「米村伝治郎」先生で有名な、
よく飛ぶブーメランの作り方を教わってきたのでご紹介します。
日曜日に、東京の皇居の隣、北の丸公園にある科学技術館に行ってきました。楽しい科学実験を数多く見せてくれることで有名な、「米村伝治郎」先生には会えませんでしたが。よく飛ぶブーメランの作り方を教わってきたので、ご紹介します。 この本の中でもっと詳しく、なぜ飛ぶのか、を説明しています。 ーー>
写真 | 解説 | 必要な物はここで |
---|---|---|
材料 材料は三枚の紙。 幅2.5cmx長さ14cmの 丈夫な紙 3枚 テープ 少々 道具 はさみ、ホッチキス 以上だけです |
また、米村伝治郎さんの本にはほかにもいろいろな実験が載っています。 AMAZONでさらに探せます。 DVDも有るんですね |
|
組み立て 3枚の紙の片端に1.5cmほどの切れ込みを入れます。 次に、切れ込みをかみ合わせて、写真のようにはさみます。 |
||
|
広げる 3枚の紙を、互いに120度の角度になるように広げます。 バランスよく、広げるように注意してください。 |
|
ホッチキスで止める 3枚の紙がばらばらにならないように、写真のようにホッチキスで止めます。 針が出っ張っているところは押しつぶして、指などが引っかからないようにしましょう。 |
||
そらす 色のついているほうが表です。飛ばすとき上になるほうに、紙を少し反らします。 だいたい、端が1cmぐらい上がるようにするのが目安。 |
||
完成 紙の端にテープを巻いて重しにします。飛ばして様子を見ながら加減してください。 あまりたくさんテープを巻くと重すぎて飛ばなくなります。 以上で完成!! 人にぶつけないよう、広い場所で遊んでください。 |
ページの最初に戻る