それにしてもジャンク品を購入したTomixのポイントは2世代か3世代前の製品なので見栄えも良く無く、動作不良も頻繁に発生するし、トングレールの抑えが弱く異方向に進入して脱線したりするので、新品に購入し直すべきかと思います。
おやっ? またまた新車の増備が! 鉄コレ「関東鉄道鉾田線 キハ411」のジャンク品が格安だったのでつい買ってしまい、動力化せずに北陸鉄道能登線キハ5201ベースの車両に牽かせてみました。このキハ5201は片台車駆動で非常に非力で、鉄橋の橋脚高さを前回よりは下げて線路を越す勾配を多少は緩和させましたが、それでも80‰がせいぜい60~70‰になったぐらいであり、空転しながらやっとこさ登れる程度でした。これも今後の見直すべき課題の一つですね。
|