月夜裏 野々香 小説の部屋

    

錬成系 維新戦記 『1kg級魔法使いで』

 

  

 第52話 1902年 『34年遅れた明治。将軍交代。カモメ零号機。』

 

 ユダヤ暦5662年  皇紀2562年   安政47年 ⇒ 明治元年

 第121代孝明天皇(71) ⇒ 第122代明治天皇(23)

 第15代将軍前田利嗣(43) ⇒ 第16代伊達宗基(36)

 

 安政時代は、将軍家の交代だけでなく、

 将軍と摂関の権力転換が行われた時代でもあった。

 孝明天皇が病に伏し、122代明治天皇がほぼ確定している。

 そして、天皇交代に合わせ、将軍家の交代も行われることになっていた。

 第16代伊達宗基(36)は、有能であるか、は、さておき、

 幕藩連合議会は、有能な将軍を選ぶのでなく、

 議会の力を保持したい思惑で選ぶのであって、最大公約数的な妥協点だったらしい、

 伊達氏は、鎌倉時代から東北地方南部を本拠にする一族で、藤原北家山蔭流とされている。

 出自の真偽は、ともかく、養子縁組を重ね、直系でない事も踏まえたとしても、

 古い家系で、あることにかわりなく、

 また、陸奥藩を束ねる大藩主として、日本最大の石票を有し、

 幕政将軍職が、親藩から譜代格の前田氏に移り、

 前田家から外様の伊達氏へ移行する趨勢は、止められるわけもなかった。

 とりあえず、徳川は、もう嫌だから、という諸藩の感情があるにしても、

 三度目の政権交代は、

 安政維新以降、現体制の安定性を図る上で、仕方のない流れかもしれない、

 何は、ともあれ、大多数の一般庶民は、衣食住と雇用と、

 成り金になれそうな景気が続くなら、

 誰が天皇であろうが、誰が将軍であろうが、気にしないわけで、

 敬意は払うけど、勝手にやってくれという気分なわけ、

 なんにしても徳川幕藩体制は、狭く強い権力基盤の集合体だったのに対し、

 幕藩連合は、広く弱い権力基盤の連合体への移行だったし、

 その変化は、概ね、国民の望むところだったかな。

 

 

 しかし、いまの日本は、未来の日本とずいぶん違う気がするね。

 明治維新は、イギリス・アメリカ・オランダ・フランスのダブルチョイスに世襲武士が誑かされた結果だし、

 明治、大正、昭和の戦争漬けも、金融の馬鹿人事誘導と、

 戦争で軍需利権拡大と、立身出世で儲かる詐欺と、政敵弱体化を人心掌握が目的で、

 疲弊させながら勝った勝ったと有頂天にさせて、最終的に日本を潰すのが目的かな、

 戦後も戦後で、戦前戦中の総括をさせず、

 戦前戦中の総括をしようとすると妨害し、淘汰してしまう。

 利己主義と拝金主義の利権優先で、国権と民権を失わせ、

 左翼に自滅させるか。右翼に戦争で滅ぼさせる誘導に引っ掛かってる構造が出来上がってる。

 安政維新は、それがなく、武士階級を維持したまま、

 文明開化と近代化と富国強兵を進めて、次の元号にいけそう。

 しかし、高慢ちきで体質の古い世襲武士を、もう少し何とかしないと不安だな。マジで・・・

 ていうか、未来の戦前戦中戦後の馬鹿官僚とそっくり過ぎて、殺したくなるわ、

 

 

 

 1月

   第1回ローズボウル開催

   北海道旭川市で気温-41.0度を記録(日本の最低気温記録)

   カーネギー財団設立

   第1次清英同盟調印・発効

 

 

 工場で飛行機を開発してるけど、

 なんていうか、同世代が子供に思えるおれがいる。

 ていうか、爺さんが相手でも子供に見えまする。

 そんな、生意気な27歳のおれがいるわけだけど、

 見た目、年長者には、敬意を払うよ。

 しかし、あれだね。

 未来の超×ロックっていう漫画があったけど、

 若返ると、天涯孤独で人脈が切れるのが一番辛いね。

 あと、やばいのが、むかしの写真とか残るし、いろんな記録が残るからさ、

 なんていうか、段々 表にたちにくくなるかな。

 やれやれ、

 

 試作した5気筒70馬力エンジンを掛けると、プロペラが回転する、

 基本的なエンジン構造さえわかれば、なんとか作れそうだし、

 これだけの回転力があるなら飛びそう。

 でも、未来の時代だと、バイクの馬力だよ (笑

 ちなみにライトフライヤー号の馬力は、12馬力。

 この程度でも人は、飛べるんだね。

 エンジンが飛びそうに思えると、次は、機体。

 機体は、前後複座乗りで、後部座席は、写真機を載せて空中写真を撮るつもり、

 総合的に見ると、飛行機の出来は、いい感じに仕上がっている。

 たぶん、飛ぶんじゃない、みたいな気分になってるね。

 

  

 電音、新聞、雑誌で米西戦争のことが書かれている。

 アメリカは、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど、

 欧州全体を敵に回してしまうことを恐れ、スペイン本土を攻撃できない。

 スペインは、そういった政略上の優位性を利用し、アメリカ船の欧州便だけを攻撃する。

 この攻撃に日本が輸出した青葉型と征夷型が使われたわけだが、

 スペイン軍海軍主力は、

   10000t級ペラヨ型戦艦(35口径320mm砲2基。35口径280mm砲2基)

