<<前のページ | 次のページ>>
1531 THE FABULOUS FATS NAVARRO VOL.1
FATS NAVARRO-tp ERNIE HENRY-as CHARLIE ROUSE-ts TADD DAMERON-p NELSON BOYD-bSHADOW WILSON-ds
1947.9.26
1.-3.OUR DELIGHT 4.THE SQUIRREL 5-6.THE CHASE 7.WAIL 8.BOUNCING WITH BAD 9.DOUBLE TALK 10.-11. DAMERONIA
メンバーをみただけで、ゲップのでそうなギトギト脂っこいイメージだが、その通り。バップを高い温度の油で加熱した揚げ物ような按配である。舌を火傷しないようご用心。ビー・バップの火の噴くような演奏である。ビー・バップとはかくもテンションの高いものかと仰天する。
1533 INTRODUCING JOHNNY GRIFFIN
JOHNNY GRIFFIN-ts WYNTON KELLY-p CURLEY RUSSEL-b MAX ROACH-ds
1956.4.17
1.MIL DEW 2.CHICAGO CALLING 3.THESE FOOLISH THINGS 4.THE BOY NEXT DOOR 5.NICE AND EASY 6.IT's ALRIGHT WITH ME 7.LOVER MAN
 グリフィンについて良く言われる要素が、明確にアルバム化されているなと思う。息もつかさぬ早業のテナー・ブロー、豪放な吹きっぷりと音色、そしてユーモア。グリフィンを知るには恰好のアルバムだ。ウイントン・ケリー他のカチッと締まったタイトなリズム・セクションも聴き所。
1534 WHIMS OF CHAMBERS/PAUL CHAMBERS
DONALD BYRD-tp JOHN COLTRANE-ts KENNY BURRELL-g HORACE SILVER-pPAUL CHAMBERS-b PHILLY JOE JONES-ds
1956.9.21
1.OMICRON 2.WHIMS CHAMBERS 3.NITA 4.WE SIX 5.DEAR ANN 6.TALE OF THE FINGERS 7.JUST FOR THE LOVE
ChambersのBlue Noteでの初リーダー盤。何と言ってもテーマ曲のWhims of Chambersのリフの格好良さに惹かれる。更にこのメンバー揃い。といっても曲により編成を変えてはいるが。粘っこいByrdのホーンからの出だし、2管でのリフから始まるOmicron。Coltraneの豪快なテナー、Byrdのハイトーンをヒットさせたホーン、、Burellの才気走るギター、そしてChambersがいつものゴリゴリしたベース、Silverの硬いピアノタッチ、元気一杯のPhillyのドラミングが冴える。フロント2管を外したKenny BurrellとChambersとのユニゾンによるリフのWhims of Chambers。リフの格好良さもさることながら、2人のソロやSilver,Phillyの小気味よい演奏に唸る。小粋なBurrellのギターとColtraneのうねるテナーが冴えるNita。Phillyのドラムもイケテル。やはりこれもColtraneが冴えているWe Six。アルコでのChambersが影薄いが良く歌っている。Burrellのギターが哀しいDear Ann。Byrdのホーンも切なさを湛えている。曲が良いと揃って皆良いソロを取る。なかなか格好の良いアルコを弾くChambesのソロが冴えるTale of the fingers。Garlandばりのピアノを聴かせるSilver。PhillyとChambersの掛け合いもスリル。豪放なColtaranのテナーが聴けるJust for the love。軽い感じでホーンを奏でるByrdなども良い。
1535 AFRO-CUBAN / KENNY DORHAM
KENNY DORHAM-tp HANK MOBLEY-ts CECIL PAYNE-brs HORACE SILVER-p PERCY HEATH-b ART BLAKEY-ds
1955.1.30
+J.J.JOHNSON-tb CALOS PATATO VALDEZ-cong RICHIE GOLDBERG-cowbell OSCAR PETTIFORD-b
1955.3.29
1.AFRODISIA 2.LOTUS FLOWER 3.MINOR'S HOLIDAY 4.BASHEER'S DREAM 5.K.D.'S MOTION 6.THE VILLA 7.VENITA'S DANCE
 アフロ・キューバン・タッチのAFRODISIA後にしっとりと来るLOTUS FLOWER、そしてまたアフロなMINOR'S HOLIDAYと変化に富む味のあるアルバムである。全く黒々した黒人色が溢れている。バーボンかテキーラでも煽って聴けば最高・・・かな? 
1536 J.R.MONTEROSE
IRA SULLIVAN-tp J.R.MONTEROSE-ts HORACE SILVER-p WILBER WARE-b PHILLY JOE JONES-ds
.1956.10.21
1.WEE-JAY 2.THE THIRD 3.BOBBIE PINK 4.MARK V 5.KA-LINK 5.BEAUTEUS
モンテローズは白人のソニーロリンズだなと思う。特徴あるタンギング、テナーの音色・・・。彼のソロを聴くと、不思議とワン・ホーン・テナー盤かと錯覚するほど気力に満ちている。
 曲、演奏ともに充実したアルバムだ。
1537 LOU DONALDSON/ QUARTET,QUINTET,SEXTET 

