Back
作業日報

日々の感想記です

<<前のページ | 次のページ>>
2014年5月3日(土)
「ネット復帰の111ヶ月目。」

超ド級にサボりまくっていたので過疎化がひどいなと(脂汗。
…廃人度が異様に上がっておりますが、普段以上にひどい顔してます。

>近況とか
 前回の日報からまるっと3週間は経ってしまった訳ですが、
 ずるずると遅れたのにはいくつかの理由があったりなかったり。

 発端は慣れ親しんだ?XPパソコンが「使えなくなる」という事で否応なく買換えに至った事で、
 新OS(8.1)の使い方が(自分にとっては)不便に思えて、慣れるまで時間がかかっている事とか。

 そして新PCのパフォーマンスを試すべく?積みっぱなしのバルドスカイゼロを2本(!)
 まとめてインストールして、3D戦闘の描画を楽しんでドツボに落ちていたり。

 まあこれが一番の原因で、1と2を合わせて約20GB、寝落ち時間込みとはいえ、
 合計のプレイ時間は軽く100時間を超えてしまったので、さもありなんと。
 …こいつの感想とかはまた後日。

 もう一つがこのサイトの作成ツールになるのですが、
 当方が使用していたのはHPBでもかなり古い?部類に入る「V12」でして、
 試しに8.1のPCにインストールこそできたものの動作はせず、
 バージョンアップ版か新規かで悩んだ挙句、結局新規で「v18」を仕込んでいたり。

 で、昨晩模型屋には寄らずに買ってきましたが…
 このスタイルに慣れるまで多少時間がかかるかな、と。
 や、ボタン類の基本配置は変わりませんが、(個人的に)余計な機能があるので、
 これ整理とか削除とかできないものかと(苦笑。

 さて、何とかPC周りは落ち着いたので、今度こそ模型の続きを…?


>いつもの覚え書き

 1万:1/32 Fw190D9(ハセガワ) *組みかけ放置
 2万:1/35 シュペルター(ボークス) *終了
 3万:1/8 スコープドッグ・ターボカスタム(ボークス)
 4万:PG GP01 フルバーニアン(バンダイ)
 5万:HGUC GP02 2種類同時製作 *終了
 6万:管理人預かりでレビューっぽいもの *終了
 7万:HGUC アッガイ(バンダイ)
 8万:「うたらじアイコン」一挙登録 *終了
 9万:ジェノザウラー(コトブキヤ) *終了
10万:MG Ex-S&Sガンダム同時製作 *終了
15万:ジェノブレイカー(コトブキヤ) 3体同時製作 *仮組み終了、塗装待ち
20万:ヤクトミラージュ(ボークス)

25万:1/35 カール級自走砲&弾薬運搬車(ドラゴン&トランペッター)

割といつも通り?ではありますが、25万の指定キットとしてカールと弾薬運搬車を入れていたり。
キット内容を見る限り、カールはまあ大きいだけで難易度は普通っぽい印象ですが、
弾薬運搬車は初期トランペッターの無軌道ぶりが顕著に出ているキットですね…
これは組むだけでも一苦労しそうだなと(脂汗。


>無駄遣いとか
「ランス9 〜ヘルマン革命〜」(アリスソフト)
「ALICE SOUND COLLECTION 25 〜Rance 9〜」
 …さて、買ったはいいがタイミングを計りかねているタイトルとか。
 連休はまだこれからでもありますが、始めたらまた復帰が遅れてしまいそうですし。
 で、本作はタクティカルRPGだそうですが、個人的には昔からの「にょ」シリーズと同じなら良いな、とか。
 (アリス2010の「わいどにょ」にハマってしまった口ですし)

 ヒロイン的には7人のメインの中で既存4、新規3という事で、この3人がどこまで活躍するか、
 …で色々自分の思い入れも変わっていきそうですが…さて。

 …や、スグには手を付けませんよ?


「カラミティドッグ・レッドバージョン」(青の騎士ベルゼルガ物語、ボークス)
「ノンナ&カチューシャ」(ガールズ&パンツァー、83℃)
 …画像掲示板とかでちょっと告知していたアイテムとか。
 「青の騎士」シリーズも8作目になり、次回は…まあ例のプラモだろうなと(謎。
 前回のグリーンバージョンも『まさかメーカーが出すとは思わなかった』類のガレキですが、
 …そろそろボトムズ本編の新キットとか期待してみたり。

 で、同イベントではここ最近当日版権ものの個人ディーラーキットが出始めているのですが、
 2月のWFで買いそびれた?キットが出ていたので思わず買ってしまった次第。

 …にしても、予定外出費ってのはどうしてこうも重なるのかなと(苦笑。


「1/35 S-51 203mm自走榴弾砲」(トランペッター)
 …タイトルだけ書くと何がナニやらっぽいキットとか。
 キットのアナウンスがあるまで存在すら知らない車両なのですが、
 KV戦車の車体を使用した203mmの自走榴弾砲…ですが、
 戦闘室っぽい部分は全く存在せず、防盾部分がやや大型化されている程度で、
 武骨で急造車両っぽい印象が強いですね…しかも、WW2ソ連車両の特徴というべきか、
 エンジンと変速機が後部に集中している関係で、横から見るとかなり砲部分が前にせり出しており、
 模型的には(エンジン入っていないので)つんのめりそうだなと。

 …あ、ちなみに予約入れていたキットなので、予定外出費では…(汗。

>本日のお写真
「武部 沙織」(ガールズ&パンツァー、ボークス)…のパッケとか。
 …一気に飛んでしまった感じもしますが今月から日報の切り替えもありますし(汗。
 そういえばあんこうチームのCV担当の方々って、サブ扱いのさおりんと麻子が有名どころで、
 他の方々はガルパンが初レギュラーみたいですね…。

 でまあ、さおりん役の茅野さんってちょっと前だと俺修羅の
 「あいちゃん大勝利〜」が耳に残っていたりとか、
 ウィッチクラフトワークスではいい感じに壊れている?ブラコン妹とか、
 地味に印象深いキャラが多いですね…結構好きかも(ぉ。


では、皆様も良い連休を。

2014年4月11日(金)
「偽恋物語。」

製作会社とか主題歌担当とかで割と共通点が多いなと。
…タイトルはある意味狙っているのかと思ったり思わなかったり。

>近況とか
 タイトルとはまったく関係ない(!)話ですが、
 多○都市モノレールに乗ってウド川T川市内の某秘密組織の基地が有った所を
 眺めていたら、謎の噴水とライトアップがされていて、
 …もしかして連動しているのかなと。

 一応ですが、某アニメの放映と前後する形ですが、あの辺りには
 ゴルフ練習場が有ったものの、現在は更地になっていたり。
 (決してホワイトラ○トの活躍により破壊されて以下略、という訳ではアリマセンヨ?)
 まあ、更地と言えど思い切り私有地ですし、一般人の立ち入りは出来ませんが、
 これがUDOリアクターの力なのか、とか言ってみたり。


>無駄遣いとか
「終物語(下)」(西尾維新、講談社BOX)
 …本屋に立ち読みしに行ったら普通にリリースされている罠。
 ラノベとしては高額ですが、「買ってすぐ読みたいもの」なので一応セーフ、
 …と言い訳をしておこうかと。 <物欲セーブ中

 物語的には、いよいよ卒業式を控えた3月某日の後日談(暦物語)からスタートの話なので、
 興味深く読ませてもらっています。

 …ざっと読んでみた感じでは、物語後半からいよいよ忍野扇ちゃんの正体に迫るわけですが、
 成る程、キャラたちの立ち位置というか、そういう形で落ち着くのかと(をぉ。
 終物語では上巻を読んだ後、扇ちゃんの容赦なさにちょっとアレしてしまったりとか、、
 なぜ前の中巻で2学期頭のお話に戻った(猫物語(白))のか、今回でやっと腑に落ちたり、とか。
 セカンドシーズンでは、ほぼ作者の思惑通り?ミスリードしてしまいましたね…。

