現在、なにかといえば、電子装置で取り込んだ画像ばかりを目にしています。
学術研究にはそれらは、必要なことですが、
われわれが素朴に星を眺めることとは、大きくかけ離れています。
土星の環をハッブル望遠鏡が写したクローズアップ写真をみるのと、
小さい望遠鏡でも実際に望遠鏡でのぞいてみることとは、
その感動の質が違います。
特に、後者の実体験による感動を得ることなく、前者のものだけに接すると、
宇宙が我々の世界ではなく、別の世界のような錯覚にとらわれてしまいます。
直接我々の目を使った星への親しみ方を大事にしたいと思います。
宮沢賢治 歌曲「星めぐりの歌」
あかいめだまのさそり
アンドロメダのくもは
校本宮澤賢治全集第六巻p.644 |
ドレスデン市ツヴィンガー宮殿 数学と物理のサロン玄関前、 2001年4月1日撮影 |
獅子座流星雨 | ここをクリック |
宵の明星、明けの明星 | ここをクリック |
秋の☆☆ | ここをクリック |
夏の☆☆ | ここをクリック |
春の☆☆; | ここをクリック |
冬の☆☆; | ここをクリック |
リンク集 |