<ゲームトップに戻る>
】【】【】【】【】【】【】【】【数字

ドラクエ用語「タ行」の巻

 

名称

登場ソフト

種別
大地の精霊

人名
 世界に存在する4精霊の一人。「大地のアミュレット」をくれる。「隠しダンジョンその2」でその他3精霊と共に戦いを挑んでくる。倒すと神様が移民の町に来てくれる。
太陽の石

【1】【3】

アイテム名
 【1】では竜王の城、【3】ではゾーマ城の大陸に渡るために必要な虹のしずくを得るための必需アイテム。雨雲の杖と1セットらしい。【1】ではラダトーム城の隠し(?)階段、【3】ではラダトーム城の調理場(だったと思う)に在る。
ダークドレアム

モンスター名
 【6】のクリア後の隠しダンジョンのボス。ダーマ神殿の最深部から彼の元へ行ける。19ターン以内に倒すと良い事がある。とにかく強い。名前の由来は【暗黒の夢】じゃないの?
ダーツ

人名
 過去のユバールの民の人。ライラの父、って事はアイラの祖先。テントの見張りをしている。モンスターに襲われ怪我をしてしまう。
ターニア

人名
 夢の世界では主人公の妹。現実では行き倒れになっていた主人公を助けてくれた気の良い女の子。主人公を兄のように慕っている。
ダーマ

【3】【6】【7】

地名
 転職が可能な大神殿の名称。【3】【6】【7】どれも司教のようなおっさんに職を変えてもらえる。が、【7】の過去のダーマのみフォズという女の子に転職させてもらえるのでわざわざ僕は過去で転職。
ダッソル

人名
  格闘場でのランクE、一回戦の対戦相手。じごくのプリズナーのオーナー。
タニア

人名
 バハラタの町に住む少女。カンダタに誘拐されてしまう。
魂の剣

その他
 魔物が人間から魂を抜き出して作り出す魔剣。その剣に斬られても死にはしなく、魂だけ傷つけられる。
ダンカン

人名
 ビアンカの育ての親。アルカパで宿屋を経営していたが、体を壊して店をたたんだ。
ダンテ先生

人名
 ベストドレッサーコンテスト、ランク1の審査員の一人。
チェルス

人名
 リブルアーチに住む大呪術師ハワードに雇われている青年、実は暗黒神ラプソーンを封印した七賢者クーパスの末裔。クーパスの末裔をハワード一族が守るという因果律が働いている。杖に操られたレオパルドに殺されてしまう。
チビィ

モンスター(人?)名
 ルーメンの大屋敷の主人シーブルがかわいがるモンスター。後にヘルワームから村を助けて死んでしまうが、村の英雄として奉られる。
チャゴス

人名
 サザンビーグ城の王子。クラビウスの息子、ミーティアの許婚、主人公のいとこ。ストレスがたまるとギャンブルに逃避する癖あるらしい。本来なら野生のアルゴリザードを倒して始めて手に入れることの出来るサザンビークの王の証たる「アルゴンハート」を商人から購入して、クラビウスに差し出すほどダメ王子。「ぼん きゅ ぼ〜ん」が好きらしい。
チャック

人名
 名うての盗賊で伝説の盗賊ドン・ボリードの血をひくもの。ブルジオの別荘の本棚の本に名前が残っている。
チャップ

人名
  格闘場でのランクG、一回戦の対戦相手。スライミーズのオーナー。
チャモロ

人名
 神の遣いゲント族の少年。絶対あだ名は「メガネ君」。
ちゅん

人名
 リムルダールの町の端で彼女を待っている男。
チロル

モンスター名
 ベビーパンサーの第3名前候補。チョコじゃあない。
 【SFC】では第4候補。
痛恨の一撃

【2】〜

その他
 会心の一撃のモンスター版。小学生時分は、Uコン(Uコントローラー)と関係があるんだと思ってた。
デール

人名
 ラインハット国王。ヘンリーの弟。
ディーナ

人名
 ディーネの姉。行方不明になったディーネを捜している。「マーメイドハープ」をくれる。
ディーネ

人名
 人魚。ペスカニの漁師ロブを助けてから、彼に思いを寄せている。
ディノ神父

人名
 過去のマーディラスの王室附きの神父だった人。過去のマーディラス王ゼッペルの幼馴染。ミクワのメラ暴発事件の後、メディルの使いの放ったメラゾーマで瀕死のピンチに遭う。
ティビー