 あえて中身には触れないでおきますが、
 …うぁ、ネタバレしたい人の気持ちが今なら良く分かるなと。 <ヤメロ


 さてまあ、終った、と言いつつまだ後一つ、『続・終物語』がありますが、
 これ、内容によっては…(汗。


>本日のお写真
「III号突撃砲 G型 後期生産型 1944年12月版」(ドラゴン)…のパッケとか。
 …当方のIII突G型コレクションもこの4個目で一応の終了です。
 さて、III突に限らず、ツィンメリットコーティングは大戦も末期になると、
 工数削減と過剰仕様(磁気吸着地雷は連合国側で殆ど使用されなかった)のため、
 廃止されていきますが、その姿を再現したのがこのキットかなと。

 …っていうか、コーティング無しのキットの方が一般的なので、
 普通に組めば大抵のものがこの仕様になる、訳ですけどっ。


では、皆様も良い週末を。…やっぱ記事が短くなったなと(ぇ。

2014年4月4日(金)
「禁物欲開始(予定)の110ヶ月目。」

日記のネタが減るのは結構厳しいかも、と思った今日この頃。
…欲望は無限ですが時間とかお金は有限ですし、ねぇ…(滝汗。

>近況とか
 さて、すぐ下の記事でも書いておりますが、断捨離とは行かないまでも、
 家の中に鎮座するコレクションの山脈の攻略を優先?するべく、
 物欲から出来うる限り離れて組立なり色塗りなりに邁進していきたいなと思ったり。

 時間とかお金とか気力・体力の類は有限どころかだんだんと衰え気味ですので、
 少しでも悔いの残らないように、やりたい事をやりたい様に…
 …って、去年出向している時に所帯持ちの人から羨ましがられましたっけ…。

 ああそうだ、レス遅れてますが、そのうち挨拶とかしておかねばと(謎。


>冬アニメの総括みたいなもの
 ネット配信は1〜2週遅れなので全部ではありませんが、適当に。
 凄く下の記事で書いた気もしますが、今回はギャグ系の作品が非常に多くて、
 割と毎回ニヤニヤしながら見ていた作品が多かったなと。

 人を選ぶタイプとしては「役員共*」「でぃーふらぐ!」「のうりん」が有りましたが、
 …そういえばどの作品にも斉藤○和さんが出演されてますね…
 ウオミーも出番の割には割とインパクトありましたし、会長は普通?っぽかったですが、
 ベッキー先生は…リアルで居たらアレですが個人的には好みだなと(ぇぇぇ。

 そして来期の斉藤○和分は「TV版ブレイクブレイド」で補充しようかと思いますが、
 シギュン様は何処までサービスしてくれるかなと(違。
 (一応劇場版・OVAシリーズは6話全部見ていたりして…)


 後、「魔法もの」と言う括りで見ると「クラフトワークス」「弁魔士」「戦争」とありましたが、
 水島氏監督作品のクラフトワークスは見せ方が面白くてついつい何度も見てしまいましたね…。
 ストーリー的にはアレな部分も多いですが、茅野さんキャラが最近凄いなと。
 流れ的に不遇な扱いになるキャラが多いですけれど、だがソレがいい、的な。

 弁魔士はシリアス方向ですがキャラデザとかにニトロ系の人が関わっているせいか、
 演出もデモ○ベイ○を髣髴とさせる箇所があったりで、オトナ向けっぽい気がしていたり。
 ヒロインがだんだんと世界の中心となっていくストーリーは最近では見かけなくなったパターンですが、
 王道とも言うべき展開は割とオススメ…かも。

 で、ラストの戦争ですけど、悪くないけど敵キャラが…ラノベ原作には多いパターンですが、
 ゲスい敵が多いのが…原作ではもう少し立ち位置とか理念とかが納得できるかもですが、
 …あんまり格好良いワル、とは言えないのがネックになるかも(ぇ。
 ぶっちゃけネタ扱いで最後まで見てしまった自分が居ますがっ。


>本日のお写真
「III号突撃砲 G型 後期生産型 ツィンメリット付き」(ドラゴン)…のパッケとか。
 …似て非なるパッケが続く罠。
 さて、III突G型シリーズは後期になって主砲防盾がザウコプ型に変更されているのですが、
 これは角型防盾時代に兆弾が接合部のスキマに直撃するパターンが多かったからとか、
 傾斜装甲を取り入れることで相対的な防御力を向上させる目的があったと言われています。

 スモークディスチャージャーは廃止されたものの機銃はリモコンタイプに改装、
 でもってこのキットは非常に珍しいワッフルパターンのツィンメリットが施されていて、
 模型でこれを再現するには専用にスタンプを起こさねばならず、
 コーティング済みのキットが出るとは…世の中進歩しているなと。

 しかしまあ、この辺のキットをまとめて組むにしても、何個あるんだろうかと(汗。


では、皆様も良い週末を。

2014年3月29日(土)
「物欲納め(予定)の週末。」

予約アイテムとかを捌かした後、衝動買いを何処まで抑えられるか…。
…ガス抜きを適度にやらないと、いつか暴発しそうなので難しい限りですがっ。

>近況とか
 そんな感じで増税前の駆け込み散財シリーズが一段落…の筈ですが、
 肝心のアイテム消化が月末週の追い込みで手付かず状態です。

 悩ましいのは以前にも書いたPC新調絡みの出費ですけれど、
 この分を昇給で賄える見込みが薄い(!ので、必然的にこの分の予算を
 ドコからか削り落とさねばならず、…思いつく削減対象が衝動買いな訳で。

 とはいえ、ホビー誌を見ていると結構限定もののガレキが控えていたりとか、
 割と大物系の散財予定が目白押しなので…これはマズイなと(滝汗。

 …というわけで来月から物欲退散を目指して自制する予定ですけれど、
 「やるやる詐欺」と言われないように頑張らねば…。


>更新とか
「AFV置き場」に「IV号戦車H型(製作編)」をアップ。
 …よく考えるまでも無く、今年最初のまともなページ更新ですね、これ。
 画像掲示板でのアレコレを記事にしたものになりますが、
 ただでさえドM認定のキット内容なのに、中身を見て方針がずんずん変わっていき、
 結果、足掛け2ヶ月を要したことと相まって、随分とカオスな製作記事になってます(汗。
 (製作前は2種4個くらいだったのが終って見ると4種4個っぽい内容なので)

 …で、例によって誤字脱字の類はそのままの可能性がありますので、
 不明点とか説明不足などがありましたらご連絡をいただければなと…。

 …そろそろ塗装ブースの再構築を…って毎回言ってますけれどっ。


>無駄遣いとか
「大図書館の羊飼い -Dreaming Sheep- PE版」(オーガスト)
「BALDRSKY ZERO 2」(戯画)
 …まずはえ○げを2本。…個人的に絞ったつもりがこの有様です。
 そういえば両方共に続編にもかかわらず、昨年の出向時期と重なった事もあり、
 「羊飼い」を1,2周した以外は積みっ放しだったり。…って、ドコ積んだっけかと(ぇぇぇ。

 そしてまた間の悪い事態ですが、PCの乗り換えもあるので、
 現在使っているPCにインストしてもサポートは受けられないわ
 途中でまた最初からという事態になりかねないので…当面積むしかないというオチ。

 …ナニしているんだか(汗。


「1/35 JGSDF 10式戦車 エッチングパーツ付き」(タミヤ)
「1/35 Sd.Kfz.164 ナスホルン」(タミヤ)
「1/35 エーデルワイス号」(戦場のヴァルキュリア、ボークス)
 …お次はAFV者を3点ほど。ヒトマルは漸く購入といったところですが、
 砲塔バスケット部分を中心としたエッチングパーツが付いて定価6000円なら安い(?とか。
 (一応ですがこの手のエッチングパーツは単独で買うと2000円はします)
 ぼつぼつ陸自車両も何個か組みたいですね…。

