岩波赤版1 岩波赤版2 岩波緑版 岩波黄版 岩波白版 新潮文庫 角川文庫
教養文庫 旺文社文庫 中公文庫他 岩波新書 中公新書他 単行本(経済) 単行本(文学)
五台山オリジナル
特集 野坂昭如
<程度> A:極美 B:美本 C:普通 D:汚れアリ
|
注:初=初版 重=重版 帯=帯アリ 函=函アリ |
![]() |
|||
商品番号 | タイトル(サブタイトル) | 著者・訳者・校注 | 出版年 (初・重・帯・函) |
価 格 | 備 考 |
C-001 | 日本滞在記(全3冊) | ハリス著 | 1980・重・帯 | B1,200 | |
坂田精一訳 | |||||
C-002 | 貧乏物語 | 河上肇著 | 1986・重 | B150 | |
大内兵衛解題名 | |||||
C-003 | コロンブス航海誌 | 林屋永吉訳 | 1983・重・帯 | A300 | 売切御礼 |
C-004 | 十二支考 | 南方熊楠著 | 1999・重 | A800 | |
C-005 | 英雄崇拝論 | カーライル著 | 1988・重・帯 | A600 | 創刊60年記念リクエスト復刊(第2回) |
老田三郎訳 | 売切御礼 | ||||
C-006 | ケーベル博士随筆集 | 久保勉訳 | 1987・重・帯 | A200 | |
C-007 | 論語 | 金谷治訳注 | 1985・重 | A250 | |
C-008 | 論語 | 金谷治訳注 | 1989・重 | B200 | |
C-009 | 政談 | 荻生徂来著 | 1997・重 | A500 | 売切御礼 |
辻達也校注 | |||||
C-010 | 西郷南州遺訓 | 山田済斎編 | 1983・重・帯 | A100 | 売切御礼 |
附 手抄言志録及遺文 | |||||
C-011 | 人さまざま | テオプラストス著 | 1984・重 | B100 | 売切御礼 |
森進一訳 | |||||
C-012 | 幕末明治 | 篠田鉱造著 | 1997・初 | A800 | 売切御礼 |
女百話(全2冊) | |||||
C-013 | ヒュースケン日本日記 | 青木枝朗訳 | 1989・初 | A300 | 売切御礼 |
1855-61 | |||||
C-014 | 崇高なる者 | ドニ・プロ著 | 1990・初 | B350 | 売切御礼 |
19世紀パリ民衆生活誌 | 見富尚人訳 | ||||
C-015 | 老子 | 武内義雄訳注 | 1988・重・帯 | A250 | 売切御礼 |
C-016 | 後世への最大遺物 | 内村鑑三著 | S.45・重・帯 | A100 | 創刊60年記念リクエスト復刊 |
デンマルク国の話 | (第2回) | ||||
C-017 | 後世への最大遺物 | 内村鑑三著 | 1976・重・帯 | A100 | |
デンマルク国の話 | |||||
C-018 | 日本風景論 | 志賀重昂著 | 1976・重・帯 | B300 | 売切御礼 |
小島鳥水解説 | |||||
C-019 | メロヴィング王朝史話(全2冊) | オーギュスタン・ティエリ著 | 1992・初 | A500 | 売切御礼 |
小島輝正訳 | |||||
C-020 | 日本の弓術 | オイゲン・ヘリゲル著 | 1989・重 | B200 | |
柴田治三郎訳 | |||||
C-021 | 元禄快挙録 (全3冊) | 福本日南著 | 1994・重・帯 | A1,200 | 売切御礼 |
C-022 | ビーグル号航海記(全3冊) | チャールズ・ダーウィン著 | 1985・重・帯 | B1,000 | 売切御礼 |
島地威雄訳 | |||||
C-023 | 柳完悦 民芸紀行 | 水尾比呂志著 | 1987・重・帯 | A400 | 売切御礼 |
C-024 | 木綿以前の事 | 柳田国男著 | 1984・重・帯 | A250 | |
