・明けましておめでとうございます。旧年中お世話になった方、今年もよろしくお願いします。
・さしあたって今年の抱負でも書いてみるかな。
えーとですね、昨年の夏コミで同人活動をやめようと思ってたんですが、まあ実際NAVLM's Factoryのプロジェクトは今後はないんですが、実のところ9月半ばくらいから新しいことをやってみたくなってきています。
具体的には、音の改造です。例えば、僕の持ってる機材ってのは、10年前だったら全然素人で手に入る価格帯じゃないものだったんだけど、いまならそこそこ使ってる。使いこなせていないっていうんじゃなくて、もっと、プロっぽい音を出したい。上手く言えないけど、解像度の高い音。
うぬぼれるわけじゃないけど、僕より曲書くの下手な人でもMOTIF使ってると、ある意味で負けてるわけ。僕がS80の音を引き出せてないからね。一応前段階として、「Dazzling」の「幻想」アレンジではやってるんだけど、もっとこだわっていきたい。3月に時間ができそうなので、そこでまずなにか些細なことやります。ネット上で。夏コミは申し込む予定で、受かったらオリジナルを1枚出そうと思います。落ちたら、小出しにしながら、なにかやりたいですね。最終的な目標は、素人のネット声優さんと組んでボーカル曲を作ってみたいです。毎年言ってるけどできてないんだよな。
・まあ、社会人になるし、時間ないんだろうけどさ。
・大晦日の話。福島市では積雪14cmの大雪だったんですが、そんな中、郵便局沿道では、アルバイトの方が年賀状を入れるポスト代わりの袋を持って立ってたのです。大変だなぁ、寒そうだなぁ、と思いましたが、それ以上に、その袋に「年賀状ください」と書いてあって涙が出そうになりました。せめて「年賀状入れてください」にしようよ。マッチ売りの少女かよ。「年賀状を300枚集めてくるまで帰ってくるな!」酷すぎる。
・でまあ、起きたのが14時。てきとーに過ごし、近くのデパートの初売りへ。スーツとかジーンズのバーゲンを適当に漁り、まあまあ満足。「バレンチノの時計が10500円!」とかあったんですが、安いくせにBじゃなくVでした。ので買わなかった(違)。
・あとは、なんか家に帰ってテレビ見ながらごろごろ。
・典型的寝正月。駅伝見て、サッカー見て(福島県勢が出てるので放送してたのです)(東高マジで悲惨だ)、ちょっと買い物に行って、「星野仙一物語」をみて終わり。
・「星野仙一物語」ですけど、意外にいい話でしたね。期待以上。でもまあ、泣くほどではなかったな。同じ野球ものとしては、ずっと前に、「津田恒美物語」とゆーのが放送されていたが、そん時はテレビ見てはじめて泣いたんだけど。
多分、違いは、フィクションとノンフィクションの割合、あと俳優だろうなぁ。岸谷五郎と石橋貴明の違い。津田そっくりのフォームだったし。あと津田のほうは野球を前面に出してたのと、星野のは家族をメインにしてたところ。それにしても黒木瞳って人はすげえなぁ。メイクもあるんだけど、若い頃もそれなりの歳にも演じられるというか。
・「ハウルの動く城」を見に行きました。すごく混んでて、前から2番目の列だったので、スクリーンが視野角に収まりきらず、かなり見るのに苦労しました。
えーと、物語については、あんまり感想はないです。てゆーか、なんでソフィーが若返ったのかもわかってないくらいですから。でも、背景技術は超一流。綺麗の一言ですが、人物画との乖離がちょっと見られたかなー、くらい。
音楽もいいですし、とにかく、「場」の説得力がすごい。街や建物内部、それが違和感なく、リアリティを放っている。逆に、「動く城」の位置付けがよくわかりませんでしたね。単なるインパクトを与えるガジェットなのかな、と疑ってしまうくらい存在感がなかった。タイトルになってるにしてはちょっとお粗末かな。
声優は、いろんなところで語られてますが、結構がんばったほうだと思います。木村拓哉も違和感なかったし。大泉洋をはじめとするチームナックス全員出てましたが、大泉さんだって最初わからなかったもんね。それにしてもジブリは大泉好きだな。
うちの母親は「宮崎作品で一番よかった」と言ってましたが。物の見方はあるでしょうが、なんだか、結局最後はハッピーエンドになったし、でもそこまでの途中経過が割とずさんだったような気はします。原作があるようですが、読む気なし。ただ、ファンタジーの常套手段を綺麗に踏襲してたと思います。過去の話とか。カルシファーが一番目立ってた。出番おおかったしな。
・お笑い番組とマジック番組が年末年始の流行だったようですね。僕は普段からテレビを見ない生活をしてるのでよくわかりませんでした。正直な話、ギター侍を紅白歌合戦ではじめて知りました(親に言ったら「そんな人がいるなんて信じられない」といわれた)。
