Top > ソロモンの鍵2Top > 自作面その3 > 自作面No.13解法

自作面No.13解法

スタート画面

概要

練習面6の方法を使うことは分かると思いますが、その方法が問題です。クリアするためには、中段右側の囲いの中に入ってから、2回に分けて1つずつ氷を落とさなければいけません。そのためには練習面6の構造を二重に作るのですが、外側の氷を消すことで内側の氷を落とさなければならないので、工夫が必要です。また、囲いの中の氷を消した後で左上に行くことを想定しておかないと、土管まで辿り着けないこともあります。

ちなみに、10-10前半面の方法を使うと、氷が空中で止まるバグが必ず起こります。仮にバグが起こらなくても、時間差で2つの氷を落とせないのでクリアはできないのですが、1番上の4つ並んでいる炎のうち、右端の炎は配置しない方がよかったかもしれません。

クリア手順の一例

(1)

最初に右下の炎の上に氷を作ります。続いて、右側中段の囲みの中に入る前の準備をするのですが、最終的に(10)の形にします。

(2)

氷を囲みの中に落とす仕組みを作る第1段階です。仕組みの下は何もない状態にしなければならないので、支えに使う氷は消しやすいように左側に作るのがよいです。

(3)

この段階まで作ったら、

(4)

支えにした氷を消しておきましょう。

(5)

画像のダーナの位置の右下にあった氷は消しておきます。

(6)

単独の氷を作りつつ上に行き、4つ並んでいる氷のうち、一番左の氷を落とします。この段階で、この炎は消してはいけません。

(7)

最後に左上の土管にたどり着けるように、左から3列目に足場として作った氷は消しておきます。

(8)

図のように氷を作ります。ダーナのすぐ下の氷はブロックに接続しないようにします。

(9)

さらに上に行きますが、(7)と同様、左から3列目に足場として作った氷は消しておきます。

(10)

最終的にこのような形にします。最初に4つ並んでいた炎のうち、一番右の炎は消します。

(11)

囲みの中に入り、画像の位置から左下の氷を消すと、

(12)

氷が1つ落ちてきます。画像のダーナの右下の氷も消します。

(13)

炎を2つ消し、画像の位置から左下の氷を消すと、

(14)

再び氷が落ちてきます。

(15)

右下の炎を順に消します。

(16)

左上に行けるように氷を消して通路を作ります。

(17)

左上から土管に入れば、残りの炎を消すだけです。


< 戻る(自作面その3)