 ナスホルンは個人的思い入れからのアイテムですね、人によってはドラゴンの
 大戦ものAFVデビュー作&超ド級黒歴史キットとなった「6001」とかを思い出した方も有るかと。
 タミヤは何故か?オープントップ車両は装輪・装甲車のキット化の方が多くて、
 かつてIV号シリーズのリニューアルが始まった時期に(…出るかな…)と期待したものの、
 ヴェスペ(II号戦車改造の105mm自走榴弾砲)がリリースされたりとか。
 …や、ソレはソレで良いアイテム選択だったとは思うのですが、何年待ったのかなと(遠い目。

 パーツを軽く見てみたのですが、III/IV号シャーシを新たに起こしていて、
 ドラゴンのパーツを使えばフンメル初期型も組めるのでは、とか思ったり(ぇ。

 後、タミヤに商品化して欲しいキットがあるとすれば、大戦ものならフンメルとP虎、
 現用ものなら旧ソ連ものでしょうかね…トラペのキットは組むの大変なので(をい。

 ラスト、エーデルワイス号は絵的な興味のみで買っているアイテムです(サイt。
 …や、だってさ、自分、家庭用ゲーム機の類はサターンで終わってますし、
 ゲームと模型、どっちか止めろと言われたら間違いなくg(殴

 あ、ちなみに製作実演とかを見学していたレベルでは、非常に良いキットですので、
 原作ゲームが好きなヒトは購入を勧めてみたり。 <久々の回し者発言
 そういえばアニメ版が有りましたね…そのうち見ようかと。


電撃G'sマガジン&電撃ホビーマガジン (2014年05月号)
 
西住姉妹フィギュア付きに釣られて買った雑誌を2点。
 で、G’sマガジンを買うのは数年ぶり…の様な気がしますが、漫画版のリトバス、
 まだ連載していたのねと。オーガスト原作では昔佐々木氏がFAとか描いておられましたが、
 時代が下って今は「羊飼い」の連載があったりとか、SAOのプログレッシブ編が
 漫画版で読めたりするので…えっと、4層以降はどうするんですか、とか。
 (原作はまだ3層が終わったばかりなので、キズメルさん絡みのエピソードとか、…色々と)

 他にも知っている作品の漫画版があったりなので、後で読んでみようかと(ぇ。


>本日のお写真
「III号突撃砲 G型 初期生産型」(ドラゴン)…のパッケとか。
 …何気に同じ分類のものが複数個ある罠。
 昨今のドラゴンはキット内容的に見てもかなりの高水準のものをリリースしているわけですが、
 反面「組んでいるうちに飽きやすい」というか、自分が言い出したのは
 『パーツと一緒に心も折れる』というフレーズかなと(苦笑。

 ありがちなパターンですが、形状を正確に1/35にしてしまうと、
 接着面積が非常に小さくなってしまったりとか、歪みやすいとか、破損しやすいとか。
 こういう部分が多いと、途中で投げ出したりとか、ありがちですので。

 タミヤとかガンプラでは当たり前の配慮が、海外メーカではまだまだの場合も多いので、
 このサイトを見ていてAFVに興味を持ったヒトがいたら、
 …やはりまずはタミヤキットを作り倒してから、…かと(毎回)思うのですが…。


では、今宵はこれまで。

2014年3月22日(土)
「ダウナー気味の休日。」

色々有って現在に至ります。
…ビ○ボー症と言ってしまえばそれまでですがっ。

>近況とか
 ある意味ボヤキっぽい話ですが、月末が近くなって忙しくなる…
 …と思って有給取らずに土曜出勤したらヒマになってしまい、
 昼飯食った辺りから帰りたい症候群になっていたりとか。

 んで、いい加減PCの買い替えをしようとして某量販店に行ってみたら、
 目当ての箱は在庫ゼロで次モデルが出るまで無しとか、
 結果当初の予算枠をはみ出してしまい、会計時に
 『お支払い回数は何回ですか?』
 『…○○(2桁)回で…(ボソ』
 …というオチになってしまったりとか。

 しかもポイントが貯まったにもかかわらず、
 (…もしかしたらもっと必要に駆られるモノが有るかも…)と、
 悩んだ末に手ぶらで帰ってきたりとか。

 トドメに(久しぶりにあの店のカレーが食いたいな…)と思って
 遠回りして店の前に行ったら、駅ビルの改装工事に伴って休業中とか、
 戻ってきたらバス(20分に1本)に乗り遅れるわで、

 …小さい事の積み重ねですが、ヘコみますね…。
 とりあえずサッサと次のキットでも組むべきだなと(苦笑。


>無駄遣いとか
「1/35 バッファロー MPCV スラットアーマー装備型」(ブロンコ)
 …久しぶりのブロンコ製品とか。
 一応ですが、ブロンコは以前に同じバッファロー地雷処理車のキットをリリースしておりましたが、
 今回更にスラットアーマー付きでリリースされたのでこの機会に購入しています。

 さてまあ、低強度紛争の一面として偽装された爆弾によるテロがあるわけですが、
 昨今は携帯の電波で遠隔操作(爆発)できるように改造されたモノもあったりで、
 工兵の仕事もかなり命がけになっているケースも多いようです。

 んで、処理中にゲリラ部隊からRPG弾を撃たれるケースも多々有って
 損害もかなり出ているらしく、その対策がこのスラットアーマーという訳です
 (IDFの車両は結構装備している)。

 しかしこのキット、中身を見たらかなり繊細で、組むのだけでもかなり気を使いそうだなと(脂汗。
 …後は値段が毎度のごとくアレなのがネックですね…まだ今月の散財はあるってのに。


>本日のお写真
「III号突撃砲 G型 初期生産型」(タミヤ)
 …さて、何となくIII突シリーズで出していない気がするパッケとか。
 同車両はG型が最終生産型になりますが、初期型は従来通りの角型防盾、
 ペリスコープの追加(対戦車戦闘を見越したもの)、上部機銃(対歩兵用近接兵器)、
 といった所がF型との違いになりますが、
 その後防盾がザウコプ(豚の頭、の意)型に変更され、機銃のシールドが変更され、
 ついでにリモコン式(車内から操作できる)になって行きます。

 個人的な感想ですが、ゴツくていかにもな形状をした角型防盾の方がデザイン的には
 好きなんですが…ここを見ている方々はどうなんだろうなと(汗。


では、今宵はこれまで。

2014年3月14日(金)
「駆け込み需要名目の散財。」

どうも自分の散財癖を言い訳しているような気がする今日この頃。
…毎回言っているので「やるやる詐欺」っぽいのですがっ。

>近況とか
 さて、今月の物欲Xデーは28日あたりに集中しそうな雰囲気だったりしますが、
 予約を入れているゲームとプラモ、カード払い確定の自宅用PC、
 …結構な金額になりそうですね…イッツエキサイティング(苦笑。

 まあそれはそれとして、現在の自分はIV号祭り状態な訳ですが、
 ゲーム回したりアニメ流しっぱなし状態で積みキットの転輪パーツだけ(!
 ひたすらガリガリ削っていたりするので…次回以降、少しは早くなるのかなと。

 …またしてもバリエーションキットが増えている状態ですし(苦笑。


>無駄遣いとか
「1/35 IV号突撃砲 中期生産型」(サイバーホビー/ドラゴン)
「1/35 IV号突撃砲 最終生産型」(同上)
 …まさに「駆け込み散財」を代表するような買い物とか。
 以前にも書いた気がしますが、当方緊急措置で誕生したIV突ってあんまり惹かれるものが無く、
 骨折前のコレクションにすらIV突って入ってなかったんですよね…。

 理由を挙げるなら戦車型(G以降)に既に48口径タイプは搭載されているのに…というものですが、
 砲塔→固定式戦闘室によってコストとか機構とかは簡略化されているメリットこそあるものの、
 どうせならもうワンランク上の武装(ラング)を目指した方が良いんぢゃね?
 …という気持ちがあるからだったり。

 さて、今回新製品として「最後期型」がリリースされたのですが、
 ボックスアートを見たら今まで見た事が無い(!

