Memo


カテゴリ「日記」に属する投稿18件]2ページ目)

August 1 Fri, 2025

 8月に突入しました。猛暑もしばらく続くようなので、みなさんも熱中症など気を付けてください。
 ちょっと前にポケモンセンターで サボネアのクッキージャー というゆるかわな入れ物を買いました。玄関の靴箱の上に置いて塩分タブレットをつめこみ、外出時にさっと手に取れるようにしています。かわいいのでおすすめ。
 以下ゲーム日記です。みじかめ。
#アークナイツ
20250801235627-admin.webp
 最終日の無料おはガチャで来てくれました。なんか嫌な予感がしたのでニェン天井は中止。ペペもラッピーもユーも難なく引けたので秋以降の限定ガチャは爆死しそうです。
202508012356271-admin.webp
 殲滅ステージではファートゥースを久しぶりに起用しました。キャラ好きだしこういう刺さる場面があると嬉しいけど、まあなんというか、そろそろ職分別のバランス調整をしてもいいんじゃないかと思いました。

#御城プロジェクト
202508012356272-admin.webp
 すり抜けでナラカを引いた次のガチャ更新でナラカPUガチャが始まるという…。まあ未所持限定なのでヨシ!
 
#ティンクルスターナイツ
202508012356273-admin.webp
 水着ネーゼマインすぐ引けてかなり嬉しい。現状、神光ヴィーナスに噛み合うキャラが一人もいないのですが、今回のネーゼみるとこれから続々と追加されそうな感じかな。
close


 Waveboxに絵文字ほんとうにありがとうございます。そしてありがたいことにメッセージを頂いたので別記事にて返信しております。心当たりがある方はそちらからご確認ください。

July 29 Tue, 2025

 箱庭の裏庭の注意書きを修正しました。ネタバレなど配慮がたりていませんでした、被弾してしまった方は申し訳ありません。
 ちなみに私も大陸先行版の情報はほとんど仕入れていない状態です。たまに別ゲーのチャットやコミュニティなどで被弾するくらいです。ここらへんどっかに明記したほうがいいのかなと思ったので日記に明記しておきます。

 以下ゲーム日記です。
#鳴潮
 ストーリークリアしました。冥府の歌が公開されてから毎日聞いています。#音楽

 クリア後に話を聞いて回った感じ(港にいるビールおじさんとか)フローヴァは今ゆっくり肉体を修復してるのかな?どのみち不死身なのでどうあがいても死ねないみたいだし(つっても冥府と周波数が同調してしまっているので不死身ではないかもしれない)そのうちストーリーにでてくれると嬉しい。鳴式の宝石も取り返さなきゃいけないしね。
 とはいえ冥府で過ごしてるフローヴァはなんか幸せそうで、無理に現実に引き戻さなくてもいいような気がした。そんなフローヴァを1日中ストーカーしてみたけど、残星組織として敵対していたときよりずっと穏やかで、家のなかで指揮したりもして、ありえたかもしれない未来が広がっててちょっとつらくなった。村も居心地いいし景色も綺麗だから本当によい故郷だったんだな。フローヴァが固執するのもわかる。
 あんだけ重要扱いされてた鳴式の宝石も結局フローヴァにはあんまり必要なくて、冥府に必要だったのはバイオリンだったってのがちょっと切ない。あと約束違えた漂白者が『血の盟約』ぶん投げて刺したのもなかなか皮肉が効いててえげつなかったです。
 最後の選択肢は上を選びました。下を選んだら人の心がなさすぎるので…。
 しかし、フローヴァの動機の一つ「ママに一言謝りたかった」っていうのは刺さる人には刺さりそうだなと思いました。クリア後は余韻に浸って放心しちゃった…。

 いやー、ソシャゲシナリオでブルアカのあまねく奇跡の始発点以来泣いちゃった…。後味悪い話だけど面白かったです。安易にMLに走らないのが良かった。不満点はフェンリコの掘り下げがほとんどなくてただのおもしろおじさんになってしまったところかな。本当にもったいないです。
close

