京王バスのダイヤのことが気になっています。何年も前から、少しずつ地味に減便が続いているからです。
路線にもよりますが、乗客数の伸びが期待できないところが多いようです。通勤通学する人が確実に減っているのですから、それは容易に想像できます。
さらに運転士が全国的に不足しています。深刻な問題です。人口減少がまわりまわってあちこちに影響していますね。
公共交通機関の無人運転という話などもありますが、そう簡単なことではありません。当分の間は不便をしのぶ必要がありそうです。
需要があるのに鉄道もバスも運行できず、公共交通機関がなくなってしまった地域もあります。首都圏はまだましなのかもしれません。
(2024年3月)
(2024年11月訂)