 『下端部が丸くパイプ状の固定具』の付いたシュルツェン
が入っていて、
 …物珍しさもあってついつい買ってしまったわけでして…。

 マズイな…ただでさえ最近IV号キットに苦労させられているってのに、

 更に積み上げる結果になろうとは…(脂汗。


「ゴールデンタイム」8巻〜冬の旅〜(竹宮ゆゆこ、電撃文庫)
「FSSデザインズ 4」(角川書店)
 …書籍を2点ほど。っていうか、また判型が変わってますね…。
 さて、アニメももうすぐ終わるゴールデンタイム、今の所有料配信なので(!
 1話しか見ていない限りでアレですけど…今回で完結なのかと。

 「とらドラ!」が本編10、外伝3だったのに対し、ちょっと少ない感じですが、
 ざっと読んでみた限り、加賀さんは幸せになりそうなのでほっとしてますね、
 前巻がちょっとアレでしたし。
 気になるのは他の登場人物(やなっさんと二次元君)のオチ的な部分(ぇ…ですが、
 その辺はこれからじっくり読んでいこうかなと。

 あとは例の資料集、読むだけで何時間かかるのやら(汗。


>本日のお写真
「III号突撃砲 C/D型 48口径75mm搭載型」(サイバーホビー/ドラゴン)
 …駆逐戦車系列のネタが続いていますが今日はこれを。
 さて、III突といえばF型から長砲身タイプになるのですが、CないしD型の車体に
 長砲身を搭載した車両がこうして存在していたり。

 ただ、大戦末期に生き残りのC型(D型との違いは無線機の型式のみ)に無理矢理
 G型後期のザウコプ型防盾を備えたタイプの主砲をくっつけたもので、
 実車も写真が一枚残っているだけ…だそうですね。

 当初は現地改修かと思っていたのですが…割と何でもありだなと(汗。


では、皆様も良い週末を。

2014年3月7日(金)
「未確認で進行形な109ヶ月目。」

ウチにも○リな外見を持った小姑とか来てくれないかしらと。
…小姑の前に二次元嫁しかいn(ry

>近況とか
 そんなこんなの駆け込み無駄遣いとなってしまった昨今ですが、
 月末疲れとかもあって模型業をサボって久しぶりにゲーム関係を崩しています
 (細かい作業が続いて飽きた、ってのも多分にあるかと)。

 テンションが下がり気味な時には買い物依存が多い自分ですが、
 それも来月から自重していかねばいけないので…できるかなと。

 後、時折次回作以降のキットの中身を確認して「(ガルパン仕様に)使えるパーツ探し」を
 している自分がいて、一部キットの「転輪だけ」組んでいる事もあるので、
 …ナニしてるんだか(苦笑。

 とりあえず画像板で25万候補キットの箱絵くらいは(そのうち)流しておこうかなと(ぉ。


>無駄遣いとか
「1/35 ホイシュレッケ IVb」(トランペッター)
 …割と衝動買いっぽいプラモとか。 <ドラゴン版のキットがあるので

 さて、ここの所IV号戦車関連のキットがマイブーム化してきている関係上、
 今回のガルパンIV号H仕様が終わったら当然次はF2…になりそうなのですが、
 キャタピラとか起動輪を他キットから流用(またはアフターパーツから)する部分があり、
 ここ最近中身が確認できるキットを色々物色(サイt、…していたり。

 で、このキットには中期仕様キャタピラがベルト式と連結式の2タイプ同梱されていて、
 …どちらか好きな方をガルパンIV号F2(またはD型)に流用できるなと。

 以前買った別メーカのキャタピラセットもあるので、どっちでも良いのですが、
 選択の幅は有るに越した事は無いので(苦笑。

 さて、問題はF2やDを組む前にホイシュレッケを2種類組まねばならない事だなと(ぇ。


「divine intervention」(fha'na、ウィッチクラフトワークスOP)
「ウィッチ☆アクティビティ」(KMM団、同上ED)
「花咲く☆最強レジェンドDays」(トリプルブッキング、生徒会役員共*OP)
「JUSTITIA」(Lia、ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル〜 OP)
 …何故かCDを一気に4枚とか。ぶっちゃけ増税前の駆け込み、
 としか言い訳するしか無いものですけどっ。
 っていうか、その前にタイトルコールの作品のCDが入ってませんね…。

 最初と最後のは歌い手さんで選んでいるっぽいですが…I’ve系の川○さんに…似て…
 …歳食って耳悪くなったかな…確信が付かないや…(汗

 真ん中二つは主にノリ、ある意味では今後のオケ大会用のネタ候補として。
 アニソンではあまりシンセドラムのリズムパートが前面に出てくるタイプは珍しい気がしますが、
 聴く分には良いけど、自分で歌うとなると、…ワード数多いなと。
 自分は割と周囲から『早口でナニ言っているか分かんない』と良く言われてますが、
 …難しいなと <そういう問題ぢゃない

 『例のアレは覚えたか』『バッチリです』っていつか言えるといいな…(ぉ


>本日の写真
「IV号駆逐戦車 L/70(A) 最後期型」(サイバーホビー/ドラゴン)
 …下記事写真とどう違うんだと自分でも思ってしまうアイテムとか(をい。
 まあ、オレンジボックス製品は旧キットの一部改修にフィギュアをセットしたお買い得バージョン?
 …なので若干中身が変わっている事だけは知っているのですが…。

 ちょっと記憶が曖昧ですが、ツヴィシェンレーズンクはIV号戦車の車体をほぼそのまま
 使っている関係上、ベースの車体がH型かJ型かで前期・後期に分かれるかと。

 今回のキットはJ型ベースで上部転輪も3個、戦車型と違い?駆逐戦車に
 優先使用された軽量型履帯(至る所に肉抜きがされている)を使用していますね…。

 まあ能書きは良いから組みながらコメントするべきですな…(脂汗。


では、皆様も良い週末を。

2014年2月28日(金)
「9周年(公開記念日)と25万。」

何だかんだでもうそんなに経つのかと。
…そらまあ無理が利かなくなる訳だなと(苦笑。

>近況とか
 昨日の事の様には思い出せませんが、このサイトの発端って、
 ネット三昧だった頃に入り浸っていたBBSでの『罰ゲーム』だったんだよなと。

 9年経って変わったものと変わらないものがありますが、
 前者の例は更新頻度に加えて雑記関連の停滞状況ですね…。

 変わらないものといえば、…このサイト上で「何か」ある時って、
 殆どの場合が「罰ゲーム的ノリ」で動いている事とか。
 古くはキリ番踏み、現在でも模型組む時に「複数個まとめ」とかしてみたり、
 ハタから見ていれば異常な行動にしか見えない事柄も、
 これである程度は説明が付くのでは、とか思ったり(ぇ。

 さてまあ、そんな感じで今後もほぼ漫然と続いていくかと思いますが、
 よろしくご愛顧いただければ幸いです(ぺこり。


>更新とか
「キリ番報告所」に「ていの字」様を追加(1回目)。
 …そういえばここの更新をするのって随分久しぶりだなと。
 直近の更新が自爆パターンなので、それを抜いて考えると…(汗。

 さて、気になるかもですがキリ番指定アイテムにつき、管理人への一任が確定しておりますので、
 …どんな大物アイテムにするべきか…って最近普段からドM認定級のコトばかりなので、
 来週までもう少し悩んでみるかなと(ぇ。


>無駄遣いとか
「ハピメア Fragmentation Dream」(purple software)
 …本編を買ってすらいないのにFDを予約購入してしまう罠。
 や、某所の「まとめ予約」に釣られて悩んだタイトルなのですけど(爆。

 さて、パープル作品自体久しぶりに買ったわけですが、FDという括りで見ると、
 古くは「はぴぶり」の「いまさらふぁんでぃすく」とかイベント限定だった「まじぷりFD」に
 「秋色謳華」、「あすきみ」は…オマケっぽくてアレでしたし、
 普通に一般流通に乗ってきたタイトル(+内容も込み)としては初めて…
 …のような気がしていたり。