で、なんだかお笑い芸人グループをシャッフルしてコントをやらせる、という番組をやってたんですが、やっぱり一流の(よく知らんけど)お笑い芸人ってのは頭がいいんだなあ、と実感しました。たった数回の打ち合わせと立ち稽古で、本番を迎える。それで結果をきちんと残すというのが素晴らしいと思いました。まあ、つまらない人たちも中にはいましたけどね。僕はちなみに「安田晴彦物語」が一番好きでした。でも、くりいむしちゅーとか雨上がり決死隊とかあとなんだっけ、ゴリだかがいるところとか全然名前も知らなくて、すごく新鮮でしたね。
・午前中は病院で定期検診。VSDをやってるので感染症には十分気をつけること、などいつも聞いてることを通り一遍聞いてまあ年に一回くらい検診を受けるように、みたいな話で終了。正月だからか、案外空いてて1時間ちょっとでメニューを消化、楽でした。
・午後は新幹線で埼玉のアパート……の前に学校に寄り、作業をちょっと。結構真面目にみんな来てるなぁと。その後、ささやかに研究室内で飲んでたんですが、外で飲みたくなって北浦和に出て飲みました。解散が11時くらい。結構飲んだなぁ。
・変な夢を見た挙句、病院に遅刻しそうになりながらギリギリでセーフ。いつものような薬と、喘息の発作時に起こるときの吸入薬を入手。
・久々に「黒猫の三角」を読んで、思うところもいっぱいあったり。Vシリーズは尻すぼみという印象があったけど、黒猫の三角はまだいいほうかな。でもクロネッカのデルタはちょっとこじつけすぎだと思うよ。
・「濱中アイ」「妹は思春期」の新刊を購入。あとブラックジャック新装版7〜9を入手。あと最長片道切符の旅の本を購入。
・正直ね、今部屋ダンボールばっかりで、テレビもコンポもなくて、エロゲするにも音声は聞けないし、ネットで文章読むくらいしかすることがなかったりする。暇だ。
・Biglobeのほうの手続き……の前に、会社のほうに連絡してどこに口座を作ったらいいのかメールで質問。早くしないと間に合わなくなってしまう。
・ゆーことで、エロゲもしばらくお休み、やることといったら漫画くらいだなぁ。しかもブラックジャックくらい。
・やる気でないなぁー。そんでも、Biglobeの手続きが迫っているのでなんとかする。つか、21日間という制限が厳しいなぁ。あと保険証の手続きとか。
・テレビもコンポもないと、音がない。で、部屋の絨毯も捨ててしまったので音が響くんだやたら。隣の部屋の音とか。あと部屋が寒い。うむー。せめてコンポとヘッドホンは残しておくべきだったかなぁ。ほんとに必要最小限のもの(本体、モニタ、マウス、キーボード、ルータ)しか残ってないので、USBオーディオデバイスもなければSC-88Proもない。PCから音を出せない(マザーボードには音源が乗ってない)とゆーのはこんなにさびしいことだったのかー。
でも暇なので、Winning Post7を音なしでやる。最初の年は、シンボリルドルフが3冠達成、などある程度歴史どおりに再現されるようだ。で、最初の馬はアンドレアモンを選択。この馬、ダートだったら敵なしだろう、と思っていたのだが、そうだ、この時期はテツノカチドキがいた時代だったんだ。層が厚いです。それでも交流重賞をいくつか勝ち、ある程度お金も稼げた。次の年に期待しよう……というところで中断。このままいくと2005年でいったん終了、そのあとストーリーモードを引き継ぐかたちで今までのようなウイニングポストになるようだ。
・やっぱりちょっと早めに片付けすぎたかなぁ……。調理道具とかもしまってあるので、外食あるいは弁当、ということに。
・さて、昨年一年間の日記をすべて読み返してみた。こうしてみると、自分は、得たものを次々と捨てていくことでしか前に進んでいけないんだなぁ、と思う。それは、大学院にいるうちに達成したい目標だとか、就職とか、高校時代の友達だったりとか、それより以前からの付き合いの幼なじみの彼女様(とっくに別れて友達だけど)だったりとか……。とにかく、自分の精神を保つのに精一杯で、重荷になってる見えないものはすべて排除してきた。別に友情や愛情なんてものにたいした価値を見出してるわけでもないので説得力ないかもしれないけど。とゆーわけで、今現在、友人と呼べるような人は実質4人くらいだと思う。それ以外の人とは会う気もあまりないし、会ったとしても別に会話するわけでもないだろう。
一方で、ネット上でもある程度友人、みたいな人ができたような気もしなくもない。それでもきっと、いつか、遅かれ早かれ僕が一方的に切り離していくことになるんだろうな。「なんだあいつは」と思われるのは少し痛いことは痛いけど、どうしようもないしね。
・ところで、某Bさんのサイトがいつのまにか閉鎖されていたことに気づいてちょっとびっくり。いつか僕もそうなるんだろうか。
・黒猫の三角を読み直していると、やっぱり自分は間違っていなかった、とちょっとだけ思える。もちろん僕は天才でもないし、テストで100点を取るほど優秀ではないけれど。特に大学に入ってから常に「固定観念を捨てろ」と言い続けてきた僕の思想も、そう捨てたもんじゃないなぁと思えます。