C-025 | 新訂 福翁自伝 | 福沢諭吉著 | 1983・重・帯 | B200 | 売切御礼 |
富田正文校訂 | |||||
C-026 | 被差別部落一千年史 | 高橋貞樹著 | 1993・重 | C300 | |
沖浦和光校注 | |||||
C-027 | 新訂 海舟座談 | 巌本善治編 | 1996・重 | B300 | |
勝部真長校注 | |||||
C-028 | エミール(全3冊) | ルソー著 | 1978~79・重・帯 | A1,000 | |
今野一雄訳 | |||||
C-029 | マヌの法典 | 田辺繁子訳 | 1990・重 | B300 | 売切御礼 |
C-030 | 言志四録 | 山田準著 | 1980・重・帯 | B400 | リクエスト復刊 |
五弓安二郎訳註 | 売切御礼 | ||||
C-031 | 兆民先生 | 幸徳秋水著 | 2001・重・帯 | A350 | |
兆民先生行状記 | |||||
C-032 | 葉隠(全3冊) | 和辻哲郎 | 1981・重・帯 | A600 | |
古川哲史校訂 | |||||
C-033 | 職工事情(全3冊) | 犬丸義一校訂 | 1998・初 | A1,800 | |
C-034 | ゴッホの手紙(全3冊) | J・V・ゴッホ―ボンゲル編 | 1990・重 | B1,200 | |
硲伊之助訳 | |||||
C-035 | 種の起源 (全3冊) | ダーウィン著 | S46・重・帯 | B1,000 | |
八杉竜一訳 | |||||
C-036 | 明治百話(全2冊) | 篠田鉱造著 | 1996・初 | C500 | |
C-037 | 新訂 福翁自伝 | 福沢諭吉著 | 1990・重 | B200 | |
富田正文校訂 | |||||
C-038 | 島津斉彬言行録 | 牧野伸顕序 | 1995・重・帯 | A300 | *95リクエスト復刊 |
C-039 | 道徳の系譜 | ニーチェ著 | 2005・重 | A300 | |
木場深定訳 | |||||
C-040 | 禅海一? | 今北洪川著 | 1990・重・帯 | A300 | *リクエスト復刊 |
太田悌蔵訳註 | |||||
C-041 | 摘録 鸚鵡籠中記 | 朝日重章著 | 1995・初 | A1,200 | |
元禄武士の日記(全2冊) | 塚本学編注 | ||||
C-042 | 眠られぬ夜のために 第二部 | ヒルティ著 | 1987・重 | B300 | |
草間平作他訳 | |||||
C-043 | トウバ紀行 | メンヒェン・ヘルフェン著 | 1996・初 | A500 | |
田中克彦訳 | |||||
C-044 | ソクラテスに就いて | ヴィンデルバント著 | 1996・重・帯 | A400 | *リクエスト復刊 |
他三篇 | 河東涓訳 | ||||
C-045 | アウグスティヌス | ハルナック編 | 1993・重・帯 | A550 | *リクエスト復刊 |
省察と箴言 | 服部英次郎訳 | ||||
C-046 | 市民の国について | ヒューム著 | 2000・重・帯 | A900 | |
(全2冊) | 小松茂夫訳 | ||||
C-047 | 茶の本 | 岡倉覚三著 | S39・重・帯 | B250 | |
村岡博訳 | |||||
C-048 | 臨済録 | 朝比奈宗源訳註 | S36・重・帯 | B250 | |
C-049 | フランス大革命 | マチエ著 | 1989・重 | A900 | |
(全3冊) | ねづまさし他訳 | ||||
C-050 | 1789- | G・ルフェーヴル著 | 1998・初 | A500 | |
フランス革命序論 | 高橋幸八郎他訳 |
岩波赤版1 岩波赤版2 岩波緑版 岩波青版 岩波黄版 岩波白版 新潮文庫 角川文庫
教養文庫 旺文社文庫 中公文庫他 岩波新書 中公新書他 単行本(経済) 単行本(文学)
ご注文・お問い合わせはこちらへ