【エンジンO/H1】
1年乗って初のO/Hです。と言っても腰上のみのピストン交換、ヘッド周りO/Hです。
特に不具合等は感じてなっかたのですが周りを見ると数ヶ月で腰上O/Hしている人が多いので・・・。
ヘッドカバーを外した状態です。
他の4stのエンジンをあまりみたことがないので分かりませんが偏磨耗もなく状態は悪くないと思います。
シム調整は何回かしているので見慣れた景色です。シム調整は大事です。とくにCRFは・・・。まめにヘッドカバーを空けて測定、調整をしていればコースに行ってエンジンがかからないということもないと思います。ヘッドカバーを空けるのは意外と簡単です。
カム、ロッカーアームなどを取った状態です。カムシャフトのベアリング受けの部分に若干傷が入っています。聞いた話ではYZなどではこうはならないらしいです。熱の影響でしょうか?ベアリングのアウターレースが回ってしまっているのだと思われます。
ロッカーシャフト、カムシャフト,ピストンです。ロッカーシャフトは使用限度内ですが磨耗しています。構造的に力のかかる部分なので仕方ないですね。カムシャフトは悪くないと思います。ピストンはさすがに限界です。何故かスカートの真ん中ぐらいに当たりの強い部分があります。
カーボンの付着状態です。ピストン、ヘッドは1年乗ったわりにはきれいだと思います。バルブは同じIN、EXでも左右でカーボンの付着状況は違います。これは吸気、排気の流速が左右で違うためでしょうか?バルブで見る場所がもう一つ、バルブシートとの当たり幅です。計ってみたところ1.5〜1.6mmと使用限度ギリギリです。しかもEX側はカーボンが噛んだ形跡もあります。要修正です。
バルブを外したのでポートの段差を修正しました。ついでに冷却水路のバリ取りもしました。
バルブシートは修正し、当たり幅を1mmにしました。EX側のカーボンの噛み込みはすり合わせで修正しました。
バルブは4本共に交換しました。特にIN側はチタンコートらしいのでまめに交換したほうが良いそうです。

O/H後、乗った感想です。
さすがに1年乗った物とは違いました。「新車はこんなにパワーがあったんだ!」と改めて思いました。本当はO/H前後で違いがわかるようではダメです。それだけエンジンがヘタってて、どこかに無理をかけているはずなので・・・。半年に一度はエンジンは開けたいですね。
【エンジンO/H2
2回目のエンジンO/Hです。前回が2005年8月だったので半年乗ってO/Hです。前回と同じくピストン、ヘッドO/Hです。今回はモタードを始めてから初めてエンジンを開けます。時間的にはそこそこ乗っていますので痛み具合をチェックです。
まずはピストンです。下の写真は左がEX側、右がIN側です。当たり方が違います。IN側は前回と同じ様に当たっています。EX側はスカート下部の当たりが強いです。特に問題はないと思いますが半年でこの当たりはどうなんでしょうね?当然交換です。
今回は06Mのピストンを組みます。違いはTOPリングの厚みが0.9mmから0.8mmnと薄くなりフリクション低減をしているとのことです。右下が比較した写真です。右が05M、左が06Mです。見た目はほとんど変わりません。

次はバルブです。バルブシートの当たり幅が若干広めです。前回よりは全然良いです。シートカット無しでいけます。前回もそうだったのですがEX側の1本のバルブシートの当たり面が黒いです。カーボンが噛んでいるとも思えないのですが・・・。EX側のカーボンはスス状に付いています。IN側はカーボンの堆積はほぼありません。良い状態だと思います。交換もしなくて大丈夫そうなのですが4本共交換します。
シリンダーとヘッドの状態です。ヘッドはバルブを1本外してから写真を撮っていないことに気付いたのでIN側が1本ありません。
シリンダーはクロスハッチものこっています。共に状態は悪くないと思います。
その他の部品の状態ですが目立って悪いところはありませんでした。
2回エンジンを開けた感想ですが、CRFの場合、半年でピストンは交換です。バルブは微妙なところですが半年では交換せずにいけそうです。乗り方でも変わってくると思いますが。レブに当てて走らせる人はヘッドが痛みやすいと聞いたこともあります。シートカットは1年乗ったらやったほうが良さそうです。これも乗る人によって変わると思われます。まめにバルブ交換するかシートカットをするか、どちらかでしょうか。
4stはやはりヘッドが大事ですね。メンテナンスもヘッドが主です。コストはバルブ交換をマメにやっていたら2stより確実にかかります。部品点数が多いので仕方ないですね。
【クラッチ点検】
ノーマルは鉄のクラッチプレートですがCR125R用のアルミに換えてあります。理由は鉄のプレートだとすぐに滑ってしまったためです。換えてからだいぶ時間がたっていますが滑ってはいないようです。モトクロスだとタイヤが滑るためクラッチ他、駆動系には負荷がそんなにかからないと思われますがモタードだとほぼグリップしているため駆動系にはかなり負荷がかかっていると思われます。おまけにシフトロックでリヤをスライドさせる走りをしていればなおされです。そんなわけで点検です。
センターとアウターの段付きの状態です。思ったほど悪くはありません。センターの段付きは鉄プレートを使っていたときに付いたものだと思われます。CR125Rに乗っていたころCMPのプレートを使っていた事がありましたがそのときは段付きが凄かったです。たしかにプレート自体の磨耗はほとんど無かったのですがセンターがダメになってしまうのは困ります。プレートが交換かセンター交換かどちらかの選択ですね。
プレートの状態です。爪の部分にバリが出ています。減速時に力がかかるほうです。これはモタードでシフトロックをしているためだと思われます。しかし思ったほど悪くはありません。磨耗はほとんどありません。モタードはモトクロスに比べて半クラッチは使わないからでしょうか。
【ワイセコピストン】
圧縮比UPです。250にはあまり乗ってないので体感できるか微妙ですけど。
いつも通りWPCとMOS2加工をしました。
とりあえず重量測定から。ノーマルが約138gなのに対してワイセコは約144gと重くなってます。圧縮を上げるためピストンTOPの肉が厚くなっているためでしょうか。2stではノーマルの鋳造に対してワイセコは鍛造になるため重くなるとは聞いていましたが4stで同じ鍛造なのに重くなっていました。削って軽量化も考えましたがアルミの場合はかなり削らないと数字には出難いので却下です。
組込み後のインプレですが250に乗るのがあまりにも久しぶりすぎて体感できませんでした・・・。予想通りです。
【エンジンO/H】 【マフラー交換】 【エンジンO/H2】 【Φ40キャブレター装着】
【クラッチ点検】 【エンジンオイル】 【エンジンO/H3】 【スリッパークラッチ装着】
【ワイセコピストン】