南気象予報士事務所
気象キャスターの育成と派遣 テレビ・ラジオ出演・気象講演会など
気象講座

気象予報士試験 実技対策“おためし”講座
「第63回試験を徹底理解!」

 南気象予報士事務所では、気象予報士試験の実技対策講座を行っています。3か月連続講座で実力を高め、1日集中直前対策講座で1点でも多く取るためのブラッシュアップを行い、第63回気象予報士試験でも、本講座から3割の受講生が合格をつかみ取られました!全体合格率の6%を大きく上回っています。
 本講座の特徴は、「言葉」にこだわる現役の気象キャスターによる丁寧な解答添削です。模範解答を見るだけではどこまでが正解か分からない記述問題。合っているように見えて、実は減点ポイントがあるかもしれない作図。自分の記述の方向性は正しいのか?細かい表現に間違いはないか?少しでも迷いのある方にオススメします!
 次期講座は5月からスタート。受講しようか悩まれている方のために、私たちの講座を体験していただく“おためし”の講座を開講します!教材は、前回の第63回気象予報士試験の実技1・2。気象予報士試験は過去問の復習が合格の鍵を握ります。前回試験で合格を手にできなかったという方も、私たちと一緒に問題を復習して、あやふやになっている点をクリアに理解しましょう。もちろん、全員の解答を赤ペン添削させていただきますので、自分の解答の改善点もしっかり押さえていただけます。
 


<受講対象者>
  • 気象予報士試験合格を目指す方
    実技試験の対策ですので、学科一般・専門の知識がある程度身についていることが望ましいです。

<授業形式>
  • オンライン授業
    WEB会議システム「Zoom」のウェビナーを使用いたしますので、Wi-Fi環境など事前にご準備ください。講座開始前に接続確認を行います。
    参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=jp1zdwoCyFQ
    (第59回気象予報士試験の解説動画を公開しています。講座の様子の参考に、ぜひご覧ください)
    講義当日に欠席されても、録画した動画で一定期間学習していただくことが可能です。
  •  
<開講日>
2025年4月26日(土)午後1時30分~午後5時

<講師>
    テレビやラジオで活躍中の弊社所属気象キャスター
  • 垂水千佳(NHK『ほっと関西』『ウィークエンド関西』など担当)
  • 前田智宏(MBS『よんチャンTV』など担当)
  • *講師は現役の気象キャスターが務めますので、当日が大雨・荒天などの予想の際は日程を延期する可能性があります。その場合は改めて、日程をお知らせします。

<受講料>
    早期割引
    4月5日(土)までのお申込み 4,950円(税込)
    4月6日(日)以降のお申込み 5,500円(税込)

  • 銀行振込となります。手数料はご負担ください。振込先は別途ご連絡いたします。
  • 入金後のご返金には応じかねます。講義当日に欠席の場合も、授業を録画したものを期限付きでご覧いただくことが可能ですし、添削も行わせていただきます。

講座申し込み

 下にある申し込みフォームにてお申し込みください。 お申し込み後、自動送信の受付完了メールが届きます。受信設定をご確認ください。 届かない場合は、お手数ですが、弊社お問い合わせページの宛先までメールにてご連絡ください。また、添付ファイル等の送付を行うことがありますので、ご自身のメールアドレスは容量が大きいデータも受信できるPCアドレス等の記入をお願いいたします。


申し込みフォーム

個人情報の取扱いについて

ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認と、事務所からのお知らせのためのみに利用致します。