
実ボク 11月Pランキング結果
今月は弾ける薬学生、パロディブレンド氏所属の楽団による、
パロテノン多摩でのクラシックコンサートがありました。
いや~、スパ天での長年のライバル(一方的に?)、
UME氏と短い時間でも会えたのが嬉しかった♪
素晴らしい演奏、そして出会いを演出してくれた、
パロディーブレンド氏に感謝です!
(実は視力の関係でパロ氏のお顔が見えず…。
本当の意味での出会いはまたいずれ!)
実際のボクシングでは、亀田
vs
内藤の好カード。
ボクシングファンだけでなく、
一般の方も注目し、視聴率が43.1%!
ちょっとした社会現象にもなりました。
高度なテクニックとまさかの戦術、
ボクシング玄人ほど深く語り合える内容。
私は二人のボクサーを誇りに思います。
(素晴らしい試合をありがとう!)
スパ天でも熱戦続き、ぽせいどん氏がボク街王座V14を達成、
これはPongchang氏、フリッカー氏に次いで歴代3位の大記録です。
このV14をストップしたのは、スパ天キング、フリッカー氏。
このタイトルマッチは年間最高試合候補となる好試合でした。
では、月間P、結果をご覧あれ~!
~ 11 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ひぃ | 1519 | 713戦
502勝(71%) | 210度(30%) | 11戦
8勝(73%) |
2位 | ぽせいどん | 1478 | 465戦 368勝(80%) | 44度(10%) | 19戦 17勝(90%) |
3位 | 太毛死 | 746 | 560戦
186勝(34%) | 68度(13%) | 4戦
0勝(0%) |
4位 | しうまい | 587 | 263戦 172勝(66%) | 10度(4%) | 8戦 4勝(50%) |
5位 | fight | 551 | 266戦 133勝(50%) | 25度(10%) | 7戦 4勝(58%) |
6位 | 鳩山理紀夫 | 524 | 363戦 161勝(45%) | 24度(7%) | 3戦 0勝(0%) |
7位 | わたわたぼう | 414 | 226戦 150勝(67%) | 18度(8%) | 4戦 1勝(25%) |
8位 | ls | 377 | 240戦 99勝(42%) | 10度(5%) | 4戦 1勝(25%) |
9位 | サンドバック | 372 | 190戦 106勝(56%) | 15度(8%) | 5戦 2勝(40%) |
10位 | 木村雅人 | 330 | 268戦 62勝(24%) | 5度(2%) | 1戦 0勝(0%) |
第26回 月間P、栄誉ある金メダルは "ひぃ氏"が獲得~!
海神ぽせいどん氏とのデッドヒート、
最終日、華麗にうっちゃった末…
月間ポイントランキング、V3を達成!
おめでとうございま~す!!
記録も素晴らしいが、私はこの場を借りて
ひぃ氏にはお礼をしたいと思います。
「大勢の友達に実ボクを紹介してくれてありがとう。
心から、本当に心から、感謝しています!
あ・り・が・と・う!!」
そして銀メダルは、 "ぽせいどん氏"~!
しうまい氏を3RKOで倒して獲得したボク街王座。
あれよあれよと防衛を重ね、迎えたV15戦。
相手は自身の防衛記録を守るべく立ち上がったフリッカー氏。
新旧のパウンドフォーパウンドが時空を超えて向かい合う!
(アリとタイソン、徳山と具志堅、渡辺二郎と辰吉…)
優劣がクロス、意地がスパーク。
そう、きっとそれはしびれるような緊張感。
二人の若者が演じた最高のビッグマッチは、
視聴率43.1%に匹敵、素晴らしい内容でした。
銅メダルは、 "太毛死氏"!
ひぃ氏の紹介により参加した数多くのボクサー、
その中にあって最も活躍している太毛死氏。
初登場の先月は勝率21%と苦戦の連続も、
拳の交換に慣れた今月、勝率は34%にアップ!
この成長期を見つめるのは、スパ天の楽しみの一つ。
コツコツ、太毛死氏はどこまで登るのだろうか…!?
4位は、スパ天ボクシングビデオ部、しうまい氏!
当時の超好カードZボーイズ対決、カオコーの失神…
話題になった過去の名試合を紹介してくれます!
5位は、HPにCGI系の処理を追加し続けるfight氏!
トップページ「今日は何の日?」が毎日気になる♪
6位は、必殺仕訳人で支持率上昇、鳩山理紀夫氏。
しかしながら改名後、タイトルマッチ戦績は9戦1勝。
確かにハトポッポじゃあんまり強そうじゃないかも…?
7位は、遠距離マシンガンジャブのわたわたぼう氏。
勝率67%、サンドバックのライバル分析にも追加!
8位は、初タイトル獲得に喜びの声、ls氏!
現役最強の声が高いぽせ氏から大金星!
9位は、開発大好きサンドバック~!
開発ばっかりしてたら9位に…
10位は、期待の新人、木村雅人氏!
ここに紹介できてよかった♪
今後の躍進に期待します!
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 11 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ひぃ | 1519 | 713戦
502勝(71%) | 210度(30%) | 11戦
8勝(73%) |
2位 | 太毛死 | 746 | 560戦 186勝(34%) | 68度(13%) | 4戦 0勝(0%) |
3位 | ぽせいどん | 1478 | 465戦
368勝(80%) | 44度(10%) | 19戦
17勝(90%) |
4位 | M・マウス | 309 | 242戦 67勝(28%) | 26度(11%) | 3戦 0勝(0%) |
5位 | fight | 551 | 266戦 133勝(50%) | 25度(10%) | 7戦 4勝(58%) |
6位 | 鳩山理紀夫 | 524 | 363戦 161勝(45%) | 24度(7%) | 3戦 0勝(0%) |
7位 | わたわたぼう | 414 | 226戦 150勝(67%) | 18度(8%) | 4戦 1勝(25%) |
8位 | サンドバック | 372 | 190戦 106勝(56%) | 15度(8%) | 5戦 2勝(40%) |
9位 | isahama2 | 313 | 223戦 92勝(42%) | 13度(6%) | 1戦 0勝(0%) |
10位 | e | 238 | 159戦 79勝(50%) | 12度(8%) | 0戦 0勝(0%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/