Hipocondrie
この掲示板には主にゼレンカに関する話題を書いて下さい!……と言いたいのですが、多分そんなにネタはないと思うので、主にバロック音楽関係などで適宜お好きなことを書きこんで下さい!

§記事の新規書き込み

§記事の削除

記事番号

削除キー


Hipocondrie 掲示板

[148] 2003/10/07 08:45:42

Re:ゼレンカの故郷

発言者 たぬき

>ところで、今月末にプラハに行く予定なのですが、そこまで行ったらぜひ、絶対にゼレンカの故郷、ロウノヴィツェに行ってゼレンカの家と教会を訪れたいと思っているのですが、詳しい行き方などをご存知の方いらっしゃいますか?
[No.147のえりりんさんの記事より]

えりりんさん、こんにちは!

前回行きそびれたたぬきです。
おそらくプラハからバスにでているはずなのでそれが良いかと思います。

ただせっかく「我が祖国」の舞台にいかれるのでしたらブラニーク山や
ターボル等も回られたらいかがでしょう?

ロウニョヴィーツェ村の写真
ここのURL

[proxy01.itg.hitachi.co.jp] レスをつける


[147] 2003/10/06 16:44:40

ゼレンカの故郷

発言者 えりりん

こんにちは、お久しぶりです。
先日thorさんにはチェコのcdのサイトなど教えていただき、ありがとうございました。さすがゼレンカのもたくさんありますねー。チェルノホルスキーまであって驚いたものです(^0^)
さて、15年来探していた、朝のバロックで聴いて以来、すっかり惚れ込んだゼレンカのレクイエムZWV45のCDが、なんと、渋谷のHMVに売ってたんですよ〜この前ウィーンやらフランクフルトで探しても見つからなかったのに・・・意外ですよねー。
本当にすばらしい曲ですよね、特にラクリモーサはどうしてあんなに美しい旋律が作曲できたのだろうと感慨深くなる箇所ですねぇ。
ところで、今月末にプラハに行く予定なのですが、そこまで行ったらぜひ、絶対にゼレンカの故郷、ロウノヴィツェに行ってゼレンカの家と教会を訪れたいと思っているのですが、詳しい行き方などをご存知の方いらっしゃいますか?

[proxy.inet.co.th] レスをつける


[143] 2003/06/30 12:12:49

C#

発言者 たぬき

プログラムの片手間にVC#.netをさわってみたりしていますが
簡単なようで奥が深いです。

ところでモーツァルトはオーボエのC#の音を意図的にさけて
ことがあるようです。
これは当時のオーボエがC#の音がはっきりとは出せなかった
事に由来するようですが、曲によっては使われていたり、難し
い問題があります。

ゼレンカの場合はどうか、興味があります。

[proxy01.itg.hitachi.co.jp] レスをつける


[142] 2003/06/25 12:22:35

Re:初めまして

発言者 thor

 enteeさん。はじめまして。

 オーボエを吹かれる方が来て下さるのは大変うれしいです。というのも、トリオソナタはひどく難しいと文献にはのってるんですが、CDを聴いたらみんな楽々と吹いてるように聞こえるんで、いったいどこが難しいんだろうとかねがね疑問に思っていたわけで…吹けるからCDになるんでしょうけどね。
 こちらは本当にCD聴いてるだけのファンなんで、演奏する側からの感想とかがあると非常に新鮮です。
 というわけで、今後もよろしくおねがいします。

[fw.algolab.co.jp] レスをつける


[141] 2003/06/25 12:13:17

Re^2:リスト9

発言者 thor

>あれ、よくみたらリスト7と同じですね。
>
>でもジャケットがぜんぜん違います。
>どうなってるんだろ??
[No.139のたぬきさんの記事より]

 リスト9の4枚組はばら売りにもなってるみたいですが(68もそのうちの1枚みたいです)リリース年がバラの方が古いような、なんでしょうね。

[fw.algolab.co.jp] レスをつける


[140] 2003/06/25 11:10:01

初めまして

発言者 entee

初めまして。このようなサイトがあるなんて。心底驚き喜んでいます。ゼレンカの音楽への愛を感じます。

自身はオーボエ奏者です。私の場合は、ちょうど10年前にゼレンカの音楽をEnsemble Zefiroのすばらしい録音で遅ればせながら知りました。あまりの音楽の「新しさ」に初めて聞いたときはそれがバロック時代の音楽であることさえ信じられず、魔法に掛けられたように日に幾度も聴いていました。オーボエ奏者の友人がスコアを入手してきたのでそれを使って譜読みしたりアソビで一部録音したりしていましたが、そのときもゼレンカへの謎は深まるばかりでした。