 …で、いつ崩そうか、という所ですが模型業の合間に…やれるかなと(汗。


>本日のお写真
「1/35 IV号駆逐戦車 L/70(A)」(サイバーホビー・オレンジボックス)
 …パッケ絵のサムネイルだとすぐ下と区別がつきにくい罠。
 70口径75mm砲を搭載したIV号駆逐戦車は2種類が存在しますが、
 空爆により工場のラインがストップしてしまい、通常型のIV号車体に急造の戦闘室を載せた
 『暫定仕様(=ツビシェンレーズンク)』と呼ばれる車両があります。

 最終的には一般的なラングに統合されますが、車高が高い分、
 戦闘室のスペースには余裕があったので、意外と使い勝手はよかったんじゃないかなと。

 他、画像で確認できるかどうかですが、主砲の重さとバランスの変化により、
 従来のゴム付き転輪が前側の4個のみ、全鋼製のタイプに変更されています。
 (ブルムベア後期仕様などでも同様の装備があります)

 多分ティーガーI後期型〜ティーガーIIのそれと同じく、ゴム資源節約目的もあって、
 内側にゴムを内蔵したタイプかと思いますが…詳細は良く分かっていなかったり(ぇ。


では、皆様も良い週末を。

2014年2月21日(金)
「あにばーさりー、1週間前。」

プラモいぢりしていたら時間が過ぎてしまう今日この頃。
…作業部屋は狭い上に荷物満載なので、暖房効率が居間より良かったり。

>近況とか
 そんな感じで帰宅後寝るまでの1〜2時間のうち、殆ど作業部屋にいたりするので、
 画像投下のタイミングがズレまくりです(汗。

 さて、画像掲示板で現在経過報告中のIV号H型ですけれど、
 純然な「H中期生産型」と「ガルパン版H仕様」×2個でH型3個、
 …のつもりが、箱を開けてみたらガルパン版キットはG後期型(シュルツェン付)だったりする罠。
 (それ故、後になって「グレードアップパーツセット」が出たわけです)

 なので、最終的にガルパン版H型の2個のうち、1個はキットそのまま、
 2個目は(エキスパートセットのため)劇中仕様に準じた仕様に改修
 (追加パーツに加え、起動輪と転輪ハブキャップを中期型以降のものに変更)、
 中期型のキットは普通に考証どおり?に組む事になり、微妙ながらも3種3個(!)になってます。

 …にしても、「劇中仕様」に拘るとこのあんこうチームの「H型仕様」は
 考証的には「IV号G型・最後期生産型」という感じの内容になっていて、
 単独キットで再現するには無理がありますね…。おのれディk(違

 これからこのキットを組もうという方に勧めるのはこのふたつ、
 1.言われなきゃ分かんない事ですし無視してキットパーツのみで仕上げる
 2.タミヤのアフターパーツで「IV号J型用」の足回りパーツのランナーを取り寄せる
  (
Aランナーが2枚必要になります、調べたら現金書留か為替で@420-、合計840円ナリ)

 自分がやったのは「タミヤのH型から起動輪パーツを余らせて、
 ハブキャップはドラゴンの余剰パーツを探し出した(下記事参照)」ですが、
 …そんなカルトアイテム持っているヒトはそうそう居ないでしょうし(苦笑。

 …しかしまあ、この調子だとガルパン版IV号F2も…(脂汗。


>おしらせそのいち
 気が付けばのレベルですが、25万HITが迫っております。
 踏まれた方は管理人までご一報いただければと。
 なお、今回のキリ番には「製作キット指定権」が付いてきますので、
 合わせて「組んで欲しいキット」を管理人のストックからご指定いただきます。

 キット指定権利の申請期限は25万突破後の約1週間後、
 目安としては3/7更新予定のこの日報でご報告できればと
 (詳細はこのページの前に飛んで先頭の1/5付記事をご覧ください)。
 期間内に報告が無ければ、管理人預かりでセレクトします。

 他、キリ番認定そのものは25万の前後賞もありますので、
 ご報告いただければ幸いです。


>おしらせそのに
 BBSでのMVP投票につき、期限が過ぎましたが集まりが悪いので、
 様子を見させていただいてます(投票時には新スレをお願いします)。
 …当方の気分と都合とで集計に踏み切りますが、
 それをもって期限と致します(ぇ。


>無駄遣いとか
「西住まほ 水着Ver.」(ガールズ&パンツァー、ボークス)
 …ガルパンのキャラグミンガレキも8種類目か…制服より先に水着ですけれど。
 中のヒトの関係からか、12話終了後、『航空隊に転属させてください』がリフレインしていたり(ぇ。

 後は…劇場版でお姉ちゃんももっと活躍してくれればなと。


「1/35 チャーチル 3インチ 自走砲」(AFVクラブ)
 …ネタに釣られて買ってしまう罠。
 キットが出てくるまで存在を知らなかったパターンですが、50台近く生産こそされたものの、
 実戦には参加しておらず、訓練用やその後の派生車両のベースになったみたいです。

 同時期のドイツ車両と違って、チャーチルはキャタピラ上〜フェンダーに張り出す形で
 上部構造物(車体)を設計していないため、狭い所に鉄の箱と主砲が付いているだけ…
 …まあ、これ、言うまでもなくブッサイクですねぇ…それがイイのですがっ。


>本日のお写真
「1/35 IV号駆逐戦車 L/48」(サイバーホビー・オレンジボックス)
 …IV号戦車系のバリエーションキットとか。
 ややこしい所ですが、IV号戦車の駆逐戦車として企画されたのはガルパン(黒森峰)のL70
 (通称はラング(V))であってIV号突撃砲ではなかったり。

 元々歩兵支援から対戦車戦闘までこなす事になったIII突はF型から48口径75mm砲が
 搭載されていますが、空爆により生産ラインがストップしたため、
 急遽IV号のシャーシを使って誕生したのがIV突です。

 話が戻りますが、IV号駆逐戦車としては試作(A−0)から数台レベル(詳細は不明)で
 何故か48口径砲を搭載した車両があり、…
 大戦末期に70口径75mm砲が入手できずに48口径で完成させて出撃した線もあるかなと。

 …そういえば自分のコレクションにはIV突はゼロですけど、ラングはアルケット版もフォマーグ版も
 数が揃っているので、そのうち何とかしたいなと(汗。


では、皆様も良い週末を。

2014年2月14日(金)
「ゆきのしんぐん。」

『ど〜こが川やら道さえ知れず〜♪』
…頼み少ないのは主にお金方面ですけどね… <タバコなら買い置きが沢山

>近況とか
 先週末で雪は終わりかと思っていたら、関東周辺もまた凄い状況になっていますね…。
 帰りが厳しくなりそうなので珍しく?寄り道せずに帰宅していますが。

 んで、日曜日のWFですが、前日に降った雪がかなり積もっていて、
 京葉線は快速運転をやめ、間引き運転に各駅停車のみといった状況になっていて、
 いつも以上に遠い感じがしたイベントになりましたね…。
 長い事参加していると色々有るなと。

 買い物は企業ブースでモデルカステンの買い物をした後、
 周辺をプラプラしているうちに久しぶりに結構散財をしてしまいましたね…。
 当初フィギュア系は買うつもりが無かったのですが、
 『3人セットで買えるのは今回限り』の更に『最後の一個』だったので魔が差したというか、
 …要はサッサと組んでfgにでも投稿すればいいんですが…。

 余談ですがMVP投票につき、期限が過ぎましたが集まりが悪いので、
 もう少し様子を見させていただきます(投票時には新スレをお願いします)。
 …当方の気分と都合とで集計に踏み切りますが、
 それをもって期限と致します(ぇ。


>無駄遣いとか
「A−Toll BS(スバース隊仕様)」(ワークショップキャスト) *3個目
 …何年がかりか覚えてませんがWSCのエートールも3個揃ってしまいました(汗。
 FSSは去年から連載再開されていますが、MHがGTMに変わってしまった関係で、
 …さてどうしようかと去就に迷うところですね…。