            ペラヨ、サン・フェリーペ

   6890t級装甲巡洋艦インファンタ・マリア・テレサ型装甲巡洋艦3隻 (35口径280mm砲2基)

            インファンタ・マリア・テレサビスカヤアルミランテ・オクェンド

   7970t級装甲巡洋艦クリストーバル・コロン (42口径240mm砲2基)

   9090t級装甲巡洋艦エンペラドル・カルロス5世 (35口径280mm砲2基)

   7890t級装甲巡洋艦プリンセサ・デ・アストゥリアス級装甲巡洋艦 (42口径240mm砲2基)

            プリンセサ・デ・アストゥリアス、カルデナル・シスネロス

   4000t級青葉型機帆巡洋艦30隻と、

   5000t級征夷型機帆輸送艦20隻が残存、

 

 アメリカ海軍で10000t級以上の戦艦は、

   10288t級戦艦インディアナ  マサチューセッツ  オレゴン (330mm砲4門)

   11346t級戦艦アイオワ (305mm砲4門)

   11540t級戦艦キアサージ  ケンタッキー (330mm砲4門)

   11565t級戦艦イリノイ  アラバマ  ウィスコンシン (330mm砲4門)

   8200t級装甲巡洋艦ニューヨーク (35口径203mm連装砲2基+35口径203mm砲2基)

   9215t級装甲巡洋艦ブルックリン (35口径203mm連装砲4基)

 スペイン戦艦2隻、装甲巡洋艦2隻と、アメリカ戦艦9隻、装甲巡洋艦2隻だけど、

 広い大西洋で捕まらなければ、どうということはないし、

 アメリカは、欧州貿易が不利になって、貿易赤字が雪だるま式に増えていく、

 

 そして、日本で11000t級レアル・フェリーペ型戦艦4隻

 レアル・フェリーペ、プリスマ・コンセプション、サン・ホセ、サンタ・アナが就航し、

 スペイン本土に回航する。

    全長120m×20.2m×吃水7.58m

     13000馬力  17kt  4000海里/10kt

      35口径320mm連装砲4基

 米西海軍の戦力比の天秤が回復すると、停戦の声が上がって、

 アメリカとスペインの間で、キューバ返還の交渉をするのだけど、

 現地勢力は、独立を望んで、独立戦争も辞さない、

 

 そうそう、イギリスとフランスとドイツが戦艦を清国に売ってたりする、

 直接、売れなくても第三国経由で、屑鉄という形で、清国に売ったり、

 義和団が “扶清滅洋” を掲げ、本格的に動き始めてるし、

 それなのに清英同盟が調印され、

 ドイツと清国が、不仲になってきてるけど、一体どこと、戦争する気なんだろうね。

 ああ、でも、ユダヤの事だから、日清戦争を誘発させるとかやりかねない、

 げげぇ 扶桑、瑞樹、ナミビアの開発しないといけないのに、

 そんな無駄なことに国力を費やされるとか、やだよ。

 戦争なんてしなくても、国民に紙幣をばら撒くだけで、景気が良くなるんだからさ、

 馬鹿らしくて、戦争なんてやってられるか。

 まぁ 下剋上で成金が増えて、既得権の権力基盤が失われちゃうけどね (笑

 

 

 

  2月

   ベルリン地下鉄開業

 

 試作エンジンの改良型を研究開発中、

 新型機が完成すると、改良型や新型を研究しなければ、すぐに取り残されてしまう。

 これ、常識ってやつね。

 常に進化をやめられない、

 とりあえず、水上機の開発とか、艦上機の開発とかも研究するかな。

 カラクリ科の生徒でなくても、基礎的なところまで行けるのが面白いかな

 

 14685t級フォーミダブル型戦艦 イレジスティブル  ヴェネラブル  ブルワーク  ロンドン

  全長126m×全幅23m×8.2m

   15500馬力  18.0kt   5500海里/10kt

    305mm連装砲2基   152mm砲12基

    76mm砲16基      47mm砲6基

    機銃2基

    457mm魚雷発射管4門

  

  3月

 14850t級鎮東型戦艦の完成形の鎮北が就航した。

 史実で言うところの敷島型戦艦だ。 

 清国が戦争する気なのか。わからない。

 仮に、戦争するとしても、数年は、訓練するはず。

 

 今年は、カモメ機を飛ばす。

 成功すれば、日本行きかもしれない、

 まぁ 飛びそうな感じで仕上がってるから大丈夫だろう。

 そうなると、いろいろ準備をしないといけない、

 愛人のロゼは、あと3か月。6月に出産予定で、腹デカ。

 手伝いの乳母を呼んで、おさんどさんをやってもらってる

 男なら、露瀬家が誕生する。

 別姓は、男子誕生で国籍を得るためで、愛人契約の常套手段だ。

 しかし、愛人にしたとき、おれの方が背が高かったけど、

 いまは、おれより背が高い、流石、白人。

 彼女は、幼少期に日本に来て、乳母習塾で育てられてるので、

 武士と公家が混ざった仕来たりのような感覚があるけど、メンタルは、日本人かな。

 と言っても、元々の気質や、育った藩で方向性が違うし、

 海外地に来ると、さらに、変わる。

 ちゃんと、仲良くしてるけどね。

 

 冬でも、たまに晴れるときがあって、外に顔を出すと、白銀の世界、

 しかし、あれだねぇ

 聖衣を着た青髪の女の子がベランダに引っ掛かってたりしないものかね。

 「社長。さむい・・・」

 「あ、ごめん、ごめん」

 

