
実ボク 4月Pランキング結果
さ、新年度が始まりました!
…そして、実ボクにも新たな展開が!
株式会社アースインフィニティ様が
スポンサーとして応援してくださることになったのです!
これまでジムサーバーの24時間通電により、
電気代という実費が掛かっていた実ボク。
これは個人作成のゲームとしては異例かも知れません。
しかし、私はネット対戦に強いコダワリがありました。
何度も同じパターンを繰り返してくるCPUに勝つ価値、
同じ手を食わぬように工夫してくる人間に勝つ価値。
この価値の差を知ってしまった今、もう戻れない。
やっと実現したネット対戦の火を消したくない…
が、深夜以外は電源を落としたらどうか、との提案に
心が動かなかったか?と言われると、正直、動いた。
熱いユーザーからのカンパに頼っての運営が続き、
ちょっとした夫婦ゲンカにも時々チクリとされる日々…
勇気を持って社長その人に広告はいかがですか?と提案。
NEO様から送られてきた契約書が
どんなに力を与えてくれた事か♪
今後、実ボクの発展が僅かでも広告を通じてNEO様に助力できるよう、
ユーザーの意見を取り入れ、より快適な、より熱いゲームに…!
今後とも、末永くお付き合いができるように、
より真剣に実ボクを磨き続けたいと思っています。
よろしくお願いします!
新年度、様々な処理を軽くすることに腐心、
地味な更新でスタートした感じですが、
ユーザーサイドから派手な大記録が打ち立てられました。
「Pongchang氏、ボク街王座、V25」
なんという記録なんでしょう…
誰も更新できないと言われていたV18を
超えた後も持ち前の強打で倒し続ける日々。
我々ユーザーはその快進撃に酔わせて頂きました。
以下、インタビュー記事です!
・V25の大記録、おめでとうございます!
「domo-」
・一番きつかった防衛戦は?
「一戦、一戦大変でした。特にひぃ氏との試合はドローとはいえ
1-0で負けていたのであそこはターニングポイントでした。」
・防衛を止めたサンドバック氏に対して一言!
「すばらしい、なぜかいつも通りにできませんでした。
まさに開発者マジック!」
・防衛を続けるコツなんぞがあったら…
「こだわらないことですかね」
・以上、ありがとうございました~
「また新しい記録を目指して精進したいと思います!
ほわちゃ~!!」
大記録を樹立してなお、旺盛な気力。
我々の目標になってくれて…
アリガトーーーーー♪♪♪
さてさて!
では、月間P、結果をご覧あれ~!
~ 4 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | 無頼男 | 1613 | 983戦 554勝(57%) | 83度(9%) | 8戦 2勝(25%) |
2位 | 鳩山理紀夫 | 1580 | 870戦 444勝(52%) | 76度(9%) | 11戦 7勝(64%) |
3位 | でぃる | 967 | 593戦 298勝(51%) | 140度(24%) | 7戦 2勝(29%) |
4位 | Pongchang | 784 | 213戦 153勝(72%) | 22度(11%) | 12戦 11勝(92%) |
5位 | (-谷ー) | 783 | 549戦 234勝(43%) | 61度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
6位 | しうまい | 748 | 365戦 231勝(64%) | 22度(7%) | 7戦 4勝(58%) |
7位 | e | 593 | 354戦 239勝(68%) | 28度(8%) | 0戦 0勝(0%) |
8位 | サンドバック | 571 | 276戦 143勝(52%) | 30度(11%) | 6戦 4勝(67%) |
9位 | ぽせいどん | 507 | 291戦 216勝(75%) | 37度(13%) | 3戦 0勝(0%) |
10位 | 少年 | 457 | 321戦 136勝(43%) | 19度(6%) | 3戦 0勝(0%) |
第30回 月間P、栄誉ある金メダルは "無頼男氏"が獲得~!
スパ天キングとして、いまや伝説と化したフリッカー氏。
彼の書き込みに無頼男氏の「今」が詰まっています。
驚かされたのが、無頼男さん。
強打のチョイスが絶妙です、特にフックがぎりぎり当たる距離での
ストレートを放つタイミングが絶妙でカウンターがしづらかったです。
非常に嬉しかったなぁ・・・。
今回は負け越したので、スパー結果を分析してリベンジしたいと思います。
キングを本気にさせた男が掴んだゴールドメダル。
唯一弱点と思われていたボディへの防御も
先日の対戦では早速対策を練ってありました。
私も嬉しかったなぁ・・・♪
そして銀メダルは、
"鳩山理紀夫氏"~!
タイトルマッチ7勝、10000勝達成…
勝ち星トップのfight氏を猛追、戦い続けた男が
真の頂点に辿り着く日もそう遠くないのでは…?
が、本物の首相は5月末までに一山がありそう。
勝てば勝つほど名前が変わっていくような???
銅メダルは、 "でぃる氏"!
サーバに成績が記録されないバグが現在進行形。
恐ろしいことにタイトル獲得できない副作用も!
どうにか治したいと思っているのですが、
今だに原因に辿り着けない…!
あれ?って感じで、治ったらいいなぁ~♪
4位は、V25という大記録を樹立したPongchang氏!
ほわちゃ~!ほわちゃ~!ほわちゃ~!(25回リピート)
スパ天史上、初の顔文字ボクサー、(-谷ー)氏が5位!
昼間入室が多く、とっても開発テストに助力頂いております♪
6位は、おなじみテクニシャンしうまい氏。
本物の彼が打っていたワンツースリー。
実ボクで採用できないか…、と基礎研究中!
7位、e氏。
いぃーーーーーーーーーーーっ!
8位は、開発者サンドバック、
いぃーーーーーーーーーーーっ!
9位は、光通信導入をキッカケに復活したぽせいどん氏。
映画、タイタンの戦いにも出演中、かな?
10位に滑り込んだのは、スパ天のデカメロン伝説、少年氏。
何歳になっても少年隊のごとく、永遠にその名前決定!
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 4 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | でぃる | 967 | 593戦 298勝(51%) | 140度(24%) | 7戦 2勝(29%) |
2位 | 無頼男 | 1613 | 983戦 554勝(57%) | 83度(9%) | 8戦 2勝(25%) |
3位 | 鳩山理紀夫 | 1580 | 870戦 444勝(52%) | 76度(9%) | 11戦 7勝(64%) |
4位 | (-谷ー) | 783 | 549戦 234勝(43%) | 61度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
5位 | 太毛死 | 350 | 231戦 119勝(52%) | 42度(19%) | 2戦 0勝(0%) |
6位 | ぽせいどん | 507 | 291戦 216勝(75%) | 37度(13%) | 3戦 0勝(0%) |
7位 | abc | 417 | 309戦 108勝(35%) | 37度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
8位 | サンドバック | 571 | 276戦 143勝(52%) | 30度(11%) | 6戦 4勝(67%) |
9位 | e | 593 | 354戦 239勝(68%) | 28度(8%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | 阿久井 | 266 | 188戦 78勝(42%) | 22度(12%) | 0戦 0勝(0%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/