も入って
いましたね。個人的ですが、2作目は私の初採用作品
「こんな門が出ました」の部分からVTRがスタートしたので
ビクッとしました…。

  

年間採用ランキング(確定)

(同回数の場合は、初採用日付順です)

1位 (10回)

東京都港区 大塚雄介さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×9 )   

2位 (9回)

岡山県玉野市 相賀浩紀さん
( Tシャツ×1 手ぬぐい×8 )

3位 (7回)

愛知県江南市 村田孝介さん
( Tシャツ×1 ミミかき×2 手ぬぐい×4 ) 

4位 (5回)

長崎県東彼杵郡 山村洸士郎さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×4 ) 

福岡県粕屋郡 今田偉智朗さん
( Tシャツ×1 ミミかき×2 手ぬぐい×2 )  

5位 (4回)

兵庫県西宮市 飯田雄亮さん
( Tシャツ×1 手ぬぐい×3 ) 

神奈川県横浜市 橋力さん
( ミミかき×2 手ぬぐい×2 )

6位 (3回)

東京都杉並区 川上昌太さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×2 )

愛知県清須市 伊藤大貴さん
( 手ぬぐい×3 )

7位 (2回) 

千葉県船橋市 杉本伸明さん(JR西日本枠)
( 手ぬぐい×2 ) 

愛知県名古屋市 森脇静介さん
( Tシャツ×1 手ぬぐい×1 )

京都府京都市 大槻洋祐さん
( 手ぬぐい×2 )

茨城県つくば市 野澤仁さん
( 手ぬぐい×2 )

神奈川県相模原市 石田知さん
( ミミかき×1 手ぬぐい×1 )

大阪府高槻市 立木佑汰さん
( 手ぬぐい×2 ) 

神奈川県三浦郡 宮村直樹さん
( 手ぬぐい×2 )

発行された賞品総数

特製手ぬぐい 80
特製ソラミミかき 26
特製スタッフTシャツ 11
特製スタッフジャンパー 0