・朝起きたら、やたら晴れていて室温が29℃もあった。夏か。
・「少林サッカー」がテレビでやっていた。とゆーよーに、あまりに音がなさ過ぎるのでテレビだけ復帰しました。テレビは確かに時間を浪費しすぎるな……。sense offかKanonのどっちかでそーゆー台詞あったけど。うーむ、なくてもいいかもしれんな。どうでしょう見られなくなるけど。
・ウイニングポスト7をぼちぼちと。皐月賞でミホシンザンがシリウスシンボリに負けたせいで2冠ならなかったわけだが、翌年のイントロでは「2冠馬ミホシンザンが……」というテキストが出てきて、歴史上にあわせるならもうちょっとバイアスかけてもいいと思うよ。ダイナコスモスも皐月賞勝たなかったし。
で、このゲーム、イベントをこなさないと、いい馬が手に入らないシステムになっています。つまり、イベントをこなせなかったら、いい馬が手に入らないわけで。だから、冷静に考えて普通の馬でオグリキャップに勝てるわけないじゃん、みたいな。こんなんでやる気出るかー。萎えまくり。
・それでもウイニングポストを続ける。驚いたこと。
オグリキャップが天皇賞を勝った
メリーナイス2冠達成
コスモドリーム3冠達成
いや、これだけ見ても特異性がわかってくるというものだが。その次はイナリワンが中山記念てのもどうなのかと。すばるステークスだろ。
愚痴ばっかり言ってきましたけど、そこそこ相馬眼ある場合なら、イベントこなさなくてもそこそこの馬を手に入れることができることがわかった。JDDやダービーグランプリを勝ちましたよ。適当に歴史上の馬を眺めつつ、マイペースでのんびりやっていくことがひとつの楽しみ方かなあと。歴史上の名馬に勝とうと思わず。
・テレビばっかり見てた。まあ、いつも週末はそんな感じなんだけど。競馬見て、相撲見て、N響と芸術劇場見て……なんか他にすることないのか。
・宏方さんへのレス。
>DTMってどうしても音の勝負になりません?
なりますねぇ。特に2流ともあれば。1流(プロあるいはそれに準ずるもの)であれば、もうシンクラビアになって音の差どころの話じゃなくなってきますが。同人レベルのDTMであれば音の差が決定的になってしまうのですねぇ。プロレベルのMOTIFあたりが素人でも手に入る時代だし。まあ、そこでいかに音源の真価を引き出してやるかが素人の頑張りどころ。単体の音ではかなわなくても、根気強く音源の特性を出せれば、満足のいくものができるはずなんですけどね。その「根気強く」ってところが難関ですけど。
・まあ、昔のシンセと違ってメモリがすごく増えたので、がんばりようによっちゃーなんでも結構いいものできそうだけど。それこそ88Proでも。メモリといえば、PCが進歩したからギガサンプラーなんてものも売れたんだろうなぁ。サンプラーこそメモリが重要なわけで。金があったらギガサンプラー欲しかったけどなー。今はそうでもない。そういえばサンプラーの決定版的な言われかたをしたRolandのアレはどこにいったんだろう。誰も使ってる人見たことないけど。
・ウイニングポスト7日記。
エイシンサニーが牝馬4冠制覇
オグリキャップJC制覇
ホーリックス惨敗
ホワイトストーンダービー制覇
メジロマックイーン降着せず(システム的にないんだろうけど)
ナイスネイチャ宝塚記念制覇
などという愉快な出来事がありました。こーゆー出来事を横目に見ながら、のんびり楽しんでおリます。でも、ヤマニングローバルを手に入れてNHKマイルカップを勝ったりしてそこそこやってます。骨折しなけりゃ4冠とか言われてたくせに、いざ手に入れてみるとそこそこですなぁ。
イベントの起こり方がよくわからないので、お守りの貯め方がわからず強気に出られない。
つーか、競馬をよっぽど見てる人じゃないと楽しめないと思うんだが。
・森博嗣の本を読みたくなったので「Φは壊れたね」とVシリーズを集めなおし。明日から学校で読もう。正直修論ほとんど書き終わったので学校は暇なのです。
・なんか今日は早く目が覚めたので(前日10時に寝てりゃな)、気合を入れて学校に行ったのよ。そんで、今まで放置してた修論をまとめあげたわけ。まあもちろん提出してダメ出しくらうわけですけど。結構甘えてる部分あるなぁ……なんていうか。結局、所詮学生だし、言われたテーマを黙々とこなすことを第一に考えて、あんまりバックグラウンドを真剣に考えてなかったなぁ……とか。まー、やる気なかったというのもあるんだけど。やったところでなに? っていう研究内容なので。
・ウイニングポスト7日記。
ミホノブルボン3冠制覇
でもレッツゴーターキンはきちんと秋天を勝つ
ダイタクヘリオスとダイイチルビーは同じレースに出走せず(ファーストサフィーは生まれるのか?)
