実ボク 月Pランク結果 09/01

実ボク 1月Pランキング結果
スパ天キング、フリッカー氏による大会が白熱しています。
その名も「 Winter Road Cup '09
」、恐らく暖冬はこれのせいです!
ベテラン、強豪が次々と新人に敗れていく展開は、
誰も予想しなかったのではないでしょうか?
多くの新人が大会の真剣勝負という場で急成長、
みるみる強くなっていくその様はまさに下克上。
これまでのスパ天勢力図がみるみる様変わりしていく2009、
この月間Pページでもきちんと残していきたいと思います!
さて、結果をご覧あれ~!
~ 1 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | 雲 | 885 | 573戦
312勝(55%) | 21度(4%) | 0戦
0勝(0%) |
2位 | 高嶺竜司 | 873 | 347戦 260勝(75%) | 31度(9%) | 9戦 7勝(78%) |
3位 | ぽせいどん | 730 | 462戦
268勝(59%) | 22度(5%) | 0戦
0勝(0%) |
4位 | 麻生慎太郎 | 645 | 390戦 217勝(56%) | 20度(6%) | 3戦 1勝(34%) |
5位 | しうまい | 600 | 386戦 214勝(56%) | 30度(8%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | 武のん | 591 | 285戦 192勝(68%) | 20度(8%) | 4戦 3勝(75%) |
7位 | kou | 589 | 305戦 170勝(56%) | 37度(13%) | 4戦 3勝(75%) |
8位 | サンドバック | 542 | 250戦 140勝(57%) | 14度(6%) | 6戦 4勝(67%) |
9位 | isahama2 | 483 | 340戦 143勝(43%) | 19度(6%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | kazu | 446 | 277戦 131勝(48%) | 10度(4%) | 2戦 1勝(50%) |
第16回 月間P、栄誉ある金メダルは "雲氏"が獲得~!
王座連続防衛で魅せた高嶺氏とのデッドヒート、
最後に12p上回り、年またぎで見事なV2を達成~!
デビューから数百戦に渡って誰もが受けるきつい洗礼、
黒星借金を全て完済、早くも貯金ロードを歩むその姿。
2009正月、スパ天上空に雲が立ち込める~!!
魔王の登場、時期外れの最後の聖戦?
(意味不明♪ ま、ただ「雲」ってだけなので…)
そして銀メダルは、 "高嶺竜司氏"~!
今年に入ってボク街王座を二度獲得、最高V3を達成!
私の周囲からも「高嶺さんが強い!」との情報多数。
体感すべく戦ってみた結果、◎※※※※◎。
引き気味の構え、深く刺さるストレートカウンター!
今月の勝率75%、この数字に納得できました。
この精密機械、壊せるのは誰だ…!?
銅メダルは、 "ぽせいどん氏"!
37%→44%→51%→59%と確実にじわじわ。
急成長の雲氏とは別の上昇カーブを描く海神。
スパー激闘派として鳴らした頃とは別のイメージ、
もはや立派なテクニシャンとして堂々の立ち位置。
黒星借金の完済、そう遠くないでしょう…!
4位には、ベテランの意地を発揮するもメダル届かず、首相!
もしかして首相って4位多くない?
多くなくなくない?
5位には、、ベテランバスターの称号、しうまい氏。
fight氏、武のんが抜群の距離感を前に倒されています。
(こ、こんな強かったっけか…!)
6位は、強打派強豪を一掃して、しうまい氏に負けた武のん!
2.17更新で施された二発目ボディジャブの弱体化にどう挑む!?
7位、ヤングブラザーの弟、技術的評価の高いkou氏。
あのビョーク氏が「強い!」とのお墨付きを与えたテクニシャン!
8位は、実写でボクシングの開発者、サンドバック。
この人、よくバグ混入のまま公開しますよね。
9位は、いきなり続編的な名前のisahama2氏!
(と思ったら、1もあったみたい♪)
10位は、バグ報告や要望で多大な貢献をしてくれるkazu氏。
もう何個助けられているか…!(感謝~♪)
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 1 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | kou | 589 | 305戦
170勝(56%) | 37度(13%) | 4戦
3勝(75%) |
2位 | 高嶺竜司 | 873 | 347戦
260勝(75%) | 31度(9%) | 9戦
7勝(78%) |
3位 | しうまい | 600 | 386戦
214勝(56%) | 30度(8%) | 2戦
0勝(0%) |
4位 | でぃる | 380 | 286戦 94勝(33%) | 28度(10%) | 0戦 0勝(0%) |
5位 | koudaiの父 | 383 | 259戦 124勝(48%) | 24度(10%) | 3戦 0勝(0%) |
6位 | ぽせいどん | 730 | 462戦 268勝(59%) | 22度(5%) | 0戦 0勝(0%) |
7位 | 雲 | 885 | 573戦 312勝(55%) | 21度(4%) | 0戦 0勝(0%) |
8位 | har | 396 | 218戦 140勝(65%) | 21度(10%) | 2戦 1勝(50%) |
9位 | 麻生慎太郎 | 645 | 390戦 217勝(56%) | 20度(6%) | 3戦 1勝(34%) |
10位 | 武のん | 591 | 285戦 192勝(68%) | 20度(8%) | 4戦 3勝(75%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)

↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/