スキルについて

チョコボ掘りには、見えないスキルが存在します。
一般的には下の様になっているといわれています。
スキル   Dwait Await
0~9
10~19
20~29
30~39
40~49
50~59
60~69
70~79
80~89
90~99
 100
素人
見習い
徒弟
下級職人
名取
目録
印可
高弟
皆伝
師範
師範
Dwait16
Dwait11
Dwait6 
Dwait0 
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
 〃
Await60
Await55
Await50
Await45
Await40
Await35
Await30
Await25
Await20
Await15
Await10 

”Dwait”というのは、一度掘ってから次に掘れるまでの間隔の事です。
”Await”もしくは”Area”というのは、エリアチェンジしてから掘れる様になるまでの時間の事です。
スキルアップするとDwaitとAwaitが短くなっていきます。
スキルが高くなれば、何も掘れない事が少なくなり、高価な物が出やすくなるといわれています。

・Dwaitの計り方
マクロに
/dig
/wait 6(自分のスキルに合わせて)
/dig
というコマンドを登録しておきます。そしてチョコボに乗ってそのwaitで掘れるかどうかで、自分のDwaitがいくつか計ることが出来ます。

・Awaitの計り方
マクロに 
/clock on
/dig
というコマンドを登録しておきます。そしてチョコボに乗り、ローディングが終った瞬間からこのマクロを連打していきます。
最初に掘れた時間と画面切り替わりの時間を計算すれば、Awaitがいくつなのか計ることが出来ます。
PC版でプレイすると、2秒ほど遅延(ラグ?)が生じるそうなので、それも計算して下さい。

*注意*
ただし、テレポ基本3箇所の出張チョコボは、そのエリアに入っている事でエリアチェンジしているので、この方法でAreaを計ることが出来ません。
この出張チョコボは、エリアに入ってから時間をおいて乗れば、待ち時間なしですぐに掘ることが出来ます。



戻る
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright@2002-2006 SQUAER ENIX CO.,LTD. All Rights Reserve