実ボク 月Pランク結果 08/11

実ボク 11月Pランキング結果
めっきり冷えてきましたね~。
という事は、…そう、試験の季節!
(これがまた狭き門を狙う猛者ばかり!)
今年も多くの若者が挑んでいます。
私は拳を振るいあった仲間の挑戦を
歯を噛み締めて祈るしかありません。
私一人では大した祈りではないかもしれません。
しかし…
日本中に散っているスパ天のみんなが祈っています。
いい年をしたおっさんが心から祈っているんです。
君に幸あれ…と!
(うざかったりして♪)
二ヶ月に渡った強打派主催の公式大会、
2008『空位「スパ天」王座争奪リーグ』
無事に、そして熱くファイナルを迎えました。
首相、UME氏。ベテラン揃いの決勝グループを
10戦
8勝(4KO)2敗と見事に戦い抜いたのは…
カウンター、一刀両断のビョーク氏でした~!
おめでとう~!
コングラッチレーション♪
長らく空位だったスパ天王座をビョーク氏に授与、
同時に刺激的だった3R固定期間も終了…
久々の長丁場、より経験が生きる修羅場を
生き残ったのはベテランか新人か…?
さて、結果をご覧あれ~!
~ 11 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | fight | 1187 | 741戦
370勝(50%) | 81度(11%) | 6戦
2勝(34%) |
2位 | har | 1089 | 513戦 348勝(68%) | 62度(13%) | 9戦 6勝(67%) |
3位 | しうまい | 897 | 644戦
253勝(40%) | 55度(9%) | 2戦
0勝(0%) |
4位 | 麻生慎太郎 | 840 | 570戦 270勝(48%) | 32度(6%) | 2戦 0勝(0%) |
5位 | 高嶺竜司 | 716 | 404戦 274勝(68%) | 38度(10%) | 3戦 1勝(34%) |
6位 | 圷 | 567 | 501戦 66勝(14%) | 4度(1%) | 0戦 0勝(0%) |
7位 | ビョーク | 549 | 167戦 116勝(70%) | 31度(19%) | 8戦 7勝(88%) |
8位 | UME | 514 | 209戦 153勝(74%) | 26度(13%) | 5戦 4勝(80%) |
9位 | オリンピック | 505 | 321戦 184勝(58%) | 10度(4%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | 田中 | 418 | 273戦 145勝(54%) | 32度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
第14回 月間P、栄誉ある金メダルは "fight氏"が獲得~!
月初めにボク街タイトルマッチで2勝、微差での首位。
その僅かなリードを必死で守り続けた厳しい時間の果てに…
多くの大会で活躍してきた鉄人fight氏、
悲願のゴールドがついについにその胸に!
これまで
銀5個
銅2個と惜しい結果を残してきた古豪、
どうしても届かない頂点に諦めモードも感じられたが…
戦い続けるその姿、神様が見ていたのかも♪
おめでとうございま~す!
面倒な年間表彰の集計作業も今年はお任せ、
浮いた時間で別の作業を行わせて頂きます。
(ありがとう~、決して協力は無駄にしません!)
そして銀メダルは、 "har氏"~!
先月の5位からジャンプ、自己最高位の銀メダル獲得!
最後までデッドヒート、今月の活躍には目を見張りました。
安定王者ビョーク氏のV7を4RKOで阻止、
奪ったボク街王座は5度の防衛に成功しました。
更に今月通しての勝率は四天王に迫る勢いの69%、
もはや「ため息のhar」なんて誰も呼びませんよ。
(そもそも誰も言ってませんが♪)
銅メダルは、 "しうまい氏"!
"山のような新人の中から誰かが頭飛び出るはず、候補生!"
↑これは先月9位の際に期待を込めて記したコメントです。
デビューから3ヶ月目で銅メダル獲得。頭飛び出すぎ♪
首相とのメダル争い、見応えがありましたね。
4位には、メダルに届かず無念の首相!(大会は銅!)
この首相じゃなくて、実際の首相が失言連発。
公の場スイッチ、麻生さんにはないのかな~
5位には、ボクシングマニアの姉ちゃんがきっといる高嶺竜司氏。
勝率68%、こりゃ絶対に使っているブーメランフックを
!
急成長株、スタイルも本格派ということで今後も期待♪
6位は、先月10位からのジャンプアップ、圷(あくつ)氏!
501戦の激闘を演ずるも勝率は14%と低迷。
敗北の経験が積もり積もり、ここから上昇カーブか?
7位、最強の受験生、強打オブジョイトイのビョーク氏。
ボク街王座V6達成、勝率70%。ホントに勉強してんのか~!
8位は、大本命ながら強打派大会 準優勝のUME氏。
診断させていただきます。こりゃ、決勝アレルギーですね。
9位は、遠めから見るとサンドバックっぽい、オリンピック氏!
攻めジャブ、防ぎジャブでジャッジC獲得。本当にオリンピック仕様♪
10位は、第一生命によると、全国で4番目に多い苗字、田中氏!
な~んか強い時と弱い時がハッキリ。もしかして生理?(バシッ)
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 11 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | fight | 1187 | 741戦
370勝(50%) | 81度(11%) | 6戦
2勝(34%) |
2位 | har | 1089 | 513戦 348勝(68%) | 62度(13%) | 9戦 6勝(67%) |
3位 | しうまい | 897 | 644戦
253勝(40%) | 55度(9%) | 2戦
0勝(0%) |
4位 | 高嶺竜司 | 716 | 404戦 274勝(68%) | 38度(10%) | 3戦 1勝(34%) |
5位 | 麻生慎太郎 | 840 | 570戦 270勝(48%) | 32度(6%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | 田中 | 418 | 273戦 145勝(54%) | 32度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
7位 | ビョーク | 549 | 167戦 116勝(70%) | 31度(19%) | 8戦 7勝(88%) |
8位 | UME | 514 | 209戦 153勝(74%) | 26度(13%) | 5戦 4勝(80%) |
9位 | koudaiの父 | 216 | 145戦 71勝(49%) | 20度(14%) | 1戦 0勝(0%) |
10位 | 初心者 | 204 | 171戦 33勝(20%) | 17度(10%) | 0戦 0勝(0%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)

↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/