 とはいえ、MHが好きというスタンスは(多分)死ぬまで変わらないでしょうから、
 パーツいぢりの一つくらいは進めていけるんじゃないかなと(ぉ。


「秋山 優花里 マスコットVer.」(ガールズ&パンツァー、モデルカステン)
「ガールズ&パンツァー」デカールセット Vol.1改(同上)×2枚
「ガールズ&パンツァー」デカールセット Vol.2(同上)×2枚
 …モデルカステンから3種5点ほど(ぇぇぇ。
 「改」仕様になってから黒森峰デカールがVol2に移っていて、代わりに
 マジノ女学院(フランス)と継続高校(フィンランド)マーキングが入っており、
 Vol2は移ってきた黒森峰の虎関連デカール、知波単学園にオーストラリア、ヴィシーフランス、
 ベルギー、ノルウェー、ポーランド、ブルガリア、スペイン…とまあ盛りだくさん(笑。
 陸自車両に知波単マーキングをしても面白い…かも。

 後、マスコット版の優花里嬢ですが、MG誌でのガルパン特集時に作られたキットで、
 現物見れば(ああ、アレか…)というものかと。
 個人的には蝶野教官の1/35フィギュアの再販とか…有れば良かったのになと <をい


「1/9 角谷 杏」(ガールズ&パンツァー、青銅CIRCUS)
「1/9 小山 柚子」(同上)
「1/9 河嶋 桃」(同上)
 …ついつい「ラスト1個」に釣られて買ってしまったカメさんチームとか。
 特筆すべきはかいちょーと桃ちゃんにはフェイスパーツが複数入っていて、
 むっつり顔とかニヤリ顔がある事でしょうか。
 特にかいちょーのニヤリ(ドヤ顔?)はキャラクター性が良く出ていてこれはよいキットかも。

 …問題は毎度ながら「いつ」塗装に入れるのか、という1点ですが…(脂汗。


「1/35 2S19 152mm自走砲(ムスタS)」(トランペッター)
「1/35 ヘッツァー 中期生産型」(サイバーホビー/ドラゴン)
 …予約していたものとか安さに釣られて買ったものとか(オレンジボックス製品)。
 ムスタSは知る人ぞ知るアイテムでは有りますが、T80の自走砲かと思いきや、
 キットの箱書き(英文)によるとT72をベースに80の部品(転輪とか)を使っているらしく、
 さらに後部の謎機構(砲弾搭載用のクレーンか射撃時の安定用アーム?)があったりと、
 …これは組んでみたいなと思わせる内容ですね…。

 そしてヘッツァーはガルパン仕様も含めると中期型だけで幾つあるのかと(汗。
 …どれか一つくらいは火炎放射戦車にしようかなと(ぇ。


「OP-TICKET GAME」2巻(土橋真二郎、電撃文庫)
「生徒会探偵キリカ」5巻(杉井光、講談社ラノベ文庫)
 …ラストは続刊が出てしまったっぽいものとか出ているのに気付いていなかったものとか。
 前者はまあ、ネタ的に見て読切だと思っていたのですが…また漢のユメを追い求めるのか、
 や、人間が存在する限りおっp(ry)は永遠に(以下削除。

 後、生徒会探偵シリーズはもしかしたら…次で終わってしまうのかなと(ぇ。
 結構メディアミックスで展開されているシリーズでも有りますし、
 ここ2〜3年のうちにアニメ化とかありそうだなと。


>本日のお写真
「105mm leFH18/40/2 自走榴弾砲」(サイバーホビー/ドラゴン)
 …さて、ダブりっぽいですが今日はこんなのとか。
 キットが出るまで存在を知らなかった系統のアイテムの一つではあるのですが、
 ホイシュレッケ自走砲?の競作っぽい車両が実戦にも出ずに工場に保管されていたのを、
 米軍が接収した車両でもあったり。

 さて、このアイテムを出したのは他でもなくて、ガルパンIV号H型キットを製作するに当たり、
 転輪のハブキャップを末期仕様のフランジタイプにしなければならず、
 それが余るキットは無いかなと漁っていたら、このキットが該当した次第(汗。

 ややこしい所ですが、米軍が接収した時期は1944年頃でしょうから、
 タイミング的には末期型のフランジタイプのハブキャップかと思いきや、
 競作時期が比較的早かった(1942年ごろ?)のか、実車(および箱イラスト)は
 中期仕様のドーム型(お皿伏せた感じ)のキャップが付いていたり。
 …で、ここからガルパンIV号キットの転輪へ余りパーツを付けようとしています(ぉ。

 一時期モデルカステンからハブキャップパーツが出てましたが、
 こうして同じドラゴンから余りパーツを探すなりすれば何とかなるものだなと <結局それ


では、皆様も良い週末を。…買い物多いと伸びますな…

2014年2月7日(金)
「イベント前の皮算用。」

天候も悪化するみたいですし、どうしようかなと(汗。
…その前にここ数年予算枠が削られまくりですけど…。

>近況とか
 先週のアレコレが効いてしまった事もあり、本日はお休みをいただいていたり(をぉ。
 名目は現住居のクリーニングの前に、退かしておかねばならないモノが多数あるためで、
 その辺が終わったところで積みゲーを少し進めてみたり、
 新たに仕込んだ工具の具合を確かめるために、
 積みキットの特定パーツをいくつか引っ張り出してみたりと、
 …そこそこ引きこもりの一日としては、まずまずだったのかなと。

 …っていうか、またしても法則発動で予約キットの入荷連絡があったりして(苦笑。

 他、イベントですけれど資金不足も相まってフィギュア関連への情熱が失せ気味でして、
 精々がモデグラブースでガルパンデカールの追加購入をするかどうか、
 …という何とも寂しい状況になってますね…変われば変わるものだなと。

 後、例の骨折入院以来、雪が降るたびにトラウマが蘇る身の上ですし、
 状況によっては当日キャンセルの可能性まで考えていたりするので、
 …わが身はやはり可愛い、というオチで(苦笑。


>お知らせとか <下記事コピペ
 雑談板で開催中?のカラオケオフ会MVP投票ですが、
 投票期限が迫っております。

 親記事への返信期限は1ヶ月の為、2/12が最終期限となりますので、
 まだご参加でない方や、話に混ざりたくてウズウズしている方は、
 ぜひともご参加くださいませ。


>無駄遣いとか
「1/35 IV号戦車 J型」(タミヤ)
 …10年ぶりくらいの買い直しキットとか(事情説明は毎度の事なので略。
 90年代中盤かと思いますが、ドラゴンが大戦モノAFVに参加した事で、
 AFVの新キットが割と続々とリリースされるような状況がかつてありました。
 (最近のガルパンによる活況とは少々違いますが)

 タミヤはモータライズ版で色々と不評のあったキットを続々とリニューアルしていき、
 (ティーガーII、I、パンター、ヤクトパンター、最後にIV号関連、以後III号関連も)
 IV号戦車シリーズの最初を飾ったのがこのJ型だったかと。

 さて、キットはぱっと見H型にも見えるのですが、
 元々H型仕様のパーツを流用している初期・中期のものなので、
 最後期の金網シュルツェンとか鉄パイプのシュルツェンステーが欲しい方は、
 ドラゴンのキットを買うしか…ないのかなと(難易度高いですけど)。

 余談ですがこのキット、いくつか仕様違いを再現するに当たって、
 誘導輪が2種類入っているんですよね…余った方はドラゴンキットにも使えるかも、とか。
 (H型では起動輪が余るのでこれをH型以降に…)
 そんな理由もあったりするので、このキットの有効性は結構あるんじゃないかなと。
 (あんこうチームのF2型では既にH型以降の起動輪が付いてますし)


>本日のお写真
「38(t)戦車改 ヘッツァー仕様」(サイバーホビー/プラッツ)…のパッケとか。
 …キャラもののネタが尽きたので再びAFVになる罠。

 つい買ってしまいましたが、キット内容的には中級者向けっぽい内容ですね、これ。
 原則的にヘッツァーとして完成させればよいモノではあるものの、
 劇中の作画(パッケ絵)と比較しても主砲部分がかなり細く見えるとか、
 キャタピラが連結式であるのに標準の枚数が取説には記載されていないという状況なので(汗。
 (慣れている人なら勘でやれるのですが…)