BLUE MITCHELL:tp* KENNY DORHAM:tp** MATTHEW GEE:tb** LOU DONALDSON:as HORACE SILVER:p ELMO HOPE:p** GENE RAMEY:b PERCY HEATH:b:*,** ART TAYLOR:ds ART BLAKEY:ds*,**
1952.6.20,11.19*
19548.22**

1.IF I LOVE AGAIN* 2.DOWN HOME* 3.THE BEST THINGS IN LIFE ARE FREE* 4.LOU'S BLUES 5.CHEEK TO CHEEK 6.SWEET JUICE* 7.THE STROLLER** 8.ROCCUS 9.CARACAS** 10.MOE'S BLUFF**

JAZZ徒然
1538 LEE MORGAN / LEE MORGAN INDEED !

LEE MORGAN:tp CLARENCE SHARPE:as HORACE SILVER:p WILBER WARE:b PHILLY JOE JONES:ds
1956.11.4

1.ROCCUS 2.REGGE OF CHESTER 3.THE LADY 4.LITTLE T 5.GAZE STRIP 6.STAND BY

JAZZ徒然
1539 6 PIECES OF SILVER / HORACE SILVER
DONALD BYRD-tp HANK MOBLEY-ts HORACE SILVER-p DOUG WATKINS-b LOUIS HAYES-ds
1956.11.10
1.COOL EYES 2.SHIRL 3.CAMOUFLAGE 4.ENCHANTMENT 5.SENOR BLUES 6.VERGO 7.FOR HEAVEN'S SAKE
 どうってことないハードバップのCOOL EYESで投げ出してはいけない。2曲目のシルバー他のピアノ・トリオ演奏でぐっと引きつけられ、ゴスペルタッチのCAMOUFLAGE、妖艶なENCHANTMENTは次のSENOR BLUESへと引き継がれる。別名SENOR BLUESと言われるこのアルバムの急所。
 コンポーザーでありピアニストであるシルバーの骨頂がみえる。
1540 HANK MOBLEY SEXTET
DONALD BYRD-tp LEE MORGAN-tp HANK MOBLEY-ts HORACE SILVER-p PAUL CHAMBERS-b CHARLIE PERSHIP-ds
1956.11.25
1.TOUCH AND GO 2.DOUBLE WHAMMY 3.BARREL OF FUNK 4.MOBLEYMANIA
 2トランペット+テナーというちょっと風変わりな編成だが、これが意外や勢いの良いモブレーの曲にマッチしてなかなかの効果を発揮している。シルバーの硬質なピアノ・タッチが心地よいのも特質すべきだ。モブレーは作曲とアレンジに力を入れすぎて精彩を欠いたかと言えば、そんなこともない。しかし、演奏面のメインはバードとモーガンの2人だろう。

戻る