トップページ > 用語集 > 需給バランス

IT・技術翻訳の翔訳会社【斉藤翻訳事務所】

用語集

需給バランス

一般的に、需給バランス(demand and supply balance)とは、電力系統の需要と供給力のバランス(需給均衡度、供給力の稼働状況等)を表現するもので、以下の二種類に分けられる。
ちなみに、需給運用時の最大電力バランスは、該当する期間において実際に予想される最大需要に対し、その期間における出水状況や補修工事の実施状況、さらに系統の状況や各電源の運転特性等を考慮し、安定供給ならびに経済運用を維持するために必要な供給力を確保するために検討・作成される。
(1)最大電力バランス:短期および長期需給計画における最大電力バランスは、当月の想定最大需要と最渇水時点をベースとした水力および火力・原子力等各種供給力の供給能力の合計を対比して、月内における最も苦しい時点における供給予備力の保有状況を明らかにするために作成されたもので、別名「H3-L5バランス」とも呼ばれる。
(2)電力量バランス:電力量バランスは、該当する期間に想定される需要電力量に対し、水力・火力・原子力等の各種供給力を種々の制約条件の中でどのように組み合わせて、全体として最も経済的・効率的な発電を行うかを検討するために作成されるもの。

お電話でのご相談の方はこちら 03-6420-0141 受付時間 平日10:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら 24時間365日受付

ページのTOPへ

IT・技術翻訳の翻訳会社【斉藤翻訳事務所】
英語・中国語・韓国語、多言語翻訳からホームページ制作、印刷物制作まで幅広く対応いたします。