日本の若い人たちの間に、自然にシンプルに生きることに対する興味があるということを聞き、私は喜びでいっぱいです!特にあなたたちが自分たちの文化の知恵、土地の知識、コミュニティの暮らしを見ようとしていることに、胸が高鳴ります。他のアジアの国々と同じように、日本でこれらの知恵は年配の方々と共に生きています!彼らからこそ最も学ぶことがあるでしょう!
先進国である西洋の国々は、本から学んでいます。自然のリズムやサイクルとどのように暮らしていくべきかという深い知識や技術は、古老と共に亡くなってしまったのです。私たちは「パーマカルチャー」という用語を発明しました。けれどパーマカルチャーとは、何世紀にも渡って先人が自然に実践してきたものなのです。そして、その知識は実践と言葉を通して、何世代にも渡って受け継がれてきました。
田舎に暮らす知恵を持った古老を探しに行ってください。そして古老がその知恵を持ったまま亡くなってしまう前に、共に暮らし、彼らの傍らで働き、その知恵を学んでください。本を書いたり、理論を組み立てたり、週末にワークショップを開いたりして、時間を無駄にしてはいけません。手遅れになる前に、外に飛び出し、実践してください。星の見方や、鳥、雑草、風、自然の香りを、古老から実践と共に学んでください。
もしあなたが朝起きるために目覚まし時計が必要ならば、あなたは自然のリズムではなくまだ頭の中で生きているということです。 幸運を心より祈っています。 |
  |