2007年4月

 日記最新版  日記過去ログ一覧  前月


 4/1  毎年書いてる気もするが

・エイプリルフールネタって面白いとか面白くないとかいろいろあるけど、結局非生産的だっていうのがなー。好きになれないな。

・上野公園で花見>人が多くてぐったり>逃げるように秋葉原の公園で酒盛り>徘徊>神保町の本屋で資料あさり>御茶ノ水でムーナスバンドメンバと宴会。それが土曜日。今日は……やることあったんだけど結局できないままにぐったりしてしまった。

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1170162471/319n

・今月は逆転裁判4を買うが、エロゲはない。その分、上野洋子関連のCDをおさえておこう。

 4/19  アイム・ア・トリガ

・なんと3週間ぶりの日記である。それは日記ではない。

・アウトプットできる量というのは限られていて、どうがんばっても、思考量には及ばないし、情報量はもっと膨大で処理しきれない。思考そのものが欲しい。

・逆転裁判4。逆転裁判だったが……。なんかね、キャラの魅力がないし、この人を助けなきゃいけないって気分にならないし、主人公の背景とかも特になく主人公がんばれ! って応援するような気分にもなれず、助手の位置付けもアレで、話はそもそも……そして成歩道の変わりっぷりとシステムが。こう書くとまったく誉めるところのない作品のようだけど、それなりに面白かった。情報の出し方は上手な感じ。それが、1だったら、全体からみた1つの情報の価値が高かったのに対して、今作では、2手先くらいまでの価値しかないという点で問題があるわけで。

・プリミティブリンクをコンプ。ゆめが完全にいらない子だったので、ほとんどスキップしたのだけど、最後になってそれがたたって……。ゆめが好きじゃないとこの作品はね。ちょっとね。木村あやか株が高騰しまくっていますよ榛名さんの中で。

・逆転裁判4も、プリミティブリンクも、3年位前の榛名さんだったら、かなり喜んでいたんだろうな、と思う。それが歳をとるということである。悪いことではない。

・リリミエスタ。やる意味がない。5分もやればOK。ましろぼたんも同じ。えろげ完全引退できそうだ本当に。なめんなよ。

・デモンパラサイトの新企画。榛名さんが唯一前向きに楽しみにしているTRPG関連物であるところのデモンパラサイト。そんな企画はないだろ。これももうやることはなさそうだ。がっかりだ。

・仕事がんばっているけど結果が出てないからな……。手を抜いているわけじゃないけど、いつまで経っても終わらない最悪。勉強不足。毎日毎日、少しずつ進歩しているのを感じてはいるけど、求められているものと周りの進歩はそれ以上なのだ。

・ゼルダ。村を出るところまで。ゲームをするたびにあのコントローラを振らなきゃならないのかと思うと、なかなか起動する気になれず。Wiiリモコンよりも、ヌンチャクのコントローラはいいね。寝転がってもなにしても、問題ない。ヌンチャクコントローラを使って、もっとゆっくりできるRPGやシミュレーションなんかがあれば良いな。SFC時代のアスキーグリップは使う気にならなかったし普及しなかったけど、これは良い。

・先週末から風邪を引いているが、前述のとおり仕事の関係でなかなか治らない。むむむ。しかも今日は、3年前から潜んでいた、たまたまこれまで発現しなかったバグ修正のため1日費やした。使い慣れない自分に問題があるけど、なかなか成長しないな。

・手放しで誉められる大喜びな作品に最近めぐり合っていない気がする。何かにつけて批判的なわたくしではあるけど、別にけなすために何かをしているわけじゃないし、むしろいいとこ探しで行きたいと思っているけど、どうにも。

・大学のときにお世話になったせ先生の退職記念パーティの案内がきた。直接はあんまりかかわっていないけど、先生の先生だし、自分の論文にも連名ででてくれているのでやっぱり出るべきなんだろう。場違いな気もするけど。

 4/22  今日がとても楽しいと明日もきっと

・財布に入ってたレシートなんかを掃除していたら、Sofmapの甘露樹原画集の予約券が出てきた。すっかり忘れていた、本当に発売されているのか、Webをみて確認した。仕方ないので、秋葉原まで行ってきた。別に買わなくても良かったけど、せっかく予約金払ってるわけだし、休日出勤、選挙で外出するし、と自分をだまして。原画集、なんとなくDVDメディアで出るものと思い込んでいたのだけど、書籍だった。重いってばさ。

