トップページ > 用語集 > 内部被爆

IT・技術翻訳の翔訳会社【斉藤翻訳事務所】

用語集

内部被爆

被爆には外部被曝と内部被曝の2種類があり、外部被曝は放射線源(放射性物質)が体の外にある時で、代表例は医学診断の際のレントゲン検査であり、内部被曝は、何らかの理由(経口曝露・経気道曝露・経皮曝露)で放射線源が体内に取り込まれた時に起こるもので、放射性物質を含む気体や固体を体内に取り入れたときに、身体の内部から放射線を受けることをいう。
人は普通飲食物(カリウム40などの自然の放射性物質を含む)から、年間約0.29ミリシーベルトの内部被ばくを受けている。同一の放射性物質からの放射線に被曝する場合でも、外部被曝より内部被曝の方が危険な場合があるが、アルファ線は体外からの照射では、その大部分は皮膚の内側に達することはない。
しかし、体内にアルファ線を出す放射性物質が入ると、その周囲の細胞が照射されるため組織や器官の受ける放射線の量が大きく異なる。

お電話でのご相談の方はこちら 03-6420-0141 受付時間 平日10:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら 24時間365日受付

ページのTOPへ

IT・技術翻訳の翻訳会社【斉藤翻訳事務所】
英語・中国語・韓国語、多言語翻訳からホームページ制作、印刷物制作まで幅広く対応いたします。