永遠の白い羽根 〜幻の恋〜 第三話 心の闇 寒気を感じるほどに、盗賊達を睨む風馬・・・。 「風馬・・・か。生きていたのか・・・!?」 盗賊の頭の男が風馬を名をつぶやく。 「・・・佐助・・・か・・・」 互いに意味深に睨み合う・・・。 「お頭、この男と知り合いなので!?」 「・・・ああ・・・。野暮な知り合いだ・・・」 佐助の言葉に苦渋の表情を浮かべる・・・。 「風馬・・・。悪リィが昔話こいてる暇はねぇんだよ。この女は貰ってくぜ」 「・・・その女を離せ・・・。命だけは見逃してやる・・・」 「けッ・・・!その説教くさい所は変わってねぇな・・・!オラァ昔からお前のそこがな、気にくわなかったんだよォ!!かしてんじゃねぇぞッ!!」 佐助が風馬に刃を向けた! 「佐助!!」 カキーン!! 佐助の刀が風馬の刀に飛ばされ、地面にザクッと突き刺さる。 「・・・剣の腕は流石だな・・・。ふ・・・ッ」 「・・・」 風馬は刀を静かに鞘にしまう・・・。 「消えろ・・・。それからもうこの山から離れろ・・・」
佐助は血をぺっと口から吐いて立ち上がる。 「お、お頭、いいんですかい!?この女と着物・・・」 「うるせえ!!気が逸れた!」 佐助と仲間達はそのまま林へと消えていく・・・。 しかし去り際にギロッと風馬を睨んで呟いた・・・。
「あの・・・。風馬さん・・・」 びしょ濡れのかごめ・・・。 風馬は自分の羽織の袖をビリッと引きちぎった。 そしてかごめの右足の傷口を止める。 ごめに着せた。 「・・・。傷は深くない・・・。大丈夫だ・・・」 「あ、はい・・・」 かごめがすっと立ち上がろうとした。 「痛っ・・・」 よろけるかごめ。 風馬はかごめをひょいっと抱き上げる。 「あ、あの・・・」 「面倒だ。このまま屋敷に戻るぞ」 「・・・は、はい・・・」
桐の風呂。いい香りがする。 冷えたきったかごめの体を湯が温める。 だが格子戸の向こうはまだ雨が降っていて・・・。 格子戸の外で、つねが釜に槇を放り入れている。 「湯かげんはどうだ」 「あ、ありがとうございます 。丁度いいです・・・。つねさん・・・。あ、あの・・・。つねさん・・・」 「なんじゃ・・・」 「あの・・・。ごめんなさい・・・。またお世話になってしまって・・・。あ、でも明日はちゃんとここを出ていきますから・・・」 「・・・」
外の釜で火の粉がはじける音がする・・・。 「もういい。ワシは何も言わん」 「え?」 「風馬さまから怪我が完全に治るまでお前をここに置いてやれと言い使っておる・・・。風馬様の命は絶対じゃからな・・・」 びしょ濡れのかごめを抱いて帰ってきた風馬・・・。
(・・・風馬さまはこの娘を・・・) 「しかし勘違いするでないぞ。必要以上に風馬様と関わるな。風馬様はお心に深い闇を抱えておられる・・・」 「深い・・・”闇”・・・?」 「・・・なんでもないわ。温まったら早く上がってすぐは寝ろ」 「はい・・・」 つねは途中で止めてしまったが・・・。
というがかごめの心に引っかかった・・・。
『風馬の心の闇』 その言葉が気になって眠れず、何度も寝返りを打っていた。 (・・・。だめだ。眠れないや・・・。お水、もらってこよう・・・)
夜が深まっても雨は止まず降り続けていた。 「う・・・っ。ううぅ・・・」 かごめが水を飲み、自分の部屋に戻ろうと廊下を歩いていた時、また、風馬のうめき声が耳に入ってきた。
(風馬さん・・・。また何か苦しい夢を・・・)
つねの言葉がよぎるが、かごめはどうしても気になり、風馬の部屋の障子をそっと開けた・・・。
「・・・お、お前・・・っ」 「あ、あの・・・っ」 風馬はパッと手を離した。
風馬の表情が険しくなった。 ”風馬様は心の闇を抱えている” つねの言葉がよぎる・・・。 「・・・。あの・・・。昼間の盗賊は・・・」 ”風馬様に必要以上に関わるな” つねの言葉が過ぎり、かごめはそれ以上聞けない。 「・・・。あいつは盗賊じゃない・・・」 「え・・・」
「すごい・・・。これは・・・」 「・・・俺の先祖の衣装さ・・・」
戦で名をあげ、主君からの信頼を得た証でもある。 「綺麗ですね。きらきら光って・・・」
こみ上げる感情を抑えようと拳が震えている・・・。 「風馬さん・・・」
尋常じゃない風馬の様子にかごめは深い、『心の闇』を感じた・・・。
「きゃッ・・・!」 刀を腰に添え、かごめを乱暴に押入に入れた。 「お前はそこにいろ。絶対に出てくるな・・・!」 風馬は襖を閉めると、障子をバッと開け、庭に出た。 誰もいない・・・。 「・・・」 しかし・・・。
その姿は目の前の池の水面に映った!
刀を持った男が一人、風馬の背中めがけて飛びかかってきた!!
「グハ・・・ッ!」
しかし、賊は一人ではなく、もう一人おり、風馬に斬り掛かる!! 「昼間の礼をしにきたぜ!!覚悟しなァ!!」
「・・・。わざわざ斬られにきたのか・・・。なら覚悟はできているんだろうな・・・?」
その一瞬をついて、風馬の拳が盗賊達の懐に何発も入る。
盗賊の顔はボコボコ・・・。 「おい・・・。応えろ。これは佐助の差し金か・・・?」 盗賊を襟を掴んで吐かせる・・・。 「・・・そ、そうだ・・・。頭が襲えって・・・」 盗賊はそれだけ言うと、気絶してしまった・・・。
「佐助・・・!!」 「流石だな・・・。盗賊如きは赤子のてをひねるってか」 「その女を離せ・・・!」 「風馬さん!!」
「やめろ・・っ!!」
「・・・フッ・・・。笑かす台詞だ・・・。いつからそんな女に優しく正義な男になったんだよ。オイ・・・。テめぇも俺も何人の人間の血で汚れてるとおもってんだ・・・?え?大将さんよ!!」
緊迫する空気の中・・・。
哀しい瞳で佐助を見つめる風馬・・・。 「そんな・・・。そんな哀れんだ目で見るナァアアアーーーー!!!」
佐助は風馬に馬乗りになり、短剣を喉元に斬りつけた・・・!!! 風馬に駆け寄ろうとするかごめ。 「風馬さん!!」 「お前は来るな!!」
赤い斑点が落ちた・・・。 |