 

 

 

  12700t級戦艦レトヴィザン

   全長117.85m×全幅22.0m×吃水7.6m

     16000馬力  17kt   8000海里/10kt

     40口径305mm連装砲2基   45口径152mm速射砲12基

     50口径75mm速射砲20基   43.5口径47mm砲24基

     22.8口径37mm5連装機関砲8基

     7.62mm機銃単装2丁

     381mm水中魚雷発射管単装2基  381mm水上魚雷発射管単装4基

 

 

  4月

   映画館がロサンゼルスで開業

   骨牌税法公布(7月1日施行)

   グアテマラで大地震(M7.5、死者2千名)

   安政47年⇒明治元年

   第121代孝明天皇(70) ⇒ 第122代明治天皇(23)

   第15代将軍前田利嗣(42) ⇒ 第16代伊達宗基(36)

 

 電音によると、

 この日、孝明天皇が病に付して、122代明治天皇(23)に位を譲った。

 年齢的に差があるのは、あれだ。

 血筋を遡って斜め下になってるからだろう。

 でもまぁ 皇族だよ。

 ともあれ、史実と顔の違う明治天皇は、印象的たけど (笑

 式典は、北イスラエル王朝継承、すなわちユダヤ暦5662年の祭事が加算される。

 そのつもりで、ソロモン神殿もびっくりなユダヤ神殿を京都近郊に建設したのだけどね。

 まぁ なんにせよ。

 日本文明的に、文化歴史的に天皇家が続くのなら、よしって感じ、

 

 そうそう、長崎情報によると、アメリカのニカラグア侵攻に対し、

 ニカラグアは、ゲリラ戦で戦ってるらしい、

 詳しい戦況は、情報の伝達で齟齬がありそうだけど、

 ニカラグア軍は、内輪揉めというか裏切り者が出ているのに、善戦してるそうだ。

 ちなみに、キューバと、カナリア諸島でもゲリラ戦で、アメリカ軍を苦戦させていると聞く、

 

 

 

 

 

 

 

 フランス海軍 11860t級イエナ

  全長122.15m×全幅20.80m×吃水8.4m

  11500馬力  18.1kt  

   40口径305mm連装砲2基   45口径164mm速射砲10基

   45口径100mm速射砲8基   43口径47mm砲20基

   23口径37mm五連装回転式機砲4基

   450mm水上魚雷発射管単装2門  450mm水中魚雷発射管単装2門

 

 12950t級カノーパス型戦艦ヴェンジャンス

   全長131m×全幅23m×吃水7.9m

   15400馬力   18kt   

   305mm砲4門  152mm砲12門   76mm砲10門

   457mm魚雷発射管4門

 

 

  5月

   西インド諸島のフランス領マルティニーク島のプレー火山が噴火、

       直後に発生した火砕流で麓のサンピエール市が壊滅(死者32000人)

   スペイン王アルフォンソ13世が親政開始

   アメリカ軍がキューバから撤退し、キューバが独立、

   フェリーニヒング条約締結。ブーア戦争が終結し、

       トランスヴァール共和国・オレンジ自由国がイギリス植民地となる。

 

 その日、おれ達が作った飛行機が、士渡河(シトカ)島(4103ku)の空を飛んだ。

 飛行機の名前は、カモメ零号機

 地元の民衆だけでなく、

 扶桑に入植したばかりの者たちも含め、数千人の観衆が見ていたし、

 電音放送者も機材を揃えてきていた。

 映像にも撮ったし、写真にも撮った。

 あと、カモメ零号機の後ろ座席は、映像機械を載せてたので、少しは撮れてるかな。

   第1回 100m 30秒  おれ (笑

   第2回 200m 60秒  徳川弥彦(23歳)

   第3回 400m 120秒 旋回  おれ (笑

   第4回 800m 240秒 2回旋回 徳川弥彦

 徳川弥彦は、徳川家の遠縁に当たるらしい、

 正直、怖かったけどな。

 役人たちもびっくり、

   第5回 200m 60秒  徳川弥彦  世良田太吉 30歳

 世良田佐吉は、役人の一人で、乗せてくれとせがまれ、乗せなければ腹を切るとかで、

 仕方なく、映像機材を降ろし、乗せてやった。

 地元の電音放送で日本全国でも放映され、

 日本でも物語なのか、実放送なのか、大騒ぎになっていた。

 

 

 そうそう、日本に行くことになるので、

 日本で人材を確保することを忘れちゃいけない、

 この世界の日本は、4月入学、3月卒業という決まりはなくて、

 誰でも自由に学校で学べる。

 教室に空きがあって、教師が何も言わなければ、だが、

 当然、入学も、師も、卒業も、自分で決める。

 アバウトなのだけど、適正年齢教科書があって、それを読んで勉強するか。

 適正年齢教科書以上の本を理解できるのならよしとされ、

 幕府・藩で適正年齢教科書試験が毎年が行われ、

 それに合格すれば、公式記録が残った。

 もっとも、それが就職に繋がるかというと、師匠の推薦の方が強いとも言われている。

 なので、日本の師弟絵図とか師弟系譜と睨めっこしないといけない、

 

 

 

  6月

   逓信省が初めて官製絵はがきを発売(万国郵便連合条約加入25年記念)

   イギリス王エドワード7世がメリット勲章を制定

 