といったところ。ヤマニングローバルは日経賞を2連覇して功労してくれています。弟のヤマニンアビリティも買ってみた。
・救命病棟に大泉さんが出ていたので、瀬名君とメッセンジャーで会話しながら、姉と電話しながら見てました(うちの姉は看護師です)。地震のところで大泉さんのリアクションが見たかったなぁー。てゆか、地震まで何時間、とか出てたけど、あれで緊迫感をあおれると思ってるのだろうか。全然ですよ。江口洋介はカッコいいけど、正直このドラマは好みじゃないし(もとより病院ものは苦手だ)、大泉さん以外見所ないなぁ。
・なんか最近mixiとゆーものが流行ってるらしく、私のよーな友達いない人には関係ないんだけど、巡回してる各地でmixiに移行してるところがちょくちょく見られるので、なんだかさびしいなー、と思う日々。閉鎖的なのかなんなのか。どうにも生きていくのが難しくなってきているなぁ。
・本格的に移転しました。これからもProsaic notes(ぷろざいっく・のーつ)をよろしくお願いします。今後は、更新が断続的になるかもしれません。まあ、来週いっぱいは大丈夫でしょうが……。引っ越し次第、さくさくBiglobeさんと東京電力さんが仕事してくれればいいんですけどね。Biglobeにアカウント取れたらそっちにまた移行します。大体2月下旬かなぁ。継続して見て下さってる方にはご迷惑をおかけしますが、まあこれを機に見るのやめるか、みたいなのもアリだと思いますけどね。
・テラルナさんが月面基地前に統合、という情報。なんだ、「星刻のかなた」「家飛」とかを黒歴史にしたいのだろうかと穿った見方をしてみたが、どうやらちゃんとサポートするみたいですね。
・ウイニングポスト7日記。
ビワハヤヒデ3冠制覇
トウカイテイオー奇跡の復活ならず(すげー笑った)(3着)
○外もクラシック出られるから、ヒシアマゾンもクラシック参戦できるんですね。まあ、それでもオグリローマンに負けてたわけですが……。どーゆー仕組みになってるんだ。妙なところをピンポイントで突いてくるからなぁ。ベガはベガでもホクトベガは再現されましたし。ヤマニンアビリティは3歳春までは重賞を勝ったりしてましたが、それ以後はオープンが精一杯ですね。さっさと引退。でも、安馬でも意外と勝てたりして。せいぜいオープンクラスですけど、そこまで行くだけでも結構感慨深いです。
・PCの挙動がおかしいよ。またかよ。ふつー、だいたい最初にメーカーのロゴみたいなのが出て、でOS立ち上がるじゃないですか。その、OS立ち上がるところに行かない。黒画面のままなんですよ。電源切って再起動するとちゃんと立ち上がったりするんですが……。これだと安心できない。なにが悪いのかなー。OSかなー。この際WindowsXPを買おうかなぁ。XPにもホームエディションとプロフェッショナルがあるけども、どっちがどーゆー利点あるのか調べてみることにする。とりあえず、プロはホームの機能を包含しているらしいことはわかった。いつの間にOSはこんなに値段高くなったんだよー。3万以上もするのかー。Win2000は2万しなかった気がするが。アップデート版じゃないアカデミックパックはないのかー。大学にいるうちに安く買えるものは買っておこうと。
・普段からテレビをほとんど見ない榛名さんですが、「冬のソナタ」が大人気だった、とゆー事実くらいは知っていた。見たことないんだけど。で、その人気俳優ペ・ヨンジュン氏の顔をテレビで初めて見た。で、今日、「ヨン様って、若くした坂崎幸之助に似てるよね」って言ったら笑われました。まあ、ああいうメガネかけて髪染めれば大体似るのかも知れんけど。
・久々にソードワールド以外のライトノベルを読んでいます。「ミナミノミナミノ」です。なんでもヒロインが美汐さん系らしい、という噂を聞いて。いやー、読んでると疲れるな。主人公の紹介文だけで全体の1/4使ってくるとは。ヒロインの登場はまだかー。1/2まで消化したところでヒロイン登場。そのあと、ほとんど見るところなく終了。引きも弱い。
えーと、美汐さん属性じゃない気がしますよちょっと。
うーん、春留が一生懸命しゃべりだして、そんでがんばって勇気を出して本性見せて、正時に逃げられるあたりはきちんと面白かったですけど、あとは単に世界観の説明に終始してるだけ。島民の趣向とか、そーゆー細かいところとか。最終的にどうしたいのかがまったく見えてこないし。ともかく、イントロダクションが弱すぎたせいで、世界に入って行くことができなかったし、主人公もキャラが立ってるわけじゃないので読んでてどうこう、ってのもないし。
あ、逆なのかな。主人公のキャラが立ってないほうが、今のライトノベルでは人気があるのでしょうか。その可能性は否定しないな。キャラのないところに感情を移入させる作業が楽しい、という人がいても不思議じゃないからね。
・ところで、美汐さんって、Kanon本編では、2次創作の世界からは想像できないほど何もしていない。逆に、2次創作ではかなりの人気がある。てゆーか、美汐さんのキャラクタって、ある時期を境に、2次創作がホンモノになってしまったような気さえするな。多分、Kanonプレイヤーが10万人いたとしたら、2万人くらいの美汐さんがいるような感じ。2次創作コミュニティがいくつもあるけれど、それぞれである程度キャラクタが決まっている。