人名
  格闘場でのランクF、三回戦の対戦相手。もうかり真っ赤隊のオーナー。
ティラノス

モンスター名
 砂漠の城・町で語り継がれている竜。身体は家ほどもあり、頭に輝く金の角を持っている。
チェリ

7

人名
 過去のグリンフレークのカサドールのハーブ園のメイド。犬のコパンに優しく、ガボのお気に入り。
チキーラ

人名
 ゴットサイドの地下ダンジョンの最深部にいる人。ニワトリが偉いと言い張る。相当強い。
デカーボ

人名
 トゥーラ弾き大会の第2の奏者。
デス・アミーゴ

モンスター名
 過去のオルフィーの町の人間を動物に、動物を人間に変えてしまったモンスター。現在の世界では魔力を失い人間になっている。
デスタムーア

モンスター名
 現実と夢の世界の間に巣食う、悪の権化。【6】のラスボス。現実と夢の世界の両方を手中にしようと画策する。
デスピサロ

モンスター名
 エルフ族の恋人ロザリーを殺した人間を根絶する為、【進化の秘法】を以って世界を破滅しようとする人間。【4】のラスボス。結局【進化の秘法】で魔族へと転生し、自我を失いながらも復讐のみのために天空の勇者たちと戦う悲運な人。シリーズ初の変態攻撃をする。マホカンタを使い、冷たく輝く息を吐いてくる。
デズモン

人名
 ラインハット城お付きの大学者。「進化の秘法」について研究している。
デュラン

モンスター名
 デスタムーア四天王の一人。クラウド城(ゼニスの城)を封印している四天王の一人。大体のボス級モンスターは横柄な態度でむかつくが、こいつは紳士的。真っ向勝負を挑んでくる。
テリー

人名
 ガンディーノ出身の放浪の剣士。ミレーユの弟。幼い頃自分が非力だった為に、ギンドロ組に姉が売られていったのを助けられなかった悔しさから、世界中を放浪しながら強い剣を捜している。後に強さを求めるあまりにそこをデュランに付かれ、デュランの配下として主人公たちに戦いを挑んでくる。
デロト

人名
  格闘場でのランクC、二回戦の対戦相手。めけめけメカメカ族のオーナー。
天空城

【4】【5】【6】

地名
 天空シリーズ【4】【5】【6】全てに登場する城。内部構造まで一緒。【6】ではゼニスの城という名前。
 推測だが【6】で登場する卵から孵化するのがマスタードラゴンぽいんで、
 天空シリーズの時間の流れは【6】→【4】→【5】か?と言う事は天空城以前の名前がゼニスの城?
天空の兜

【4】【5】

アイテム名
 【4】ではスタンシアラの王様がくれる。【5】ではテルパドールの女王がくれる。恐らく【6】の「セバスのかぶと」がこう呼ばれるようになった。
天空の盾

【4】【5】

アイテム名
 【4】ではガーデンブルグの宝箱の中。【5】ではルドマンに貰える。恐らく【6】の「スフィーダの盾」がこう呼ばれるようになった。
天空の剣

【4】【5】

アイテム名
 【4】では世界樹の頂上に落ちてる。【5】ではサンタローズの洞窟最深部に落ちてる。恐らく【6】の「ラミアスの剣」がこう呼ばれるようになった。
天空の鎧

