私のパソコン環境

2006年4月11日改訂 2000年4月25日公開

現在使用中のシステムたち

メインほとんどの作業はこのPCで行っています。
(使用パーツ) (歴代のメインシステム)
サブ1妻専用マシン。EPSON PC-286VのAT互換機化改造マシン
K6-III/450MHzでは、そろそろ性能的につらいものが・・・。
サブ2PC-9821Cx。昔の98ゲーム&FreeBSD(98)用マシン。
98Format3.5インチFDDのコンバート用としても重宝しています。
ノートSHARP PC-MV1-VC1 "MURAMASA"。仕事などで外でPCを使うことが増え、それなりに速いマシンが必要となったため新調しました。CPUはAthlonXP-M 1500+。とても快適です。VGAはVIA ProSavageDDR KN266なので、3Dグラフィック速度はいまいちですが、このマシンでゲームはしないので全く問題なしです。ただ電池があまり持たない(カタログ値2.6時間)のがちょっと不満。
ディスプレイシャープのTFT液晶モニターLL-T1620H。16インチながら1280x1024表示が可能なだけでなく、PC-9801のノーマルモードにも対応してるのが気に入っています。
デジカメFujiFilmのFinePix A303。電池が単三2本で済むのが気に入っています。
プリンタCanon PIXUS iP4200。このプリンタは買って正解でした。前から給紙、排紙が行なわれるので、わざわざ立ち上がらなくても良いこととか、上が平らなため上に物が置けることや埃が入りにくいとか、とにかく使い勝手が良いです。難点を言えば、電源投入時とかのヘッドクリーニングに時間がかかることぐらいです。
ルーター
(Bフレッツ用)
Panasonic社FX-ED01の省電力対策マシン。
Mosquitoを使ってブロードバンドルーターにしています。
ルーター
(ISDN用)
NTT-MEのMN-128 SL11 SOHO。Bフレッツに移行後もアナログ回線に戻さずそのままになっています。
USBオーディオローランドのUA-1EX。さすがにオンボードのサウンド機能では音質やノイズに難があったため、USBオーディオインターフェイスを導入しました。さすがにオンボードサウンドとは一線を画す音質です。

こちらはリタイアしたマシン達です。

PM-750C&PM-770CPIXUS iP4200が手に入ったため引退。現在、会社で余生を送っています。
AT化改造PC-286UXファイルサーバーとラジオ自動録音システム(これは結局未完成)として稼働させていましたが、ほとんど使わなかったのでシステムダウンを機に引退。
PC-9821Ls150MMX Pentium/150MHzでは、携帯用PCとしてももうつらい。
PC-9821La5/10会社に持っていって電卓代わりに使っています。
PC-9801NS/Tつい最近まで活躍していたのですが、ついに起動しなくなりました。
思い入れのあるマシンなので、何とか修理しようと考えているのですが・・・