・今日のウイニングポスト7。
マヤノトップガンダービー制覇も、有馬記念敗退
タイキフォーチュン、皐月賞制覇
フサイチコンコルド、2歳から順調に使われダービー制覇
あたりが笑いどころか。自分の馬も、安い割には結構走ってるんだけどなー。オークスでエアグルーヴの惜しい2着とか。
ところで、ネット環境が復活しないとウイニングポスト7も遊べなくなるんだよな。しっかりしないとダメだー。
・修論の99%まで完成ー。いぇー。すごくない? 2/10に提出すればいいものをこれだけ早く出せるというのは。あとはちょっと細かな読みづらいところを修正するだけ。で、発表会用の予稿を1/28に提出という作業を来週の水曜日までにやってしまう予定。1/21に引っ越してからはもう学校になるべく行かないようにしたいので。わざわざ電車で通学するのは嫌ですよ。今は学校から歩いて5分のトコにすんでるからまだ行く気にもなるけどさ。関係ないけどギター侍ってたれ目ですね(やることないからテレビばかり見てる)。
・ウイニングポスト7日記。
ベストタイアップがようやく重賞勝ってくれました……長かった。ローゼンカバリーもぼちぼちオープンになってきました。ユウトウセイもそろそろ引退ながら、結構稼いでくれました。調教師がブレーブテンダーを買えというので買ったら4億もしてびっくり。正直ブレーブテンダーで4億稼げると思えないんだが……。破産しないように、かつ2005年までに10億貯めないといけない。まずいなー。後何年もないよ。
・AIRのアニメ第1話を友人から見せてもらう機会があったので見た。わー、確かにこの「鳥の詩」のぶっちぎりかたは、聞きなれた身からするとありえない……転調するからなおさらだ。アニメ自体は、出来は良いんでしょうけど、僕としては見るに耐えないシロモノ。いやー、AIRのギャグに声が入るとこんなに寒くなるんだ、ということがわかりました。Kanonは見てないんでよく知りませんが。それにしてもFarewell Songっていい曲ですね(フォロー)。
・はてなアンテナに自サイトを登録。うーん、このinfoseek広告の変化までも反映されてしまうのか……そこらへんちょっといじったけど、上手く直ってるかなー。
・はてなアンテナの方はなんとか上手くいったみたい。登録する人は、更新チェック範囲を「“ぷろざいっく・のーつ”より下」にすると良いと思われます。
・「ウソツキは天使のはじまり」「魔王と踊れ!」「幼なじみな彼女」が全部3/25発売ってのはなんか嫌がらせなのかー。どれかひとつくらいは延期して欲しいが。ビジュアルアーツの企業戦略的にも同じ日に3タイトルってのはよくないと思うし。
ってか、「魔王と踊れ!」あたりは余裕で延期しそうだけど。あと、田中美智が出ない場合は無条件でスルー。
・暇なので、瀬名君とともに、新宿に「銀のエンゼル」(監督:鈴井貴之)を見に行ってきました。まあ、半分ネタなんですが。Man-holeもそこそこだったし。つか、センター試験の影響でバスに乗れずちょっと待ち合わせに遅刻。開始時刻には間に合ったので良かったけど。で、内容なんだけど、よくわからなかったな……。なんか……もにょっとしとる。結局大泉さんがトリガーだったってことでいいの? しょぼ。父親と娘と大泉さん以外の登場人物の位置付けがよくわからないまま。特に、題にもなってる「銀のエンゼル」の意味がよくわからない。てゆーか、テーマだと思われる父親と娘の話にまったくからんでこないのでなんともいえない。なんとなく希薄な映画だったな……Man-holeのほうがまだわかりやすい。脚本が悪いのか、監督が悪いのか……。
カンフーハッスルでも見に行けばよかったか。
・ついでに、新宿に詳しくない榛名さんは、新宿に詳しい瀬名君に重要ポイントを教えてもらっておいた。てゆーかエロゲ屋だが。歌舞伎町ってほんとにカラオケ屋と飲み屋と漫画喫茶が多いトコだな。榛名さんにとって重要なエロゲ屋や電気屋、イエローサブマリンはその逆のほうにある。ってことで、早速Sofmapで「僕は天使じゃないよ」を予約してきた。あとUSBメモリをヨドバシカメラで買ってみた。飯時にサイゼリヤは満員だったにもかかわらず新宿ねぎしはあんまり人がいませんでした。大丈夫かねぎし。
・でも、ゲームとか買うならやっぱり秋葉原まで出たほうがいいのかもしれないなぁ……そんじゃなかったら通販か。とりあえずはイースVIのPS2版の中でもプレミアムなやつがきちんと買えるかどうかで判断しよう。
・今日は休みにもかかわらずTeXについて手伝わされてだるかった……。インストールくらいGoogle検索してダウンロードしてやってくれればいいのになぁ。ふつーにやるだけなのに……。思うに、「パソコン苦手なんですー」って言う人のほとんどは、インターネット検索する気がないだけの人だと思う。だって最近の人ってみんなふつーにワードとかエクセルとか電子メールとかWeb閲覧とかできるんだもん。
それにしても、どのへんからパソコン得意なんですーになるんでしょうね。基礎情報とか取ったらそう名乗っても許されるんですかね。わしはパソコン苦手意識もないけど、わざわざ得意だというほどでもない。むしろ得意になりたくないですね。変に優越感もったバカみたいにはなりたくないし。
