「初霜」製作記 5ページ目
9隻目「初霜」を2008年8月23日に着手し、製作記も5ページ目に入りましたが、サボリ気味だったので、目標期限内に完成することが出来ずに、年を越してしまいました。 1月中の完成も危ないです。09.1.23 絶対無理です。09.1.26
本日をもって残すは空中線と細部の手直しです。まもなく着手から半年になります。09.2.7
![]() 97.機銃の部品 (1基分です) 09.1.8 |
![]() 98.機銃完成 指の上 (76式25mm3連装機銃) 09.1.11 | ![]() 99.機銃取付 (あと中央に2基付けます) 09.1.11 |
![]() 100.中央部の機銃完成 (疲れました) 09.1.18 |
![]() 101.中央部の機銃取付 (艦尾用にあと1基あります) 09.1.15 | ![]() 102.単装機銃完成 (あと10基もあります) 09.1.23 |
![]() 103.単装機銃取付 (あとで防弾板を付けます) 09.1.23 |
![]() 104.防弾板 (裏側には補強フレーム) 09.1.25 | ![]() 105.中央部機銃と防弾板 (右舷と艦尾はこれから) 09.1.25 |
![]() 106.残りの10基完成 (76式25mm単装機銃) 09.2.2 |
![]() 107.艦尾に取付 (艦尾の4基) 09.2.3 |
![]() 108.右舷中央取付 (残りは旗竿、手摺、空中線です) 09.2.3 |
![]() 109.艦首旗竿と手摺 (錨用の鎖は省略してます) 09.2.7 |
![]() 110.軍艦旗と艦尾の手摺 (サイドに出てるのはプロペラガード) 09.2.7 |
![]() 111.方位測定器アンテナ (丸が方位測定、垂直は無線電話用) 09.2.7 |
![]() 112.メインマストのロープ (信号旗を掲揚します) 09.2.12 |
![]() 113.救命用浮輪 (投げやすい場所に) 09.2.12 |
![]() 114.空中線 (アンテナ等) 09.2.13 |