ラジオから聞こえた声が気になったので、メモ。
SHOWTA.
歌声もなんか、そうなんだけど、ルックスとか、
話し方もかなり、、、、気になります。(いろんな意味で。)
病院行ってきました。
先週検査して、今日、結果発表。
「ご懐妊です」
「まぁv」
えーと、献血したときの検査は、抗体の有無を調べる検査だから、
今度はどれだけ抗体があるか、量をみてみましょうって言われて、
抗体値、基準10未満のところを、1960叩き出しました。
(単位は見落としました)
「抗体値下げようね」って、ピクシリンって薬を1ヶ月分いただきました。
真夏のアバンチュールは、おあずけのようです…。
うわ、HEGEロイドが404エラーに。
更新しなくなって、かなり久しいので、
うん、まあ、ありえない話じゃなかったんですが。
どっか別のとこでブログでもなされてたりするんでしょうか?
久しぶりにボーイズコミック買ったり。
『彩(いろ)おとこ』(2)鳥人ヒロミ
(1)読んだときは、登場人物見て、『バスタオル』の設定焼き直した
ギャグものかと思いましたが、一族の呪われた血とかおもしろげな展開に。
でも、この人のは、声が出なかったり左利きだったり、
肉体的にハンディのある人の話のがおもしろいなぁ。
しっかり取材してある感じがして。
ボーイズじゃないけど、一緒に買った
『放浪息子』(5)志村貴子
マコちゃんは男の人が好きな子というよりも、
そんなかわいい自分が好きな子なんじゃないかしら。
性的な興味が女装だけってのも興味深い。
女装してギチギチとか、ありそうなエピソードだと思うけどなぁ。
初めてのHIV検査。
ヤリ部屋、ハッテン場に通うようになってから、かれこれ8年くらいは
経ってるんですが、一度も検査したこと無かったり。
で、結果。
いやー良かった良かった。って話でもなかったり。
さかのぼること今年の春先。(長いわよ)
職場に献血バスが来まして。断る理由に窮して、うっかり受けたんです。
これが初めての献血で、事前アンケートも素直に答えて、
「半年以内での不特定多数との性交渉、あるいは同性間の性交渉がある」
ってとこにチェック入れたのにスルーされ、
血を抜かれたあとで気づいて「あなたの血は破棄します」って
言われてちょっとブルーんなったり。
で、しばらくして通知が。
「献血していただきました血液について各種の検査を行っておりますが、
その結果あなたが通知を希望された梅毒血清学的検査で下記のとおり
陽性であることが判りました。」
下の方に
「梅毒血清学的検査結果
PA法 陽性
RPR法 陽性」
梅毒、うぇー身に覚えがないなぁ、目に見えて激しい症状が出るはずだし…。
で、自分なりに調べてみると…、
PA法はHIV抗体検査でも使われていることが判明。
そのとき感じた恐怖ったらもう…。
保健所でHIV抗体の無料検査ができるのは知っていたけど、
怖じ気づいたってのと、めんどくさいことは後回しにする悪い癖で、
だらだらだらと、気付けば初夏で。
これだけの時間が経つと、腹も据わるもので、
行動を起こせば、後はあっさり。
あっさり保健所へ行って、あっさり検査して(採血)
あっさり1週間後に結果が出て、あっさり保健所で結果を知らされました。
結果を教えてくれたお兄さんがこれまたあっさりした感じで、
でもシャツの胸元がやけになんだか、はだけていて。
何? 誘ってるの? ゲイフレンドリーをアピールしているの?
HIVについて色々話していたみたいだけど、
胸元が気になってしょうがなかったです。
で、冒頭の結果だったと。
とりあえずHIVには感染していないらしいことが判ったので、
それは良しなんですが、じゃあ、やっぱり梅毒なのかってことなわけなのよね。
つるつるスベスベなお肌しているのになぁー。
夏だし、ハッテンしたいんで、早い内に病院行ってきます。