pico様のサイト。 「あまり知られることのない」海軍設営隊、陸戦隊や特設艦船に光を当てた貴重なサイトである。(閉鎖?)
近代世界艦船事典は、hush様が30年以上調べてきた成果をまとめたサイト。 蒸気推進になってから現代までの世界中の艦船、特に軍艦を対象として研究されている。 是非ご覧いただきたい。 また、リンク記念として「生駒」のページを作成していただいた。
国立国会図書館
日本国内で出版されたすべての出版物を収集・保存する日本唯一の図書館である。 利用者登録をすれば、資料の遠隔複写やデジタル化資料閲覧が可能になる。
アジア歴史資料センター
近現代の公文書等の原本画像をデータベース化し、公開している。 管理人のような地方居住者にとっては、有り難い存在である。
呉地域オープンカレッジネットワーク会議
地域活性化研究の成果はPDF形式で公開されており、ウェブで閲覧できる。
日本の近代土木遺産
幕末以降に西洋の近代土木技術が導入されてから、第二次世界大戦以前までに造られた土木施設のうち、現存されているものを近代土木遺産と定義している。
平賀譲 デジタルアーカイブ
平賀譲海軍造船中将の遺した 艦艇計画・建造関係の技術資料等をデジタル化して公開している。
広島県立文書館
行政文書及び古文書の収集・整理および閲覧サービスなどを業務としている。 管理人が利用しているのは、鉄道史学会会員の長船友則氏が寄託された膨大な資料で、特に時刻表は国立国会図書館や発行元のJTBも所蔵していない号が含まれている。
昴珈琲店
横須賀の三笠記念館でも売られている「海軍さんの珈琲」は昴珈琲店のオリジナル。
蜜屋本舗
呉の御菓子処。 蜂蜜をあんと生地に加えた「蜜饅頭」が主力だが、煉瓦の街、呉をイメージした煉菓(れんか)という製品もある。
中元本店
「呉大和ラムネ」の製造元。 大正14年、呉市で中元庸商店として清涼飲料水の製造販売を開始。 その後、漬物、佃煮製造にも事業を展開している。
三宅水産
「がんす娘」の「がんす」で有名な呉市広町の蒲鉾店。 「がんす娘」とは何者か?「がんす」とは何なのか? それは自分の目で確かめていただきたい。
ますやみそ
このあたりでは「母さんの味ますやみそ」のキャッチコピーで知られている。 また、発酵蔵にクラシック音楽を流して、味噌を熟成させるという、独特の手法も取り入れている。
三宅本店
呉の酒と言えば「千福」。 下士官兵用の酒として海軍に納入されていた。 別府の老舗旅館で出されたときには少し驚いた。
相原酒造
呉市仁方の「雨後の月」醸造元。 管理人はこの酒が好きである。 宇部新川駅近くの屋台で出されたときには大いに驚いた。
榎酒造
呉市音戸の「華鳩」醸造元。 全国で初めて「貴醸酒」を醸造した酒蔵である。
中野光次郎本店
呉市吉浦の「水龍」醸造元。 中野光次郎(なかのみつじろう)は代々の蔵主の名乗りで、現在は四代目である。
賀茂鶴酒造
西条の銘酒「賀茂鶴」。 かつては士官用の酒として海軍に納入されていた。
江田島銘醸
海軍兵学校縁の地江田島の酒造メーカ。 商品名も「江田島」「同期の桜」「ヨーソロ」と海軍ファンにはたまらない命名。
マルタホビー
呉駅と大和ミュージアムの中間にある模型店。 各員、来呉の際は立ち寄ることを希望する。
ほどよく田舎 ほどよく街場 広町 - 呉市広町 -
呉市広町在住の”こなき”さんの地元紹介サイト。 情報の質、量ともに弊サイトの及ぶところではない。
呉海運工廠
呉のお元気姉さん”守山真理摸”さんのサイトとブログ。
弊サイトへのリンクについては、制限は一切無い。 リンクしたいという奇特な方がいれば、自由にリンクしていただきたい。
三十糎艦船連合呉支部バナー
コンテンツは特に記載されてない限り、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。