タニグチ歯科医院


     
今日の治療

☆★ 写真をクリックすると大きな画面でご覧頂くことができます。 ★☆

<<前のページ | 次のページ>>
2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療9

写真の右から3本目が今回治療した歯です。
見た目も目立たず咬んだときの痛みもなくなりました。
この後は食生活とブラッシングに注意をしてもらって長く使えると良いと思います。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療8

プラスチックで塞いだ状態です。両隣との歯には透明なプラスチックで連結して揺れを防止します。
骨折の時の添え木の状態ですね。
このあと歯の根の表面を鉋をかけるようにルートプレーニングしていきます。
桐ダンスに鉋をかけて綺麗な面を出すような作業です。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療7

根管充填が終了して、治療のために開けた穴を塞ぐ直前です。
ラバーダム防湿を行っています。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療6

根管充填後、薬の詰まり具合を見るためのレントゲン写真です。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療5

根管充填を行う位置決めのレントゲン写真です。
いい感じだと思います。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療4

異なる方向からのレントゲン写真です。
根管(神経の入っていた空間)に大きな曲がりなどはありません。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療3

歯の根の長さと曲がり具合を調べるレントゲン写真です。
しっかりと根の先までリーマーが届いているのが解ると思います。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療2

まずは歯を両隣の歯と接着して根の治療を行っていきます。

2007年10月3日(水)
歯周病と根の治療1

岩田です。

歯周病で歯が揺れてきて、かつ咬んで痛みがありました。
術前のレントゲン写真です。
歯を支える骨がかなり無くなっています。




      
   
■TOP ■タニグチ歯科医院の特色 ■治療へのポリシー ■診療時間
■治療までの流れ ■治療室のご案内 ■根管治療について ■入れ歯について
■スタッフ ■当院までのアクセス ■今日の治療
■よくある質問 ■歯周病について
■こんな治療していませんか?
タニグチ歯科医院
〒105-0021 東京都港区東新橋2-1-6 汐留プリプラビル2F
TEL:03-5777-0118 FAX:03−5777-0117