そこの時点できちんとリサーチしたり研究していれば良かったのでしょうが、雑事や生活に追われ、生活におけるゼレンカの優先順位は下がる所まで下がってほとんど忘れかけていました。むろん、お気に入りの作曲家としての順位は上位に上がっていたので、ときおりCDショップによるときは、何かないかチェックだけはしていました。

でも、実際、少ないですよね。国内で簡単に入手できる物は。

私は個人的にゼレンカについて何の研究もしていないので、こちらからは特に書くことはありませんが、読者の一人としてこれからも一方的ですが頻繁に閲覧しに来たいと思います。新しい記事やレビューを楽しみにしています。とりあえず、ご挨拶まで。

[203-165-196-51.home.ne.jp] レスをつける


[139] 2003/06/24 23:29:21

Re:リスト9

発言者 たぬき

あれ、よくみたらリスト7と同じですね。

でもジャケットがぜんぜん違います。
どうなってるんだろ??

[p628b93.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp] レスをつける


[138] 2003/06/24 23:24:40

リスト9

発言者 たぬき

リスト9のミサだけ持っています。

Hruba-Freiberger, Jacobs, Ginzel, Bär, Glaetzner, Virtuosi Saxoniae, Gütler

録音が24-2810.,5.12.1988

(P)1990 CAPRICCIO - Ein Produkt der Delta Music GmbH 10 285  外
(P)1989 CAPRICCIO - Ein Produkt der Delta Music GmbH 10 285 解説

と同じものかもしれません?

あとでジャケットをスキャンして送ります。

[p628b93.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp] レスをつける


[137] 2003/06/24 12:44:02

おお!

発言者 たぬき

CDリストにジャケットの画像がつきました。

ありがとうございます。

とても便利です。

[proxy01.itg.hitachi.co.jp] レスをつける


[136] 2003/06/19 08:37:54

大学図書館

発言者 たぬき

下のリンクでいろいろみたがゼレンカの資料が非常に少ないことがわかった。

例えばゼレンカ−ドキュメンテーションは慶応、東京芸大、同志社女子、明治
学院にしかない。(リスト上は)
しかもどの大学も学外者は紹介状が必要とある。
一般個人は門前払いということだ。
芸大以外は私学ということもあるけど膨大な補助金を貰っているのだから
なんとかして欲しいものである。

学情もあるが手続きが面倒な上、料金が目茶高い!
しかもこれも個人はだめらしい。
ここのURL
たぬきは利用できるようであるが未だ利用していない。

ヨーロッパのある都市では大学図書館と市立図書館が同じところもある。
またネットワークがあって基本的に離れていても資料を入手することが
できる。だから地方都市に居ながらにして情報を入手できていたと思う。

まーこのような状況ならインターネットで検索したほうが早いのかもしれ
ないですけど。

[proxy01.itg.hitachi.co.jp] レスをつける


[135] 2003/06/18 10:36:28

Re:Zelenka

発言者 ちょっとよっただけの人

楽譜といえば。。。
ここのURL
(H39-457、H39-458、H39-459、H39-460)
ここのURL

原文
ここのURL
おまけ
ここのURL

[fb152173.os.FreeBit.NE.JP] レスをつける


[134] 2003/06/17 12:57:14

Re:楽譜をさがしております

発言者 thor

 どうも。はじめまして。

 私もスコアについてはよく分からないんですが、とりあえず無責任に、Requiem c-mollのCDを出しているデーラーさんは草津アカデミーと関係が深いみたいなんで、そちらに問い合わせてみたらどうでしょう、とか。

 もし演奏できれば聴きに行けるかな?東北はちょっと遠いか…

[fw.algolab.co.jp] レスをつける


[133] 2003/06/16 11:51:17

Re^3:楽譜をさがしております

発言者 今井

今井です。情報ありがとうございます。やはりなかなか大変なようですね。
合唱団のメンバーを説得するためにもスコアは必要なので、教えていただいた
情報を元にまたいろいろ調べてみます。どうもありがとうございました。
またなにかご存じのことがありましたら、よろしくお願いします。

