Welcome to the twinkle plaza.
あんちゃんの旅TOP |
バックナンバー |

コスモス
『 わ が ま ま な 時 間 』
2018年08月11日(土)No.158号
2018年8月11日(土)連日暑い日が続いている。今日は曇りなので、久しぶりに新宿御苑を歩いてみた。曇りといっても気温は34℃と高く、湿度も高い、少し歩くと汗が噴き出てきた。
しばらく歩いていたら、目の前に突然セミがバタバタしながら落ちてきた。散策路上で仰向けになって手足を少し動かしている。飛んでいる最中に熱中症になったのか、寿命なのか分からないが、飛ぶ元気はなさそうである。

突然落ちてきたセミ
低木の上にのせたが動きが無い
誰かに踏まれるといけないので、低木の上においてあげたが、猛暑日が多かったせいか、セミの落下が、あっちこっちと異常に多い。人間以外は、みんなピンピンコロリなのであろうか。
私は2年前の夏に、飲み会で突然意識を失い倒れた事 |
がある。運が良かったのか助かり、その後はMRIで経過観察を定期的に行っている。しかしながら突然意識を失うのは恐ろしい事であり、セミが突然落下してくる現象と同じに思えた。

ツルボの花
新宿御苑
日本人は健康寿命と平均寿命の差が10年位もあり、この間は誰かの世話にならなければならない。多くの方がピンピンコロリを希望しているが、心の準備が出来ていない私は、突然の死だと未練が多すぎる。多少 “わがままな時間” として余命一ヶ月位は欲しい。
もし、心の準備を早くして、寿命が来るのを待つようにしたら、 “わがままな時間”はなくなると思う。だが、計画通りにいかないのが人生かもしれない!
前回 |
次回 |