・ウイニングポスト7日記。
カルストンライトオを買ったのだけど、これが予想外に走ってかなり稼いでくれました。海外G1も勝ったし。牧場も建てて、一応これで10億円も超えて、2005年以降につながる背景が出来たかなーというところ。しかし、ここにきて飽きてきた。いや、なんか実名馬を追っていく楽しみが1998年くらいから薄れてきてしまって。
・いちせさんトコからいくつか「ミナミノミナミノ」感想を見てみたんだけど、「イリヤ」ありきでみんな語ってるなあ。私はイリヤ未読なので異端かも知れんな。てゆか、イリヤは買っていながら最初の数ページで読む気なくしたとゆーのが正しい。ミナミノミナミノは、意地で最後まで読んだな。オタク業界についていくために。まあ、だからかえって冷静に読めたのかもしれませんが。あと、わしはライトノベルに浸かってるわけでもないからそこらへんも違う。イリヤなんてどうでもいいよ。目の前の作品をどう評価するかが僕らのやることだ。時間がなかったとかそんな言い訳は何の意味もない。
・学校のPCからsense offを消去すること。
・どうやらうちのサイト、14日以降「なつみかん」等のアンテナシステムでは、更新チェックされなくなったみたいですね。理由はよくわかりません。わかる人教えて。直すから。とはいえ、当方把握分で「のがんてな」さんと「なつな みかんな さおりなさん」さんと「名無し」さん(順不同)くらいしか影響しないですけどね。
はてなアンテナは普通に反映されますね。
・Biglobeさんに電話連絡。工事はどうなのか、申し込み自体はできてるのか、など。しかし、いまだ東京電力は机上チェックしかしてないらしく、うまく光ファイバー導入できるとしても、工事開始までには20日くらいかかるとかなんとか。オォーイ! このご時世に、20日もかかるサービスなんてあるのかー。そんなに混雑してるのかー。
それでも、メールやホームページ作ったりはできるらしい。デフォルトの設定でメールはできた。ので、メールアドレスやホームページのアカウント名をなににしよーか悩んでみたり。なにがいいかなー。katana(佳多奈)とかがいいかなー。それともふつーにharunaでもいいかなー(使われてそうだが)。昔のようにharu3010や今のharue471でもいいけど、なんとなく数字が入ると無機質っぽくないですか。ちなみに3010とか471ってのは常用対数の2と3から来ています(3は7を1個飛ばしてる)。でもあんまり簡単だとスパムきまくるしなー(今もかなりきます)。
まあ、光が通った頃に移転しますんで、そのときまでに決めよう。
・ウイニングポスト7日記。
一応エンディングを迎えました。2004年終了時でG1を8勝、まあ僕以外にこのゲームやってる人を知らんのでいい成績なのかどうなのかわからないけど、なかなか楽しめたので良かった。これからはいつものウイニングポストになっていくわけだ。この作業ゲーが時間つぶしにもってこいなわけだけど、既にシリーズ自体に飽きがきているのがいかんなぁ。というか、競馬自体に飽きが来ているのかも知れん。馬の名前とか憶えられなくなって来てるんですよ。
・平井堅風に「空も飛べるはず」を歌ったら意外とはまった。
・ウイニングポスト7日記。
とはいえ、もう飽きました。ダメだこりゃ……。いや、ふつーのウイニングポストになっただけなんだけど。
・ちょと今日は書くことがないな。
・明日から、このサイトは平日の更新だけになります。そもそも、学校に行かなければ更新しないわけで、週4回更新すればいいほうかなぁ。
・なんだかみょーにアクセス数が多いと思ったら、各アンテナに今日は補足されてたらしい。いちせさん情報ありがとうございます。ふーん、こうなってるのかー。てっきりinfoseekが勝手に入れる広告あたりにひっかかりがあったのかとでも思ってましたが。一応一通りわかった気がするが、いままで何も知らずに同じように更新して補足されるときとされないときがあるってのがよーわからんな。まあいいか。
せっかく情報下さったいちせさんには申し訳ないけれど、手動で更新時刻を決まったフォーマットで書くのも面倒だし、そもそも誰も見なくたって大差ないサイトなわけで、これからも今までとそう変わらず淡々とやっていきますか……。
・Biglobeのほうにアカウント取りました。ので、さくさく移転してもいいんですが……。広告もなくなるし。まあ、2/15くらいまではinfoseekのアカウントを使っていきたいと思っています。なんか使い捨てにするのは惜しい気もするし、申し訳ない気もするし。あとは、新居にネット環境が整い次第、かな。メールアドレスもその頃に変更予定。つってもWebで公開するアドレスはHotmailだけにしますけど。一応。
・明日で、この6年間も住んだアパートを離れると思うとなんか感慨深いものがあるなぁ。目の前に古本屋とコンビニとマクドナルドと弁当屋と大学があって非常に便利だったんだが。サイクリングロードも近かったし。今度住むところは東京だからなー。そういうことにはあんまり期待できないな。会社まで自転車で行くほど近くはないし。
