最終兵器・SDAT組み込み&IDEドライブ増設(1) | |
---|---|
SDATといわれるSCSI-IDE変換アダプタがあります。 これを使えばSCSIインターフェースしか持たない OldMacでも、最新の、速くて大容量で安いハードディスクを 搭載できるのです。 今回はLCII(LogicBordは475)にこのSDATを内蔵して IDEのドライブを搭載してみようと思います。 今回使うSDATは、センチュリーのCHB35INT2。 写真のようにHDDの下部にペタッと取り付けるタイプ、 以前Quadra800に取り付けた物と全くの同型です。 厚みが1cm少々あるので3.5インチベイの高さに余裕があれば 簡単に取り付けられます。 ただし、今回搭載しようともくろんでるLCIIの場合は 高さがハーフハイトギリギリしかないのでこのまま取り付けると フタが閉まらなくなってしまいます(^.^;) と言うことは、何らかの方法で筐体内に埋め込まなければ なりません。 むーん。あるのか?そんなスペース・・・・ フタをとって内部を眺めるも、SDATが収まりそうな場所は ないですのう。ミニピザボックス系Macをお持ちの方なら おわかりになると思います。 外付けのSCSIドライブにたまに入っている、ドライブの後ろに 直接接続するタイプのSDATなら、もしかしたらそのまま 入るかもしれない・・・でも持ってない(泣) でも、ふと思いついたです。 空間なければ創り出せないでしょうか? |
↑センチュリーのCHB35INT2。通常はこんなふうに ハードディスクの下に取り付けます。 ↑カバーを取った状態のLCII改475。SDAT積むって言ったって・・ すき間なんてないよ〜。 |
そうなんです!左図の四角で囲った部分、ハードディスクの ほぼ真下!ここにデッドスペースがあるはずです。 普段はシールド版に隠れて見えないこの部分に手を入れれば 搭載可能です(^o^) ただ、SDATは金具から外して基盤だけにしないと 入らなそう・・・。 でも、とりあえず、やってみましょう。 |
MacTOP | LCIITOP | NEXT |
---|