実ボク 月Pランク結果 09/05

実ボク 5月Pランキング結果
5月、ふたつの大きな変化がありました。
まずひとつめ!
音声によるリアルタイム実況が実装されました~。
いや~、発音DLLを使用する方法がさっぱり分からず、
こりゃギブアップか? と諦めつつあった時、救いの神が!
鳳蛋氏がメールにて、DLL呼び出しの方法を丸々記述、
ほとんどコピーペーストと置き換えだけで実現~!!
毎度ながら、本当にありがとうございました!
実況の文面自体は、リプレイ時のテキストで培ったデータがあり、
導入方法さえ分かれば、もう風のヒューイのごとくプログラミング。
カチャカチャ、独り言、カチャカチャ、独り言の繰り返し。
家族に白い目で見られながらの公開、またひとつ夢が叶いました♪
ふたつめは、ジムサーバーのリニューアルです。
10年以上使用しており、最後の3年は24時間稼動のご老体。
ファンは爆音、油を差してもほんの数時間静かになるだけ。
そもそもCPUクーラーのグリスがなくって、
側にあったリップクリームで代用したっけ…
(酷い仕打ちによく耐えている! 君は偉い!)
今年の夏、越えられるだろうか…
という不安と戦う日々でした。
(きれいな手していたんだね、知らな、かったよ~)
なんとなんと、新ジムサーバーを購入できる運びに!
(やったーーー!!!)
ネットで最近のサーバーやCPUについて調査、
企業用の型落ち放出品で実用に耐える一品を発見。
性能倍以上アップ、恐ろしいほどの体感速度アップ!
実ボク開発機を越える実力に期待が増しましたが…!!
本命の実ボク通信に関する部分では体感できず、
逆に最初は不安定、現在各手段を試している段階です。
通信そのものの部分がボトルネックだったようですが、
これも本体の性能アップにより発覚したのでオーケイ!
とにかく久しぶりのマシンいじり、楽しい楽しい♪
こちらのいじりに応えてくれる頼もしさを感じています。
まだ最適化に向けてチューニングしている段階ですので、
皆さんからのフィードバックもよろしくお願いしま~す!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
で、今月の月間P、fight氏によるポイント推移グラフの影響か…
抜きつ抜かれつの熱いデッドヒートでポイント高騰~!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
では、月間P、結果をご覧あれ~!
~ 5 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | fight | 1822 | 1118戦
514勝(46%) | 113度(11%) | 13戦
5勝(39%) |
2位 | ぽせいどん | 1693 | 705戦 494勝(71%) | 82度(12%) | 18戦 13勝(73%) |
3位 | でぃる | 1282 | 758戦
372勝(50%) | 119度(16%) | 10戦
4勝(40%) |
4位 | 麻生慎太郎 | 1231 | 742戦 337勝(46%) | 44度(6%) | 8戦 4勝(50%) |
5位 | しうまい | 1190 | 687戦 389勝(57%) | 50度(8%) | 8戦 3勝(38%) |
6位 | わたわたぼう | 1064 | 376戦 270勝(72%) | 63度(17%) | 14戦 11勝(79%) |
7位 | 45 | 645 | 535戦 110勝(21%) | 16度(3%) | 0戦 0勝(0%) |
8位 | M・マウス | 523 | 385戦 138勝(36%) | 52度(14%) | 4戦 0勝(0%) |
9位 | 高嶺竜司 | 361 | 206戦 155勝(76%) | 21度(11%) | 1戦 0勝(0%) |
10位 | サンドバック | 353 | 194戦 121勝(63%) | 13度(7%) | 4戦 1勝(25%) |
第20回 月間P、栄誉ある金メダルは "fight氏"が獲得~!
古豪が自身が築いた黄金期を取り戻すべく、
連戦に次ぐ連戦、海神との一騎打ちに勝利しました!
(鉄人 vs
海神、人間が勝った!!!)
時に打ち合い、時に距離を取り、時にボディにも拳を伸ばす。
fightボクシングがオールマイティー、円熟の時を迎えています。
先月の
パロディーブレンド vs
しうまい、まさかの最終日逆転。
二の舞とならぬよう最終日の駄目押しがトドメとなりました。
ベテランでありながら今でもスパ天を引っ張るその姿。
(ん?
データ処理・公開、いつやってるんだろう…!?)
そして銀メダルは、 "ぽせいどん氏"~!
勝率64→71%にアップ、更にはタイトルマッチで13勝!
まさに旬、大ベテランにポイントでは及びませんでしたが、
その内容は決して劣ることなどなく、ピカッと輝いています。
手合わせした感覚でも、かつての一発狙いオンリー、
びっくり箱のようなスタイルから脱却しており、
状況に合わせて戦術を選択する技巧派に変貌しています。
(こ、こんな強かったっけ…?)
銅メダルは、 "でぃる氏"!
先月に続き、今月も銅メダルを獲得。
(ブロンズコレクターの名を欲しいままに?)
最後の最後でtofu君を7RKO、タイトル奪取。
更にはfight氏も倒し、ベテラン一掃の活躍!
これまでの瞬殺専門のイメージをまとったまま、
真剣勝負での勝ち星も手堅くなってきました。
ペース配分もできる爆発男、気が抜けません!
4位には、深夜の帝王、高級バーから参戦の首相!
先月も先々月も4位、こりゃ定位置なのかな?
(なーんか遅延が安定しているような…)
5位は、先月銀メダル、技巧派のしうまい氏!
脆さのあるテクニシャン、今が旬の西岡タイプかな?
(彼、すごい試合をしたもんだ~♪)
6位は、、急成長、勝率61→72%のわたわたぼう氏。
タイトルマッチも11勝、彼の時代が、来~る、きっと来る~♪
(↑映画リングのテーマソングでお願いします)
7位、前代未聞、まさかの半角数値オンリー、45氏!
今月は勝率21%、名前の45%オーバーを目標に♪
8位は、新サーバー入場、ひとり目となったマウス氏。
節目節目に現われる、サンジェルマン伯爵みたいな人♪
9位は勝率76%、ダントツのトップを誇る高嶺竜司氏!
実力最強の声も高い男。が、今月はタイトルに無縁♪
10位に滑り込んだのは、男の中の男、サンドバック~!!
かっこい~、きゃ~、かっこい~!!(もうもみくちゃ)
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 5 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | でぃる | 1282 | 758戦
372勝(50%) | 119度(16%) | 10戦
4勝(40%) |
2位 | fight | 1822 | 1118戦 514勝(46%) | 113度(11%) | 13戦 5勝(39%) |
3位 | ぽせいどん | 1693 | 705戦
494勝(71%) | 82度(12%) | 18戦
13勝(73%) |
4位 | わたわたぼう | 1064 | 376戦 270勝(72%) | 63度(17%) | 14戦 11勝(79%) |
5位 | M・マウス | 523 | 385戦 138勝(36%) | 52度(14%) | 4戦 0勝(0%) |
6位 | しうまい | 1190 | 687戦 389勝(57%) | 50度(8%) | 8戦 3勝(38%) |
7位 | 麻生慎太郎 | 1231 | 742戦 337勝(46%) | 44度(6%) | 8戦 4勝(50%) |
8位 | 高嶺竜司 | 361 | 206戦 155勝(76%) | 21度(11%) | 1戦 0勝(0%) |
9位 | 45 | 645 | 535戦 110勝(21%) | 16度(3%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | サンドバック | 353 | 194戦 121勝(63%) | 13度(7%) | 4戦 1勝(25%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)

↑動かしてみないか? 実写でボクシング!(サイズ150*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/