 扶桑人口150600人

 おれたちは、移民は逆に、カモメ零号機の機材と一緒に、軍艦に乗り、

 日本へ向かっていた。

 元々 そのつもりなので、組み立てやすいような作りにしていたからね。

 だけど、久しぶりの日本か。

 できれば、25000t級客船 “飛鳥” で優雅に日本に行きたかったけどさ、

 カモメ機は、軍事機密だから駄目だって (笑

 最初は、大阪湾から京都で、飛行機を飛ばす。

 その後、長崎で大使館上空を飛ばすか検討するらしい、

 なにしろ、国家機密扱いだし、

 おれとしては、飛行機は、早い者勝ちだから、

 あとから、飛ばして、先に飛ばしたと言われると嫌だし、

 先に宣伝した方がいいといった。

 

 

 カナリア諸島沖

   スペイン海軍 11000t級レアル・フェリーペ型戦艦

     サン・ホセ、サンタ・アナ (320mm砲4門)

   アメリカ海軍 10288t級戦艦

     インディアナ、マサチューセッツ (330mm砲4門)

 が、砲撃戦を繰り広げた。

 夜明けの出会い頭で、スペイン艦隊は脱出できなかったらしく、

 同行戦で撃ち合って、4隻とも大破して、脱出した。

 スペイン戦艦サン・ホセ、サンタ・アナは、無事、本土に帰還できたけど、

 アメリカ戦艦インディアナが嵐に遭って、東海岸沖で沈む。

 この海戦は、同数同兵力でも、遠征する艦隊が不利であることを明確に証明した。

 

 

 ロゼ・ティーナ(18)が子供を産んだ。

 愛人契約で子供が生まれた時、実子にする方法と、愛人の子にする方法があって、

 これも契約時に決めることになっていた。

 露瀬 統司(♂)

 これで、露瀬家の誕生になって、母親も正式に露瀬の名で、

 独立した日本人という扱いになる。

 結婚扱いだと、同性で家に組み込まれるが、

 愛人扱いだと、別姓で日本人で独立が多いようだ。

 あと、愛人だけど、子供だけ父の氏の分岐もあるけど、

 母親が日本人になれないので少数派。

 

 

 

  7月

   笹子トンネル貫通

   イギリス首相ロバート・セシルが辞任(後任にアーサー・バルフォア)

 

 クロテンの親子が山林の中を走っているのを見かけた。

 日本で、最初に立ち寄ったのは、樺太藩の綾波家の墓

 自分の墓を参るのもおかしな気もするけど、

 一応、隠し子ということになってるし、ケジメだし、世間体もあるし、

 闇閨閥になるので、元家族と、利害調整とかしないとね。

 綾波家の 総司(45)  慶司(43)  晃司(38) とも再開、

 なんていうか、このドキドキ感というか、

 息子に頭を下げなきゃならんのが (笑

 元家族の不審そうな表情が気になったね、

 いや、綾波の隠し子なのがバレてるのは、予定調和だけど、

 本人が若返ったとかバレてなきゃいいけど・・・・

 

 

 久しぶりに長南年恵(39)とあった。

 案の定、本人が若返ったのだとバレました (笑

 とりあえず、秘密ということにしてもらいました。

 どうせ、誰かに言っても信じてもらえないはずだけど、

 この人、43歳で死ぬのだけど、この世界だと、銅なんだろう。

 いまのうちに艦命神社のお守りと啓文の仕事を頼んでる。

 

 

 

 

 7年も経つと、京都の街は、前より近代化しているけど、古い風情も残している。

 ああ、ジオポリマーと、ガラス繊維が増えて、高い建物が増えている気もする。

 街を歩いても、出会い頭の熊を警戒する緊張感がないのが助かるけど、

 おれは、熊より人間の方が怖いね、

 まぁ 権力中枢に近づいている緊張感と、有名税ってやつだね。

 特に綾波派が何をするか・・・ (笑

 工場で、カモメ零号機の組立が終わり、

 京都の道路を封鎖すると、臨時の滑走路を作った。

 観衆が続々と集まって、大騒ぎになってる。

 そして、観衆が見守る中、カモメ零号機は、京都上空を飛んだ。

 もう、大騒ぎ

 ていうか、外国人も多いし、

 いずれ、国外に知られる。

 あとは、国家予算を付けてもらって、事業を大きくしていけたらいいかな (笑

 もちろん、明治天皇とも、将軍伊達宗基(36)とも、前将軍とも、お近づきになれたし、

 

 そうそう、飛行機需要を増やすため、

 軍隊が飛行機を欲しくなるように、

 若者が飛行機に乗りたくなるように、

 飛行機物の作品を作らせるよう子飼いの作家に仕様を渡した。

 作家は、創作系と調理系にわかれ、

 利権屋が使うのは、材料を集めて仕様通りに作品を生産してくれる調理系で、

 まぁ 業界で言うところのプロ作家というと、調理系作家を指すかな。

 売れようと売れまいと、たくさん出版して、

 文豪とか、大家とか、権威みたいなものを持たせ、

 利益誘導なことを言わせれば、効果が大きいわけ、

 ぶっちゃけ、飛行機を作ってる会社が飛行機が売れるように宣伝するよりも効果的にね。

 既に飛行船を使った電音物語と、漫画は、出回っていて、

 飛行船の生産と配備を安定させている。

 おれとしたら、国家ぐるみで、航空機産業を底上げしてくれたら、

 自己資本の投資を最小限に抑えられるってわけね。

 

 

