Leise flehen meine Lieder (1933)        back to the Top Page / previous page
(日本では、「未完成交響曲」として知られている。)

     l   

 演出  Willi Forst(1903-1980)
 主演  Karoline von Esrterharzy ----- Martha Eggerth (1912- )
      Franz Schubert       ----- Hans Jaray (1906-1990)
      Pfandleiher (Vater)    ------ Hans Moser(1880-1964)
      Tochter des Pfandleihers ----- Luise Ullrich (1911-1986)
     
   ドイツ・オーストリアの俳優についての情報は、http://www.cyranos.ch/smullr-d.htmが詳しい。

 音楽演奏 Wiener Philharmoniker
<粗筋>  すでに幾つもの美しい曲を作曲していたシューベルトであるが、音楽では生計を立てることができず、学校で数学の教師をしている。あるとき、算数の教室で、黒板に数字を書いて生徒に算数を教えていると、それが途中から突然音符になっていく。シューベルトの音楽の才能を、なんとも自然に表していて、映画として実にうまい(この映画にはこうした映画撮影の「うまさ」が各所にあり、それだけでも楽しめる)。生徒達は、Schubertの楽譜に合わせて、「野バラHeidenrose」歌い出す(生徒達は、ウイーン少年合唱団である)。

(Schubert) Einmal eins ist ein. Wiederholen. (シューベルト:一掛ける一は、一。繰り返して!)
(Kinder) Einmal eins ist ein.              (子供たち:一掛ける一は、一。)
(Schubert)Einmal zwei ist zwei. Wiederholen. (シューベルト:一掛ける二は、二。繰り返して!)            
(Schubert)Einmal zwei ist zwei.
(Kinder)Zweimal zwei ist vier.
(Schubert)Zweimal drei is sex
................Roeslein auf der heiden.
(Kinder) Roeslein auf der Heiden.

(Kinder) Sah ein Knab’ ein Roeslein steh’n
Roeslein auf der Heiden.
War so jung und war so schoen
Lief er schnell es nah zu seh’n
Sah’s mit vielen Freuden
Roeslein, Roeslein, Roeslein rot.
Roeslein auf der Heiden.

 生徒たちに「野バラ」を歌わせていたシューベルトを校長は自分の部屋に呼びつけるが、そこに待っていたのは宮廷楽長
(Hochkapelmeister)であり、シューベルトの音楽の才能を聞いて、Kinsky伯爵家の音楽会に招待するためであった。シューベルトは、第8交響曲(後に、「未完成交響曲」と呼ばれる曲)をもって勇んで音楽会に出かけるが、シューベルトのピアノ演奏の途中で、ある貴族の娘カロリーネ(Martha Eggerthが扮するKaroline)が遅れて部屋に入ってくる。彼女が隣の男性に演奏しているのは誰かと聞くと、その男性が彼女のコンパクトの鏡にSchubertと書く。演奏中、彼女はその男性との戯れ言から突然大声を上げて笑い出す。シューベルトは侮辱されたと思って演奏を止めて帰ってしまう。Kinsky伯爵夫人は、Karolineをたしなめて言う。
Aber zu lachen war das Symphonie wirklich nicht! Herr Kapelmeister, bitte schicken Sie mir naechstes Mal, weniger empfindliche Leute.(この交響曲は笑うような曲ではありませんでしたよ。でも、宮廷楽長、今度はあまり神経質でない人を寄こしてください。)
 
せっかくのチャンスも棒に振り、落胆しているところへ、有名な貴族(Esterhazy伯爵)から、娘の音楽教師をしてほしいという依頼を受けて、シューベルトは迎えの馬車に乗ってエステルハージ伯の城に向かう。途中の田園の風景が、白黒映画であるが、実に美しい。館について見ると、エステルハージ伯の2人の娘の1人は、Kinsky伯爵家の音楽会の晩に笑った女性(Karoline)だった。Karolineは、お詫びのためと、シューベルトのことをもっと知りたいので、音楽の家庭教師を頼んだと説明する。
 第1回目のレッスンで、シュベルトは
Rhythmus,Melodie,Harmonieについて説明する。まず、Rhythmusについて、Leise flehen meine Lieder (シューベルトのセレナード、「白鳥の歌」の中の一曲。この映画の原題でもある)のテキストを使って教える。初めは、Schubertのテキストを彼のあとについて読んでいたKaroline であるが、途中から自ら美しい声でこれを歌いはじめる。この映画の最も美しい場面の1つでもある。(ちなみに、Karolineを演じるMartha Eggerthは当時の有名なソプラノ歌手である。うまいのは道理だ。ナチス政権の時にイギリスに逃げ、現在もアメリカで存命中。)

 
 シュベルトから音楽のレッスンを受ける
 カロリーネ

(Schubert) Lei-se, fle-hen, mei-ne, Lie-der, Durch, die Nacht, zu dir. Bitte. (静かに流れる、我が歌は。闇夜の中で、貴女の元に)
(Karoline) Lei-se, fle-hen, mei-ne, Lie-der, Durch, die Nacht, zu dir       
In den Stil-len, Hein her-nieder ....
(Karoline が突然歌い出す)Liebchen、kommt zu mir! (来たれ、恋人よ、私のところに)
歌を聴く(wma ファイルでダウンロード)  (この場面はyoutube に動画アップあり marta eggerth leise flehenで検索)


(Leise flehen meine Lieder    (Umlautはeで表している)
Durch die Nacht zu dir;
 In den stillen Hain hernieder,)
 Liebchen, komm zu mir!
 Fluesternd schlanke Wipfel rauschen
 In des Mondes Licht;
in des Mondes Licht

 Des Verraters feindlich Lauschen
 Fuerchte, Holde, nicht.
Fuerchte, Holde, nicht
 Hoerst die Nachtigallen schlagen?
 Ach! sie flehen dich,
 Mit der Toene suessen Klagen

 Flehen sie fuer mich
 Sie verstehn des Busens Sehnen,
 Kennen Liebesschmerz, Kennen Liebesschmerz,
 Ruehren mit den Silbertoenen
 Jedes weiche Herz.
Jedes weiche Herz.