・朝っぱらから速達とCATV屋が来て忙しく。その後、病院で薬調達、郵便局で住所変更手続き。午前中にネット環境をはずされてしまったため更新できないけどいいか。
・修論の第3校を提出し、予稿も提出し、あとどうなるかなー。
・岡崎律子「for RITZ」購入。うーん、なんか世間で言われてるほどすごいアルバムだとは思わんが、いつもどおりの岡崎さんの曲で歌だと思う。追悼とゆー意味で高く持ち上げてるんだとは思うが。個人的にはちょいパンチ力不足。「Happy&Lucky」くらい威力ある曲がなかった。
・久々にラッシュに揺られて引っ越し先へ。なんでも朝早くから引っ越し屋が来るらしい。そんでまあ、着いた。しかし、迷っていろいろ歩いてしまった。でもおかげで、近くに何があるかわかったのでそれはそれで。引っ越し屋来るまで時間かかったし。心療内科が近くにあるし、目の前にマツモトキヨシがあって松屋があってセブンイレブンがあるんだからまあ前の部屋と比べても悪くない。
でもねー、なんか変なつくりなんだこの部屋。玄関のライトが部屋に入ってからじゃないと付けられないとか。部屋のライトが入ってから奥にあるとか。トイレがやたら広い割に風呂場が何も置くところがないとか。なに考えて作ったのか知らんけど。
・「一人暮らしにしてはすごい荷物ですねー」余計なお世話だ。でも確かに多いかなー。本だけでダンボール4箱あるしなぁ。CDで2箱あるし。全部で20箱くらいはあった。なに入ってるんだか。それと、S80がかなり運送屋に嫌がられてた。重いからな。
・とにかく家具の設置、といっても机とベッドと棚だけだが、を終わらせただけで初日は終了。
・ストーブあっても寒いものは寒い。絨毯……とゆーかカーペットを買おう。近くにそーゆー店がないのがなー。スーパーマーケットはあっても食品売り場とかだけだし。サティが近くにあるらしいのだが。結局池袋まで出て無印良品のカーペットを買って帰る。途中、ドンキホーテによって家具補充。水周りとか。
それにしても、ドンキホーテさんには初めて入ったが、物が集まりすぎて、どこになにがあるのかさっぱり。店員に訊いてなんとか。詰め込みすぎで、これじゃそりゃあ火をつけたら一発だよな。ロヂャースだってここまで酷くない。
・テレビを設置。CATVがマンションにデフォルト装備なわけだが、おかげでテレビ埼玉が見られねー! これはやベーっすよ。変なチャンネルは入るけどもさ。ふつーにアンテナ買ってきたほうがいいかもしんない。まあ、ヨーロッパリベンジはつまらんからしばらくはいいか(そーゆー問題か)。
・暇になったら、自転車でいける範囲に量販店とか便利な店がないか探してみよう。自転車は安いのを買った。出費が続くが、引っ越して最初はそんなもんだと思う。
・「nano tech 2005」の招待状が届いた。去年アンケートに答えたからだな。去年はそーゆー業界に就職したかったから見に行ったんだけど、今年は見に行く必要ないよな……。でも、結構見るだけでも面白いから暇だったら行ってみるか。これからはアクティブに行こう。生きていこう。
あ、招待券2枚あるので欲しい人いたらあげます。
・ああそうだ、なにが物足りないかって、古本屋やゲーム屋が近場にないんだ。だからだ。探さないとな。
エロゲは新宿まで出て買うとしても、売るときはどうしよう? 秋葉原まで出るのは遠……くはないけど、あそこのSofって売るときかなり待たされるんだよな。紙風船とかその辺どうなんだろう。通信買取とかやってた気もするから、そういうのを利用するのも手だが。
・本棚が全然足りない! なんでだろう……。
・まあ、音周りが回復したから、エロゲも再開しようかな。まほあめをとりあえずね。
・修論発表会予稿、いろいろ直されるのはいつものことなのだが、いまさら図を描き直してくれって言われてもなぁ……以前の/homeクラッシュのときにデータ死んだからなぁ。いまからやり直したって間に合わんよ。どうしましょ。
・今日から通学が電車になったんですが、電車通学、思いのほかだるい。大学が駅から遠い。つーか往復580円も払って学校に行かなきゃならんのかと思うと、駅から大学に出てる往復340円のバスに乗ることすらためらわれる。仕方ないので歩く。30分くらいかかる。健康になるかもしんない。
・電気屋でアンテナを買った。しかし、テレビにつけてみると、すごく映りが悪い。普通の地上波とゆーかキー局さえろくに見られない。なぜか遠いはずのTVKがぎりぎり入って、テレビ埼玉はさっぱり。これは困るんだってばさ。4000円もしたのになぁ……。
・奨学金の手続きをすっかり忘れる。
・通学中に「月は幽咽のデバイス」を読んで、家に帰って最後まで読んだ。続いて、「夢・出会い・魔性」を読み終えた。おかげで寝るのが遅くなってしまったが仕方がない。ところで、これはミスディレクションと言っていいのだろうか。んー、このままだと、Vシリーズの特徴は、全編が保呂草潤平によって書かれているため、嘘ばかり(とも言い切れないが)になっている、という点になってしまわないだろうか。トリック自体は「笑わない数学者」のころと大差ないわけだが、よりメタミステリになったっちゅーか。なんかそんな感じ。
・来月はじめにはネット環境整いそうだー。