  13500t級ペレスヴェート型戦艦ポベーダ

   全長133.4m×全幅21.8m×吃水7.9m

   14500馬力   16kt  6000海里/10kt

    252mm砲4門   152mm砲10門

    12ポンド砲 16門  3ポンド砲 21門

    1.5ポンド砲 8門

    魚雷発射管2門

 

 

  8月

   伊豆鳥島が大噴火(島民126人中125人が死亡)(8日または9日説あり)

   イギリス王エドワード7世戴冠式

   キャデラック社設立

 

 鉄道による陸送で京都から長崎まで10時間、

 カモメ零号機が長崎港の外国商館群の上空を飛んだ。

 おれは、政官財の人脈ができたし、

 テストパイロットをやめて、飛行機会社の工場建設を進めていくつもり、

 3式指揮連絡機をモデルに開発したので、

 需要があって、軌道に乗れば、採算が合うかもしれない。

 幕藩連合もフィリピン開発でばら蒔いた紙幣を回収するのに、飛行機は、売れると思ったのだろう。

 

 

 今日は、幕藩連合議会に呼ばれた。

 エヴァ×ゲリオンの、あの会議みたいな感じだけど、

 人数は、21人ほど、

 いまの藩派閥は、5つぐらいあって、

 話す順番とか、目配せとか、話題の方向とかで、なんとなく見当がつくかな。

 ロゼ・ティーナ(18)のことも気になるようだ。

 航空機の情報が外国に流されると困るらしい、

 愛人契約を結んでるけど、どうするのか、みたいな (笑

 “もし、ロゼが、航空機の情報を外国に漏らしたら、殺してもいい” といったよ。

 全員が、コイツわかってるじゃん。みたいな感じで、ホッとしてる。

 まぁ ロゼ・ティーナが天涯孤独なのは、わかってるみたいだし、

 物心つかない時期に日本に売られたので、外国とのパイプがないはずなんだよね。

 あと、結婚を勧められた。

 そりゃ 航空機の開発者が結婚しておらず、

 外国人の愛人を連れていたら面白くないだろうね。

 いい人がいれば結婚したいと言ったら、

 写真付きのプロフィールをくれたよ。

 こいつら、最初から、その気なのか、21枚ほどあるな。

 「好きな女を選びなさい」

 「ま、まず、会ってみないと・・・」

 「わかった。そういう場を用意しよう」

 プロフィールを見ると、利権を背景にした財閥や藩主に縁のある一族で、

 綾波時代から知ってる閨閥ばかり、幸先がいいかな。

 「時司くん」

 「はい」

 「君の父上とは、仲良くさせてもらっていたよ」

 『嘘つけ、一番、反発してただろうが、お前は・・・・』

 「そうでしたか、父がお世話になりました」

 「時司くん」

 「はい」

 「君の足跡を掴めないのだが、これまで、どうしていたのかね」

 「父に迷惑がかからぬよう。静かにしていました」

 「ですが、父が亡くなられたようなので、出てくることにしました」

 「綾波殿ともあろうものが、君のような才能の持ち主を持ち腐れさせるところだったとはな」

 「不明な上に、酷なことをされる」

 「いえ、各地を放浪しましたけど、安楽な生活でしたから」

 「そうか。時司くんは、野心があるかね」

 『こいつ、露骨なことを聞きやがる』

 「父を目標にしていますけど。いまは、航空機を完成させたいと思っています」

 「そうか。なるべく、君の要望は、聞きたいが・・・・」

 「利権と、天下り先ですね」

 「わかってるじゃないか」

 「父が愚痴っていましたから」

 「「「「・・・・・」」」」

 「時司くん」

 「はい」

 「君は、父上から瑞穂紙幣も相続しているのではないのかね」

 「一部は、相続してるかもしれませんね」

 「そう・・か・・」

 「治療も相続しましたよ」

 「本当かね」

 「ええ」 ニコッ

 「「「「・・・・・・」」」」

 

 

 長崎の外国人街で、ロシア人の代理人とパイプを繋ぐ、

 なぜ、ロシアかというと、1908年のツングースカ大爆発が近いし、

 上手く交渉できるなら、飛行船で調査できるかもしれないからで、

 最悪でも日露共同調査したい、

 何もないかもしれないけど、何かあるかもしれない、

 そうそう、聞くところによると、

 ロシアは、満州支配のため日露戦争の戦費以上の資本を投下して、デモが増えているらしい、

 やれやれ・・・・

 

 

 長崎の港湾から20馬力級自動車やバイク。

 そして、自転車を載せた船が海外に出航していく、

 欧米列強が国産化より、日本車の輸入に力を入れているのは、欧米政府の意思ではなく、

 まして、欧米国民の意思でもない、

 資源メジャーが資源と交換に日本車を輸入し、国内販売し、

 一人勝ちで紙幣を集められるから続いているだけだ。

 ちなみに、ユダヤ金融資本と資源メジャーは、だいたい、被ってる、

 しかし、詳しく調べると、少し複雑で、

 同族嫌悪な部分というか、資金繰りで、摩擦があって、張り合ってるようだ。

 そして、国内自動車産業の主導権争奪戦のためらしい、

 そのおかげで、日本は、清国の資源だけに頼らずに済むのだけど、

 欧米の工業社会がこのままで済ませるつもりがないのは確かで、着実に追い上げようとする。

 とはいえ、資源メジャーは、日本車の価格を採掘費用と、運賃に利益を上乗せするだけでよく、

 国内の自動車会社の自動車価格より有利だ。

 清国資源を日本に輸出させないよう工作してるのも、1人勝ちを続けたい欧米資源メジャーらしく、

 資源メジャーは、国益と、別に動いているので、厄介だ。

 ていうか、旧式戦艦を清国に売らせようとしてるのも、資源メジャーの一部らしく、困ったものだ。

 