 Las auch dir die Brust bewegen,
 Liebchen, hoere mich

 Bebend harr' ich dir entgegen!
 Komm, begluecke mich!
Komm, begluecke mich!
Beglueke mich!

(Schubert) Schoen haben Sie mein Lied gesungen. 
(シューベルト: あなたは、私の歌を本当に上手に歌いました。)
   2人の間に恋が芽生えた瞬間だ。家庭教師と貴族の令嬢の垣根を越えた恋。
   しかし、楽譜の最後に質屋の娘への献呈の辞が書いてあるのを発見した
Karolineは、再び貴族の娘に戻る。
(Karoline) Sie haben auf eine Frau dedacht, als Sie sie komponierten
 
(カロリーネ:あなたはこの曲を作曲したときに別の女性のとを考えていましたね!)
(Schubert) Mit verlaubt. 
(シュベルト:お許し下さい)
(Karoline) Wir wollen das naechste Mal nach anderen Liedern lernen
(カロリーネ:この次は別の歌で勉強しましょう)
(Schubert) Wie genaehdiges Fraulein befehlt.
(シューベルト:お嬢様の仰せの通りにいたします)
(Karoline) Sie haben einmal eine Symphonie gespielt im Palais Kinsky. 
Ich moechte dass Sie diese Symphonie vollenden und bei passender Gelegenheit vorspielen。        (カロリーネ:あなたはキンスキー公のお屋敷で交響曲を演奏したことがありましたね。この曲を完成させなさい。そして適当な時に、演奏してください。)と言って、カロリーネは音楽の勉強をやめ、立ち去る。    

(以下、途中の恋の発展もほのぼのとしていてよい)
村の居酒屋でハンガリーの民族音楽を楽しむシューベルト。カロリーネも民族踊りを披露する。再び、恋の炎が燃えはじめる2人。
そして、麦畑でのキス。


(しかし)
娘の行状を知ったエステルハージ伯は、シューベルトを呼ぶ。しかし、代わりに入って来たのは、Karolineだ。娘を問い詰めるエステルハージ伯。Karolineは、きっぱりとシューベルトと結婚するという。その場で娘と争っても無駄だと思った老獪な公は、シューベルトに結婚の準備のために一度Wienに戻ることを勧める。しかし、エステルハージ伯から秘書への手紙には、シューベルトに家庭教師の報酬を支払って、以後、彼を娘に近づけないように、と書いてある。それを知らないシューベルトは、結婚の承諾を得たと思って、喜びいさんでWienに戻り、ウィーンにいる秘書から報酬を受け取るが、そこで秘書から結婚を承諾したのは事実ではないこと、Karolineとは二度と会えないことを知らせられる。
 失意のもとに毎日を過ごすシューベルト。そこへ一通
の手紙が来る。Komm sofort zuruck nach Zelez(「急いで戻って来て」)と書いてあるが、署名はない。シューベルトは、質屋の娘Emmieが止めるのも聞かず、喜んで出かける。すると到着した日に、ちょうどKarolineの結婚式が行われていた。手紙は妹のMarieが書いたのだった。お姉さんは、ずっと泣いていたが、とうとうお父さんの言うことに従った、と聞かされる。これを聞いて、Schubertは、例の交響曲(Symphonie in H-Moll, "Unvollendete"「未完成」)を結婚式のお祝いにKarolineに贈ろうと決意する。
 Schubert
が旅の途中で立ち寄ったと告げられると、一瞬静まりかえる宴席の一同。シューベルトが入ってきて交響曲の演奏をはじめる。
(Schubert) Ich habe sie vollendet und bitte nun Sie als Hochzeitsgeschenk annehmen zu wollen. 
(「この交響曲を完成させました。結婚式の贈り物としてお受け取りください。」)
そう言って、シュベルトは演奏を始める。しかし、かつて
Karolineが笑ったために、中断された箇所で、今度は悲しみのためにKarolineが気絶する。またもや、曲は途中で中断された。Karolineは回復して、シューベルトと話がしたいという。次の台詞が胸を打つ。
     
(Karoline) Als ich diese Symphonie zum ersten Mal hoerte, habe ich die mit Lachen unterbrochen.
カロリーネ:初めてこの曲を聞いた時、私の笑いで演奏を中断させてしまいました。)
Heute, habe ich mit meinen Traenen getan 
(今日は、私の涙で中断させてしまいました。).
Leben Sie wohl, Franz. 
(フランツ。お元気で)
Nicht traurig sein.
(悲しまないでください)
Ihnen gehoeren viel, sehr viel. Mehr als ein Mensch Ihnen geben kann.
(あなたには、1人の人間が与えることのできるものよりも、もっとずっと多くのものがあります。)
Unsterblichkeit. 
(永遠性です。)

シューベルトは、完成はしていたが、Karolineの前で演奏できなかった後半部分の楽譜を破り捨て、残った楽譜の最後の頁に次のように書き記す
Wie meine Liebe nie zu Ende gehen wird,
so soll auch diese Musik nie zu Ende gehen.
(我が恋の終わらざるが如く,この曲も終わらざるべし。)

深い悲しみで、麦畑を歩いていると、道ばたに聖母マリアの像が祭ってある。そこにAve Mariaの曲が流れる。悲しみの中で救いの手をさしのべるAve Maria(の曲)が美しい。