|
右の写真がオリジナルのCバス籠です。
PL-Renaissance/98BetaはこのCバス籠の内側の黒いレールに沿って装着するわけですが、上のレールだとメモリーやCPUファンが天板と衝突、さりとて下のレールだと電源が入らない・・・というわけで、上と下の中間がちょうど良い位置なのです。
それならレールの方を動かしてしまえ、ということでレールを15mmほど上の方に
移動することにします。
|
|
Cバス籠の手前側には穴が開いていて、ここにレールの出っぱりがはまるようになっています。この穴の15mm上に新しい穴をあけて、レールをそこにはめるようにします。
|
|
Cバス籠の奥はこんな風にレールがはまっています。これを上に移動するのはむずかしいと思いきや・・・
|
|
なんと、ちょうどレールを乗せるような感じで収まってしまいました。乗せただけなので内側に落ちてしまいそうですが、PL-Renaissance/98Betaをはめると、籠に押しつけられるような感じになってうまく固定されます。
案ずるより生むが安し。
|
|
こんな感じで、うまくレールを上の方に移動することができました。
|
|
実際にPL-Renaissance/98Betaを取り付けて、前回改造した電源と一緒にUV11のシャーシに仮止めしてみます。
結果は写真の通り。何とかぎりぎり収まっています。
|
|
上から見るとこんな感じです。
ここで、Cバス籠のわきの部分がメモリーやコネクターの一部と干渉することに気が付きました。
|
|
そこで干渉する部分をハンドニブラで切り取ります。
写真は加工後のCバス籠です。
|