本文へ

三十糎艦船連合呉支部

三十糎艦船連合呉支部

写真館などと称しているが、管理人の下手な写真を並べただけのコーナーである。 内容は旧海軍に関するものが多いが、これは呉の近現代史に海軍が多くかかわっているためである。

尚、これらは、少なくとも「指定された時間内」であれば「一般人」が「事前の許可なく」して立ち入ることのできる場所で撮影している。 但し、知らずに私有地や立入禁止区域で撮影してしまった可能性もあるので、現地に行かれる場合は注意されたい。

呉市中心部

呉の地名の由来には、いくつかの説がある。(1)

  • 低湿地を示す地形を「くれ」と呼ぶことによる。
  • 灰ヶ峰から桶材・船材用の榑(くれ)の木が産出されたことによる。
  • 周辺に住んでいた渡来人を伎(くれ)人・呉人と呼んだことによる。
  • 9つの峰に囲まれていることから九嶺(きゅうれい)→「くれ」と転訛した。(2)

市章は4番目の説にあやかり、カタカナの「レ」9つで、「市」の字を囲んだものである。

幸町

三和町

清水地区

昭和町

第三写真館に移転しました→昭和町

宝町

中央地区

長迫地区

長ノ木町

二河地区

平原地区

伏原地区

本通地区

本町

  • 本町
    寺西公園呉戦災犠牲者供養塔
    和庄公園呉空襲犠牲者供養地蔵

三津田地区

参考資料

  1. 金指正三、楠見久、久保田利数.呉の文化財.呉市教育委員会,呉,1990,p9
  2. 「角川日本地名大辞典」編纂委員会.角川日本地名大辞典 34 広島県.東京,角川書店,1998,p334