・奨学金手続きしゅうりょ。
・30分かからないですかー? 以前、鳥居花音な人と行ったときに1時間ほど待たされて、秋葉原はさすがこーゆーもんなんだなーと思ったのですよ。時間帯にもよるんだろうけど。大宮Sofだと何時にチェック終わりますと言われるので気が楽なんだけどなー。
・ビジュアルアーツ3作に続き、「Tears to Tiara」も3/25ってのはなんだー。嫌がらせかー。どれもあんまり延期しなそう、ってのが余計にいやだな。
・えすさんのTo Heart2の話を読んでいたら、なんかさくっとエロゲにしてほしいなぁ、なんて思ったよ……。いや率直なエロが欲しいとかそういうのじゃなくても、多分もうちょっと広がる気がするから。あとPC版早く出ないかなー。PS2起動させるの面倒。てかまだダンボールから出してないし。
まあ実際、手元には友人から借りたPS2版があったりするわけですが。
・学校を休んで、手続きなど。まず区役所で住民票を移す。その次に警察に行って免許証の住所変更。その後、近くの銀行で口座を作っておく。
・かかりつけの病院を探しておくため、保健所に電話。なんと近くに心療内科があって(同じ町内)(徒歩2分)、そこに行ってみた。看板も出てないところなので多少不安ではあったが、それだけ客も少なく待たされることもないし、予約すれば土曜日もやっているということなのでありがたい。いつももらっていた薬と同じものをもらって撤退。
・この時点で2時。暇。そうだ、まず本屋と古本屋を探そう。自転車で少し行ってみると、すぐに違う駅に出てしまうくらい、駅が密集しているな。そんなわけで、半径2kmくらいにはなさそう。いや、あるにはあるんだが、あまりに小さくてどうしようもない店ばかり。駅前にTSUTAYAとゆーレンタルビデオ屋さんがあったので、そこに入ってみると、意外と充実していた。ついでにそこで、近くに本屋や古本屋はないか訊いてみた。本屋はあるらしい。古本屋はないらしい。がっかり。しかたないのでその本屋に行ってみた。そこも狭かった。でもまあ、以前に見つけていた店よりはよっぽどマシだったが。そこで2001年に書かれたテレビゲームの歴史と未来、みたいな新書を立ち読みし、森博嗣のVシリーズをそろえた。結局本を買おうと思ったら新宿にでも出ないといけないようだ。でも古本屋の大きいのがないというのはすごく不満である。Book-Offは駅二つ行かないとない。やることなすことダメな地区だなここは。
・森博嗣「魔剣天翔」読み終えた。それにしても、「○週間が過ぎた」という描写がシリーズ通してあるんだけど、一向に年をとらないね。
続いて「恋恋蓮歩の演習」も読み終え。最初のあの人があの人だろうという予想を立てて読んでたためラストはさほど意外でもなかったが(指示代名詞が多いな)、やはり序盤が長いよなぁとは思う。
以前Vシリーズがとてもつまらなく思えた時期があって、ずっと読んでなかったんだけど、それは、メタな読み方を覚えてしまったからだった。つまり、ミステリだから、3/4程度まで読んだからそろそろ解決するんだろう、とわかってしまうんですね。そういう観点から読んでいくと、実にVシリーズは面白くない。視点を変えなければならなかった。
・いろいろやったけど、記述するにはめんどい。
・「魔法はあめいろ?」開始。環ルートから攻めてみよう……。
んにゃ? これって最初の質問でほぼルート確定ですか? なんだか初日にしてほとんど環以外に目が行ってない主人公。イベント絵も出るし。まあそれでも攻略サイトから拾ってきた選択肢をもとに攻略していきますよ。ちびっこを。早くエロシーンにならないかなーと思ってたんですが、前作と違って結構後になりそうです。うむむ。あとこのライターはやっぱり理系っぽいな。
・単語が一人歩きしてる感もある「ツンデレ」ですが、このゲームで言うと環になるようです。ツンデレって、幅が広すぎて属性区分けには不適切な気がしてるんですがね。
・誰か僕を殺してくれないかなー、と最近いつも思う。ので、道の真ん中や車の前を意図的に歩いたりする。それを気に食わなかったらしいトラックの運転手が降りてきて殴りかかってきたが力差がありすぎたのでケンカにもならん。
・その後久々に沖縄料理の店で飲んだのだけど、なんとなくいまいち。
・思考。思考。誰か殺してくれないかなーと思っているのは、自殺するくらいの気力も勇気もないからなんだけど。誰かに殺してもらうための近道を、酔ったままぼんやり考えてみる。やっぱり、他人を殺して回ることじゃないかな。そうすれば、正義の名の下に誰かが僕を殺してくれることだろう。
・RS-232Cで接続してるSC-88ProがMIDIを受信しない。どーゆーことだろう。不便じゃないか。
□ 1/30 乱れ・引っ越して初めて時間の乱れた生活をした。重要な時間ばかり寝てて、どうでもいい時間ばかり起きている。
□ 1/31 鉄は熱いうちに打ったほうがええで・結果が出たらさっさと論文を書いてしまうべきである。でないと、よっぽどでない限り、後になって「なんだこれつまんねー」となるからである。まあ、さっさと書いたとしても、後になって「うわ何でこんなもの発表したんだ」となること請け合いだが。
・とゆーわけで、自分の論文にがっかりなのである。