 

 

 

  9月

   足尾台風来襲。相模湾で高潮(小田原大海嘯)が発生。

 

 飛行機が飛ぶと、各藩で工場建設の誘致が始まる。

 あと、治療して欲しい人間がいるとか。

 もう、引っ張りだこ、

 もちろん、採算を考えると、独占したいし、

 最低限の採算でも、せいぜい、4社から5社くらいだろうか。

 すぐ、研究開発製造ができるとしたら自動車会社で、

 既に研究が始まっているはず。

 ここで、航空機を独占を言い出すと、他国に・・・

 って、今のところ、おれの会社だけだけどね。

 でも、来年辺り、ライト兄弟が飛ぶしね。

 とりあえず幾つかの藩のライセンス生産を認めて、資金繰りを確保し、

 次期航空機開発をするのが、殺されずに済むし、吉なのかね。

 おれ、エンジンの形式。たくさん知ってるし (笑

 とりあえず、日本1社。扶桑1社。瑞樹1社が無難かな。

 瑞穂系列企業との交渉も始まるけど、みんな動揺していたよ。

 だって、どう見ても、若返ったおれで、面影を色濃く残しているし、

 事前におれの名前で、調査したと思うけど、瑞穂社の株主だし、

 綾波神社にもおれ名義の石柱もあるし、

 子供たちの反応は、大きかっただろうな。

 おれが、綾波藩主が子供たちに配った小太刀と同じものを持っているのを見たときは・・・

 おかげで、かなり有利に事を運べた。

 

 

 中東・アフリカより、白人諸国と仲良くすべしという声が強い、

 だけど、中東は、石油が出るから、あと、硝石とかも産出する。

 硝石って、何? ていわれると、あれだ。

 主に火薬の原料。ほかにも使うけど、

 乾燥地帯は、硝石が地表に薄い層を作ってる。

 中国でも取れるけど、選択肢は、多いほど多し、

 中東とアフリカは、可能な限り独立して欲しい、

 そうしないと、資源輸入で苦しくなる。

 そんなわけで、イラン、オスマン、オーマン、ザンジバルは、戦艦を輸出しても独立を支えたい気がするね、

 

 あと、おれが居ぬ間に、朝鮮系日本人が在日を引き込んだのか。

 白人からアジア解放とか、主戦派が蔓延り始めてる。

 元々 綾波派閥は、支援するけど、自分でやれって感じで

 朝鮮と、清国は、絶対に支援しないことにしてるけど、

 成り済まして入り込み、何とか、巧妙に朝鮮解放に誘導しようとしてる。

 そして、過激な戦争でアジア解放みたいな方向に誘導しようとしているわけ、

 そういうのは、綾波の時代から、組織から追い出すように指示しているけど、

 そうすると、綾波学派を攻撃してくるわけ、

 うん、毒飴と鞭で、如何にも朝鮮人がやりそうな手口だ (笑

 日本人って権威に弱いところがあるので、

 馬鹿な先生に金を払って、アジア解放は、大義があるとかなんとか、有利な文章を書いて貰うとか。

 あと、日本人は、性格的に事勿れが多いから、しつこくやられると折れちゃうとかね。

 そんでもって、軍属で利益を上げたいとか。軍人で立身栄達したいとか。愛国で煽って・・・

 (自分だけならいいかみたいな + お金) × 人数 の方程式が成り立つ、

 まぁ わかっていたけどね (笑

 でも、史実の日本だと中央集権だから東京を動かすだけで、済んだけど。

 この世界だと、石票を動かさないといけないわけで、有力な7〜9藩を動かさないとだし、

 史実より、余計に歳月が、かかるかもね。

 

 

 

 

 

  10月

 とりあえず、日本の京都に居を構えたよ。

 一応、首都だし、政治交渉するとき便利だものね (笑

 日本各地で飛行機を飛ばすけど、

 飛ばすほど、人脈が広がっていく、

 複座なので、後ろに客を乗せることができるし、

 カモメ零号機の安全性も少しずつ認証されていく、

 今のところ、不具合は、幾つかあるけど、さしたる事故はない、

 しかし、不具合は、アラスカの創巧社に送って、改善させている。

 そうそう、外国人との交流も増えた。

 あと、学校で人材漁り、

 扶桑は、ほとんど就職が決まっていて、引き抜くのが大変だったけど、

 日本は、明らかに人材が多い、

 まぁ 条件が合っても、

 歳が若いと、昼間働いて、夜に勉強したがる人間もいて、何かとややこしいのだけど、

 人事部長に一任してる。

 

 

 京都で、新しい請願宮が建てられている。

 天皇や将軍が変わると、請願内容も変わるわけで、

 古い請願は、倉庫に入れられ、

 80年後、名前と住所が省かれ、請願内容だけが編集されて本になって国立図書館へ送られる。

 天皇や将軍にとって、国民との直接の絆にもなるし、

 為政者が読む読まないに関わらず、政官財学への牽制になる、

 あと、当時の時勢を知る上で貴重な資料になる。

 藩主も議会に対する牽制のためだけに、請願宮を建てている藩も少なくない、

 ちなみに、おれもというか、樺太藩も建てたけどね。

 つまらないことでも、代理人を使って、叶えてやったりすると、治安効果があるけど、

 自分でやったり、代理人でもやりすぎると、面倒見きれなくなるほどやって来る。

 でも利権屋が一般人に代筆させたようなのが、半分以上、占めていて、破りたくなったというか、

 殺意が湧いてきたけど (笑

 外患は、左右分断。天皇と国民を天地分断させるほうが有利だし、

 内患の右利権は天皇傀儡化が目的で、左利権は人民支配が目的で、天地分断が本能だから、

 官僚だって、国民に後ろめたいことはたくさんやってるわけで、

 請願権をやめさせるためなら永久に嫌がらせを繰り返すだろうし、

 そういうのは、しょうがないんじゃないかな。

 

