No.301

【原神】4月のまとめ

スメールギミック巡り
ここ数日、テイワットマップをお供にスメールギミック巡りしてる
思ったよりクリアできてるけど、砂漠側の文字を揃えるやつと、雨林側の隠しギミックとか放置してたのが多い

一番困るのが地下!ここどこ!入口どこ!っていう。特に砂漠の階層多い洞窟たち、洞窟どうしが繋がってて迷子になること…なること…


聖宵の旅織りを埋めよう!
放置してた見聞任務を進めている
改めて思うのが、ナタって大自然詰め合わせ満喫セットのイメージ。任務でナタを横断すると、部族の地域ごとに色々な風景が見られるから楽しいし、他国とはまた違ったスケールのデカさを感じる。
個人的には流泉の衆がBGM含め好きです。


ダリアって…
続きを読む
もうどこかで誰かが言ってると思うけど、背中に丸が3つ重なったマーク(トリケトラ)があって
何か新しい情報持ってそうだなと、めっっっっっちゃワクワクしてる


キィニチ任務の感想(途中)
続きを読む
※併せてキャラスト読みました
過去が重量級!!!!!!!
代償を求める理由は納得できた

ただ、ナタの一般的な英雄感って炎神マーヴィカ様やムアラニ、カチーナみたいな、滅私奉公タイプな気がするのよね。「困ってる人がいれば助ける、当然だよ!」みたいな

その一般的な英雄とキィニチのスタンスが掛け離れてるから、お金、馴れ合わない、強い、のコンボで大人からの評判が悪いのだろうなぁ…と…

我々はキャラストと動画でキィニチのことを知ってるから、代償を求めることについて納得できるけど
ナタの人たちの殆どは知らない事情だから、理解できなくて冷たく見えるのかもね

こういう事情を踏まえて、改めて魔神任務を思い返すと、ムアラニとかカチーナみたいな、同じ立場で戦って話してくれる人がいてよかったって思う🙏
何歩か違ってたら闇堕ちしててもおかしくないだろキィニチお前…


空想の軌跡
無理ゲーだと諦めてた、鍾離先生と万葉の空想の軌跡……奇跡的に確保できた😭✌
いやもうムズいってぇ!特に万葉の挑戦が運ゲーすぎて脳筋ゲーマーには難易度きびしいですわ!


ナタの火山の中を飛び回ってた
続きを読む
龍の都、広すぎるんやがーー!!!
島で、多層構造で、高低差がヤバい!
キィニチがいて良かったシーンが多い
欲を言うなら、ムアラニとイアンサorヴァレサも欲しい。あとシトラリ&オロルンも。

いや別にね、いなくても探索できるんだけど「この崖、オロルンだったら…」「ここイアンサがいれば…」というギミックが地味に多くてだな、販促の上手さを感じました。

フォンテーヌの海中でギミック対策にフォンテーヌキャラをパーティに入れるのと同じく。フィールド上にあるものでクリアできるのだけど、パーティにギミック対応キャラが居たら楽々クリアできるな!っていうやつ…!


#原神