July 21 Mon, 2025

 連休は家にこもって大掃除をしていました。リビングと廊下を行き来するドアの上枠のところにタナグモが巣を作っていて、四苦八苦しながら捕まえて逃がしました。タナグモというのは、筒状の繭みたいな巣をつくる蜘蛛のことです。足がすごく長いから苦手な人は悲鳴をあげてしまう部類の蜘蛛だと思う。
 実は連休前にあじさいの切り花をいただいて、それについてきたんだと思います。白と紺とモコモコしたあじさいをそれぞれ2本ずつ。種類はわからない。あじさいの切り花って普通に買うとお高いのでありがたいし、ボリュームがあるので花瓶に飾るとすごくきれいだけど、あの形なので高確率で虫の住処になってるのが悩みどころです。飾っている最中にもハエトリグモが2匹飛び出してきて、ティッシュでくるんで逃がしたり。でもきれいだし、季節のお花がある生活はよいものです。

 以下ゲーム日記です。
#ティンクルスターナイツ
20250721213812-admin.webp
 マムひけた!やった!リーリアとマムは神!237連で周年限定コンプできて胸をなでおろしています。W天井じゃなくて良かったマジで…。
 魔王フィオナがかなり強いのですが、活かせるキャラ(コラプサー組)を持っていないので、このまえ交換した光誕コハルコとマム・リーリアで色々試行錯誤しています。しかしヴィーナスは本当に使い方がわからない…。これから活かせるキャラが実装されるのかな。
 人気投票はメルエルちゃんにせっせと投票したけど7位だった…。そろそろメルエルちゃんに新衣装がほしいです。

#アークナイツ
202507212138121-admin.webp 202507212138122-admin.webp
 とりあえず90連まで回しました。歳パを組んでみたいので200連まで回してニェン天井する気満々だったのですが、PU対象が揃ってしまって迷っています。しかしこんなに回しても新星5キャラが2人しかこないのはなんなんだ…。
202507212138123-admin.webp
 ユーもとりあえず育成してみたけれど、使い方がわからない――。ヴィルトゥオーサS1で満足している私にはかなり厳しいキャラだ。
 あとイベントシナリオ読み直して思ったんですけど、似たような名前多すぎじゃないですかね?田尻と田島と田鹿が一挙集結みたいな感じでもうわけがわからない。翻訳する時になんとかならなかったんですかね…。
 今回のガチャはとりあえず最終日まで『見』でいきます。

#ポケモンスリープ
202507212138124-admin.webp
 ハァーッ!あざとい!!
202507212138125-admin.webp
 2周年でしろいハーブが追加されたので、さっそく色違いのサーナイトに使いました。おてつだいスピード上昇メインスキル発生確率下降のやんちゃがまっさらに。ランダムで変更のほうが嬉しかったけど、それはちょっと厳しかったのかな。なにはともあれこれでサーナイトが常用できるようになったので嬉しいです。close

July 20 Sun, 2025

 ユン・チンピンくんのお話、全4話を予定していましたが全5話になるかもしれません。
#進捗

『デビルチルドレン』が今年の11月で25周年を迎えるそうです。もうそんなに経ってしまったのか…。赤の書でミズチを純血合体させるとオトヒメというかわいいデビルになるんですが、このデビルをホシガミ戦でどうにか使いたくて合体強化のためにランク下のデビルに交渉を持ちかけまくったのはいい思い出です。この時間を読書に使ったほうがよっぽどマシだったんですが、当時は夢中だった…。バアル三兄弟もステMAXまで強化してニコニコしていました。

 で、この話題を知った後にふと、サイト開設のきっかけになった『隠の王』について調べたら去年20周年を迎えておりちょっと落ち込んだ。なんにも出来なかったねぇ…。

 隠の王の宵風というキャラは今でも思い返すくらい好きで(2巻の表紙の宵風は今見てもめちゃくちゃかっこいい)、だからこそ途中から「これ安易に夢書けねえな…」と思って触れなくなりました。宵風の望みを優先すると夢を見ている場合じゃないんですよ。生い立ちが本当にどうしようもなくて、宵風が迎えた結末も本人は幸せだけど私からすると切ないどころの話ではないので、まあそういうのを乗り越えたら漫画やアニメなどで好きになったキャラが五体不満足になろうと、生きていてくれるだけでありがたいなと思えるメンタルになりました。
 賛否両論のアニメ化もパフェを吸い込むように食べてる宵風のシーンが好きです。あのシーンかわいいんだよな…またアニメ見ようかな。