 

 武道館

 一応、綾波の隠し子だし、綾波家の闇閨閥を形成してるので、武士扱いになってるらしい、

 だけど、公に証明する必要があるので、日本刀を振って、剣術を見せるわけ、

 昔より、上手くなったけど、全体の剣術レベルも上がってる (笑

 おれ、有力武家の師弟と比べたら、並以上だと思うけど、

 それでもまぁ とりあえず、綾波の闇閨閥の一角を占めたよって感じ、

 

 

 

  11月

 瑞穂社によると、電話・電音・電映網は、紆余曲折を経て、

  電話1回線。

  電音12回線    =   全国10回線  +  藩内2回線

  電映16回線    =   全国12回線  +  藩内4回線

 に移行させるつもりらしい、

 瑞穂社というより、幕藩連合議会の思惑と、広告需要の妥協点で、

 全国回線は、プロパガンダ力が強く、国策に影響を与える。

 入札価格も大きく、大藩・大企業が取ってる、

 藩内回線は、入札価格が小さく、中小企業・個人が入札しやすい。

 全国回線が増えるほど、藩の国政プロパガンダと、国権が強くなるし、

 藩内回線が増えるほど、藩権が強くなるし、藩内経済効果が上がる。

 ぶっちゃけ、電話・電音網の経営権は、晃司(38)が一番強いけど、独占じゃない、

 あと、死んだおれの手を離れてるので、どういう流れで、こうなったか、不明かな。

 ちなみに電映放送開始は、1908年らしい、

 2〜4藩で1回線を入札して、時間帯で振り分けて放送するらしく、

 各藩とも、入札価格と、電映コンテンツをどうするかを研究開発している。

 漫画とかも権利会得で動いてる風、

 ちなみに、アニメ化は、おれが先行できるかもね。

 なんにしても、電音12回線。電映16回線なので、

 嘘を垂れ流すと総スカンを食うし、

 未来の日本みたいな東京一極集中でないので、世論操作は、困難だろうけどね。

 というより、各藩が我田引水な電音・電映放送をするので、国民が世論操作慣れしそう。

 そして、多種多様な仕様の文化が競って発信されそう。

 

 

 

 第16代将軍伊達宗基(36)の治世が始まって6ヶ月が過ぎていたけど、

 議会が無血が、将軍を交代させたことで、自信を持っていた。

 むろん、幕藩連合議会が将軍に対し、強い力を発揮できるとしても、

 藩主の権力基盤も、砂上の楼閣に過ぎなかった。

 もっとも、次期将軍を選ぶための権謀術数や工作は、並大抵でないけど、

 しかし、血を流すことなく世襲でない権力と交代できる仕組みが武家社会に定着した気がする。 

 これは、民主主義でなく、武家社会による寡頭合議制に移行できたと言えるけど、

 日本史だと、室町時代の守護大名による守護領国制が近い、

 あの時代は、電話・電音網、鉄道網、送電線網のない時代であるし、

 国と国の関係が気薄で、戦争しやすかったかもしれないけど、

 これだけ、近代化すると死傷者が大き過ぎるし、内戦なんてしたくないだろう。

 

 

 

 そうそう、電音放送が届いた。

 カナリア諸島エル・イエロ島沖海戦

  アメリカ艦隊

    11565t級戦艦イリノイ、ウィスコンシン (330mm砲4門)

  スペイン艦隊

    11000t級レアル・フェリーペ型戦艦レアル・フェリーペ、プリスマ・コンセプション (320mm砲4門)

    5000t級征夷型機帆輸送艦 サン・カルロス サン・フェルナンド (200mm砲4門)

