トップページ > 用語集 > 加圧水型原子炉(PWR)

IT・技術翻訳の翔訳会社【斉藤翻訳事務所】

用語集

加圧水型原子炉(PWR)

軽水炉のうち、炉内で圧力を高くし冷却水を直接沸騰させない形式を加圧水型原子炉といい、この形式では、タービンに供給する蒸気を発生させるために蒸気発生器を必要とする。
日本のほぼ半数の原子力発電所で採用されている。核分裂反応によって生じた熱エネルギーで、一次冷却材である加圧水(圧力の高い軽水)を300℃以上に熱し、一次冷却材を蒸気発生器に通し、そこにおいて発生した二次冷却材の軽水の高温高圧蒸気によりタービン発電機を回す方式。
加圧水型原子炉は、英語のPressurized Water Reactor,の頭文字をとって、PWRということもある。これ以外に、沸騰水型原子炉もあるが、加圧水の炉心出口温度を上げることでより高い熱効率を得ることが出来るが、主として燃料棒の金属被覆ジルコニウムの温度に対する脆弱性の問題で、あまり高温にすることが出来ないため、火力発電所では常識となった超臨界水を熱媒体として使用するのが難しい。

お電話でのご相談の方はこちら 03-6420-0141 受付時間 平日10:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら 24時間365日受付

ページのTOPへ

IT・技術翻訳の翻訳会社【斉藤翻訳事務所】
英語・中国語・韓国語、多言語翻訳からホームページ制作、印刷物制作まで幅広く対応いたします。