【4】【5】

人名
 【4】ではメダル王のほこらの北の洞窟。【5】では大神殿の宝箱の中。恐らく【6】の「オルゴーの鎧」がこう呼ばれるようになった。
天使の涙

アイテム名
 石化された町や人々を元に戻すアイテム。過去のダイアラックのおじいさんがくれる。
トーポ

鼠名
 主人公がいつも連れている小動物、だと思われていたが実は主人公の祖父にあたるグルーノが変化した姿。グルーノが主人公を見守るため人間界へ出て行く事と引き換えに、竜神王からネズミの姿でいるようにとの指令を受けていた。
トーマス

犬名
 トムじいの息子の飼い犬。キツネの変化を見破る。
ドガ

人名
 
ドグマ

モンスター名
 牢獄の町の兵士長。ゾゾゲルの同僚。焼けつく息を使い全滅を狙ってくる。クーデターの際眠り薬入りのぶどう酒を飲まされ寝ている。
トムじい

人名
 レイクナバに住む腰の悪い爺さん。教会まで体を押して、連れて行ってあげるとお小遣いをくれる。
トム

【4】【6】

人名
 【4】ではラインハットに仕える兵士。
 【6】ではレイドック城の兵士長。トムと言う名前を嫌っており、夢の中ではお気に入りのソルディと言う名前。ソルディとして牢獄の町で主人公を助ける。
トラッド

人名
 過去のフォロッド城の王国兵士長。からくり兵討伐の任に当たっている。ゼボットの兄。
ドラン

竜人名
 天空城でルーシアに飼われている竜人。仲間にできる。吹雪が吐ける。
ドラング

ドラキー名
 三角谷に住むドラキー。谷の入口の壁像を彫ったことを自慢にしている。
ドランゴ

竜人名
 アークボルト北の洞窟でテリーに負けた竜族。のちにアークボルト城の牢獄で復活し、主人公たちの仲間になる。
ドリス

人名
 オジロンの娘。王女という立場に不満を持っている。
トルナードの盾

アイテム名
 烈風の神殿に落ちてる盾。名前の由来は「トルネード」か?
トルネコ

【4】【8】

人名
 レイクナバの町に住む、武器屋を営む事を夢に見る商人。3章の主役。ネネという妻と子供が一人居る。まるで役に立たないが、戦闘では子守唄を歌い出したり、謎の商人軍団を呼んだり結構笑える。
 【8】では格闘場でのランクS、一回戦の対戦相手、アイラブネネさんズのオーナーとして登場。
ドルマゲス

人名
 暗黒神ラプソーンを封じた杖を使い、ラプソーン復活を企てている道化師。七賢者の血をひいている自分の師のマスター・ライラスも殺めてしまった。「悲しいなあ…」が口癖。
トロデ王

人名
 トロデーン城の国王、ミーティア姫の父。トロデーン城に封印されていた杖を使ったドルマゲスにより、モンスターの姿に変えられてしまった。でももともとの姿とモンスター時の姿ともほとんど変わっていない気がする。錬金釜を作ったり、ミーティアの無理な結婚を直前で取りやめ、大聖堂の兵士たちとやりあうなど、度量がデカい。
ドン・ガアデ

人名
 旅の建築家。キツネに化かされてボンモールとエンドールを結ぶ橋の建設に遅れる。
とんぬら(トンヌラ)

【2】【5】【6】

人名
 【2】ではサマルトリアの王子の名前の一つ。【5】では冒頭でパパスに命名されそうになる名前。【6】では牢獄の町のアクバーに対するクーデターのリーダー。
トンプソン

人名
 過去のダーマ神殿の地下にある決闘場での第三決闘の相手。
ドンホセ

人名
 過去のダーマ神殿の地下にある決闘場での第五決闘の相手。
ドン・ボリード

人名
 伝説の盗賊。
ドン・モグーラ

モンスター名
 モグラのアジトを根城にするモグラたちのボス。月影のハープを盗んだ。
ドン・モハメ

人名
 テパの村に住む機織職人の老人。ドラゴンの角に落ちている「あまつゆのいと」と「せいなるおりき」を持っていくと、「みずのはごろも」を織り上げてくれる。