2010.08.08 第57回 阿佐ヶ谷七夕まつり
昭和29年から始まり、東京の夏の風物詩となった七夕まつり。JR阿佐ヶ谷駅から青梅街道までのパールセンター商店街に、提灯や吹き流し、くすだま飾りの他、アニメのキャラクターや世相を反映した話題性のある大きな張りぼてが飾られいる。
2010.07.31 第33回隅田川花火大会
東京の夏の風物詩「第33回隅田川花火大会」(隅田川花火大会実行委員会主催、読売新聞東京本社など後援・協賛)が31日、隅田川沿いの台東、墨田両区の2会場で開かれた。川べりや沿道に詰めかけた約95万2000人(主催者発表)の見物客は、2万発の花火と、光の中に浮かび上がった建設中の東京スカイツリーの姿の両方を楽しんだ。(YAHOO!JAPANニュースより)
都営浅草線、浅草駅から言問橋のたもとまで、通常徒歩7分のところ、一時間もかかった。それだけの大混雑。花火見物というより、人の頭が見えるだけ。ホームページに載せる題材を求めて来たが、一度経験すればもういいという感じ。
雷門通りも大混雑、前方にアサヒビールの炎のオブジェが見える
雷門通りから東京スカイツリーが見える
雷門の前も人人人
隅田川花火
木の枝の間から撮った隅田川花火写真(混雑のため近くまでたどり着けず、この程度の写真を撮るのが精一杯)
2010.07.18 夏サカス2010『赤坂ビッグバン』がオープン!
今年で3回目の夏となる赤坂サカスは『夏サカス2010 赤坂ビッグバン』と題して、TBSや赤坂サカスエリアだけにはとどまらず、赤坂全体で盛り上がるイベントにスケールアップして、7月17日(土)からスタートした。
『赤坂ビッグバン』の中心となるサカス広場は大リニューアルして広さはこれまでの約2倍となり、さまざまな人気番組のアトラクションがそろう。中でも人気バラエティ番組『リンカーン』と「戦慄迷宮シリーズ」を手掛ける富士急ハイランドがタッグを組んで生まれた『リンカーンお化け屋敷』は暑い夏を涼しくしてくれること間違いなしで大注目だ。そして、いまやサカスのイベントでお馴染みとなっている『関口宏の東京フレンドパークK』のブースも大幅パワーアップし、番組に登場する本物同様のアトラクションを体験できる。そして『アッコにおまかせ!』とコラボしたカラオケブースでは、採点機能で高得点を出すと、豪華賞品がもらえたり、合成機能を使いテレビ番組に出演して歌っているような気分を味わうことができる。ほかにも『けいおん!!』桜高購買部や『王様のブランチ』ブースなど、数多くのブースが出展され、新しくなったステージ『サカスウィング』で行われる様々なイベントが会場を盛り上げる。(Excite Japanエキサイトニュースホームページより )
『夏サカス2010 赤坂ビッグバン』
実施期間/2010年7月17日(土)〜2010年8月31日(火)
営業時間/11:00〜21:00
天候・イベント内容により営業時間は変更する場合があります。
「中居正広の金曜日のスマたちへ」ひとり農業の渡辺ヘルムート直道
渡辺ヘルムート直道が作った野菜
2010.06.27 汐留 日テレタワー
2003年8月2日(土)汐留新社屋・日テレタワー内に、『日テレPLAZA』がグランドオープン!『ズームインSUPER』で話題の『汐留ラーメン』、グッズショップ『日テレ屋』、アンパンマンの焼き立てパンが食べられる『日テレDELI』などだある。
宮崎駿デザインの日テレ大時計
2010.06.27 浜離宮恩賜庭園
東京湾の海水を引く潮入の池
潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園。潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式です。
旧芝離宮恩賜庭園、清澄庭園、旧安田庭園なども昔は潮入の池でした。しかし現在、実際に海水が出入りしているのは、ここだけです。浜離宮は、この大名庭園を中心にした南庭と、明治時代以降に造られた北庭とに大別されます。
この地は、寛永年間(1624?1644年)までは、将軍家の鷹狩場で、一面の芦原でした。ここに初めて屋敷を建てたのは、四代将軍家綱の弟で甲府宰相の松平綱重。承応3年(1654年)、綱重は将軍からこの地を賜わり、海を埋め立てて甲府浜屋敷と呼ばれる別邸を建てました。その後、綱重の子供の綱豊(家宣)が六代将軍になったのを契機に、この屋敷は将軍家のものとなり、名称も浜御殿と改められました。
以来、歴代将軍によって幾度かの造園、改修工事が行なわれ、十一代将軍家斉のときにほぼ現在の姿の庭園が完成しました。
明治維新ののちは皇室の離宮となり、名前も浜離宮となりました。その後、関東大震災や戦災によって、御茶屋など数々の建造物や樹木が損傷し、往時の面影はなくなりましたが、昭和20年11月3日、東京都に下賜され、整備のうえ有料公開されるようになりました。なお、国の文化財保護法に基づき、昭和23年12月には国の名勝及び史跡に、同27年11月には周囲の水面を含め、国の特別名勝及び特別史跡に指定されました。(レッツエンジョイ東京ホームページより)
浜離宮恩賜庭園内の茶屋
浜離宮恩賜庭園入口
浜離宮恩賜庭園からレインボーブリッジが見える
浜離宮恩賜庭園の池は海水のため、潮の香りがする

▲PAGE TOP