 とまあ、ただの思い出話でした。私に『前髪センター分けおでこ丸出し』という性癖を植え付けたのが隠の王の宵風なのかリボーンの六道骸なのかよくわからなくなる時があります。結論としてはどっちも好きです。
#よもやま話

July 10 Thu, 2025

 黄泉のツガイのアニメ化発表で「わ~!」って喜んでたら運命の巻戻士もアニメ化発表があって「お~!!」ってなってます。
 アニメ制作はどっちもボンズ!黄泉のツガイ監督の安藤真裕氏は赤髪の白雪姫めちゃくちゃ好きだった…。あと花咲くいろはの劇場版も大好きな作品だ。ありがたい。
 運命の巻戻士の監督の松本理恵氏はオリジナル作品の京騒戯画が印象に残ってます。壮大にとっ散らかってて放送当時は「なんだこれ…」と思って見てたけど、通して見ればなんてことない親子喧嘩の話だったりして、これも大好きな作品です。キャラがわちゃわちゃしてる描写が好きなので楽しみです。
 そして運命の巻戻士はアニメ化発表記念で、7月13日まで原作を無料公開しています。読んだことがない人は読んでみてください。

これだけじゃあれなので。以下ゲーム日記です。
#ティンクルスターナイツ
 2周年おめでとうございます!予想通り限定ガチャ100連で星3すら引けなくて真顔になっています。おまけにガチャ後半で私の好きなキャラの限定版やるっぽくてマジで引くタイミングを迷っています。性能見てからでいいかな…。

#御城プロジェクト
20250710215810-admin.webp
 この前引いた[夏]ヴェルサイユ宮殿の改築が実装され、かなり強くなりました。ぶっちゃけ壊れましたね。イベ超難ステージも単騎攻略できて満足してたら武神降臨15審(アークナイツで言う危機契約全盛り)単騎報告上がってビビってます。あとでやってみようかな。

#千年戦争アイギス
 そういやこっちも夏イベやってる時期だなと思ってログインしたら交換所にガレアくんが追加されていたので交換しました。
202507102158102-admin.webp 202507102158103-admin.webp
 コスト除いて育成完了。呂布かな?
 アイギスやったことない人に説明するとアイギスの進化系譜は「通常」から「覚醒」そして「第二覚醒A or B」となっています。アークナイツのモジュール分岐みたいなもんです。
 ガレアはスキル覚醒するとアタッカー寄りになるっぽいのですが、今のアイギスの環境でコスト稼ぎにアタッカーさせても厳しいのでコマンダーを選びました。
202507102158104-admin.webp
 男キャラも増えてきたしそろそろ本腰入れて男編成作るか…。どうでもいい話ですがジェロームの2覚イラストあまりにも魔神すぎて二度見してしまいました。
202507102158105-admin.webp
 配布10連。うれしいけど違う、そうじゃない。

#アークナイツ
202507102158106-admin.webp
 パズルの!才能が!ない!!
 次の限定キャラはショタかぁ~。ショタキャラは某ゲームの三度裏切られたっちが個人的にトラウマになっているので警戒してしまう。ところでなんで中華ゲーって位の高い男の長髪好きなんですかね。そういう文化だから?
202507102158107-admin.webp
 それはそうと星5以下編成で遊んだりしています。レイズを他星5術師にしたり(オーロラ起用するならサンタラにすると◎)、プリンやインディゴの星4術師でもいけるし、マンティコアをテキーラに変えたり、フィリオプシスのところを医療アーミヤとかにしてもいけるはず。右上はウインドフリットくんで抱えられる時点でテキサス起きっぱにしたりとか誰でもよい。
202507102158108-admin.webp
 みんなもウインドフリットくん育てようねえ。賢くて真面目すぎるせいか若干後ろ向きっぽい発言するけど感謝のハグしてくれるいいキャラだよ。close

Category

Hushtag

Search

  • 投稿年月
  • ハッシュタグ
  • カテゴリ
  • 出力順序