本文へ

三十糎艦船連合呉支部

三十糎艦船連合呉支部

画像をクリックすると拡大表示。 戻るときはブラウザの「戻る」ボタンをクリック。

清水一丁目

清水一丁目バス停から、少し下った石垣に「淡水・清水小学校跡地」の碑が埋め込まれている。

淡水・清水小学校跡地

1889年(明治22年)に呉鎮守府が開庁したが、呉には海軍士官が満足するような学校はなかった。 そのため1890年(明治23年)8月31日に軍政会議所附属舎を校舎として設立された淡水学校には、高等科、尋常科の他に呉で第1号となる附属の幼稚園が置かれた。

1903年(明治36年)5月に私立淡水小学校と改称、1919年(大正8年)4月には経営を呉市に移し、清水通尋常小学校となった。

1945年(昭和20年)7月の空襲により焼失、1947年(昭和22年)1月10日には八幡国民学校と合併し和庄小学校となり廃校となった。

アクセス

周辺地図

JR呉駅から広電バス宮原線(路線番号3-1または3-2)に乗車。 「清水一丁目」で下車。
※路線番号4-1は「清水一丁目」を経由しないので注意。

参考資料

  • 呉市史編纂委員会編.呉の歴史:呉市制100周年記念版.呉,呉市,2002,p193