・前回の日記で、なんかいろんなことに後ろ向きな態度だったけど、いろいろ前向きな要素も見えてきた。

・上野洋子「自然現象」、「YK20」、アスタリスク「*2」を購入。これは大当たり。YK20が特に。DVDも買おう。こんなに買ってよかったって音楽CDも久々。上野さんは、どことなく民族音楽的な要素を取り入れている感じで、その中でもいわばポップミュージックになっているものが良い。ドリア旋法(二月の丘とか)。まさしく、自由自在って感じのCDだにゃー。バックもかっこいいし。

・迷宮キングダムリプレイ「黙示録の乙女」を読んだ。R&Rの連載をなぜか富士見ドラゴンブックから。文庫のほうが良いので、読む身としては問題ないんですけどね。連載時もとても楽しく読んでいて、文庫になっても同じように楽しく読めた。良かった。絵が変わっていたのは、残念でもあり。「厨房」は、新紀元社ではOKだけど富士見ではNGらしい、みたいな。いろいろ修正点も見つかった。あと、解説が近藤功司さんだったのが嬉しかった。同じ日に発売したSWは読む気にならない。

・イエスタデイをうたっての新刊も買った。書店で、なんか限定版が並んでて、なんだそりゃ、と思って手にとって見ると3900円。目ん玉スポーン。おとなしく普通の購入。内容についてはコメントしないけど、あー、ねえ。

・久しぶりに出版された文庫、ポール・オースター「ミスター・ヴァーディゴ」を読み始めたら、夢中になってしまった。

・他に読んだ本。動物化するポストモダン2。1(前著)よりよっぽど読みがいのあるものだった。大塚を引用しすぎなのがダメだけど。ひぐらしってそういう話なのか、と、やったこともないしこれからやる気も一切ないわたしだった。しかしまあ、クリエイタ側は、意識して作ってるんじゃないかなあ、こんなの、指摘されるまでもなく。目新しいものではないけど、そうそう間違っているわけでもないので、現在地の確認には良いと思う。
人間は考えるFになる。話がかみ合ってないように思える。

・Webの時代になって、既存のメディアの力はどんどん弱くなっていくのは明らかなことなのだけど、やっぱり完全に無視することはできないわけで。広告戦略なんかもどんどん変わっていかなければならない。先日、楽器屋で、見たことのない楽器を見た。ギターの弦のようなものが、対称に12本張られているもの。どうやって演奏するんだろうか、想像できなかった。これまでだったら、テレビかなんかで、演奏しているのが放送されなければ知ることができなかったけれど、今ならYouTubeなんかで検索すれば簡単に分かる。そうやって、いいものは広まっていくのだろう(別にその楽器がいいものだと言っているわけではない)。広報活動もまったく違ってくる。しかし、その一方で、やっぱり音楽なんかは、露出回数に依存する。街で本屋や喫茶店にでも入れば、有線放送でいくらでも音楽がかかっている。愕然としたのは、本屋で何気なく眺めていたら、有線放送でかかっていた浜崎あゆみの曲を口ずさむことができたこと。好きでもないし、意識的に憶えようとしたことなんてないのだけど、これが露出回数の強さなのかとびっくり。
 集合知の強さは、なんといってもその記憶力にある。誰かしらが、几帳面にもメモを取っていたり保存していたりする。そして、その数の多さから、一般的な意見に落ち着きやすい、ということでもある。

 4/27  ロストロ

・俺様誕生日。そしてロストロポーヴィチ命日。

・歳をとることが、嫌とか、そんなことがまったくない。去年まではまた違ったのかもしれない。最近は、人と接することがほとんどないから、ものさしがない、という事もあるのだろう。子供がいる人は、その成長を自分の時計にする、っていうようなことを言うし。僕にはない。また何年かすると違うかも。

・地球以外に生命の存在があるかもという天体が発見されたとか。重力が1.6倍だとかで、これはあれです、多少戦闘力高い奴がいるね。ただ、20光年となると、ちょっと鍛えに行くというのは無理だね。

・ZABADAKの新譜が届いた。これはちょっとはずれ。

・連休。5/5だと思っていたイベントが5/3だったので、帰省は5/2まで。そうすると、5/6までヒマなんだよなー。うぐぅだ。

・勉強する時間が欲しい。ひとつのことがわかると、10倍くらい、わからないことが出てくる。毎日、ひとつくらい理解することがあるけど、もっと分からないことがいっぱいある。ただ、研究ではない。その段階にすら入っていない。というか、研究する仕事ではないけど……。人にできることが、自分にはできない、誰かは確実にできている。トレスすることさえできていないのだ。

・あと何ヶ月働けるのかなー。N社に行っていたときは、なんであんなに仕事が嫌だったのだろう。