 …そこでこれを組む際には、主砲部分を一回り太くする工作と、
 製作記事を書くなら目安となる枚数を書くべきだなと思ったり。

 …それにしても、このヘッツァーは中期型車体に火炎放射器を備えたタイプ、
 …を基準にCGが起こされている気がしてなりませんが…さて。


では、皆様も良い週末を。

2014年2月1日(土)
「法則発動っぽい108ヶ月目。」

1/31は仕事の関係で立食パーティとか。
…スーツとビジネスシューズがアレだったのか、足が…(汗。

>近況とか
 2014年最初の受難シリーズとも言うべき感じですが、
 月末のゴタゴタと重なって何にも出来ておりませんね…。

 昨晩は22時帰宅でしたが、ネクタイ解いた後は早速ダウンしてしまいましたし…。


>お知らせとか
 雑談板で開催中?のカラオケオフ会MVP投票ですが、
 投票期限が迫っております。

 親記事への返信期限は1ヶ月の為、2/12が最終期限となりますので、
 まだご参加でない方や、話に混ざりたくてウズウズしている方は、
 ぜひともご参加くださいませ。
 <アイコンも追加しましたし

>更新とか
「BBS」にアイコンを追加。(875→921個)
 …プレ9周年、っぽいパターンですが先週の休みのうちに登録してあったり。
 元々当方の趣味嗜好で際限なく?漁ってきたアイコン群ですが、
 先週何となくデータのサルベージ(骨折事故の時に元データを間違って消してしまった)を始めて、
 再度リストのデータを上書きする形でやっと元に戻った、という所です。
 (ややこしいですが、サーバ上にはアイコンページとして残っていますが、作業をするHPBのデータが無いので、
 追加するにはもう一度最初から同じページを…が面倒なのでサーバ上からページの再構築をするにあたり、
 手間取っていたというか、ぶっちゃけ面倒がっていた感じです)

 今回はガルパン公式サイト様からの配布物から30個
 前々から登録しようとしていた「祝福(祝祭)のカンパネラ」から16個登録しています。
 …そういえばプレイ済みのゲームとかから、バナー画像を貰って来るのを忘れているタイトルが多々?
 有りますが、…今後書き込みがまた増えるわけでもないので、そっちはまたいずれ(滝汗。


>本日の無駄遣い
「キスアト」(戯画)
 …「ホチキス」「キスベル」に続く3部作っぽいタイトルとか。
 制服デザインが3作とも同じなので同じ学園…の様でそうでもない雰囲気ですけど、
 さて本作はどうなんだろうなと。
 個人的感想ですが、最初のが今ひとつ(自分のお気に入りでもある先輩があんまり絡んでこない)、
 2つ目のは個別ルートでも皆色々絡んできて面白かった記憶がありますが、
 今回は部活の中でのお話なので、会話劇っぽいものを期待してみたり。

 …それにしても、最近そんなに買ってないのに、積みゲーが減らないなと。 <毎度の事


「1/35 Sd.Kfz.234/3」(サイバーホビー/ドラゴン)
 …PAKワーゲン(234/4)に続くリパッケシリーズとか。
 先のキットでは車幅ポールが金属パーツだったりするのですが、今回に至ってプラパーツになり、
 側面フェンダーの雑具箱の蓋がエッチングパーツに変更されていますね…。
 先ほど旧キットの箱を見たら「2007」と有ったのでもうそんなに経つのかと(汗。

 さて、ドラゴンの8輪装甲車シリーズも複数揃ってきてますし、何とかせねばと。 <毎回


「終物語(中)」(西尾維新、講談社BOX)
「AFVプラモカタログ2014」(イカロス出版) *アンチョビフィギュア付き
 …ラストは書籍を2点。「物語」シリーズもセカンドシーズンのアニメが終わり、
 後は飛ばされてしまった?「花物語」とファイナルシーズンが残っておりますね…。
 で、ざっくり読んでみるとどうも傾〜鬼〜猫(白)の空白部分が漸く埋まるみたいで(苦笑。

 後者はまあ、塗装済み品ですし後から欲しくなってもアレなので。
 …っていうか、現用ものを入れてもイタリア軍車両のキット、自分は所持していないのですが…(ぇぇぇ。


>本日のお写真
「MG ギラ・ドーガ」(バンダイ)…のパッケとか。
 …出していなかった気がするので引き続きMGキットから。
 当方はやはりエースのカスタム仕様よりは量産機を押してしまう事が多いわけですが、
 逆シャア関連の新メカで一番好きなデザイン…かも。
 そういえばサザビーもΝガンダムもMGキットは買っていないなと(今更。

 …あ、そういえばHGUC版のキットも結構積まれてましたね…いつやろうか…。


では、今宵はこれまで。

2014年1月24日(金)
「仕事中毒の法則?」

タイミングの悪さ、的なジンクスが多いので。
…まあ何か始めようとすると大抵ヤボ用が入る事が多いなと。

>近況とか
 珍しく買い物内容にキットを含まない状態になっていたりしますが、
 まあ一応(元)モデラーですし必要なものはそれなりに有る訳で。
 …で、ふと思い出したら、かれこれ3年はエアブラシ(ハンドピース)を握っていなくて、
 フィギュアキットの箱とか、色んな所に山積みですな…。

 成る程、それで最近イベントに行っても散財規模が少ないのかと(違。
 WFも近いのに…変われば変わるものだなと。

 歳くって気力・体力が落ちたとか、置き場所の限界とかが原因っぽいですけどっ。

>続・1月アニメとか
 先週にも書いてますが、今期は何かと「魔法もの」が多くて、色々見始めてます。
 「ウィッチクラフトワークス」はスタッフ・監督の(個人的)ネームバリュー?から、
 「ウィザード・バリスターズ」は最近流行の?裁判ものっぽいドラマに期待してみたり、
 「魔法戦争」は…とりあえず、ですね…って、ネット配信は1〜2週遅れなので…。

 コメディ系では下記事での2件に加え、「のうりん」が予想以上のサイテー面白さでして、
 ネットならではですが、ついつい2,3回見てしまいますね…。
 でまあ、個人的注目は花澤さんの「美濃なまり」演技ですけど、
 ウチのオカン(岐阜県出身)とイントネとか言い回しが同じで、…これは凄いなと(微笑。
 他のキャラが標準語なのは…どうしてなんだろうかと(ぇ。
 あ、個人的にはベッキー先生のピーキーな顔芸と声芸?も大好きデスヨ?

 それにしても、今期花澤ヴォイスを聴くタイトルがいくつかあるので、
 「ニセコイ」「のうりん」「でぃーふらぐ」「世界征服〜」は今後も見ていくんだろうなと。


>本日のお写真
「MG マラサイ」(バンダイ)…のパッケとか。
 …そういえば最近キャラモノキットを買っていないのですっかり忘れてしまっているモノとか。
 個人的には人気アイテム?っぽい気がしていたマラサイですが、
 パイロットがしょぼくて本編であまり活躍できなかったからか、このサイズでは初…なんですよね…。

 キット内容を見ていくと、ハイザックの改良・後継機的な意味合いを持たせた分、
 所々にザクっぽい意匠が散見されるようにデザインされているので、
 …意識しながら組むのも意外と面白いんじゃないかなと。

 そういえばマラサイの標準カラーであるオレンジ系ってあんまり強そうに見えない所があって、
 UCとかでは緑だったり、いっその事ティターンズなら青〜黒系統でも良いのではと思ったり。
 …これも何とかせねばと(汗。 <3個まとめて積んでありますし


では、皆様も良い週末を。

2014年1月17日(金)
「アニラー初め。」

今期もいつに無くオモシロ作品が満載だなと。
…そういえば放送途中の感想とか全然書いておりませんが…

>近況とか
 そんなこんなで1月スタートの新番も続々とネット配信が始まって居りますが、
 2期もの以外では「死亡フラグでぃーふらぐ!」と「世界征服」が面白いかなと。

