
実ボク 10月Pランキング結果
世の中、恐ろしいほどの不景気が続いています。
(なんだ、この重い始まり方は!)
ま、そんなこんなを忘れるためなのか、
実ボクも新バージョン2.25を公開しました♪
(あんまし始まり方、関係ないし!)
これまでスパー終盤の逃げ切りとして機能していたスウェー、
そのメリット・デメリットのバランスを見直し、再調整しました。
一定時間スウェーの姿勢を維持すると疲労度がアップ、
その増加率を5→6へと変更いたしました。(より疲れる方向)
更にはスウェー中に受けてしまうダメージも増加。
最大時約20加算でしたが、これを30加算としました。
スウェーという防御は使用頻度にも個人差があり、
そのテクニックも各個人で格段の差があると思います。
しばらく運用してみて、バランス的に問題があったなら、
よりリアリティになるよう再調整をしようと考えています。
マウス部長率いる宣伝部の活動にREN氏が参加、
独自の方向へのアプローチに期待しています。
なんとなんと、携帯型ゲーム機など市販の現場に
実ボクを提案すべくメッセージを送るとのコトでした。
(成功したら、物凄い事になりそう♪)
こういったご協力って嬉しいです!
ありがとーーーーっ!
では、月間P、結果をご覧あれ~!
~ 10 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ひぃ | 3000 | 1504戦
1002勝(67%) | 513度(35%) | 19戦
13勝(69%) |
2位 | e | 1240 | 784戦 456勝(59%) | 72度(10%) | 0戦 0勝(0%) |
3位 | 太毛死 | 1123 | 902戦
183勝(21%) | 97度(11%) | 5戦
1勝(20%) |
4位 | 鳩山理紀夫 | 565 | 380戦 147勝(39%) | 18度(5%) | 4戦 1勝(25%) |
5位 | M・マウス | 565 | 428戦 137勝(33%) | 45度(11%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | ぽせいどん | 533 | 319戦 214勝(68%) | 41度(13%) | 2戦 0勝(0%) |
7位 | kazu | 514 | 188戦 136勝(73%) | 22度(12%) | 7戦 5勝(72%) |
8位 | しうまい | 496 | 201戦 143勝(72%) | 11度(6%) | 5戦 4勝(80%) |
9位 | めっど | 493 | 277戦 178勝(65%) | 9度(4%) | 4戦 1勝(25%) |
10位 | fight | 485 | 227戦 106勝(47%) | 24度(11%) | 6戦 4勝(67%) |
第25回 月間P、栄誉ある金メダルは "ひぃ氏"が獲得~!
長いブランクを経て、ドラマチックに復活を果たした先月。
正直、その時点では突発的復活なのかな…と。
んが、その予想を恐ろしいまでにブチ破ってくれましたっ!
スパ天の歴史を塗り替える数々の新記録を達成~!
前人未到の月P 3000p
の獲得、瞬殺513度!
(中身も充実、勝率67%、タイトル13勝!)
振り返れば復帰前には勝率50%前後だったひぃ氏。
空白の一年間、若者に一体なにがあったのか!?
とにかく、おめでとうございま~す!!
そして銀メダルは、 "e氏"~!
じわじわと実力を蓄え、辿りついたボクシング。
クエストの成績で分析してみると…
ランク | 名前 | クエスト | 1RKO | ボディ | 強打 | 安全 | 手数 |
8位 | e | 190/564(33%) A | 22% S | 30% A | 39% C | 14% C | 60% A |
堂々のA級ボクサー入り、素晴らしい成績です。
旺盛な手数、スピード感溢れる速攻、
驚くべきはボディアタックの成功率A!
タイトルマッチで嵐を起こしてもらいたい、そんなボクサーNo.1かも♪
銅メダルは、 "太毛死氏"!
太毛死さんは来る日も来る日も戦い続けました。
何度も何度も負け、さすがに挫けてしまうのでは…!?
開発者として、とても気になっていた存在でした。
その苦闘の日々の末に待っていたタイトル初獲得。
(まさかその相手が自分とは思いませんでした!)
鬼気迫る前進、ダメージを負いながら諦めなかった姿勢。
奪われたショックを超える感動が確かにありました。
素晴らしいファイトに出会えた感動、忘れられません!
4位、先月、「鳩山理紀夫」と改名した首相!
改名してから勝率が下落の傾向?
そろそろ奥の手、埋蔵金を出さないと!!
5位は、宣伝部長として腕を振るうM・マウス氏!
ちゃんと拳も振るっていてこの順位♪
2度のタイトル挑戦は叶わず~!
6位は、マラソン完走男、ぽせいどん氏。
膝の故障を抱えながらのゴール、おめでとう~♪
なんか最近ボディアタックの修練を…!?
7位は、若きディフェンスマスターkazu氏。
ランク |
名前 |
クエスト |
1RKO |
ボディ |
強打 |
安全 |
手数 |
2位 |
kazu |
71/199(35%) S |
8% C |
15% B |
45% A |
34% S |
71%
S |
守ることで強打を当てる男、実力折り紙付き!
なんと総合Sランクを獲得しています!!!
8位は、タイミングの鬼、しうまい氏!
充実の勝率72%、もはやスパ天の長谷川穂積!
9位は、超古豪、元祖テクニシャン、めっど氏!
どうです?
最近のユーザーも手強いでしょ?
復帰に感謝、新人に勝負強さの大切さを伝授♪
10位は、去年は金メダルだったfight氏!
滑り込みセーフで入賞♪
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 10 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ひぃ | 3000 | 1504戦
1002勝(67%) | 513度(35%) | 19戦
13勝(69%) |
2位 | 太毛死 | 1123 | 902戦 183勝(21%) | 97度(11%) | 5戦 1勝(20%) |
3位 | e | 1240 | 784戦
456勝(59%) | 72度(10%) | 0戦
0勝(0%) |
4位 | M・マウス | 565 | 428戦 137勝(33%) | 45度(11%) | 2戦 0勝(0%) |
5位 | ぽせいどん | 533 | 319戦 214勝(68%) | 41度(13%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | 少年 | 327 | 227戦 100勝(45%) | 34度(15%) | 2戦 0勝(0%) |
7位 | fight | 485 | 227戦 106勝(47%) | 24度(11%) | 6戦 4勝(67%) |
8位 | サンドバック | 441 | 245戦 158勝(65%) | 24度(10%) | 3戦 1勝(34%) |
9位 | kazu | 514 | 188戦 136勝(73%) | 22度(12%) | 7戦 5勝(72%) |
10位 | 鳩山理紀夫 | 565 | 380戦 147勝(39%) | 18度(5%) | 4戦 1勝(25%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/