[EATcf-330p201.ppp15.odn.ne.jp] レスをつける


[132] 2003/06/16 07:03:56

Re^2:楽譜をさがしております

発言者 たぬき

ZWV48のレクイエム(ニ短調)も名曲ですが、
こちらはスプラフォンからCDもスコアーがでて
います。

スコアー
MUSICA ANTIQUA BOHEMICA SERIEU 14
ISMN M-2600-0000-1
EDITOR VRATISLAV BELSKY
3240円

CD
SU 0052-2 231

[p628b93.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp] レスをつける


[131] 2003/06/15 12:42:15

Re:楽譜をさがしております

発言者 たぬき

>仙台宗教音楽合唱団、東北大学混声合唱団の今井と申します。
>この度ZelenkaのRequiem c-mollを聞いて見まして、大変素晴らしい
>作品なので私の所属する合唱団の演奏会に取り上げられないかと考えている
>のですが、Scoreの入手に苦労しております。合唱譜を手に入れられないで
>しょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。
[No.130の今井さんの記事より]

今井さん、こんにちは!

ZWV45のレクイエムの楽譜はおそらく出版されていないので
図書館との交渉でしょうね。

チェコ国立博物館  XLVIC115a XLVIC115b XLVIC120 XVVD145 XVVD146
ベルリン国立図書館 Mus.ms.23 543/2

[p628b93.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp] レスをつける


[130] 2003/06/14 14:47:56

楽譜をさがしております

発言者 今井

仙台宗教音楽合唱団、東北大学混声合唱団の今井と申します。
この度ZelenkaのRequiem c-mollを聞いて見まして、大変素晴らしい
作品なので私の所属する合唱団の演奏会に取り上げられないかと考えている
のですが、Scoreの入手に苦労しております。合唱譜を手に入れられないでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

ここのURL
ここのURL

[EATcf-328p57.ppp15.odn.ne.jp] レスをつける


[129] 2003/06/11 12:24:55

Re:うーん

発言者 thor

>そこで最初は「カルバリオのイエス」を翻訳?したいと
>思っています。

 ぜひおねがいします!
 私が持ってるのはドイツ語版で、英訳の歌詞すらついてなくて、何歌ってるのかさっぱりなんで…

>基本的には受難曲ですが集まってるメンバーが福音書
>と違うので?と思っています。
[No.128のたぬきさんの記事より]

 ドレスデンの宮廷詩人は結構自由に作ってるんじゃないでしょうか。
 救い主の墓の改悛者の方はダビデ王が出てきたりするし…

[fw.algolab.co.jp] レスをつける


[128] 2003/06/10 12:16:20

うーん

発言者 たぬき

たいぶさぼっていました。

本気をだして調べてたいと思います。

ドレスデン宮廷の演奏日記もみてておもしろいですが
ラテン語なんでさっぱりなところもあります。

そこで最初は「カルバリオのイエス」を翻訳?したいと
思っています。
基本的には受難曲ですが集まってるメンバーが福音書
と違うので?と思っています。


[proxy01.itg.hitachi.co.jp] レスをつける


[127] 2003/06/10 09:06:09

Re^2:CDを買いました

発言者 涼月

早く届くといいですね。
1曲目のKyrie冒頭 「キリエ〜〜」の半音の動きとそれに伴うハーモニーの移り変わりからして、ゼレンカ初心者の私には衝撃的でありました。

[h219-110-039-140.catv01.itscom.jp] レスをつける


[126] 2003/06/09 12:33:30

Re:CDを買いました

発言者 thor

>[104]で紹介されているCDを渋谷タワーレコードで見つけたので購入しました。
> Sacred Music by Jan Dismas Zelenka  演奏 The King's Consort
[No.125の涼月さんの記事より]

 あう〜。
 どうせ国内では手に入らないだろうと思ってJPCに注文してるのに、まだ届かないんです。
 単品だと送料がもったいないからって、ハッセとかハイニヒェンとかのマイナーな盤を混ぜたのが敗因だったか…

[fw.algolab.co.jp] レスをつける


前のページ トップページ 次のページ