No.331

【解決】突然キーボードが反応しなくなった件

崩スタプレイ中、突然キーボードがうんともすんとも言わなくなりまして、頭が真っ白になりました
私、また何か、やっちゃいましたか…!?

  • 使ってるキーボード周辺情報

・Logicool Signature K855
・Logibolt(USBレシーバー)で接続
・Logi Options+(公式ソフト)で接続設定

  • とりあえずいつものやり方を試す

・電源の切入→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)の抜き挿し→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)のUSBポートを変える→効果なし
・電池の交換→効果なし

  • LogiOptions+が原因?

いよいよ、いつものやり方では通用しない強敵だということに気付きまして。
とりあえず専用ソフトLogi Options+を起動。
まあ想定通り、キーボードはグレーアウト(接続が確認できない)状態でした。

・Logi Options+からデバイス(キーボード)を削除
・Logi Options+からデバイスを再び追加→反応なし

なんと、再ペアリングしようとしてショトカ入力しても、全然反応しない…!

この辺りで、問題がPC側ではなくキーボード側っぽいのかも?と閃き。
しかしキーボード側の対処方法はもう知らない……ので、Google検索に聞きました。

  • 初期化コマンドを入力→解決!

Logicool製品には共通の初期化コマンドがあるらしく、redditやnoteで紹介されてたもので無事解決しました!よかったー!
表記ゆれというか、地味に色々なバージョンがあったけど、自分は以下の方法で解決しました。

1. キーボードの電源を切入する
2. ESC→ O→ESC→O→ESC→B(※1キーずつ押す)
3. F1~F3のランプが点滅するので、念の為しばらく待つ
4. キーボードの電源を切入する
5. Logi Options+からデバイスを再び追加する

よかった…!すわキーボード買い替えかと冷汗かいたぜ!

logicool マルチデバイスキーボード(EasySwitch搭載) ペアリング解除・リセット|メモ超


logicool SIGNATURE K855 リセット方法|Qiita



#PC