辰吉丈一郎 vs 渡辺二郎
無表情な
渡辺二郎
が
辰吉
の方向を眺めている。
辰吉はそれに対し決して目を合わせようとしない。
ゴング前の両者の様子は非常に対照的だった。
順当に考えれば無敵を誇った渡辺が
何度も転んでいる辰吉を弄ぶカードかも知れない。
実は両者はスパーの経験がある。
デビュー前の辰吉がジムに顔を出していた
渡辺(既に引退)と2Rのスパーを行ったのだ。
珍しく渡辺が本気になったとの噂。
詳細は不明だが辰吉の若い才能が
渡辺の完璧なボクシングを崩しつつあったようだ。
実際に満員大阪城ホールのリングで
12Rとなるとどんな結末に転がるのか?
開始ゴングが鳴ると両者危険な距離の寸前で
お互いのキビキビしたフェイントを披露する。
渡辺がより慎重な様子だが
辰吉も出過ぎた攻撃まで移行しない。
迎え撃ちを狙っている渡辺は本当に強い。
辰吉もそれを知っているので
不用意なアクションは控えているのだ。
威嚇の意味で辰吉が大きくジャブを出すと
渡辺が大きくバックステップでサークリング。
髪型を直しながらまたフェイントを開始…
息詰まる睨み合いが続くと思ったが
初回終了ゴング直前に
辰吉がジャブで渡辺を追いまわすシーン。
有効打はなかったが
今後の波乱を予想させる動きだった。
渡辺は極端に手数が少なかった。
明らかに狙っている様子だが
ちょっとばかり度が過ぎるかもしれない。
辰吉は2R、更に圧力を強める。
依然として手数の少ない渡辺だが
不意に放つ独特のジャブを見る限り
調子が悪いとは思えない。
辰吉は渡辺のカウンターを警戒しているようだ。
自身の打ち終わりにはキビキビとした
ディフェンスで渡辺の的を散らしている。
これが渡辺の手数激減の原因だろう。
辰吉はこれまでの実績から考えると
スピードのあるジャブ派ボクサーにはめっぽう強い。
リチャードソンしかり、シリモンコンしかり…
(
薬師寺
には負けたが)
逆にスローながらも的を絞ってくる波状攻撃型には
ほとんど機能しないで敗北するケースが目立つ。
(ラバナレス、サラゴサ×2)
どちらかというと渡辺は前者。
辰吉にとって力の発揮できるタイプなのだろう。
徐々に辰吉の動きが目立つ内容になる。
渡辺の焦りを引き出せれば
辰吉のコンビネーションも出るだろう。
が、渡辺には焦った様子は微塵も感じられない。
(依然として手数は少ないが射るような視線は健在)
ちょっとでも自分にペースが傾くと
一気に爆発させる辰吉だが
この日は珍しく深入りしない。
ロープまで追うと丁寧に仕切り直しをして
じっくりと追う姿勢(時間)を大事にしているようだ。
が、5Rは辰吉が展開を一瞬だけ打破した。
同じようなペースで追っていた同じようなシーン、
渡辺の集中力がたるんできたと思われる瞬間に
辰吉がボディ攻撃を交えたコンビネーション。
体の立っている渡辺が珍しく
くの字に曲がる様子から
ダメージングブローだと確認。
(辰吉、やるなぁ…)
その後に渡辺が反撃にでたが
辰吉は上手に空転させている。
(番狂わせ、あるのか?)
この攻勢によって渡辺は本気に、
逆に辰吉は疲れが目立ってきた。
上体のキレがなくなってきた辰吉に
渡辺の照準がスバリと合ってきた中盤。
が、続く必殺ストレートのヒットは辰吉も許さない。
逆にボディ攻撃やジャブの相打ちを演じて
一方的な展開とまでは譲らない。
10R、勝負を焦った?渡辺に
辰吉の軽いパンチが
カウンターのタイミングでヒット。
ダメージはないと思うが見栄えが悪かった渡辺。
疲れている辰吉だがここぞの気力を発揮、
15秒間、褐色の渡辺を一方的に攻めあげた。
続く11R、更に本気になった渡辺が
辰吉を追いまわすが
辰吉はこのRは捨てて凌ぐような動き。
ディフェンスに集中している辰吉には
誰も(渡辺でさえも)当てる事はできないだろう。
最終R、グローブを合わせた直後に
両者覚悟の打ち合いに突入。
ここで辰吉は耐えていた目蓋がカット。
ドクター診断による中断が入ったが
渡辺はその間、上下に体を動かし
その後のフィニッシュへの意気込みを漂わせている。
再開後に渡辺は怒涛の攻撃を開始。
(ここまで本気になった渡辺は見たことがない)
辰吉の動きが目に見えてスローになり
体が大きく左右に揺れている。
が、ガードで固めているだけに
致命打までは至らない。
逆に最後の10秒は渡辺も打ち疲れ(歳か?)。
両者、もみ合いながら終了のゴングとなった。
果たして判定は…?
両者の紹介ページ
渡辺二郎
/
辰吉丈一郎
ボクシングファンのあなた!
「実写でボクシング」
をご存知ですか?
実ボクは、HSPプログラムコンテストで
最優秀ゲーム賞
を受賞し、
100円ショップダイソーでも販売されている
本格ボクシングゲーム
です。
こちら
から
無料ダウンロード
できます!
オフラインで
基本技術を習得
すれば、
完全版同様に
ネット対戦
に参戦できます!
あなたのような
ボクシングファン
の参戦、
大歓迎
です!
注 … 上記文書は全て管理人サンドバックの予想です。
夢の対決リクエストは
こちら
まで。
金縁のガラスケース内にある王者一覧を読むのなら
こちら
へ。
水晶玉をもっと眺めるのなら
こちら
へ。
王座の間を後にするなら
中央広場
へ。
HSPコンテストにて最優秀ゲーム賞を受賞!
本格ボクシングゲーム「実写でボクシング」
↓ バナーをクリックすると公式HPへジャンプ ↓
↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)
↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
実ボクとは?
/
トップ
/
掲示板
/
ダウンロード
/
ボクシングの街
/
グラボクとは?
/