岩波赤版 岩波緑版 岩波青版 岩波黄版 岩波白版 新潮文庫 角川文庫
教養文庫 中公文庫他 岩波新書 中公新書他 単行本(経済) 単行本(文学)
五台山オリジナル
特集 野坂昭如
<程度> A:極美 B:美本 C:普通 D:汚れアリ
![]() ![]() |
注:初=初版 重=重版 帯=帯アリ 函=函アリ |
![]() |
|||
商品番号 | タイトル(サブタイトル) | 著者・訳者・校注 | 出版年 (初・重・帯・函) |
価 格 | 備 考 |
I-251 | 夢幻の城 | 早乙女貢著 | 1987・初 | B700 | |
I-252 | 幻の百万石 | 南條範夫著 | 1984・初・帯 | A380 | |
I-253 | 灰とダイヤモンド | イエジイ・アンジェイエフスキ著 | S53・初 | B500 | |
川上洸訳 | |||||
I-254 | ちょっと面白い話 | マーク・トウエイン著 | 1989・重 | C800 | |
大久保博編・訳 | |||||
I-255 | 想い出のサンフランシスコ | 石井好子著 | 1982・初 | B400 | |
想い出のパリ | |||||
I-256 | 土 | 長塚節著 | S52・重 | B600 | |
I-257 | 寒い朝 他四編 | 石坂洋次郎著 | S48・初 | B300 | |
I-258 | タルタラン・ド・タラスコンの大冒険 | ドーデ著 | 1980・初 | B600 | |
辻昶訳 | |||||
I-259 | 悪童物語 | トーマ著 | S52・重 | B400 | |
浦山光之訳 | |||||
I-260 | 渋江抽斎 他二編 | 森鴎外著 | 1968・重 | B400 | |
I-261 | ロバータさあ歩きましょう | 佐々木たづ著 | 1981・重 | C400 | |
I-262 | 八十日間世界一周 | ヴェルヌ著 | 1981・重 | B400 | |
木村庄三郎訳 | |||||
I-263 | 月と六ペンス | モーム著 | S49・重 | B400 | |
瀧口直太郎訳 | |||||
I-264 | 聴いて歌って | 池田弥三郎著 | 1981・初・帯 | C500 | |
I-265 | 魚と遊ぶ | 那須良輔著 | 1983・初・帯 | B600 | |
釣りと料理 | |||||
I-266 | 味のある旅 | おおば比呂司著 | 1983・初・帯 | B600 | |
味覚道中記 | |||||
I-267 | 安南の王子・その一年他六編 | 山川方夫著 | S52・重 | A500 | |
I-268 | 細雪(上中下全3冊) | 谷崎潤一郎著 | S49~57・重 | B1,000 | |
I-269 | 松山千春―さすらいの青春― | 富澤一誠著 | 1983・重 | C200 | |
I-270 | ぼくたちは音楽から愛をまなんだ | 富澤一誠著 | 1983・初 | B200 | |
I-271 | 論語物語 | 下村湖人著 | S53・重 | C200 | |
I-272 | たけくらべ 他三篇 | 樋口一葉著 | S49・重 | B300 | 解説 塩田良平・芝木好子 |
I-273 | 夜叉と菩薩 | 南條範夫著 | 1985・初 | B700 | |
I-274 | 二十四の瞳 他二篇 | 壺井栄著 | S48・重 | B300 | |
I-275 | 大江戸を考証する | 稲垣史生著 | 1986・初・帯 | A750 | |
上野・浅草をゆく | |||||
I-276 | 綺堂芝居ばなし | 岡本綺堂著 | 1979・重 | B800 | |
I-277 | 語源をさぐる | 新村出著 | 1981・初 | C500 | |
I-278 | 現代語訳対照 | 守随憲治訳註 | 1979・重 | 350 | |
近松世話物集 | |||||
I-279 | 百鬼園随筆 | 内田百閒著 | 1990・重 | B800 | |
I-280 | けぶりか浪か | 内田百閒著 | 1983・初 | A1,000 | |
I-281 | 麗らかや | 内田百閒著 | 1983・初 | A900 | |
I-282 | つはぶきの花 | 内田百閒著 | 1983・初 | A900 | |
I-283 | 馬は丸顔 | 内田百閒著 | 1983・初 | A900 | |
I-284 | ルパン対ホームズ | ルブラン著 | 1982・重 | B600 | |
野内良三訳 | |||||
I-285 | ロバータさあ歩きましょう | 佐々木たづ著 | 1991・重 | A600 | |
I-286 | 坊ちゃん・草枕 他一篇 | 夏目漱石著 | S51・重 | B300 | |
I-287 | 対訳古典シリーズ 更級日記 | 池田利夫訳註 | 1988・初 | A300 | |
I-288 | 十五少年漂流記 | ヴェルヌ著 | S47・重 | B380 | |
金子博訳 | |||||
I-289 | 網走まで 他十六編 | 志賀直哉著 | S48・重 | B600 | |
I-290 | フランス風にさようなら | 常盤新平編・訳 | 1985・初 | A500 | |
ニューヨーカー短編集 | |||||
I-291 | SFファンタジー傑作選 | 福島正実編 | 1984・初 | B700 | |
I-292 | SF傑作短編集 | 福島正実編 | 1984・初 | A750 | |
過去への電話 | |||||
I-293 | 対訳古典シリーズ | 今成元昭訳注 | 1995・重 | B350 | |
方丈記 付発心集(抄) | |||||
I-294 | 縮訳版 | ロマン・ロラン著 | S48・重 | A600 | |
ジャン・クリストフ(上下2冊) | 白井健三郎訳 | ||||
I-295 | 現代語訳対照 | 桜井満訳注 | S49~50・初 | C1,200 | *1,791頁 |
万葉集(上中下3冊) | 売切御礼 | ||||
I-296 | 大和古寺風物誌 他一編 | 亀井勝一郎著 | 1968・重 | B400 | |
I-297 | 幕末奇談 | 子母沢寛著 | 1981・初 | C800 | |
I-298 | キリマンジャロの雪 他12編 | ヘミングウェイ著 | 1980・重 | C200 | |
高村勝治訳 | |||||
I-299 | 2001年のサラリーマン | 畑山博著 | 1983・初 | A300 | |
I-300 | 戦国武将の生活 | 桑田忠親著 | 1982・初・帯 | C600 |
岩波赤版 岩波緑版 岩波青版 岩波黄版 岩波白版 新潮文庫 角川文庫
教養文庫 旺文社文庫 中公文庫他 岩波新書 中公新書他 単行本(経済) 単行本(文学)
ご注文・お問い合わせはこちらへ