No.333

【崩スタ】 v3.6 長き夜に再び大地へ

自分でもビビってるんですけど、すごいワクワクするストーリーだったからか今回の感想文もバカ長いです

⚠️ 以下感想 ネタバレあり ⚠️

続きを読む
最近のバージョンはイケボ女子が多くて耳が幸せ
セイレンスもヘルタ様も長夜月さんもみんな素敵なのだわ

・ゴラ先
お前を待ってた!!!!!!!!
楽しそうで何より☺️👍️

・ガーデン
やっぱりこの組織も一枚岩ではなかったよね~!! まあ組織って全部そうなんだけど!
ブラスワさんが穏健派なところは結構納得した
私達から見えてる過去の行動からしても、ある程度信頼できる振る舞いをされてるものね。
しかしまぁ記憶狂がおるんやな…メモスナッチャー大量死しとるやん…
列車にいるメモキーパーちゃんってかなりマシな方なんだ…
ところで、ヘルタ様の鏡の向こうに囚われてるメモスナッチャーたち、確実に42人より多いよね。「42以降は数えてません」の間違いじゃない?

・「善見天」と「無漏浄子」って何だ?
大量死していたメモスナッチャーたちの発言が気になったので考えた
発言を雑にまとめると“メモスナッチャー=生贄、ガーデンに利用された、「無漏浄子」はメモスナッチャーを見捨てた”
特に「善見天」と「無漏浄子」が初耳な気がする…?

わからん!アーカイブを見よう!

善見天=ガーデンが作った記憶の浄土、浮黎に献上された記憶たち=浮黎の近くにあるガーデン本拠地
無漏浄子=記憶の運命を歩み、ガーデンを組織し、「記憶」の秘密を守る者たち=ガーデン上層部?

つまり、メモスナッチャーたちはオンパロスの記憶の種を求めて侵入したが、記憶の天敵である長夜にほぼ全滅させられた。メモスナッチャーたちは長夜という脅威がオンパロスに居ることを上から聞いていなかった
私はメモスナッチャーたちが鉄砲玉のような扱いを受けた、と感じたのだけど、「生贄」という発言もあったので、大量死することがガーデンにとって何らかの一手である可能性があるような、ないような

・カフカお姉様
私は忘れませんお姉様のお言葉を😭🙏
やはり星核ハンター=終焉派閥っぽい?エリオさんが終焉なのか
終焉に対抗するチームなのか?

・サンデー
貴方の口から「夢から醒めて現実へ戻れ」と言われるとは思いませんでした
ほんとにもう、自分から協力を申し出てくれてるのありがとうデーさん…!
感謝の気持ちが山超えて海超えて宇宙🙏

・スーパーファイちゃんビーム
樹庭ーーーーーーーーーッ!!!!!!!
道中で出会った大地獣がしんどそうにしてたのが印象深いです…
マップの至る所にいるキメラちゃんもきゃわいい
二本足で立ってた子がかわいすぎる

・雲上の五騎士
丹楓……応星も鏡流師匠も元気そうなのが胃にくるね……

・荒笛と丹恒と丹楓
今まで少しだけ一線を引いてた丹恒が、荒笛をキッカケとして新たに大きな決意をして。
見守っていた丹楓も、折り合いがついたという感じなのかな。
一連のやり取りが、水のように流れるようで、大地のように大きく重く、せつないですね…

・丹恒
𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…

・シスxモネ
サーシスの大樹の中にあったモネータの祭壇の下に真実が隠されてるっていう構図がエモいエモすぎる。概念シスxモネの下に世界の真実。供給ありがとうございます。

・キュレネちゃん
ファイノンが永劫回帰を頑張り続けてきたことは、今までのストーリーで知ってたけど、キュレネちゃんが具体的にどうやって過ごしていたのかは初耳だったからさ、もうね……
そうだよね、キュレネちゃん本人にはまだ出会ってないものね、全部記憶なんだわ…
って思ってたのだけど!ラストシーンのキュレネちゃん本人じゃない???ついに会える???????

・長夜月さん
声がとても良い。なのかの見た目でこの声大天才。
なのか過激派長夜月さん、とても良いな…
長夜が三月の体を借りて長夜月を名乗るのって、三月ちゃんとお揃いってことやん? そのシーンの長夜さんちょっと楽しそうなのはそのせいかな?イイネ!!☺️👍️

・なのかと長夜月とキュレネ
みんなピンク髪だけどみんな違ってみんなカワイイ

列車組 再開おめでとう🎉😭👏
ラストのムービーシーンアツすぎた!そこで完全版来るんだってめちゃめちゃ感心したわ

なのちゃんが列車組の流儀について語ってるの良かった
そうだよね、ナナシビトは銀河を旅するし世界を救うこともあるけど、上から目線で「救ってやる」じゃなくて「一緒に頑張ろう」だもんね!

そして明かされる「長夜月さん=神秘の忘却パワー持ち」という事実
なんか…神秘って思ってたより強いな…!
そもそも神秘勢力って見えないところで活動してそうではある。そして活動が記憶に残らないということでしょうか
以前にもスターピースラジオで虚構歴史学者の暗躍については聞き覚えがあるのだけど、それもカンパニーの調査で“おそらく虚構歴史学者の犯行だと思われる”みたいな表現だった記憶がありまして、犯行声明は出てないんだよね?うーん謎の組織!


v3.6 紡がれた物語とか
続きを読む
・荒笛
背負ってるものが重てえ!!!
丹恒は人と龍の間に立っているような存在だから、荒笛と真の意味で協力するには「不朽」の力を持つ丹恒じゃないとダメだったんだろうね、すごいたくさんの命を守ってたんだね荒笛…

・長夜月
途中から旅の回想始まって泣いた
めっっっっっちゃ仲ええやん…星穹列車♡ファミリー…
またそのうち指名手配されんのかな、楽しみだね

・鉄墓
δ-me13=オリジナル「鉄墓」
銀河で一般的に言うところの「鉄墓」=δ-me13が絶滅大君となった初期段階のオンパロスの複製を銀河に放出実験したときのモノ
ちょっと勘違いしてたので自己認識を修正
だいたいザンダーのせいでしたねあの大天才!やってんねぇ!
機械頭のヌースに対してボディ作る発想がマジで天才!

・メール
クレムノスxアナクサゴラス先生のコラボ時空、モスさんには申し訳ないけど笑うしかなかった😂 あんなの卑怯すぎるぞ!どういうことだアナクサゴラス!!
サフェルが天下獲ってた時空は、模擬宇宙のドロスサイコロゲームを思い出して…グッ…
ケリュドラ様の放浪生活は新視点だった。よくよく考えるとカイザーってずっとカイザーしてるから休日とか無いやん?長期休暇時空が存在したことに驚いたし、あの段階にならないとケリュドラ様は長期休暇無理なんだなっていう事実が沁みる


#崩スタ #感想