 特に後者は「とある」シリーズ以降、幻想殺しと七天七刀のバトルに始まり、
 「ガッチャマ○クラウズ」では駅前の商業施設が続々と破壊されたりとかしましたが、
 今回は何故か?○女による世界征服の始点と終着点(!)となって登場してますね…。
 (念のためですが○リとか○女好きとかで見始めたわけではアリマセン、大事な事なので(以下同文))

 ストーリー進行的にも駅前〜路地裏〜ファーレT川〜モノレール高架下〜昭和記念公園周辺、
 …と歩いていっており(作中では『西ウド川』でしたが)、
 作画(脚本?)スタッフも実際に歩いたのかな、と思わせるような緻密っぷりで尚驚いたり。
 …で、公園内でヒトマル部隊に囲まれるって、これは凄いなと。

 まずいな…このままでは今期の継続視聴アニメが10本超えるかも…(をぉ。


>更新とか
「AFV置き場」に「D9R製作編」をアップ(展示室)。
 …昨年ギリギリで形になった装甲ブルドーザーの組立記事とか。
 箱のでかさからか、MENG製品の中でも割と難易度高めの印象を受けがちでは有りますが、
 以前のメルカバよりは良くなっているんじゃないかなと思ったり。

 奥付でも書きましたが、もっとこういった「働く車両」が出ても面白い気がしますが…さて。


>無駄遣いとか
「1/35 IV号戦車用キャタピラ(後期型)」(KAIZEN/J-Pak Workshop)×2個
「1/35 II/IV号戦車用キャタピラ kgs61/400/120(中期型)」(同上)×2個
 …ドM認定アイテムを各2個ずつとか。
 ガルパンに絡んでか、ドラゴン〜プラッツ製品にはベルト式のキャタピラが付属するものが
 増えてきましたが、シュルツェンが装備されていない車両に弛みをつけるに当たり、
 …ベルト式は不利なんですよね…だからこそのスキマキットなのかと。

 勿論ベスト選択はモデルカステン製品ですが、いつでも何処にでも売っているものでもないですし、
 値段も結構しますので、ねぇ…。

 余談ですが一番の個人的ターゲットはガルパン仕様のIV号D型とF2型でして、
 イラストでは溝タイプ(上記の中期型、ゲタ歯っぽい接地面パターン)なのに、
 キットに同梱されているのは「ハの字型」滑り止めタイプ(上記、後期型)なんですよね…。

 後、謎のメーカ「KAIZEN」ですが、箱書きによると「J-Pak Workshop」とあり、
 片方はブランドなのかなと思ったり。ちなみに国籍は香港で、ドラゴンとも縁が深いのかも…?

 …こうしてまた、積みキットを「組まない理由」が無くなっていくんですよね…そろそろ…(汗。


「なないろびより」(nano.RIPE、のんのんびよりOP)
「のんのん日和」(のんのんびよりED)
「新約 とある魔術の禁書目録」9巻(鎌池和馬、電撃文庫)
 …忘れてましたの新刊とかCDとか。CDの方は主にオケ大会対策っぽい意味合いも多いですがっ。
 まあ、時折サビ部分があったりする歌も多いので、音源が有った方が何かと便利ですし、
 パソ前で作業する時のBGM代わりにするケースも多いので…。

 新約シリーズはグレムリン編の大詰めっぽい感じですが、前巻でアレした部分、
 どうなるどうするの状況が続いて…もうひと巻続くみたいですね、後でじっくり読み直さねば…。


>本日のお写真
「ディス・アストラナガン」(スパロボOG、ボークス)…のパッケとか。
 …出した事有る様な無い様な…まあいいかなと。
 OG関係は基本アニメ版くらいしか見ていないのでこのキャラが何者なのか、
 結構経つのに覚えていない自分がいたり(脂汗。

 とはいえ、単純にメカとして見ても魅力あるデザインなので、
 機会があれば何とかしたいアイテムの一つですな…こんなのばっかりですがっ。


では、皆様も良い週末を。

2014年1月10日(金)
「2014年の初散財。」

年末年始の出費もあってか低調なスタートだったり。
…往復の新幹線代とお年玉だけで、フィギュアキットが何個買えるかなと。

>近況とか
 そういえば帰省時に地元の模型店に寄っていたりするのですが、
 やはり東京近郊の模型店と違って地方ではマニアックなキットの店頭在庫が結構残っていて、
 (2個目・3個目とはいえ)モノスゴク欲しくなってしまったのはここだけの話。

 …なので、今年最初のまともな出費?は本日が初めてで、
 (…さて…)と思いつつも大物アイテムは年末にしっかり買っていたので、
 今年のスタートは地味なところから始まってますね…。


>余話
 今年の話題っぽいものですが、期待するタイトルは、とりあえずJOJO3部かなと
 (開始時期知りませんがっ)。

 で、先の1・2部で柱の男を好演されていた声優陣にもまた出て欲しいと(自分は)
 常々妄想考えており、最終的に出た願望結論として、
 大○氏→魔術師の赤、『トイレでの災難はポルナレフの役だぁ〜』と言って欲しいなとか、
 藤○氏→セト神、『えらいねぇ〜』と言ってもらいたいとか、
 井○氏→恋人、登場時とその後のアレっぷりが激しい感じをゼヒ、とか。

 ただまあ、他のスタンド使い達も曲者ぞろいなので、
 どんな感じでしゃべってくれるのか、楽しみですね…シュト○ハイムMk2みたいなのが希望です。


>無駄遣いとか
「1/35 III号戦車 N型」(タミヤ)
 …再販分ですがこんなのとか。タミヤのIII号戦車バリエーションは割と後期のタイプが多い?
 記憶があるのですが、短砲身とはいえ75mm砲搭載のこれは結構好きな戦車の一つだったり。
 キットは近年標準化されてきたっぽいアルミ砲身と純正エッチングパーツ付で、
 同社の大戦ものドイツ戦車を組むに当たって、パンターG型と並ぶオススメキットかなと。

 理由の一つは組みやすさであり、もう一つは(エンジングリルの)メッシュのみとはいえ、
 エッチングパーツの入門用としても使えるからで、
 こういうキットを通して経験値を上げていってから海外ものに手を付ければ良いかな、
 …と自分は思うのですが、最近は海外もの製品がとにかくオモシロキットだらけなので…

 …ウチの製作記事とかが一つの目安になれば良いな、とか。


「のんのんびより」4〜6巻(あっと、メディアファクトリー)
 …結局既存のコミックスも買ってしまう罠。
 アニメ版を見ていて気になっていた事ですが、れんちょんのセンスは原作からなのか、
 アニメオリジナルなのか、というのがあって、見事に氷解しましたね…。
 で、思ったのは、作者さんの身近にモデルになった子供でもいるのかなと(笑。

 しかしまあ、この様子だと次のアニメは…何年後になるんだろうなと。


>本日のお写真
「刃馬一体=竜巻斬艦刀=」(スパロボOG、ボークス)…のパッケとか。
 久しぶりにストックのガレキから画像を出してみたり。
 小さすぎてよく分かりませんが、ゲームとかでおなじみのあのポーズですね、これ。

 さて、これを出したのは…まあ、午年にちなんだ物は無いかと考えをめぐらせたら、
 これと「人馬兵」(イベント品)くらいしかなかったもので、というオチ。
 そして改めて画像を撮り直そうと思って出してみたらラベルには「2005」って、
 じきに10年モノになってしまうではないか、と青ざめてみたり、
 中身は案の定手付かずで…うむ、近いうちに仮組くらいはするべきだよなと(脂汗。

 そういえばコトブキヤからは相棒のアウセンザイターもリリースされていましたが、
 変形後の馬バージョンは結局キット化されていないみたいで…立体モノはこれくらいかなと。
 …ならばなおさら、組んでおくべきアイテムかも。


では、皆様も良い連休を。