| ジャパンネット銀行 
 
 ジャパンネット銀行は24時間365日利用ができ口座へは24時間リアルタイムで入金できるネット銀行です。
 
  その他にも普通の銀行と同様に普通預金・定期預金などの商品、公共料金の引き落とし、給与振込、いざ必要な時
 の各種ローンなどのサ−ビス機能、ネットショッピングの支
 払い、オークション参加費用などの手数料の支払いなどが
 できます。
 
  
  
 | ジャパンネット銀行のサ−ビス |  | 口座維持手数料 | 月105円 
 (口座開設月から翌々月まで無料。以降は預金残高が10万以上で無料) |  | 提携ATM | 三井住友銀行/セブン銀行 コンビニATM/@BANK/郵便局
 |  | 振込手数料 | (同支店内):52円
 (他行3万未満):168円
 (他行3万以上):262円
 (郵貯):105円 |  | 預入手数料 
 (銀行ATM)
 | 無料(5万以上) 
 157円(5万未満)
 (口座開設月から翌々月まで、月3回まで無料) |  | (郵便局ATM) | 無料(5万以上)
 262円(平日8::45〜18:00、土曜9:00〜14:00)
 367円(上記時間外)
 (口座開設月から翌々月まで、月3回まで@105円、A210円 |  | 引出手数料 
 (銀行ATM)
 | 157円(口座開設月から翌々月まで、月3回まで無料。以降も取引状況により最大月6回まで無料)) |  | (郵便局ATM) | 262円(平日8::45〜18:00、土曜9:00〜14:00)
 367円(上記時間外)口座開設月から翌々月まで、月3回まで。以降も取引状況により最大月6回まで105円、時間外210円
 | 
 
| ジャパンネット銀行の金利 (2007年9月24日現在) |  | 普通預金 | 0.30%〜0.40% |  | 定期預金 | 預入期間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 1年 | 2年 | 3年 |  | 100万円未満 | 0.54% | 0.65% | 0.75% | 0.84% | 0.71% | 0. 79%
 |  | 100万円以上 1,000万円未満
 | 0.58% | 0.69% | 0.800% | 0.890% | 0.76% | 0.84% | 
 口座維持費/手数料 
  
 ジャパンネット銀行の口座維持手数料は、105円(消費税含む)/月です。(10月1日より189円(消費税含む)なります。)
 
 ただし、 「無料になる条件」のいずれかを満たせば無料となります。
 
 「無料になる条件」
 
 ・新規口座開設月から、その月の翌々月までは無料 (最大で3ヶ月無料)
 
 ・ローンのご契約で無料にできます。
 
 ・前月中のお振り込みの利用で無料にできます。
 【出金】 
 ・ ご自身の口座から振り込みをした回数が2回以上あった場合
 
 【入金】 
 ・ ご自身の口座に振り込まれた金額合計が3万円以上だった場合
 
 ・ ご自身の口座に振り込まれた回数が2回以上だった場合
 
 
 ・前月中の預金平均残高(定期預金含む)10万円以上で無料に!!
 
 
 
 ジャパンネット銀行の便利なサ−ビス
 
 @ジャパンネット銀行の普通預金口座なら、どこからでもパソコンや携帯電話を使って、競艇・競輪・競馬の投票が
 できます。
 
 又、ジャパンネット銀行なら土曜日、日曜日、祝日でも投票資金の追加が可能ですので入れ忘れがないので安心して
 遊べます。
 
 JRAの提携銀行です。
 
 Aオークション参加費用などの手数料が口座振替で自動的に支払えます ので便利です。
 
 国内大手のオークションサイト(Yahoo!オークション、ビッターズ、楽天フリマなど)と提携してるので、国内の主要オー
 クションを網羅することができ、ネット上で簡単に支払いが
 行えます。
 
 
 B株式投資に便利です。資金移動がネット上で簡単にできます。
 
 証券取引サイト(イートレード証券、マネックス証券、楽天証券、松井証券、カブドットコム証券他17社計22社)と提携し
 ています。提携先によっては、24時間、手数料無料で利用
 できるので、時間的にも経済的にも有効に活用することが
 できます。
 
 
 Cジャパンネット銀行では、リサーチ系やポイント系などのサイトと数多く提携。
 
 ポイント換金などの受取口座として指定することができます。
 
 
 提携先サイト(Yahoo!リサーチ /mpack//imiネット/マクロミル/ポイント/ネットマイル/ポイントカフェ/予想ネット/ちょ
 びリッチ.com/セレブな懸賞/玉りっち/まんぷく島)などと提
 携しているのでお小遣いで内職するには便利です。
 
 
 Dセキュリティ対策も万全!保険もついて安心です。
 振込限度額や提携ATMでの出金限度額をご自身でいつでも変更することができます(上限あり)。
 
  キャッシュカードなどでの引き出し、預け入れをロック(停止)することができます。
 
 
 300万円保障・・・イーバンク口座では口座不正使用保険を上限300万円まで補償されるセキュリティ保険が付いてい
 ますので、万一のトラブルが起きても安心です。
 
 
 |