 遠征で不利なアメリカ海軍と、補修基盤と数で劣勢なスペイン海軍は、

 互いに海戦を避けるよう指示されていた。

 それが変わったのは、前回のカナリア沖海戦が切っ掛けで、

 スペイン海軍は、同数同兵力なら果敢に戦え、という指示が発せられ、

 今回は、同数同兵力よりやや有利だった。

 互の砲弾が交差し、艦の周囲の海面を叩いて巨大な水柱で覆い、

 時折、爆炎と黒煙を立ち上らせていく、

 戦艦同士が距離を詰めながら接近していくと中間砲も互の戦艦に向けることになり、

 機帆輸送艦2隻は、魚雷1本ずつをイリノイとウィスコンシンに命中させる。

 この魚雷命中は、イリノイとウィスコンシンの命運を決定づけた。

 海水が流れ込むと、艦のバランスが崩れ、水平だったプラットフォームが傾いていく、

 アメリカ戦艦の命中率は、目に見えて低下し、

 スペイン戦艦の砲撃は、距離と相まって、命中しやすくなっていた。

 ウィスコンシンが沈没すると、

 イリノイは、沈没しないようエル・イエロ島に座礁させてしまうが、

 結局、イリノイは、エル・イエロ島スペイン守備隊に降伏せざるを得なかった。

 この勝利で、スペインの士気は、上がったが、

 レアル・フェリーペとプリスマ・コンセプションは、沈没寸前で、スペイン本土に入港したし、

 両艦とも、パレスチナ、バルナ、バトゥミの日本の造船所か、

 イギリス、フランス、ドイツの軍港でなければ修復困難なほど損壊していた。

 そして、サン・カルロスとサン・フェルナンドも大破したのだった。

 少なくともスペイン艦隊は、2度の海戦で勝ったわけで、

 実動できる戦艦の数はともかく、

 アメリカに優位に立ったという幻想が生まれる。

 幻想というのは、アメリカは戦艦の追加建造が可能なのに対し、

 スペインは、戦艦建造が困難だったからだ。

 そう、アメリカ海軍は、12500t級メイン型戦艦を進水させ、就航間近だったのに対し、

 スペイン海軍は、すぐ動かせる戦艦は、

 10000t級戦艦ペラヨ、サン・フェリーペ(35口径320mm砲2基。35口径280mm砲2基)の2隻しかなかった。

 もちろん、通商破壊は、青葉型と征夷型が主力で行っているので、大勢の戦況に影響はないものの、

 スペイン海軍は追い詰められていた。

 

 

 

  12月

   アスワンダム完成

   ロバート・スコット、アーネスト・シャクルトンら南緯82度17分に到達(第1回南極探検)

 

 扶桑で越冬してると、日本の冬は、涼しく感じる。

 日本の和んだ冬が、少しばかり生ぬるいぜ、みたいな。

 まぁ どこだって、凍え死ぬときは、凍え死ぬけどね。

 おれ、学校で飛行機の講師しながら、コミュティを広げてる。

 ていうか、27歳で家族と知り合いなしとか、ニートどころじゃないだろう的な。

 ところで、学校だけど、学生より、社会人が多いよ。

 一度でも師匠と弟子の関係になると、公私とも記録に残せるわけで、

 それを利用して、立身出世に繋げようって輩は多いよ。

 あ、孫が来てるよ。

 でかくなったな・・・・

 

 

 そうそう、航空機産業の可能性に気づくと、配当金を増やして、

 資金を航空機産業創設に向けよう的な風潮も増えるかな (笑

 航空機を製造できそうな企業への増資も増える。

 こういうのは、鉄道、上下水道、発電、電話・電音、建設で、経験してるし、

 利権熱に拍車がかかる。

 株式の増資は、株主に額面を増やす追加増資してもらうか。額面そのままの新株発行をする

 あと、社債発行か、銅行から借りる。

 社債は、会社の借金で、利回りがでかい、

 銅行に預けても利子がつかないので、

 元金保障がなくても株式を買ったり、社債を買ったりすることも少なくないかな。

 どちらにしろ、おれ、創巧社は、株の額面が大きくなるし、

 追加株発行も増えるし、社債も増えるし、銅行も貸したいと言ってくるので、資本金が増えてるし、

 大規模工場建設が可能になってるかな。

 実のところ、国防費を頼りにしている。

 まぁ ぶっちゃけ、航空機の採算性は、もう少し、先のことだろうし、

 おれ、勝手に戦争されたくないので、国防で発言権を得たいわけよ。

 

 

 米西戦争は、ダラダラと続けられると思ったけど、

 スペイン海軍が、2度の海戦に勝って調子こいたのか、講話が遠のいてしまう。

 というより、講話の切っ掛けにしようとスペイン海軍に海戦をさせると、

 勝っちまったぜ イエェ! アグレリア!

 不利な条件で講和したら、おれ、廃位じゃね by アルフォンソ13世。的な (笑

 という、どうしようもない国内情勢が形成されてるらしい、

 

  

 

 

 

  12500型メイン型戦艦メイン

   全長120m×全幅22.02m×吃水7.92m

     18kt

     305mm砲4門  152mm砲16門

     76mm砲6門   3ポンド砲8門

     1ポンド砲6門  30口径機銃3門

     457mm魚雷発射管2門

 

  

 そうだ。

 来年の夏は、扶桑に帰るし、

 今のうちに、フィリピンに足場を作っておくかな。

 フィリピンは、銅・金・ニッケル・クロムがあるはずだし、

 てなわけで、金を持って、フィリピンに (笑

 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  おれ   妻 千代 (61)   総司(45)  慶司(43)  佐奈(41)  晃司(38)

 

 おれ、 綾波 源司(あやなみ げんじ)  ⇒⇒⇒  時司史朗(ときつかさ しろう) 27 

 ロゼ・ティーナ(18)   露瀬 統司(♂)

 

 

雁皮   高額手形・高額紙幣・株券    “鳳凰   ×××××   青龍”

紙幣

楮    “雉  10000文  松”

三椏    “竹  5000文  鶏”

綿・マニラ麻    “鶯  1000文  梅”

綿・マニラ麻    “桜  500文  雲雀”

綿・マニラ麻    “燕  100文  菊”

硬貨

 銅・ニッケル 50文

 銅・錫    10文

 銅・亜鉛   5文

 アルミニウム 1文

 

 

 史実4496万人

 戦記1億2272万人

 

 

誤字脱字・感想があれば掲示板へ

第51話 1901年 『ヲタ受難の文武大国日本』
第52話 1902年 『34年遅れた明治。将軍交代。カモメ零号機。』
第53話 1903年 『最強利権は、生殺与奪業』